「課税」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 課税とは

2020-04-03

anond:20200403183558

課税世帯と、資産家のドラ息子どうやってみわけんの?

どっちも低所得層だぞ。

anond:20200403183558

課税世帯って世帯収入150もないような明日を生きるにも苦労する層の事でしょ

世帯収入400前後くらいの人間生活ギリギリしてる層とは違うんだが

みんな落ち着け世帯あたり30万は妥当

※何故かあっという間に流れたので再掲

普通に考えて一律給付だと何の影響もない公務員5人家族が一番優遇されるみたいな事が起こり得る

日本では現金給付はまず貧困層対象にするって言っててそれに異論ある奴はいないだろ

普段消費税の逆進性を批判してるはてなで、困ってる人たちが損をする一律給付が支持されてるのか謎

もちろん、貧困層に除外される人がいるって話ならそこは戦っていこうや

ただ、方向は一律給付じゃない

貧困層への高額給付

俺は30万円でも納得してない

住民税課税世帯対象にした貧困層に最低50万円ここがスタートラインだろ

共感してくれる人はブクマよろしく

anond:20200403173230

俺がなんか勘違いしてるのかな。

住民税課税ってすごい貧乏イメージだけど。

anond:20200403172108

なんでや

そんな金持ちなんか?

住民税課税なら貰えるぞ

 安倍晋三首相は3日、首相官邸で自民党岸田文雄政調会長会談し、新型コロナウイルス感染拡大に伴う経済対策の柱となる現金給付について、所得が減少した世帯に対し、30万円を支給する方針で一致した。 【写真小池百合子都知事握手の代わりに拳でタッチする安倍晋三首相  会談後、岸田氏は記者団に「一定の水準まで所得が減少した世帯」が対象になると明らかにした。  政府は、対象者が自ら給付金申請する自己申告制とし、給付金については非課税とする予定。  給付方法に関しては迅速性を重視する。政府関係者自己申告制とする理由について「一人ひとりの所得を把握するのは難しい」と説明した。給付の際には、所得が減少したことを示す資料の提出を求める。政府は今後、所得減少の幅や所得上限など対象世帯の線引きを含む制度の詳細決定を急ぐ。 

一定水準???

ならいいんだな?

書類は?

世帯収入

たとえば仕事うしなって

実家に帰って、そこの親の年金あるから

さないとか難癖つけんなや‼️

anond:20200403110759

課税はやめて課税して、全世帯にくばる方式にすればいいのに。

そうしたら金持ち20万貰って10納税貧乏人は2万納税とかで、金持ち優遇じゃなくなる。

Yahoo! JAPAN広告独自コロナ所得減、世帯あたり現金20万円給付自己申告制で政府調整 4/3(金) 9:24配信 読売新聞オンライン  政府は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で所得の減った世帯などを対象とする現金給付について、1世帯あたり20万円とする方向で調整に入った。給付を望む人から所得金額や減少幅の申請を受けて給付する「自己申告制」とすることを検討している。  現金給付は、政府が来週中にまとめる緊急経済対策の柱で、低所得者所得が急減した世帯を中心に家計支援する狙いがある。政府与党は、対策を盛り込んだ補正予算案を5月の大型連休前に成立させ、早期の給付を目指す考えだ。  安倍首相は2日の衆院本会議で「国民全員に一律で行うのではなく、困難な状況にある中小・小規模事業者生活に困難をきたす恐れのある方々に必要支援をできるだけ早く届けられるよう、具体策の検討を急ぐ」と表明した。  現金給付与党が求めており、公明党は「1人10万円」の給付首相提言した。政府は、世帯間で不公平が生じることを避けるため、1世帯単位給付することが妥当だと判断した。  給付額の設定では、米国大人に最大1200ドル(約13万円)を支給するなど、各国が大胆な現金給付策を打ち出していることも参考にしたとみられる。所得一定水準以上の世帯は、経済的影響が比較的小さいとして対象外とする。  給付した現金は非課税とする方針だ。特例扱いはリーマン・ショック直後の2009年に実施した定額給付金でも行われ、1人当たり1万2000円(18歳以下と65歳以上は2万円)が非課税給付された。  政府は、与党と調整して制度設計する。焦点は所得制限の線引きだ。与党給付額の増額を求め、調整が難航する可能性もある。  現金給付自己申告制とするのは、「感染の影響で減収した」という事実行政側で確認することが難しいからだ。迅速に給付し、経済的な影響を最小限にとどめる狙いがある。  ただ、自己申告制には「虚偽申告が相次ぐのではないか」(与党幹部)との懸念がある。このため、政府は、証明書類の添付や不正申請罰則を設ける案も含めて検討する方針だ。      ◇  検討中の現金給付ポイント ▽1世帯に20万円を非課税給付所得が急減した世帯などが対象給付を望む人が申請する自己申告制

住民票はなしにしてくれよ。

住まいないんだから雇い止めで。

個人にせいよ‼️

親んとこに住民票あって

住まい失って、かつ帰れない奴はどうすんねん‼️

で。派遣雇い止め場合

派遣先との契約は切れるが、

派遣元との雇用関係は残る。

しかし、紹介はしない。

クビはきられてるのに(仕事がないのに)

きらない。

自分から言うと自己都合退職

されかねない。

3カ月待たされる。

あるいは補正申請して時間がかかる。

会社都合でも一カ月かかる。

なのに生活支援課は、緊急貸付を申し込むと

失業保険は一週間で、出ますよ!」と嘘をつく。

さないようにする。


で。

この自己申告は、いつ振り込まれるんだ?

何ヶ月後か??

不正

そんな微々たるもののために大勢不利益になること考えるな。

なら

マスク2枚の方がかなり無駄

ボケナス‼️

2020-04-01

じゃあまず日本人を守る行動をしようよ…

じゃあその日本人を守る為に安藤議員等が言われている様に即時の現金一律支給及び消費税ゼロ、そしてイベント企業飲食業を守る為に粗利補償等の企業支援を行おうよ(苦笑)

今の対応を見ているとその日本人はおろか中小企業すら蔑ろにしているのが見ていて良く判るからなぁ…。

こう言うのは実行動伴ってなくて言っても説得力が皆無だよね…。

ただでさえ消費税が重い中、コロナ禍がきたか飲食イベント業なんてマジで倒産自主廃業相次ぐ事態がそこまで来ているよ。

それに実際支給を訴えだした人が増えたのはそれこそ政府行政コロナで外に出るなと言って実質収入がなくなった人が増えたからだしねぇ…。

しかしその安藤議員すら出羽守になっている事態は本当に笑えないよなぁ…。

こう言う後々何が起こるか予測がついている人程歯がゆい思いをしていそう。

2020-03-31

フリーランス自営業・小規模飲食業の人はとりあえず20万円借りとこ

コロナ大変っすね。

正社員リモートワーク認められる人は(家での仕事は苦労多いとはいえ身分はなんとかなる。経営陣が老害給与は出るけどリモートワーク認められないなんてことだと、命がけで会社行くことになる。そしてフリーランス自営業・小規模飲食業は、仕事しなきゃ収入ゼロ事務所店舗借りてたら経費出るぶん赤字しか欧州のようなまともな政府ではないので、完全に見捨てられる感じになる。

で、いまとりあえず使えるのはこの「生活福祉資金貸付制度」。借りられるのはたった20万円。窓口まで出向いて手間かけてというのもアホらしいし「そこまで困ってないよ」と思うかもだが、この問題は長期化するから、借りられるものは借りておこう。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/seikatsu-fukushi-shikin1/index.html

概要所得制限ナシよ

生活福祉資金貸付制度っていうのは本来低所得者向け。それも住民税課税世帯まり扶養家族ナシなら年収100万円とかになるので、従来はマジ無職でもこのくらいは稼いじゃうから利用は無理だった。

しかしこれがコロナのせいで所得制限なくなってるのだ。金利もかからず無理なく返済してく形なので、ちょっとしたバッファとして借りておこうよっていう話。なお、ここで書いてるのは「一度だけ20万円借りる」というものだが、さらやばい状況の人は15万or20万を3回・3ヶ月借りることもできる。

要件

コロナの影響を受けて収入減少してるよっていう人なら誰でも申し込める。個人事業主としての売上減少を示せればいい。社会福祉協議会人助けが仕事で、窓口の人が認めればそれで審査OKなのだ

内容

・借りられる額は20万円

・5営業日後=1週間後に振り込まれ

・振り込まれた月から1年は返済不要20204月に振り込まれたら返済スタート2021年5月

・返済は必ず24回固定(8,330円23回・最後は8,410円)

・1年後にお金が苦しかったら状況により返済免除

借り方

書類持って住んでるトコの社会福祉協議会窓口に行く。普通は平日の8:30~17:00。貧困層の多い街だと混んでるかもだが、申請簡単なので1時間あればきっと終わる。社会福祉協議会区役所市役所建物内じゃなく別の場所なこともあるので要確認。持参するのは下記。

1. 本人確認書類

2. 世帯全員記載住民票

3. 預金通帳(申込当日まで記帳しとく)

 楽天銀行などの通帳のない銀行場合は、Webからダウンロード印刷してゆく。期間の定めは明記されてないが、2019年12月20201月収益に比べて2月3月収益が落ちてることを証明できるもの税金社会保険料公共料金電気・ガス・水道)を遅れず払ってることを示す必要がある。僕の場合は直近の納税証明コンビニで取得し滞納ないことを示し、あとは領収書を持っていった。ガス代をどこから引き落としてるか忘れててわからなかったんだが、そこは見逃してもらえたくらいなので「領収書がみつからなくて申請遅れた」というくらいならまず行ってみるほうがいいかも。

4. 銀行

状況によっては必要書類が追加されることもあるらしい。

注意点

要は「コロナで減収したぜ」ということが客観的に示せればいい。逆に2月は落ちたけど3月に持ち直しちゃってると認められないことはある模様。窓口で判断する側もこれは難しいので、説明をもとに判断してるのだ。大変なお仕事である

複数の通帳が手元にあっても、メインのものだけ持ってゆけばいい。フリーランスなら入金口座見せるのが一番だろうけど、請求書や毎月の売上をメモっておくことも役に立つ。

お勧め

飲食業などは今月乗り切って、なんていうことじゃ済まないかもしれないから「緊急小口資金20万円」だけじゃなく「総合支援資金=3ヶ月にわたって貸付」のほうも申し込んでおいたほうがいい。縁起でもない話ではあるが、その後結局お店を畳んで1年後は無収入とかだったら、最高で80万円借りて返済免除となるかもしれないから。

フリーランス自営業・小規模飲食業の人はとりあえず20万円借りとこ

コロナ大変っすね。

正社員リモートワーク認められる人は(家での仕事は苦労多いとはいえ身分はなんとかなる。経営陣が老害給与は出るけどリモートワーク認められないなんてことだと、命がけで会社行くことになる。そしてフリーランス自営業・小規模飲食業は、仕事しなきゃ収入ゼロ事務所店舗借りてたら経費出るぶん赤字しか欧州のようなまともな政府ではないので、完全に見捨てられる感じになる。

で、いまとりあえず使えるのはこの「生活福祉資金貸付制度」。借りられるのはたった20万円。窓口まで出向いて手間かけてというのもアホらしいし「そこまで困ってないよ」と思うかもだが、この問題は長期化するから、借りられるものは借りておこう。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/seikatsu-fukushi-shikin1/index.html

概要所得制限ナシよ

生活福祉資金貸付制度っていうのは本来低所得者向け。それも住民税課税世帯まり扶養家族ナシなら年収100万円とかになるので、従来はマジ無職でもこのくらいは稼いじゃうから利用は無理だった。

しかしこれがコロナのせいで所得制限なくなってるのだ。金利もかからず無理なく返済してく形なので、ちょっとしたバッファとして借りておこうよっていう話。なお、ここで書いてるのは「一度だけ20万円借りる」というものだが、さらやばい状況の人は15万or20万を3回・3ヶ月借りることもできる。

要件

コロナの影響を受けて収入減少してるよっていう人なら誰でも申し込める。個人事業主としての売上減少を示せればいい。社会福祉協議会人助けが仕事で、窓口の人が認めればそれで審査OKなのだ

内容

・借りられる額は20万円

・5営業日後=1週間後に振り込まれ

・振り込まれた月から1年は返済不要20204月に振り込まれたら返済スタート2021年5月

・返済は必ず24回固定(8,330円23回・最後は8,410円)

・1年後にお金が苦しかったら状況により返済免除

借り方

書類持って住んでるトコの社会福祉協議会窓口に行く。普通は平日の8:30~17:00。貧困層の多い街だと混んでるかもだが、申請簡単なので1時間あればきっと終わる。社会福祉協議会区役所市役所建物内じゃなく別の場所なこともあるので要確認。持参するのは下記。

1. 本人確認書類

2. 世帯全員記載住民票

3. 預金通帳(申込当日まで記帳しとく)

 楽天銀行などの通帳のない銀行場合は、Webからダウンロード印刷してゆく。期間の定めは明記されてないが、2019年12月20201月収益に比べて2月3月収益が落ちてることを証明できるもの税金社会保険料公共料金電気・ガス・水道)を遅れず払ってることを示す必要がある。僕の場合は直近の納税証明コンビニで取得し滞納ないことを示し、あとは領収書を持っていった。ガス代をどこから引き落としてるか忘れててわからなかったんだが、そこは見逃してもらえたくらいなので「領収書がみつからなくて申請遅れた」というくらいならまず行ってみるほうがいいかも。

4. 銀行

状況によっては必要書類が追加されることもあるらしい。

注意点

要は「コロナで減収したぜ」ということが客観的に示せればいい。逆に2月は落ちたけど3月に持ち直しちゃってると認められないことはある模様。窓口で判断する側もこれは難しいので、説明をもとに判断してるのだ。大変なお仕事である

複数の通帳が手元にあっても、メインのものだけ持ってゆけばいい。フリーランスなら入金口座見せるのが一番だろうけど、請求書や毎月の売上をメモっておくことも役に立つ。

お勧め

飲食業などは今月乗り切って、なんていうことじゃ済まないかもしれないから「緊急小口資金20万円」だけじゃなく「総合支援資金=3ヶ月にわたって貸付」のほうも申し込んでおいたほうがいい。縁起でもない話ではあるが、その後結局お店を畳んで1年後は無収入とかだったら、最高で80万円借りて返済免除となるかもしれないから。

2020-03-30

anond:20200330150543

んな訳ないだろ

普通に住民票課税世帯とかここ数か月の収入〇万以内とかの条件つけられて、

更に「申告した場合のみ=役所からあんた金貰えるよという案内は出さない」って意味だろ

2020-03-26

anond:20200326102804

住民税課税世帯にその金回したら散財するんでなく地味に1年かけて生活費とかで消費されるだけのような気がするんやけど、それでええんかね説はあるな。

海外駐在から帰国した時に

その年に日本で働いたのが12月だけだったために年収数十万になり

めでたく住民税課税世帯認定されて次の年に色々な補助出たのを思い出した

今回も海外から急遽帰国してる人とか多いし、そういう世帯多くなりそうだな

2019年収入で区切るとしても日本じゃゼロの人とかいるだろ

2020-03-23

anond:20200323225236

消費税ゼロにするなら非課税機能を使えば問題ないよ

やろうと思えばできる

2020-03-14

ここまで『暴力と不平等人類史戦争革命崩壊・疫病』に言及なし

人類歴史上、不平等是正してきたのは戦争革命国家破綻、疫病しかないって書かれてるじゃん。

課税では不平等是正しないから今回の騒動が痛快なのは至極当然なのでは。

2020-03-11

anond:20200219225002

バブル崩壊すると、企業は保身に走って貯蓄を増やし、設備研究投資をしなくなるバランスシート不況がおきるというのが正しいと思う。

ただ、そのバランスシートを踏まえて、企業の貯蓄を減らし設備研究投資を増やすという誘導をするのではなく、政府が何もしない方向にするのが正しいという新自由主義改革に進んでしまった。

更に企業が貯蓄が設備研究投資より重んじる、資金余剰状態での法人税減税は、余計に貯蓄を増やす役割があったのではないかとおもう。景気を落とし、産業力も落とす。

ベース法人税を戻して設備研究投資をした場合下げるか、使途がない現預金で溜め込むことについての留保課税を全企業対象にするかだと思う。

内部留保と言っても、貯蓄も設備研究投資も両方あるから正しく問題を指摘できない。現預金内部留保を増やし、設備研究投資内部留保を減らしたと分けて考えないとならない。

1990年バブル崩壊と同じことが2008年リーマンショックで起きている。海外企業リーマン・ショック後に資金余剰側に振れてる。そして、今回コロナでもおそらく起きるだろうと考える。

2020-03-09

anond:20200306052451

それは必要経費にできないぞ

確定申告ではバレないってだけだ

税務調査で追徴課税取られるだけだ

ほんとにわかってないんだな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん