「アドセンス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アドセンスとは

2016-12-06

キュレーション閉店騒ぎの後からアドセンス収入が増えている。

インターネットから数十万ページも消えると、

私の弱小サイトでも上のほうに浮上するらしく先週に比べ3割り増しぐらい収入が増えている。

季節の変動もあまりないサイトなので、キュレーションサイトのおかげとしか思えない。

2016-12-02

なんで炎上商人のほうがPVがつくの

はてなブログって、自分経験を基に真面目に書いている人より、煽り個人批判をしている人のほうがPV稼げてるのはなんでなの?半分パクリみたいな10分ぐらいで書いた文章煽りフレーズ個人攻撃を入れた安易記事しか無いブログが月間PV何十万でアドセンス収入が何万円もあるってどう考えてもおかしい気がする。でもPVがあるってことは、世間が求めている情報ってそういうものって事???

2016-11-23

祝日はてな社員が休むってことはまーた9割以上スパムで埋まるのか

平日は休日ほどスパム湧かないってことは一応手動で社員バイトスパムアカウントをBANするっていうのはやってんだろ?

その作業を積み重ねていけば投稿時に1日1回reCAPTCHA認証させる機能を導入する工数くらいはすぐに超えそうな気がするんだけど。

増田ってアドセンス貼れてるしSEO的な立ち位置を考えてもどう見積もっても

社員1人分を養えるくらいには金を生み出してると思うんだけど、

こんな軽微なスパム対策もままならないくらリソースがカッツカツなのか?

祝日はてな社員が休むってことはまーた9割以上スパムで埋まるのか

平日は休日ほどスパム湧かないってことは一応手動で社員バイトスパムアカウントをBANするっていうのはやってんだろ?

その作業を積み重ねていけば投稿時に1日1回reCAPTCHA認証させる機能を導入する工数くらいはすぐに超えそうな気がするんだけど。

増田ってアドセンス貼れてるしSEO的な立ち位置を考えてもどう見積もっても

社員1人分を養えるくらいには金を生み出してると思うんだけど、

こんな軽微なスパム対策もままならないくらリソースがカッツカツなのか?

スパム対策をするというのは明言してるはずなのに、はてなが何をしたいのかがよくわからん。■祝日はてな社員が休むってことはまーた9割以上スパムで埋まるのか

平日は休日ほどスパム湧かないってことは一応手動で社員バイトスパムアカウントをBANするっていうのはやってんだろ?

その作業を積み重ねていけば投稿時に1日1回reCAPTCHA認証させる機能を導入する工数くらいはすぐに超えそうな気がするんだけど。

増田ってアドセンス貼れてるしSEO的な立ち位置を考えてもどう見積もっても

社員1人分を養えるくらいには金を生み出してると思うんだけど、

こんな軽微なスパム対策もままならないくらリソースがカッツカツなのか?

スパム対策をするというのは明言してるはずなのに、はてなが何をしたいのかがよくわからん。■祝日はてな社員が休むってことはまーた9割以上スパムで埋まるのか

平日は休日ほどスパム湧かないってことは一応手動で社員バイトスパムアカウントをBANするっていうのはやってんだろ?

その作業を積み重ねていけば投稿時に1日1回reCAPTCHA認証させる機能を導入する工数くらいはすぐに超えそうな気がするんだけど。

増田ってアドセンス貼れてるしSEO的な立ち位置を考えてもどう見積もっても

社員1人分を養えるくらいには金を生み出してると思うんだけど、

こんな軽微なスパム対策もままならないくらリソースがカッツカツなのか?

スパム対策をするというのは明言してるはずなのに、はてなが何をしたいのかがよくわからん。■祝日はてな社員が休むってことはまーた9割以上スパムで埋まるのか

平日は休日ほどスパム湧かないってことは一応手動で社員バイトスパムアカウントをBANするっていうのはやってんだろ?

その作業を積み重ねていけば投稿時に1日1回reCAPTCHA認証させる機能を導入する工数くらいはすぐに超えそうな気がするんだけど。

増田ってアドセンス貼れてるしSEO的な立ち位置を考えてもどう見積もっても

社員1人分を養えるくらいには金を生み出してると思うんだけど、

こんな軽微なスパム対策もままならないくらリソースがカッツカツなのか?

