「ICレコーダー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ICレコーダーとは

2015-01-28

指導役の上司自分のいないところで悪口を吹聴して外堀を固めている

精神的に追い込んで、周りから攻めていって、俺に自らやめさせるよう仕組んでるんだなってよくわかった。

ICレコーダーしかけて録音し、先週じっくり内容を検討した。

あいつは馬鹿無能で何を言ってもダメだし、低学歴母子家庭の最低の育ちだ」

「片親で奨学金返済しながら働いてるんだぜ」

お里が知れるね」

母親スナックで夜のバイトしてたみたいだ。調べたらわかったよ。水商売の子なんてクズじゃねえか」

「次の仕事で何かひとつでもあいつが間違えたら全員で攻めようぜ」

出身地部落で、工業地帯に今は祖父母が借家にすんでてとんだ田舎者だ」

大学も低いランクだし頭がすごく馬鹿で低脳に決まってる」

「はやく鬱にしてやめさせようぜ」

周り「露骨パワハラだとさすがにやりすぎなんじゃありません?」

「でも、あいつ文句も言い返さないし俺のほうが立場上なんだから、かまやしねえよ」

「上役にわからない範囲で締めようぜ」

だと。

適当にウンウンってはなしを合わせている周りの声や相槌、そして指導役の上司言葉の内容、名誉を怪我されたような怒りに涙が止まらなかった。

ドラマテレビでつい、社内人関係トラブルから事件が起きるって意味がよくわかったよ。

2014-09-23

ラジオを予約録音したいんだけどICレコーダー以外にどんな手段ある?

PCは電源つけっぱなしになるから嫌だ

2014-07-06

いよいよ今週末、オフでパコパコする日がやってきます

どうもneowotonaです。

ブログの始め方がわかりません。

ひろしです。

さて、別アカで参加表明しているので、録画は無理にしても、録音の方はむねぽけにでもICレコーダーいれてがんばりたいです。みんなのどす黒いはてなーバッシング、期待しています

ということを書いて疑心暗鬼に陥らせる作戦です。

もちろんオフ散会後の予定は、オフパコです。すでに話もついてます。いぇい!!

2014-06-21

追求しない時点で、ね・・・

都議会セクハラ野次問題で、自民党議員が疑われているが、自民党は違うといい、追求しないらしいが

追求しない時点で、ね・・・

はいえ、みんなの党以外が、あまりこのことについて騒いでいないのも不満に思う

こんな発言をそまま流していいんだろうか?

野次の音声に関しては、議会での録画映像に加えて、マスコミ各社のICレコーダーにも録音されているらしいので、特定時間の問題だろう

2014-05-12

NHKFMを予約録音したいんだけど、方法としては、予約録音対応ラジオICレコーダーを買う他に、何かある?

2014-01-26

http://anond.hatelabo.jp/20140124195136

うちの69歳になる母も同じことしてる。

パソコンを買ってあげたら、youtubeで好きな歌手検索し、音を再生してICレコーダーで録音してる。

youtubeから直接データダウンロードする方法を説明してあげて環境も整えたんだが、そもそもパソコンの中で

ファイル管理するという概念が理解できないらしい。

iPad miniも買ってあげた。たいそう喜んでクックパッド料理レシピ検索しては新しい料理を作る日々だ。

もう料理はいらないねだって

2014-01-24

中学生の弟はICレコーダー音楽を聴いている

タイトルまんまです。

しばらく前、久しぶりに中学生の弟に会ってびっくりした。

彼は、テレビ音楽番組You Tube に上がっている音楽ICレコーダーで録音して、レコーダーイヤホンを突っ込んで聴いている。

なんでびっくりしたかって、その少し前に、私は弟にiPodnanoプレゼントしていたのだ。

iPodは? 使わないの?」

だってめんどくさいんだもん。」

弟の話をまとめると、こうだ。

まりiPod音楽を買うにはiTunes がいる。iTunesCDを取り込み、それをまたiPodに同期するのは、弟にとってはややハードルが高いらしい。

ではiTunesストアで直接音楽を買うのはどうかと言うと、クレジットカード必要だ。

弟は未成年なので親の出番ということになるが、私の親は老齢なこともあり、そもそもPCクレジットカードを登録することに抵抗を感じていて、許可が出ない。

ではiTunesカードを使うか、となると、これもまた結構面倒くさい。一度やったことがあるが、私でも面倒くさいな、と思った。

そんなわけでiPodnanoは彼にとってあまり便利な道具ではないのだ。でも、音楽は聴きたい。

そこで彼が考えたのがICレコーダーだったのである

ポータブルCDプレーヤーとかもあるよ、とは言ってみたけれど、そもそも「CD音楽聴く」という概念が彼の周りの中学生では絶滅していて、反応はよくなかった。)

私は一応「お金を使ってCD買ったりしないと、アーティストも活動できないんだよ」などという話をもぞもぞとしてみたが、言ったそばから怒濤のように後悔が押し寄せてきた。

そんなこと、中学生に口で言っても意味がない。

だって音楽が好きなら、一番手っ取り早い手段で聴きたいに決まっていて、そこに「子供にとって簡単にお金を払えて、音楽を聴ける仕組み」が無いほうが圧倒的に問題だと思ったからだ。

私が小学生ときお小遣いの中からなんとか小銭を捻出して、CD屋さんにCD(8cmシングルだった)を買いに行き、そして聴いた。

手持ちのCDがたまっていくのはとても楽しかったし、その後私は音楽大好き野郎になって、思春期の熱は冷めたものの、今でも相変わらず音楽がないと生きていけない。

CDで買うこともあれば、iTunesストアで買うこともある。でも、それもおそらく、子供の頃に「音楽を買う習慣」があったからだ。

子供時代コンテンツを買う習慣がなかった者が、大人になってお金を手に入れたからといって、そこにお金を使うかというと甚だ疑問である

私はCDという形態のものに拘るつもりは全然ない。データでの流通で良いと思っている。

ただとにかく「子供が簡単に、音楽を買えて、聴ける」仕組みを作ることが非常に大事なのではないかなぁ。

■追記

弟は、パソコンは使うけれども、ネットを見るくらい。(決して賢くはないけれど、学校試験の点数はそこそこ良い。)

あと、メアドを持ってない。携帯を持ってないし、パソコンでのメアドも持ってない。となると、親のメールアドレスを使うことになるけれども、親がPCに弱いため、これがまたハードルが高い。

さらに追記

そうか、自分より上の世代は同じようなことをしていたんですね。「買っていた」時代の方が短いのかもしれない。

でもなんだかやっぱり、「これでいいのかな?」というもやもや気持ちは残ってしまうな……。

2013-11-05

http://anond.hatelabo.jp/20131105012452

俺は目的作曲だったりするんで、防水icレコーダーつかって録音してる。

風呂から出て聞くとなんだこりゃってのも多いけど。

2013-09-10

パワハラ記録用のICレコーダーをいれる位置

 前の会社ブラックだったんだが、パワハラなどの記録を全く残してなくて悔しい思いをしたのでICレコーダーを購入。でも、これは服のどこにいれておくものなの? 冬はスーツの胸ポケットにうまく

隠せるけど、夏は隠す場所ないよ。

2013-05-21

http://anond.hatelabo.jp/20130521042421

昨日今日の話だし匿名で訴えても状況的に簡単に特定されるんじゃないか

そいつが誰からチクられたか特定できないほど他人から恨まれてるような奴なら別だけどさ)

からバレるのを前提で行動したほうがいいと思うけど。

とりあえずは証拠としてセクハラ発言を録音しないと。

「言ってませーん」なんてすっとぼけられたらどうしようもないからね。

ICレコーダーでも懐に忍ばせて、わざと二人きりになって思う存分暴言を吐かさせてやれ。

録音中にちゃんと相手の名前と「やめてください」と言うのを忘れないように。

2013-02-22

Google Glass」は「ラッキーエロ」のためにある

音声面での「ラッキーエロ」はICレコーダーというブレイクスルーキャプチャが可能になった。

でも、僕が求めていたのは、「視覚ラッキーエロ」の保存だ。

パイスラ、ブラ紐チラ、屈み時ショーツチラ、胸元ブラ&生乳チラ…

これらの「映像」をどれだけ保存したいと思っていたのか。

そこに「Google Glass」の登場だ。世界中の「ラッキーエラー」に対する福音だ。

僕たちが望んだ未来が、そこにある。

2012-07-12

http://anond.hatelabo.jp/20120712200920

被害者ICレコーダーや小型カメラの使用方法、およびそれらをネットに配信する方法レクチャーする。

本来被害者を救うべき立場の大人、つまり教員教育委員会等が虐めの隠蔽する理由は様々だが「どうせバレやしない」「隠し通せる」という見通しがこれを増幅させている点は共通している。

から隠蔽が絶対不可能だという事が定着すれば、大人側にも根本的な解決に対するモチベーション生まれる。

被害者児童に虐めの暴露を止めさせるには、被害者児童とその家族同級生らを一人残らず完全にネットから隔離させるか、被害者児童が自ら暴露を思いとどるような状況を作り出す以外にない。前者は絶対不可能なので、後者真剣に考えるようになる。

2012-07-09

http://anond.hatelabo.jp/20120709012351

ちょっとは頭使えよ。俺の時代ですら、電話手紙匿名通報があったって先生が言ってたぞ。

今の時代なら携帯やらICレコーダーやら証拠残すツールが一杯あるんだし、

傍観者でもそれらを鞄に忍ばせて教師やら教育委員会やらに匿名メール出せばいいだろ。

メールフリーメールがあるんだし、アップローダーもある。

親ならそういう知恵を子供に付けろよ。頭悪すぎるだろ。

2012-07-08

いじめられた時の対処

 自分はいじめが大嫌いで、一切関わってなかったらよくいじめターゲットになった。虐めるバカは大体行動パターンが一緒なので、対処法を書いておく。

あくまで対処法であって解決策じゃない。現状より悪化させないための方法

登校拒否自殺をしないで学校に通い続ける「だけ」だけれど、死ぬよりはマシだと思う。

 なお、虐めるバカを「実行犯」と書く。

 

メモは逐一とっておく。

 ・裁判に持ち込む場合の鉄則。そこまでしなくてもと思うかもしれないが、メモを取る習慣をつけるのは人生にとって悪いことでない。

 ・できるなら紙とパソコン両方でとっておく。

 

■持ち物から目を離さない。

 →最初いじめは「無視」か「持ち物隠し」から始まる。ここで食い止める。

学校に持ち物を置かない。体操服、教科書ノート上履きからカバン弁当に至るまで全て自宅に持ち帰る。

・移動教室/体育の時も同様。全部の荷物を持ち歩くこと。バカにされようが教師に睨まれようが仕方ない。体育の時は目の届く場所に荷物を置くこと。また、この行為によって、自分いじめを受けていることを担任以外の教師に知らせることができる。

いじめが軽度の場合は、体操服は隣のクラス場所に忍び込ませてもよい。もちろんばれないように。

上履きに履き替えたら外履きは袋に入れて持ち歩く。机から離れる時は全ての荷物を持ち歩く。治安の悪い国に居ると思えばいい。

学校内及び登下校時の地理を把握し、実行犯+1個の逃走ルートを作っておく。

 →登下校時待ちぶせしてくるのも常道。ここで、外履き・上履きを持ち歩く利点が生きてくる。実行犯+1ルートを作っておけば、相手が手分けして抑えたところで逃げられる。

・一階の窓は穴場ポイント。相手が「まさかここから逃げないだろう」と思う場所を付く。実行犯はバカなので、最初は相手が裏門から逃げるということすら考えつかない。

学校内で人がいないところと、人が必ずいるところを把握。人がいないところは絶対に逃げられる確信がある時以外に行かない。実行犯は人がいないところが大好きである

 →推奨安全ポイント・職員室前、保健室内。

 

トイレには行かない。

 ・絶好のいじめポイントであり、逃走経路を抑えられやす場所でもある。

 ・どうしても行きたい場合は授業中に、実行犯が授業を受けていることを確認して、『実行犯が使わない場所』のトイレに行く。例えばクラスが二階にあって、二階西のトイレを使っている場合は、一階東・一階西、もしくは三階のトイレを使う。クラスに戻ってくる時は、来た時とは別のルートで戻ってくること。

 

■登下校は一番最後に来て一番最初に帰ること。

 ・無駄時間に捕まるのを防ぐため。とくに下校時は死ぬ気で逃げること。

  

■登下校時の注意。

 ・人通りの多い場所を歩くこと。緊急時にはタクシーを使うことをためらうな。

 ・人通りが多いといってもゲーセンやらコンビニやら実行犯が好きそうな場所を避ける。

 ・実行犯が嫌いそうな場所図書館公民館などの公共機関緊急避難場所として覚えておくこと。

 

これ以降はやられたことがないので、やられた場合を想定して対処策を書いておく。

 

■■ここからは机・椅子がやられた場合を書く。

 ・椅子は一番盗まれやすい。予備の椅子場所を確認しておくこと。一分以内に取ってこれる場所に置いておく。

 ・なんどもやられる場合セオリーとは外れるが最初に登校して自分椅子安全場所に確保しておくこと(隣のクラス理科室・家庭科室など)。その場合時間は職員室前で潰すこと。

 ・ここまで来ると机に水やら汚物やらをぶちまけられるのも時間の問題なので、百均にいってトングとタオルペーパー、ゴミ袋を買って持っていく。汚されたのを見つけたら淡々と片付ける。実行犯は慌てる姿や悲しむ姿が大好きなので、動揺して餌を与えないこと。

 

■■自宅まで実行犯が押しかけてきた場合

 ・まず、雨戸を締切る。ゴキブリと同じで、入り込みそうな場所を潰しておく。電話ナンバーディスプレイにし、留守電にして出ない。

 ・うるさくなってきた場合淡々警察通報名前は名乗らないこと。

 

■■自宅内に入られた場合

 ・百均で鎖と南京錠、ダイアル錠を買ってくる。

 ・自室のドアノブとベッド、学習机などを鎖で繋ぎ、施錠する。鍵は複数用意するとよい。

 ・窓は決して開けない。

 ・最終手段だが、ICレコーダーを用意するか、もしくはWEBカメラ生中継

 ・親には誰も部屋に上げるなと口うるさく言っておく。

 ・部屋の掃除はこまめにしておく。母親が部屋に入らなくてもいいようにである

 ・親が(特に母親)が、鍵について苦情を言って来た場合(まあまず言ってくるだろう)は、「他人を入れるなといったんだからそれを守って欲しい」という。

 

ここからはやり返す方法

勉強していい成績をとる。特に英語お勧め

 ・実行犯は確実にバカである。バカでなくとも、学年一の秀才が実行犯になるケースは少ないし、いても実行犯の中に一人しかいない。成績がよければ、それだけ実行犯を歯ぎしりさせることができる。

 ・先生は成績のよい生徒が大好き。ティーチャーズペットになれ。

 ・英語であれば将来役にたつし、留学という最終手段が使える。まあ、留学主催してる団体は殆どいじめが問題での留学を勧めていないが、ひきこもったり死ぬよりよっぽどマシである

 

毎日普通に過ごす。

 ・実行犯はサディストであり、人の苦しむ姿を見るのが大好きである。苦しむ姿を見せて餌を与えないこと。

 

いじめを逆手にとる。

 ・ロッカーや靴箱になにか入れて嫌がらせというのは様式美といっていいほどスタンダードな手である。もし、やられたら少しまって欲しい。誰にも気付かれておらず、入れられたものが移動できるなら数日まて。

 数日後、実行犯及びその友人の靴箱かロッカーに誰にも見られないように入れて返せ。カエサルのものカエサルに、バカのものはバカにである

 ほうっておけば、疑心暗鬼になった実行犯グループの醜い争いが見物できる。

 教師に呼ばれて怒られた場合は、泣きながら実行犯をかばうこと。

 

実行犯「ターゲットさんの靴箱に入れたものが私の靴箱に入ってました!犯人ターゲットさんです!」

 

 ……信じられない話だが、実行犯は救いようのないバカなので、本当に自分がやったと自白したも同然なことをほざくのである

 

教師「お前がやったのか」

返答「自分は靴箱に嫌がらせされましたが、皆に迷惑を掛けたくないので密かに処理しました。

 今度、実行犯さんがやられたとのことですが、実行犯さんにそんなひどいことする人は思い当たりません!

 そんなひどいこと、実行犯さんにする人はいないと思います!」

教師「実行犯、お前はなんてやつだ。ターゲット嫌がらせしたあげくそれを疑うなんてひどいやつだ。ちょっとこい」

 

これは教師がいじめがわについてる場合はつかえない手である。その場合黙秘を通すかやらないこと。

 

■■嫌がらせを受けている時の心理的ケア

インターネットを活用すべし。

男子なら武道を習うとかなり対抗できる。実行犯はなんだかんだいって腰抜けなので、自分より強そうな奴には嫌がらせをしてこない。

・どうしても辛い時はいのちの電話 http://www.find-j.jp/ 繋がらなければ違う地域のところにかけてみよう。甘えてもいいんだよ。

 

2011-09-28

はてな増田のみなさん

はてな増田のみなさんは、ここを観念的なやり取りの場と考えている使っている人が多いみたいなので、こういうのは珍しがられるかもしれませんが、私はもうちょっと直截的に使ってもいいんじゃないかなと思います

例えば、弱者救済の圧力団体の代わりを呼びかけるとか

相談に乗ってください

力になって下さい

みたいなのは、あまり歓迎されないかもしれませんが、それなりに人が見るところでは、2chよりいいかもしれないと思うので

2chでも訴えかけ方にもよるし、その時見ている人にもよるし、板にもよると思います

また2chでも呼びかけるかもしれません。

何かを叩くのが好きな人でも良いのです。うちの親や親戚には公務員が多いです。そういう人を叩きたい人でも結構です、と2chでは呼びかけるかも。

私は、親から長い事逃げて暮らしてきました。当たり前です経済的にも別です。居場所がわかったら、親はカギを交換し施錠して行きました。何といって良いのかうまい説明が見つかりません。カギを実際に換えたのは家主かもしれません。しかし部屋に帰ったらドアに「カギをとりかえましたので・・」という貼り紙がしてあり両親の名前携帯番号が書かれて連絡下さい、としてありました。父親の直筆でした。

詳しくは、ここにあります。 http://sky.geocities.jp/oooquree/fax.html

そこだと下の方になっているので、事情概要がわかるネット相談行政書士メールコピペを貼ります。以下コピペ

行政書士の人からの回答(質問は下に)

相談者 様

メール拝読いたしました。

まず鍵を親立会いのもとで交換した場合は、ご相談者様が未成年場合、親に監督する義務があるので損害賠償請求は難しいでしょう。

次にご相談者様が成年の場合賃借人に賃料滞納等の債務不履行がない場合勝手に鍵を交換することは器物損壊罪にも問われますし、そのことが原因で部屋に入れず、ホテル等に泊まって宿泊費などを払った場合は、その費用損害賠償請求できます

建物譲渡により所有者(家主)が変わった場合は、賃借人に対する義務は新家主が引き継ぎます。(敷金等は新家から返還してもらうことになります

次に家主が賃貸借契約更新をせず契約解除を求める場合、期間満了の6ヶ月〜1年前に通知をしなければなりません。

しか契約解除を求めるには「正当事由」といって、家主側に解除を求めるしかるべき理由がなければなりません。(賃借人に重大な債務不履行のない限り裁判所は認めません。)

家主に大した理由もなく、どうしても賃借人に明渡してもらいたい場合には、明渡し料を支払って明渡してもらう場合もあります

何れにしろ「借地借家法」は賃借人保護する法律ですから相談者様に債務不履行がなければそこにいればよいのです

まり今の家主の行いが目に余る場合警察に被害届を出したら如何でしょう?(受理するかは被害の程度にもよります・・・

以上でお役に立つかどうか分かりませんが、ご返事とさせて頂きます

> 鍵を無断で大家と親が勝手に交換してしまった場合、両方ともに損害賠償請求出来るのでしょうか?

> 家賃滞納はありません。

> 今までの経緯はちょっとややこしいかもしれません。

> 元の大家さんが亡くなられて相続した息子さんが、賃借人付きで有限会社不動産屋にアパートを売却し、その不動産屋は他の部屋の人たちは荷物置きに使ってたからもあるだろうけど、みな無料で追い出しました。

> 残った私には、書くと長くなりますが、今までにも色々やって来ました。

> 住んでいる状態で自分の部屋と下の部屋以外ギリギリまで壊されている状態です。解除通知出さない状態でここまでされました。

> 倉庫に使ってたパン屋さんも、話が通じない昔の地上げ屋のような人だと言って出て行きました。

> 私は退去を求めるなら、精神的に圧迫するような退去の求め方ではなく、解除通知を出して、借地借家法に基づいた交渉をして下さいと言って、こちらから調停を申し立てました。

> 壊された時点で取り下げましたが。

> 解除通知が出たのは壊して調停取り下げてしばらくしてからです

> 弁護士司法書士行政書士ではなく不動産社長自分で書いた内容証明でした。

> 退去を求める内容証明は、書式の本を見ても、お願いするという形の文章が普通ですが、強制力があるような書き方でしたし、○日までに連絡する事というような事も書いてありました。

> 連絡はしませんでした。

>

> 警察の協力で鍵は手に入れる事が出来ました。

> その時もその社長は「キッチリした話し合い」がしたいと言って中々渡そうとしませんでした。

>

> 親との関係は、親の虐待から逃げて長い間暮らして来たような状態で、親を呼ぶと携帯電話で話してたので、親戚に来ないように言って欲しい、それとこの業者は住んでいる人がいる状態でアパートを壊すような人だからと伝えて欲しいと頼んだのですが。。。

>

> 長かったらすみません




まず、業者(転売目的現家主)から始まった、いろいろな問題一覧



時期的には、2種類の弁護士の間

   法律を知らない現場警官の心無い言動で非常に傷ついた。親に電話をかけつつ、君が何を考えているかからないと言ったり、内容証明に強制力があるかのように勘違いしていて、おそろしく法的に無知な奴もいた。( これは交番 )    ( こっちは警察署→ )家主との法的な場以外での面談警官が応援するかのような発言や、強要する発言や、「この人も商売なんだから」「あんたは親兄弟でもそんな言い方するのか」などの発言   こちらは弁護士に言われてICレコーダーも買っていたので、家主とのやり取りは証拠として残さないといけないし、はっきりさせるところははっきりさせないといけないから、違法性をどれくらい自覚しているか、はっきりと確認できる形にした方がいいから、あえて挑発的とも取れるような言い方もしているかもしれない。 しかし、私はこの時、いろいろあったせいで丸2日くらいちゃんと睡眠をとってない状態で、しかアパートに帰ったら、鍵が施錠されていた、これが怒らずに居られるか!!!!!  名古屋の人はちょっとおかしいと思う。 店屋で物買うときでも、客側が遠慮している つづきはあとで

  • 検察   告訴状持ってったら、「「「「「「「「「「親を告訴するなんて」」」」」」」」」」と言われ、全く相手にされなかった。   東京告訴状出した弁護士が居る事や、そのネットの記事のプリントアウトを見せたが、「その話は知らない。」 記事についても「そんなものはいくらでも自分で作れる。」    ねちねちと1時間くらい責め立てられた。   録音してあるとも知らずw  

下級官吏ほど威張りたがるの法則というのが、あるなぁとおもっていたが、検察もご他聞に漏れず、そうだったw    検察官ではない。 いきなり来た人にほんとの検事が合うわけない。  検察事務員 事務官? という国2くらいの人だと思う。

 

ここまで、2種の弁護士の間

  • ボランティア団体の人たち
    • まるで湯浅氏の本にあったネチネチいびる公務員みたいな地元慈善団体の人  事務局に電話したら他の人を、と言われたがちゃんと謝罪されてないし、キリスト教というのがそもそも信用できなかった事でもあったし、そこで助けてもらうと恩を売られそうなのでやめた。ネチネチと電話でいびられた人には「親戚は関係ない」とまで言われた。なんで親戚関係ないの?!!??!!そんな事どうしてあんたが決めるの!!!!!!
    • 電話湯浅氏がやってた団体に確認した事があったので、確認した。親切に教えてくれた。ボランティア団体には色々あるだろう、炊き出し中心にやってるところの人たちの中には、人権意識が無い人、知識が無い人意識がない人もいるかもしれないと、自分も接してみて思った、とか言っていた。そこまでは良かった。  変な電話相談を紹介された。

こんな風に何の役にも立たないのに、言わなくていい人格否定みたいな事は言う。  電話で役に立たないアドバイスや、既にこちらが知っている知識などを言ってきて、それは無理でしたとか、難しいと思いますと言うと、怒ってきた人がいる。  だいたい声が綺麗な騙されてる感じの人が多かった(女の朝知恵的な)ように思ったが、夜中に電話した時、まだ若そうな声で嫌な感じの低音の人に「あなたは何でも正しい事を通そうとするから」とか言われ人格否定された。でもそのアドバイス実際役所に掛け合ってくれるならわからないでもないけど、言うだけ言いっぱなしでは、湯浅氏が前いた団体で言ったら、「福祉課、民生課というところがあるので、そこで生活保護手続きして下さい」と案内だけして付き添い同行しないようなもんではないのか? なんでこんなところを紹介しているのかわからない。公費を引っ張ってた事もあるし、その時も聞いてもいなかったのに、お金の出どころは言えません、前は内閣府でしたとか言ってきた。 ( お金のでどころと言われても何の事かわからなかったが、完全ボランティアではないという事なのだろうか?電話代など全国対応にしてるから膨大なのかもしれない。) 湯浅氏のいた団体にその女性団体にも属してる人がいるというので、電話をかわられて、そう言われた。

2011-09-26

体の調子が悪いんです

もう、だいぶ前から医者には行ってません。いけない理由がありました。

生活保護が受けられたと思ったら、入ってから水際された。(入ってからの水際ってあったの知らなかったけど、あったんです。水際と言うのは比喩嫌がらせだけど。北九州餓死もそれ) 内科で体の痛みやだるさを検査したいと言って、申請時にはその方向で話は進んでたのに

他の事で上の課に苦情を出したら、民生の係長に「漢方のクリニックを止めないといけない」「内科の薬かもしれない」と言われ大変ショックを受け、そのままになっている。総務に苦情出さないようにとも。(強要罪?)

また総務に苦情を出したが、あたりは柔らかいが、意味が通じてなかった事にショックを受けた。全く知識がなかった。

漢方クリニックは心療内科で、薬は内科の薬ではない。処方箋みたらわかる。クリニック医師に言ったら、びびっていてあまり関わりたくないようだった。

ここでは、書ききれないくらいややこしい事情がある。

総務に電話してる時でも、普通忘れるわけないちょっと前に聞いた名前を忘れたりしていた。こうなったのはショックな事があってその後も色々あって体調も悪くて寝たきりで、異様にぼーっとしたり、とにかく動けないとか、パニック的に色々不安な事ショックな事が浮かんできて止まらないとか、眠れないとか・・・・・ ほんとに色々あったわけだけど

普通覚えてたものが出てこないとか、記憶がないとかそういうんじゃないけど、人の名前でも普通覚えられるのが覚えられないとか、テレビを見ていて知ってた芸能人名前がわからないとか、その延長みたいなかんじで、総務の人が名乗った名前も覚えられなかった。こんなの怖いよね?

民生のCWケースワーカー)が来る前でも、人が来る不安感で眠れなくて、そのせいだと思うけど、見間違いが多くて、畳の目とか実際あるものだけど、ワーム状の小さい虫のように見間違えるというのが多発してた。しばらく見てたら、気が付くはずだけど、眠れてない時って、変な感じで虫状のものが動いてないのに動いてるように見えたりする事もあった。でも、気を取り直して見ると、見間違いだとわかるから、まだ大丈夫なんだろうけど

こういう状態が続くと、人は狂っていくのかな?と思った。寝たらその虫の症状はなくなったけど。

その後、結局役所との関係はどうもなってなくて、生活保護の支給が振込みだったのを、取りに来るようにという通知が郵送されてきた。

民生の人の事を思っただけで、パニックのようになるのに。(郵送の通知を見ただけで、その日は吐くし下すし大変だった。)

言われた事がずっと浮かんできて浮かんできて止まらいから、総務に言ったら、総務の人はこっちがそれは酷いとも何とも言ってないのに、それは酷いと言ったりしてきた事もあった。こっちはもうショックを受けすぎてて何が酷いのかの判断力もなかった。思ったんだけど他の人にも言っているけど、他の人たちは酷いのはわかってて、自分で判断できるから、苦情を出したりしないのではないかと推測。

それは、酷いと言われた事で総務の女の人が酷いと言った事で、年相応に、と言うのがあった。 生活保護きっかけになった事が年相応の事ができないからなら、それもわからないではない。しかし、ある事で被害者になった事がきっかけなので、年相応でなかったから、そのような被害にあったわけではない以上、適切な指導とは言えない(犯罪被害ではない、一応民事。)

区役所に行く前に、ボランティア団体(と言ってもNPO法人化して公的な援助か何か受けてるかも。受けてなくても税金免除とか)(カトリック系)の人に、犬か猫にエサやるみたいな扱いを受けた、電話でだったけど。ネチネチとずっとやられて、怒ったら、チッと言って電話を切られた。 その人は震災ボランティアにその後行ったそうである。 ボランティアと言っても、カトリック系団体の下働きの職員。

事務局に電話したら、はっきり謝ったかどうか覚えてないけど、こちらの苦情は聞いていて、他の人を付き添い同行で送る事も提案された。しかし、もう信用できなかったので、自分ICレコーダーを持って区役所に行ったのだった。

何の団体の支援も無し、政党とも関係ない、という状態の人は足元見られるのだろう。特に最近メディアを見ていても、生活保護予算をできるだけ減らそうとしている動きを感じるので、そういうお達しでも出ているから、大手を振っていびり倒せると思っているのかもしれない。

総務省地デジ化の経済効果と、生活保護経済効果、試算して欲しいものだ。地デジは要らないと言ってるのに、何度もチューナーを勧めてくる。IOデータITデータといい間違えるコールセンターのねえちゃんは、自分で付けられないかもしれないが、端末の設定設置セットアップなど行政に潰された技術系の派遣でやってた事もあると言ってる人間にわざわざ勧め、設置する人が来てくれるとか言ってるのかわからなかった。

だって、おそらく私みたいな、手順書が読める程度の技術しかない派遣の人が派遣されてくるだけだと思うから。だいたいあんなの大手スーパー家電量販店で5千円程度で売ってて、みんな自分で付けてるのに、わざわざ設置する人が派遣されてるなんて・・・人件費どうする?! 経済効果があるという事でばらまいてるのなら、生活保護だって経済効果あるはずだろ!

市役所行政に潰された今はない大手派遣技術部から、行った人が言ってた。縦割りだから、違う課の倉庫みたいなところに行くと、使えるPCがずらっと並べてしまってあったりするって。それなのに新しいPCの設置の仕事で行ってるという矛盾。私は官公庁仕事は嫌だから行かなかったので、行った人からの又聞き。仕事で知ったわけじゃないから、守秘義務無いよね?





今後、どうするか、告発も含め考えている。電話の会話は録音してある。「内科の薬かもしれない」と言った名言も。だいたい、ものすごく長い期間、医者で怖い目にあったから、医者に行けないという状態で、人が放置されているのがおかしい。行かないのはお前が悪いみたいに、放置しておくのがおかしい。怖がっている原因はあったのだから不安を取り除くべきだ。



あぁ、こうやって書いても、反応は信じたり信じなかったりなんだろうなぁ。まあ、自分日記から。書きっぱなしというのでもいいし。




追記

憲法国民権利を守るもので、法律国民を規定し語弊はある言い方だが、言ってみれば国や行政を守るもの

憲法に反した法律は作れない。

憲法の方が強いと解釈されるのか、これが主権在民とか国民主権というものなのか、と思う。

しかし、裁判の記録をみると、生活保護に関するものは、法律の規定の方が強い事も多々あって驚いた。これは国民の7割が享受してるものじゃないと贅沢と見なすとか、納税者感情を考えての事かもしれない。意外と抽象的な部分では基本的人権を主張した方が負けている。

抽象的な部分は、こうだけど、7割が長年医療行為を受けてないとか、体に痛みがあったり、冬場は体調が悪くて数ヶ月寝込むとか、慢性的なだるさがあるとか、こんな状態で暮らしてないと思う。

内科の薬かどうかもわからない状態で、係長なので直接薬を知ってるわけではないのに、医師に確認もせず、内科の薬かもしれない、と言ってきたというのは、抽象的な事ではない。この薬は内科の薬かもしれないしそうではないかもしれない、と言うような薬があるのだろうか?内科の薬という医師の文書でも取ってきて言うべき事ではないのか? こんなの、向こうは連絡がなかったという理由で保護を取り消す事もできると考えているのかもしれないが、信頼関係破壊した行為をしたのは、どっちだろう? 生活保護者をナマポと呼び、叩くのが好きな人たちは、公務員を叩くのも好きな事を忘れてると思う。、公務員国民血税で威張るが嫌いな人もいる。

役所の一般窓口は、ものすごく気を使ってる。対応が行き届かないものの喩えとして、役所の窓口はもう使えないと思うくらい。窓口のデスクに職員に向けて「自然笑顔で愛想よく」などの標語を書いたプレートが置かれている。 ちょっとしたサービス業より対応が行き届いている。不景気公務員に風当たりが強いのを読んでの事なのだろうか?  

中には、そんな風にできない人たちというのも居る。 居るけど処分するほどでもないというような人たち。民生課には役所が持て余しているような人たちが、吹き溜まっている印象を受けた。 

2011-09-08

チラ裏

気持ちを落ち着かせるため鬱憤ばらしの書き逃げです

バイト先でパワハラ受けている。

相手は同じバイトだけど二回りほど上。以下そいつをNとする。

7月末あたりからNの自分に対する態度が変わってきた。

以前は笑顔で愛想のいいNが自分とは会話中も視線を合わせず

低いトーンでめんどくさそうに話すようになってきた。

ここ最近機嫌が悪いな、と変に感じてわいたのだが、ある日突然机を叩き大声で恫喝される。

何が起こったのか一瞬理解できなかった。

原因は不明、思い当たる失敗もない。

そう言えば、と一つ思い出す事があった。

7月末頃、突然辞めた人がいた。仮にSとする。

そのSがNは怖い、Nに怒られる、と怯えるように自分に訴えていたのを思い出す。

その頃はまだNも愛想がよかったし、実際Sは仕事が出来ないので

いつも同じ職場ものから注意を受けていたから、軽く受け流していた。

しばらくしてSは鬱病休職した。

お金がないから、と一月後復帰するが、あきらかに体調がわるそうだった。

そして相変わらずNが怖い、と言い続けていた。

復帰後ひと月経たずにSは職場電話をかけてきて、今日で辞めます、と言った。

それっきり。

Sは本当に怯えていたのだ今になって知る。

S以外のものがNの愛想のよさにだまされていたのだった。

Nは次に自分を標的にしたのだと思った。

以来Nの事を思うと動悸が速くなり手足が異様な興奮で震えてくる。

今度は自分が鬱になりそうで、辞めてしまおうかと何度も考えたが、理由も解らず

悪意をぶつけられて逃げ去るのはあまりにも悔しい。

鬱々とする日が何日かあってある時その悔しさと恐怖が反転した。

やられたらやり返す!

しょせんはバイト、クビになったところでどうということはないと腹を決める。

Nは元警官、年の割にがっしりした体つき。

一方、自分典型的オタク身長はあるがひょろっとしていかにも頼りない。

そこで身長を活かし先手で上から首を殴りつけてやろうと計画。

その後は成り行きだ。

黒沢」を読み自分を奮い立たせ頭の中で何度もその場面をシミュレートする。

が、そのうち冷静になってくると社会的に制裁を加えたいと思うようなり、

パワハラについてぐぐってみた。

ICレコーダーパワハラ現場を録音し裁判での証拠に、というのを見てさっそく

アマゾンICレコーダーを購入。

今朝届いたブツを見て一人ニヤリ。

やはり武器があると心強い。

何か異様なテンションを落ち着かせようと書き込んでみた。

決戦は土曜日。まっとれよN!

やたらと肉が食いたくなったのでこれから買いに行ってきます

2011-02-03

最近就職事情 (手口悪質につき再掲)

対策すべき傾向

最近就職戦争の激しさは戦国時代を彷彿とさせるものがある。

娘に聞いた話だが、今は面接時にはICレコーダーONしたまま

持ち込むのが常識しいiPhoneAndroid等のスマートフォン

インターネット生配信アプリや、音を出さずに映像や音を記録できる

アプリを活用する学生もいるらしい

  

彼らの動機

名目上は本人の面接訓練の参考にしたいとのことだが

護身意味もあるそうだ。つまり、面接中に暴言や恥辱的な発言があったら、

直ぐに動画投稿サイトYoutubeニコニコ動画WinnyShare、Perfectdark等

P2Pネットワークに、記録した証拠データ暴露する準備の意味もあると。

  

具体的な手口

投稿するときはヘッダー情報を偽装するソフトProxomitron

手軽に多段プロキシが使用できるソフトTorを組み合わせて、

ヘッダー情報からリモートホストIPまで全ての情報を偽装してから

というのが今流行りの方法らしい

面接官の想像以上に今時の子は賢い。可哀想なくらい。

経営者の方、面接担当の方、お気をつけください。

  

  

世論

■ceron.jp 

http://ceron.jp/url/masuda.livedoor.biz/archives/51523579.html

増田にゃんねるβ 

http://masuda.livedoor.biz/archives/51523579.html

  

  

保存

魚拓 

http://megalodon.jp/2011-0102-2342-59/anond.hatelabo.jp/20101230234930

画像魚拓 

http://gyazo.com/b277b4d60144053e830d155f6bda24af.png

Googleキャッシュ 

http://bit.ly/eoXsH9

はてなダイアリー

http://anond.hatelabo.jp/20101230234930

http://anond.hatelabo.jp/20110203200127

2011-02-02

http://anond.hatelabo.jp/20110202020851

>友人(女性)が付き合っていた彼氏で非常に嫉妬深く束縛する人がいたんだよ。

>その嫉妬深いというのはバイト先で必要以上に男性と話してはダメとか

>進路にも口出しし僕よりも偏差値高い学校ダメからって何様状態。

あぁ…突き詰めれば彼も同じです勉強してるときに同じようなことがありました

こちらの場合はたぶん私が勉強する→置いていかれるっていう感情があるんだろうな、と。

あと男性と会話禁止はひどいです。

ちょっと話しただけで(事務的内容でも)機嫌悪くなります

これ話し合ったけど、治らないって言われました…。

今は目の前で男性と話すのを避けてます

>あとストーカーになりそうなのでICレコーダーや着信履歴と最寄りの警察相談した方がいい。

なんかあちらからしつこく今何してるの、って聞かれたりとか電話があったりとかはなくて、

機嫌が悪くなったら一切無視なんですけど、でもそういう可能性もあるってことですよね…

気をつけます

大学生の時期ってやろうとすると色んなことできるんだから

>いくら好きでも冷却期間を置いた方がいいと思う。

>あとは委員会彼氏を役職につけて引きずりこむこと。

>いくら好きな彼でも自分人生なんだからさ。やりたいことはやろうよ。

そうですよね…。ちょっと頑張ってみます

分かってくれるといいな。あとまだ3年あるので…だんだん良くしていこうと思います。

ありがとうごいました:)

http://anond.hatelabo.jp/20110202000033

>普段は仲いいんです。ほんとに。

これが一番怖い。

周りの人には人当たり良くて、親密な関係になると支配してくる。

あと束縛するというには激し過ぎる。

友人(女性)が付き合っていた彼氏で非常に嫉妬深く束縛する人がいたんだよ。

当時友人は高2、相手は中高一貫から入った私立大学生。

今思うときざな奴だが学校まで彼女を車で迎えに来たこともある。

その嫉妬深いというのはバイト先で必要以上に男性と話してはダメとか

進路にも口出しし僕よりも偏差値高い学校ダメからって何様状態。

(ちなみに医師弁護士目指している人ではなくただのぼんぼん)

大学生の時期ってやろうとすると色んなことできるんだから

いくら好きでも冷却期間を置いた方がいいと思う。

あとは委員会彼氏を役職につけて引きずりこむこと。

いくら好きな彼でも自分人生なんだからさ。やりたいことはやろうよ。

あとストーカーになりそうなのでICレコーダーや着信履歴と最寄りの警察相談した方がいい。

親なんてうっとおしい年齢だけど決まった時間に親に連絡入れるようにするといいよ。

遅い時は帰り道注意すること、もし一人暮らしなら鍵も変えたほうがいい。

2011-01-19

ICレコーダーを見繕ってるんだけど、

(A社)

出力

HP:6mW+6mW(16Ω負荷時)

スピーカー:80mW

(B社)

(8Ω負荷時)

スピーカー:120mW

どう比較したらいいの?難しい

http://anond.hatelabo.jp/20110119085556

ICレコーダーの内容聞いたけど、流石にあれは教師おかしいだろ

必死に他の生徒を自分の味方にしようと強制してるみたいだわ

あれだけで訴えるとか微妙とは思うけど

授業としては異常であることには違いない。

ノイローゼとか同情はするけど、

教師なんて学校では神様たいなもんだから

あいう逸脱してしまう行為に走るのは問題だろ

親の行為で、更に教師からあいう事をされる子供も可哀相だし

異常な教師の行為に同意させられるほかの子供も可哀相だ。

あのクラスの子はこの騒動のせいで優しさを欠いたまま育つ切っ掛けを得ただろうな。

ノイローゼ不眠症になる前に、学校はなんで親と教師に対して

何らかの措置を取らないんだろうな

8回も親からクレーム来たら学校も教師もなんかしろよと思う

親が1回目からあのレコーダー持たせたとかなら準備すごすぎだが

えらく機転がきく親だなとは思った

”モンペ”を作っているのはこういう学校の体質でもあるんだなーと思った

(教師がプライドか何かで学校に報告しなかったとかなら知らないけど)

http://anond.hatelabo.jp/20110118181553

またテレビでモンペVS小学教師やってるね

モンペが連絡帳に死ね死ね書いて教師が不眠症

教師がもモンペを訴え、500万要求

ところがモンペはICレコーダー子供に持たしていて・・・という話

2011-01-18

最近就職事情 (手口悪質につき再掲)

対策すべき傾向

最近就職戦争の激しさは戦国時代を彷彿とさせるものがある。

娘に聞いた話だが、今は面接時にはICレコーダーONしたまま

持ち込むのが常識しいiPhoneAndroid等のスマートフォン

インターネット生配信アプリや、音を出さずに映像や音を記録できる

アプリを活用する学生もいるらしい

  

彼らの動機

名目上は本人の面接訓練の参考にしたいとのことだが

護身意味もあるそうだ。つまり、面接中に暴言や恥辱的な発言があったら、

直ぐに動画投稿サイトYoutubeニコニコ動画WinnyShare、Perfectdark等

P2Pネットワークに、記録した証拠データ暴露する準備の意味もあると。

  

具体的な手口

投稿するときはヘッダー情報を偽装するソフトProxomitron

手軽に多段プロキシが使用できるソフトTorを組み合わせて、

ヘッダー情報からリモートホストIPまで全ての情報を偽装してから

というのが今流行りの方法らしい

面接官の想像以上に今時の子は賢い。可哀想なくらい。

経営者の方、面接担当の方、お気をつけください。

  

  

世論

■ceron.jp 

http://ceron.jp/url/masuda.livedoor.biz/archives/51523579.html

増田にゃんねるβ 

http://masuda.livedoor.biz/archives/51523579.html

  

  

保存

魚拓 

http://megalodon.jp/2011-0102-2342-59/anond.hatelabo.jp/20101230234930

画像魚拓 

http://gyazo.com/b277b4d60144053e830d155f6bda24af.png

Googleキャッシュ 

http://bit.ly/eoXsH9

はてなダイアリー

http://anond.hatelabo.jp/20101230234930

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん