はてなキーワード: ユータとは
https://www.tbsradio.jp/156877
TBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る presents 第1回 スーパー総選挙」トップ30
※( )は票数
1位 オーケー (214)
3位 SEIYU (81)
4位 サミット (70)
5位 ライフ (58)
6位 ベイシア (52)
7位 イトーヨーカドー (49)
8位 マルエツ (48)
9位 イオン (46)
13位 ロピア (27)
14位 カスミ (25)
18位 コモディ イイダ (16)
18位 サンワ (16)
21位 ベルクス (14)
21位 マミーマート (14)
21位 とりせん (14)
30位 三徳 (9)
30位 ロヂャース (9)
30位 ダイエー (9)
30位 ワイズマート (9)
1位「オーケー」…群を抜く安さはもちろんのこと、「オネストカード」に代表される正直さや、徹底的に消費者目線に立った販売姿勢が熱狂的ファンを生んでいる様子。
2位「ヤオコー」…元・埼玉県民、現・埼玉県民の圧倒的な支持により準優勝の座に。安さとサービスの良さに加え、地元に密着したブランド力が人気の理由か。
3位「SEIYU」…安さもさることながら、24時間開いている店が多いことや、食料や日用品だけでなく衣類や家電なども買えるところが支持を集めた。選曲のセンスの良さにも定評あり。
4位「サミット」…品揃えがいい、陳列が見やすい、店内が広い、不思議と落ち着く、などの声が多かった。また、イートイン「私の喫茶室」も好評。
5位「ライフ」…数あるスーパーの中で唯一、複数の懸賞ファンから支持を集めた。売り場の工夫を褒める声も目立った
6位「ベイシア」…群馬県を中心に広く関東圏からの得票を集め、中間発表から大幅ジャンプアップ。
7位「イトーヨーカドー」…長い歴史と抜群の知名度で、幅広い層から満遍なく支持されていた模様。日常的に使う店として愛されているようだ。
7位「マルエツ」…品揃えや店内の清潔感に加え「Tポイントが付くから」という理由での投票も多かった。「お店ごとのポイントカードはわずらわしい」との理由から汎用性の高いポイントカードが喜ばれる傾向は他の店にも見られた。
9位「イオン」…スーパーというより、ショッピングモールとしての総合力を評価する人が多かった。
10位「オオゼキ」…投票意見の多くに「レジの皆さんのテキパキした動きがよい!」との声。
メディア初の試みとなった本企画を振り返り、番組パーソナリテのジェーン・スーは「スーパーはただの買い物ではなく日常のエンターテイメントだ」とコメント。結果の多様性や意外性に対して、第1回目にして各所から大きな反響が届いている。1位に輝いた「オーケー」には番組から賞状を届ける予定とのこと。
ユータカラヤも好きだけど。
WCSルール、アローラダブルのパーティを組んでみたので殴り書き
主にshowdownで使っているパーティです
パワフルハーブ
なまいき
197-*-132-110-144-58
さいはい
PTの主軸、トリルしたり噴火や竜舞やマジカルシャインを采配したりする
現環境においてはノーマルエスパーというタイプは強すぎると思う
雑にHBぶっぱしたので良い調整があったら教えて欲しい
ほのおのプレート
れいせい
177-*-161-252-4-58
ふんか
ねっぷう
トリル下のメインアタッカー
晴れさせて火を吹くマン、基本は後発からの交代降臨から火を吹く
晴れからの采配噴火は並の不一致なら普通に落とせるのでミスったら本当に止まらない
雑にHCぶっぱしたので良い調整があったら教えて欲しい
ミズZ
いじっぱり
202-167-99-*-120-127
こおりのキバ
こいつとヤレユータンを同時に出すことによってトリルか竜舞の糞2択を迫れる
素早さは2段階アップで最速スカーフガブ抜き調整
守るを破って次のターンで縛るためにZを採用
こいつらにはあまり機能せず、別のポケモンに機能してる気がする
こだわりメガネ
おくびょう
157-*-95-181-135-149
めざめるパワー 炎
一番テコ入れしなきゃいけない子だと思ってる
ふといほね
ゆうかん
167-145-130-*-101-45
ホネブーメラン
トリル時のメインアタッカー
炎・霊・地と攻撃範囲が広く、電気技も吸ってくれるためとても使い勝手が良い
ラムのみ
ゆうかん
204-151-131-*-129-59
ヘビーボンバー
回してみたらドレディアを採用できる機会が思った以上に少ないのと
ラッキー・ポリ2・シロデスナといった鬱陶しい連中は毒と宿り木で突破する
使うまで気づかなかったけど、それなりに重かったバンバドロも完封してくれるので
本当に選出し易いポケモン
基本的には1ターン目レヒレ→コータスと出してトリル噴火で制圧するようにしつつ
トリパ相手にはギャラユータンで竜舞とトリル返しでごまかしつつ相手のアタッカーよりコータスが遅かったらトリルという
他に目に見えてダメなところがあったらツッコんでいただけると嬉しいです
…いや〜ね。僕は1年前ぐらいから考えてきたのは「青二才→ぐるりみち→(ウェーイとオタクの間を行けるブロガー)」という系譜で20代のブロガー文化を作って行きたかったわけさ。しっきーはオタクに寄り過ぎ(先祖返りし)てるし、ユータヌキ先生はモテすぎてるから、ヒトデがいい塩梅だと思うの
サイバーメガネさんは多分、はてな文化を可能なかぎり過激な状態で残したい人だと思うけど、僕はkanose周辺の人のはてなが嫌いだけど、ビジネスに偏ったネットも好きじゃないから「オタク文化と男子校ノリが残るインターネット」ぐらいがいいなぁ…と思ってるわけさ。そこが微妙に違うわけで
ただ、最近、四捨五入するとアラサーに入っちゃった僕に言わせると、やっぱり20代前半のインターネットをはてなで作るのは大変なんだよなぁ…。30代入ったなぁ…もう若くないなぁ…という生活の話を書くと、古参のはてな民は「君ももう若くない。我々と同じように老いていくんだ」とブクマしてくる
まぁ、若作りしない方が体が健康に向かうから自分の老いを自覚できる年齢になったのは個人的に良いことだと思ってるけどね。ちなみに、最近性欲もすこしばかり落ち始めてる。昔ほど下ネタいいたいと思わなくなり始めてるし、抜くのも暇つぶし的な意味合いが強くなって来てる
さっき、「増田さんみたいに白米を食って出すだけの穀を潰すマシーンつまりは穀潰しでも楽しそうにやってる増田ってどうすればいいですか?」という質問をいただきました。
質問というか女子会的侮蔑の視線で覚悟完了って感じですが、掘江 罪子さんって素敵ですよね。
しかしせっかくなので、穀潰し的増田投稿のコツやテクニクーをご紹介したいと思います。
穀潰しは怖くない!みんなもやってみよう!
増田投稿で大切な事は、出来る限り著者のインパクトを薄くすることです。
可能な限り記憶に残らないような、個体を識別する記号を薄くするような、強烈な語尾や判りやすい識別子は外しましょう。
圧倒的多数のエロゲーの主人公達と同じように、読む人がそこに投影できるような「ぼんやりとした感じ」が大切です。
右を向いても左を向いても叩かれる、カラスを白いと言ってもイイネ!される状況というのは意外にあるものです。
反発させる、共感させる、馬鹿にさせる、優越感を持たせる、粗を探させる、思い出に浸らせる、自分語りをさせる、
ノーバン始球式でもアートメーク被害でも、引っかけた後にそれを罪悪感無く吐き出させる。
なんにせよ、つい一言いいたくなるような構成や主張が不可欠です。
匿名です。色や味は一発勝負のスパイスであって、一貫した主張を求められることもありません。
XXXさんがAAAについて触れているから、と判断する読者は存在しません。
過去の自分のスタンスも、現在の自分のポジションも無視して構いません。
ただし、無記名匿名であるからこそ、可能な限り罵倒等の口汚い言葉遣いは慎みましょう。
増田は「楽しく」日記を書く場所であって、呪詛や落書きを残す場所ではありません。
内輪すぎれば匿名での個人攻撃感は強まりますし、誰にでも伝わるネタでは拾ってもらえません。
イケダハヤトを知らずんばネットサーファーにあらず、程度の視野狭窄感がベストです。
世間では無風だがはてな村でホット、本音を正論と言い換え、差別を巧妙に小町話法に書き換える。
増田を読むのは、たまたま通りかかった一般人ではありません。村民です。
まあ、結局の所、ホッテントリ入りしたところでせいぜい数百、伸びても1000ってことは、吹けば飛ぶような数字です。
人気なんて陽炎みたいなもので、それを追っても良い事なんて一つもありません。
必要なのは匿名で日記を書ける場所であって、気軽に穀潰しになる勇気です。
おわり
なんで、吉本ユータヌキさんは、idがhorahareta13だったり、@gonnakill_utaだったりするんでしょう。
u_tanukiとかが良いと思うのですが、なぜベストを尽くさないのか。
片道2時間かかった。
湖でカヌーに乗った。
で、その後、昼食をとろうと近くの食堂に向かった。
近くといっても、歩くにはそこそこの距離といえる程度のところだから、また車に乗って移動することになる。
カヌー乗り場と食堂の位置関係はこんな感じ。左下がカヌー乗り場、下寄りの中央にある水の郷商店街というのが食堂のある場所。
http://www.miyagase.or.jp/area/lakearea/
ここでもまた、駐車場で料金500円を払うシステムなのである。
念のため、食堂のおばさんにも確認したが、申し訳なさそうに「そこの駐車場に停めていただくことになります」と言われた。
実は、店の裏にちゃっかり駐車場はあるのだ。
店を利用する人分の車ぐらいは入りそうな広さに見えたが。
で、そこの商店街(商店街といってもアーケードがある駅前のああいう感じではない。高速道路のパーキングエリアみたいな感じ)全体が、そういうシステムをとっている。
駐車料金をまず支払い、さらにその上で飲食をするというシステム。
それってちょっとした入場料金ということにならないか?
ほかの商業施設とかだと、施設内の店舗で飲食やら買い物やらをすると駐車料金が数時間無料になったりするが、ここはそういう案内もなかった。
だからといって、営業している店舗がそれほどレベルの高い行列ができるような何か、という感じでもない。
駐車スペースが少なく、公共交通機関の発達している都心というわけでもないのに、駐車料金500円取られてその上それほどうまくもないメシに金を払うのか、と思ったら馬鹿馬鹿しくなってユーターンした。
実際、GWにも関わらず、たいした賑わいになってなかったのはそのせいかどうか定かではないが。
それもまた腑に落ちない話なんだが。
さらに、その敷地と一体に見える整備の仕方で県立のビジターセンターってのが隣接してる。
そのビジターセンターが、地方には珍しく、専用駐車場のない施設だったりする。
ちなみにここら辺の駐車料金はどうやら一律500円で、それもGWだけらしい。
ほかは100円とかその辺。
こっちがケチなだけかもしれないが、おかげで印象悪くなったんで、もう二度と行かないと思う。
ほかの観光地もこんなだっけ。