スパム対策をするというのは明言してるはずなのに、はてなが何をしたいのかがよくわからん。■祝日はてな社員が休むってことはまーた9割以上スパムで埋まるのか

平日は休日ほどスパム湧かないってことは一応手動で社員バイトスパムアカウントをBANするっていうのはやってんだろ?

その作業を積み重ねていけば投稿時に1日1回reCAPTCHA認証させる機能を導入する工数くらいはすぐに超えそうな気がするんだけど。

増田ってアドセンス貼れてるしSEO的な立ち位置を考えてもどう見積もっても

社員1人分を養えるくらいには金を生み出してると思うんだけど、

こんな軽微なスパム対策もままならないくらリソースがカッツカツなのか?

スパム対策をするというのは明言してるはずなのに、はてなが何をしたいのかがよくわからん

祝日はてな社員が休むってことはまーた9割以上スパムで埋まるのか

平日は休日ほどスパム湧かないってことは一応手動で社員バイトスパムアカウントをBANするっていうのはやってんだろ?

その作業を積み重ねていけば投稿時に1日1回reCAPTCHA認証させる機能を導入する工数くらいはすぐに超えそうな気がするんだけど。

増田ってアドセンス貼れてるしSEO的な立ち位置を考えてもどう見積もっても

社員1人分を養えるくらいには金を生み出してると思うんだけど、

こんな軽微なスパム対策もままならないくらリソースがカッツカツなのか?

スパム対策をするというのは明言してるはずなのに、はてなが何をしたいのかがよくわからん

祝日はてな社員が休むってことはまーた9割以上スパムで埋まるのか

平日は休日ほどスパム湧かないってことは一応手動で社員バイトスパムアカウントをBANするっていうのはやってんだろ?

その作業を積み重ねていけば投稿時に1日1回reCAPTCHA認証させる機能を導入する工数くらいはすぐに超えそうな気がするんだけど。

増田ってアドセンス貼れてるしSEO的な立ち位置を考えてもどう見積もっても

社員1人分を養えるくらいには金を生み出してると思うんだけど、

こんな軽微なスパム対策もままならないくらリソースがカッツカツなのか?

スパム対策をするというのは明言してるはずなのに、はてなが何をしたいのかがよくわからん

祝日はてな社員が休むってことはまーた9割以上スパムで埋まるのか

平日は休日ほどスパム湧かないってことは一応手動で社員バイトスパムアカウントをBANするっていうのはやってんだろ?

その作業を積み重ねていけば投稿時に1日1回reCAPTCHA認証させる機能を導入する工数くらいはすぐに超えそうな気がするんだけど。

増田ってアドセンス貼れてるしSEO的な立ち位置を考えてもどう見積もっても

社員1人分を養えるくらいには金を生み出してると思うんだけど、

こんな軽微なスパム対策もままならないくらリソースがカッツカツなのか?

スパム対策をするというのは明言してるはずなのに、はてなが何をしたいのかがよくわからん

祝日はてな社員が休むってことはまーた9割以上スパムで埋まるのか

平日は休日ほどスパム湧かないってことは一応手動で社員バイトスパムアカウントをBANするっていうのはやってんだろ?

その作業を積み重ねていけば投稿時に1日1回reCAPTCHA認証させる機能を導入する工数くらいはすぐに超えそうな気がするんだけど。

増田ってアドセンス貼れてるしSEO的な立ち位置を考えてもどう見積もっても

社員1人分を養えるくらいには金を生み出してると思うんだけど、

こんな軽微なスパム対策もままならないくらリソースがカッツカツなのか?

スパム対策をするというのは明言してるはずなのに、はてなが何をしたいのかがよくわからん

2016-11-22

祝日はてな社員が休むってことはまーた9割以上スパムで埋まるのか

平日は休日ほどスパム湧かないってことは一応手動で社員バイトスパムアカウントをBANするっていうのはやってんだろ?

その作業を積み重ねていけば投稿時に1日1回reCAPTCHA認証させる機能を導入する工数くらいはすぐに超えそうな気がするんだけど。

増田ってアドセンス貼れてるしSEO的な立ち位置を考えてもどう見積もっても

社員1人分を養えるくらいには金を生み出してると思うんだけど、

こんな軽微なスパム対策もままならないくらリソースがカッツカツなのか?

スパム対策をするというのは明言してるはずなのに、はてなが何をしたいのかがよくわからん

2016-11-06

はてなブロガーってやっぱみんな月間何万PV上げてアドセンスでウハウハがゴールなんかね。

心を打たれた記事も考えさせられた記事も無邪気に笑った記事も結局アクセス稼ぎのためだけに作られた記事なんかなと思うと、

自分純粋すぎておろかだなと考えさせられるね。

2016-10-09

はてブアドセンス広告の誤クリック狙いが酷すぎ

これは何だよ↓

http://fast-uploader.com/file/7031550783640/

完全に、はてブの切り替えタブとアドセンス広告が重なってるな。

ここまで、広告クリックさせるはてブで、

価格コム広告がひどいとか、他のサイト広告ガーとか、

アフィリサイトの広告ガーとか言って、

はてブ広告クリックは徹底スルーで、また擁護だろ。

はてブって、前からクリック狙いの広告だよな。

はてブってのは、身内に甘く他人に厳しいの典型だな。

こんな誤クリック狙いのことを他の上場企業がしてたら叩きまくるくせに、

というか、上場してないサイトでもアフィリを叩きまくってるのがはてブだよな。

はてブって、一応マザーズ上場したなかった?

へぇはてなってのは、上場しても誤クリック狙いの広告しまくるんだな。

2016-10-07

フリーランスという逃げ道

会社辞めてフリーランスになりますとか学校辞めてフリーランスになりますとか言うの最近流行っているけど、そういう人って大抵が「会社or学校を辞めたい」というところからスタートしたんじゃないかな。

「挑戦しないのは逃げだ!」みたいなことを言いながらその人達独立していくけど、自分にはその人達社会から逃げるためにそういう道を選んだようにしか見えない。

大々的な宣言のわりに、何をこれからしていくのかは不透明なことが多いし。

仕事しながらでもそれできんじゃね?」みたいなの多いし。

まあ逃げは悪いことではないと思うけど、逃げた先でどうするのか?というのは気になる。

フリーランス宣言をしたら周りの人間に驚かれた」みたいなことをいう人がよくいるけどそりゃそうだよ。

「じゃあお前個人で稼いでいく力あるの?」ってみんな思ってるんだよ。

まあ「自分にはその力がある」と思うから独立してるんだろう。

では、「君が稼いでいくための力は何?」と聞かれた時、どれだけの人がはっきりとそれを答えられるのだろうか。周りを納得させられるだろうか。

基本的にそういう人たちはネット文章を使って稼いでいこうと目論む。

ネットはだれにでも使えるし文章はだれにでも書けるからそういう道に行き着くパターンが多い。

文章書くのは確かに楽しいから自分のやりたいことはこれだ!と道を見つけたような気になる。

そして自分と同じ文章を書く人間というのはいいから、自分特別なことをしているような気になる。

その人の文章はその人にしか書けないから、その文字列に多くの価値があるような気になる。

でもその人の書く文章というものは、他の人間が「お金を払ってでも読みたい」と思えるものなのだろうか。

しかアドセンスやらクラウドワークスやらがあれば、少なくとも今は無料レベル文章でもお金はもらえる。

ただ、フリーランスになるということはずっとその道で稼いでいくということなのだろうし、無料レベル文章武器独立というのは不安があるんじゃないかと思う。

なぜそこまで自信を持って「イケる」と思うのかはわからないけど、ネット上に多数存在するフリーランスさんの存在もそれには関係しているのかな。

インターネットというのは自分の知りたい情報ばかり目に入るようになっている。

からフリーランスという世界に興味を持った人は、フリーランスで稼げている人間情報ばかりを見るようになる。

「誰でもフリーランスとして稼いでいけます」とか、「今の時代フリーランスはそんなに変わったことではない」みたいな無責任なことを言う人もたくさんいる。

その人にとって知りたい(都合の良い)情報ばかり目につくようになるから洗脳みたいにだんだんと「いけるんじゃね?」となっていく。

そのフリーランスさん達に罪はないとは思うけど、その言動が時に人の人生を良くも悪くも変えることだってあるというのはわかっていてほしい。

フリーランスとして一生稼いでいくって考えれば考えるほどとんでもない道だと思うし。

あと石田くんはさっさと自分価値観を変えるような出会いをして再受験なり再入学なりしてほしい。

18歳とか余裕の余裕で取り返し可能だし。

2016-09-24

こんばんわ。ナメクジです。お世話になっております

早速質問何ですが。アフィまとめ大嫌い民がコメントとか名前欄に書く「アドセンスクリックお願いします」って効果あるんですか?

気になって気になって今日もよく眠れました。

2016-09-04

バイラルメディア品格

イケダハヤトはあちゅうも、自分オリジナル記事を書いてるだけまし。

buzzmagとかcorobuzzは、spotlight海外掲示版でヒットしたコンテンツのパクりで記事構成されている。コピペして簡単纏める程度だから一人で運営してると思う。それでいてアクセスはsimilarwebで調べたら月間400万くらいあった。アドセンスだけでも月収40万くらいあるんじゃない?

buzzmagの運営者は女

corobuzzは特定不可能

spotlightはあの会社

netgeekは団体

buzzfeed会社

curazy会社

団体運営してるところはオリジナルコンテンツも多いけど、個人のはコピペばかり。

コピペばかりのサイト消えてほしいんだけど。

2016-08-07

google adsenseいつ許可出るんだよー

申し込んでから待たせすぎ!

サブドメインじゃダメとかなんだとか申し込む時点でうるさいこと言っておいて

申し込んだ後どれだけ待たせるんだよー

はー、許可出るまでブログ書く気も起きない

独自ドメインにせよアドセンスにせよ

どうしてこんなに不便で不親切なんだろう

悪意のある利用者排除するため?

そんな利用者は手馴れててこの程度の不便さはノウハウ規模の経済で楽々抜けるよ

善良な利用者にばっかり負担掛ける馬鹿制度設計

ドメイン業者グーグルみたいなとこまでやってるんだなーいまだに

2016-08-04

http://anond.hatelabo.jp/20160804210437

わかるよ

まあはてな以外もクソなんだけどね

俺も最近ブログアドセンス貼ろうとしてるんだけど

それだけのことが5日もかかって実現してない

グーグルのほうもわけわかんねえ

前使えてたらしきルートもどんどんダメになって手

bloggerから登録も順路がループするようになってる

頭いい人間結集してシステム作ってるはずなのにどうしてこうわかりにくいうえ穴だらけのクソなんだろうね

はてなブログgoogle adsense新規申請できないウンコサービスなので使わない方がいいよ

1.google adsenseサブドメインURLは使用できない

2.はてなブログはせっかく独自ドメイン取っててもサブドメイン設定しないと自分ドメインを使えない

3.つまりはてなブログでどれだけコンテンツ育ててもgoogle adsense新規申請できない


すごい未来のないサービスだよね

特にこれからブログを始めようって人、はてなブログっていう選択肢だけはないよね

こんなゴミ仕様のまま『はてなブログPerfect Guidebook』なんて本を最近発売して宣伝してたけど

頓珍漢も極まってる


はてなブログを盛り上げたいならgoogle様のアドセンス仕様にぐらい対応しろや。

あらゆる面でこんなんだからはてな斜陽企業扱いなんだよ。



問題をよくわかってなくて

独自ドメインを取れば解決する!」みたいな間違った記事を出してる奴もはてなブログにいる。

http://penguin-diary.hatenablog.com/entry/2016/03/24/213041


上記の通り、問題はそこではないっつーか、独自ドメインでもはてなブログ使ってる限りダメのだ。 

独自ドメイン持っててもサブドメインを設定しないとはてなブログには使えない、というトンマ仕様なので。

2016-08-02

ドメイン取るの超大変

なんでああいちいち対応が遅いんだろう

みんなこんな苦労してとってるの?

ブログが盛り上がってビューが激増したか独自ドメインにしてアドセンス貼ろうと思ったんだけど

これぐらい1日で出来て欲しいのにもう全然うんともすんともだよ

トラブルまで起きて余りにも役立たずな業者から業者移管しなきゃいけなくてそれもスムーズはいかない

この役立たずたちはなんでこんなスローモーな仕事で飯食ってんだろう

殿様商売だとしか思えない

レジストラって健全競争なりたってるのかな

2016-07-20

うつ病休職→アフィリ→あばばの流れ

2016年4月4日うつ病と診断され、休職をしています

で、とりあえず休む。まじで寝まくる、布団と一体化するレベルで寝る。

で、ちょっとずつ気力・体力復活してくる。

で、なにか現状を変えるためにも「何かしなきゃ!」ってなる。

で、前々から興味持ってたアフィリに手を出す。

で、何していいかわからんから商材買う、2万そこら、ルレア

で、ショートレンジだり〜からロングレンジやる。

で、独自ドメインとったりレンサバ借りたりワードプレス入れたりする、aspにも登録する。

で、ゴリゴリ記事書く、一週間で50〜60記事、1記事平均3000文字くらい書く。

で、アナティクスみたら、むっちゃひとくるやんすげーってなる!

で、アナティクスの自分IP外したらほぼ自分アクセスであばばーってなる。

なんか上がったり下がったり下がったりで、いまアドセンス申請中。

ちゃんと調べて新しいブログ独自ドメイン申請中。

3ヶ月以上経過。

何もかわらねぇ。

人生は厳しい。

でもアフィリエイトは続けることが何より肝要。

それだけはわかる。

あとフールーってのやばい

廃人になる。

もともとアニメとかまったく興味なかったのに、

弱虫ペダルダイヤのエースカイジアカギとんかつDJあげ太郎ブットウシデミタ。

今朝にかけては徹夜ゴジラシリーズ3作みた。

ビオランテキングギドラモスラ


うつ病の薬は飲んでない。


今日産業医に凸してくる。


逃げたいぜーーーー!


だれかアフィリ教えて。

そこそこの国立大学でてるし、銀行員だし、頭はいいんだぜ、そこそこ。



うつ病だけど。



なんなんだよ、うつ病って、烙印だろ烙印

くそ

こんなことになるなら、血を吐きながらでも会社行き続けてればよかった。

こんな不安な日々がうつ病休職です。

クズ野郎め。

なんなんだようつ病!!!

風俗でも行ってきます

2016-07-19

はてこさんは専門分野以外の知識に手をださないほうがよい。

http://kutabirehateko.hateblo.jp/entry/2016/07/19/000927

 

要約

はてこ「スパーン!話は聞いたぜ!それは違う!」

みんな「全部は聞いてないだろ」

 

はてなはもともと理系ユーザーが多くて、理系知識の前提ができている人が多かった。

今も理系専門家としてリアルで職をもった上で余技でブログを書いている人が多い。

一方ではてこさんは、社会学しか素養が深くない。

ただ、今は特にリアル職業必要でもないのだけれど、門前小僧として、

まとまった時間が取れないのに「次はあれをおしえて」と、理系でもかまわずに、言って回る。

そして、「なんで!わからない!」と揚げ足(にもなっていないけれど)をとって騒ぎ出す感じ。

 

ここでいう「まとまった時間」とは、たとえば、前期講義90分×15単位=座学一単位

はてこさんは、学ぶ姿勢を見せることでブロガーとして大成したいのかもしれないけれど、

民衆向けの本一冊でえられる知識なんて、授業の1回分かその半分くらいにしかならない。

残りの14回分の知識を同時にバリバリかみ砕ける状況なら当然にわかるだろう。

でも講師側はそれにこたえる義務はない。

のこり14回にしっかり出席してくれれば残りもおのずから理解できる(学生もいる、

全15回かけて全然わかってくれない学生もいる)。

 

文系にとっては意味なしナンセンスみえ定義とか、法則の部分を

500回くらい読んで深く理解しなければ。

現象だけ読んで「ほら今すぐ説明しろ」といわれても、

専門家にとっては今更「1+1=2ってなるのはどうして?説明してよ私の感覚では3なのよ」と

きかれたようなもので、準備もないし、当惑とか迷惑対象になる。

それは15冊分の本にわけて書いたから読んでね。高い?知識の対価はいつでも高いよ(義務教育教科書以外)。

 

はてこさんの決まり文句は「仲良くしてね」なんだけど、仲良くもなにも、

これ以上からんでいっても基礎知識がないことによる溝が深まるばっかりに見えるけどね。

最終的にうやむやで放置されたブロガーとの対話、今までいくつありましたか

はてこさんは一定の理解水準に達せず、言葉尻をとらえて「そういう意味ならばいいのよわかりましたさようなら」と勝手にご自分の中でけりをつけていらっしゃる

理系じゃないほかの専門職ブログについても、同じことをやらかしていらっしゃるのをみかけた。

 

別にテリトリーを侵すなとはいわないのだけれど(いや言ったほうがいいな)、

ちょっととっつきやすいけれど実は小難しいことを砕いて書いているブロガーさんは

おもわぬ「門前からきたどうして小僧」にはご注意ですね。

今時のブロガーならアドセンスの種にするらしい炎上商法も、

そういうブロガーになりたくない自分には余計なお世話

「うちだけはみつからないようにしよう、

見てもあなたには説明してもわからないなどといわずに3か月くらい知らないふりしよう、

そもそも「だれでも楽しめる面白い専門書」なんてうかつなことは絶対にいわないようにしよう」

と思うだけです。まあうちには絶対来ないんだけど。

(はてこさんからみて最初から文章や心が汚いっぽい人のブログにはあのひとは来ないw)

うちはゲームブログです!ってかいておけばたぶんこないよ。

それにしても、覚せい剤で罠にはめられたという飛鳥とおんなじで、

あのくらいの世代の人は内輪話にでもなんにでも自分からつっかかっていくのね。

仲間はずれで寂しいならまず同じ土俵ゲームなり勉強なりをやればいいのにね。うそです、やらないで。

理系にもゲームにも一生来ないでいいし、あなたたちにはもとより別世界のことだし、

デジタルネイティブでない世代は本当にデジタル世界とかを気にしないでほしい。

そのままのあなたでいて。気にせずにね!

追記

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1463546664

このへんがわかりやすい。

2016-07-16

アドセンスのために伏せ字使いまくってるサイト

みっともなすぎ

anond:20160715202438

収益がまったくないかアドセンス止めるねー、って連絡もらったばかりだよちくしょう

2016-07-11

昔はこぞって英語学習をしていたはてなーみなさんの今

なんだよ、昔はTOEIC990点とる方法論がどう、スコアがどうだったとか言ってたのにさ。

こんどはPVがどう、アドセンス監獄とかさ。

互助会互助会してこんどはフリーランスかよ。

2016-06-30

やぎろぐの新サイト善意リンク飛ばしてる人逆効果からやめとけ

やぎろぐがはてなブログbanされた。

めでたいことです。二度と戻ってくんな。

アフィはともかく、noteで商材売ったりオンラインサロン開いてるやつは全員消えてほしい。

ただ、やぎろぐのことは嫌いだがはてなブログを出て行くなら特に恨みはない。

なので忠告してやる。

http://hatena.fut573.com/entry/20160607/1465295732

善意のせいでアドセンス狩りになる事例紹介されてたが、

やぎろぐはよりタチの悪い善意によって、Google検索結果から除外される危険あるぞ。

リンク増えすぎ。

やぎろぐの新サイトリンク飛ばしまくってる奴が多い。

オンラインサロン奴隷が半分

やぎろぐ逝ったという話題pv稼ぎたい奴が半分といったところか。

あれれ。やぎろぐの周りにはアレなやつしかしないのか。

善意とは一体。

とにかく、こういうことやってたらやばい

新規にできたサイトがいきなりこんなに増えるのはおかしいと判断する。

今度はGoogle様が、人為的な被リンク増加を咎めて

検索結果から除外するかもしれない。

みんなが余計なことを何もしなければやぎろぐは復活できるかもしれん。

だがアホとやぎろぐの奴隷と、やぎろぐの話題pv稼ぎたいイナゴどもが

余計なことをすれば本当にやぎろぐは死ぬ

やぎろぐはやってることアングラの分際で調子に乗りまくってたからその姿を見てみたい気もするが

死んでほしいとまでは思わないし、はてブにさえ出てこなけりゃいいよ。

アングラ自覚持っておとなしく稼いでほしい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん