「遊戯王」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 遊戯王とは

2024-02-06

もしかして今って遊戯王アニメやってない…?

カードゲームは遊んでないけどネットに居ればそれとなく情報が入ってきてたはずなのに最近全然見かけない。

もしかして今はアニメ放送してないのか?

最新アニメというと…過去オールスターみたいな作品はたぶん結構前だよね?

リンク召喚使うアニメが最新?でもリンク召喚結構前な記憶がある。

変な宇宙人みたいな人型の精霊?が相棒アニメもあった気がするけどそれかな?

新しい召喚方法が出てないってことはアニメも出てないかリンクのやつがずっとシリーズしてる?

それかラッシュデュエル?て別ゲームも出たからそっちやってるか、デジタルゲームのほうのアニメやってるとか?

多分最新主人公黄色髪に赤アクセントキャラだと思うんだけど、名前すらわからない。

カードの話も過去作のカードかまったく知らないテーマの話でこれが新主人公カードだ!って話が流れてこない。

全体としてずっと初代と5Dsの話してる感じあるし、今の遊戯王ってかなり停滞してるのかな?

2024-02-05

ノンフィクション婚活の件

もう見てるだけで気疲れしてくるから、今まで縁がなかった人にとって結婚希望なんて持てないよな…

本来一期一会出会いを楽しむはずが、まるで圧迫面接みたいな雰囲気になる

さながら遊戯王デュエリストだよ…

お互い支えてもらう相手が欲しいのに、マッチング時のやり取りがこれから始まると思うとうんざりする

こんな血生臭いのは仕事だけで十分って思う

今後普通に出会うかもしれない女性がいても、この記憶が甦っって楽しめないんだろうな…

よく結婚する気になるよな…

2024-02-04

遊戯王東京ドームイベントに行ってきた

転売ヤーの祭典とか、酷い言われようをしてたけど、イベント自体面白かったよ。

これはカードゲーム大会じゃなくて、純粋ファン向けのイベントステージでは主題歌ライブや、声優陣によるデュエルオペラがあり、クイズ大会問題ガチすぎる謎解き、全カードの展示、もちろんフリーデュエルのスペースなんかもあって、イベントは長丁場だから途中で帰るつもりだったけど、朝一で行って結局19時の終了時点まで入り浸ってたわ。

どうせ当たるわけないけど、ラスト抽選では初期版「女剣士カナン」やGB3大会商品シクレア版ブラマジガールが出てきたのは、盛り上がりが凄かった。

ただ、もちろん自分もそうだけど、若い参加者ほとんどいなくて、ほぼほぼ30代前後以上のオッサンしかいないのはどうなんだ……と、ちょっと思う。

カードゲーム自体最近は全くやってないから知らんけど、遊戯王ちゃん新規ユーザーが入ってきてるのかね?どうなんだ。

あと、最近遊戯王カードの方はデッキを組もうとしても、動きがよくわからんかったから、青眼のストラクを買ってOCGの方じゃなくてラッシュデュエルの方で遊んでたぞ。そしたら、自分と同じで青眼のストラク率がメチャクチャ高くて笑ったぞ。

さすがに1箱買ってそのままってパターンではなくて、2つ3つ買ってチューニングはされてたけど。あと、ラッシュデュエルコーナーはガチ感が全然なくて(お互いにルール理解がいい加減な人がまあまあいた)、カードゲームを始めたばっかりの頃のゆるふわ感があったのは良かったな。

2024-01-31

anond:20240131005602

遊戯王の作者が自キャラで物申したら文句を言い、青識が炭治郎にフェミ叩きのセリフ言わせたら面白がるのがはてな民だぞ。創作へのリスペクトなんてなくて叩きたい相手を叩く逆ポリコレ棍棒に使ってるだけ。

2024-01-30

anond:20240129190648

なるほど。

かにメイクカードゲームで不一致な部分」は多いのだろうな。

増田の言ってることは間違ってない。

だがな、ネットで今話題になっているのは「メイクカードゲームの一致している部分」の話なんだ。

そして皆別に「これからメイクカードゲームに喩えることを全世界共通言語にするよう国会にかけよう」とまで盛り上がってはいないのだよ。

シンデレラ月姫を箇条書きトリックで比べて「一致してる!月姫シンデレラパクリなんだ!オタクシンデレラに憧れるお姫様タツ兄)であることの証明完了!」と盛り上がってるようなものなんだよ。

皆が注目している一致部分は

・それぞれのシナジー意識する必要がある

環境仮想敵)によって対策が変化する

・強みを伸ばすか弱みを補うかの選択がある

・金をかけて揃え始めると自己増殖を始める

・金をかけずにそれなりの結果だけ求めるなら割りと安く済む

ガチで結果を求め始めると無制限に金がかかる

・いい結果を出すことより個人的な拘りを優先する人もいる

・金に糸目をつけない癖がつくと雪だるま式にかかる金が増えていく

といった所かな。

これの面白い所は、カードゲームをやる層とメイクをやる層がほぼ一致してないこと。

遊戯王孔雀舞みたいなのは現実にはほぼいないことは知ってるよな?

現実カードゲームしてるのは身だしなみチェックガンスルーで逆アロマタクティクスしてくるようなクリーチャーが大部分だ。

そんな相反するものの間に共通点がいくつか見つかったことで皆盛り上がってるんだな。

別に本気で「カードゲームでたとえると超わかりやすい!」なんて言ってるわけじゃないんだよ。

一瞬でブームが過ぎるお遊びに過ぎん。

TCGで「このコンボ超強いじゃん!ワンショットデッキ組めるぞ!」と勝率が高いわけでもないコンボが急に流行るのと同じようなもんだよ。

そこにマジレスして「いや……勝率ちゃんと測ってみろよ……下手なスターターより弱いぞその紙束……」とかいい出したら空気読めないすぎだろ?

2024-01-29

anond:20240129191259

そもそもカードゲームなんてここ20年ぐらい新作売れずに遊戯王MTGポケカ・シャドバ・ハーストでひたすらパイ取り合ってる閉じコンじゃん

anond:20240128152741

社会から強制については遊戯王住民登録の話でもう出てる

そもそも全てが同じように例えられる物事など無いのに相互理解が進んでよかったね!と楽しんでいる所にあまりにも細かいことや例外みたいな話を持ち出して重箱の隅をつつくようなことをしてるのがそういう所だよという感じだ

2024-01-28

anond:20240128213342

コロナのおかげで変な投資熱がTCGに向かって売れまくっとるやんけ

おかげで今でも遊戯王レアコレみたいなパックが転売ヤーの餌食にされて買いづらいわ😡

趣味と考えるなら楽しいけど、現実に例えたら『女性は成人になったらやりたくなくても強制的デッキを買わされほぼ毎日決闘し続け定期的にカードを買わなくてはならない』だからなあ。どんなバトルシティだよ苦笑

こうして女性の化粧に置き換えてみるとデュエルが全ての遊戯王世界別にデュエル強くない大人が多いのが理解できるな

義務化されたデュエルはそれが趣味じゃない人には手間だし金かかるしで面倒なんだ

あらゆるネームドが基本デュエル好きだから気付かなかった。変な所から知見を得たな

てことはポケモン世界も同じなんだろうな

ポケモンは好きだけどバトルは別に…って人もいるだろうし

学校の授業にバトル学とかあるけどバトル好きじゃない人はそりゃ話聞いてないかタイプ相性全くわからんモブかいるわけだ!

2024-01-10

自分の子供がハマってくれたら嬉しい趣味絶望する趣味

嬉しい趣味

勉強

読書漫画NG

個人競技系のスポーツ(チームスポーツは悪しきホモソが育つのNG

絶望する趣味

鉄道特に撮り鉄

アニメ特撮小学生までならいいが中学以降でハマってたらヤバい

カードゲームポケモンとか遊戯王

VTuber (これが一番ハマってほしくない)


後半の趣味にハマったら100%チー牛に育つから絶望しかない

anond:20240110005021

公立10しかからん進学校なんてあるのか?

都内とかレベル高めの地域

地方自称進学校偏差値60前後だったけど、地元の国公立大に1割、隣接する各県の国公立あわせて1割、その他都内関西の国公立1割、上位私立3割、その他地方公立2割、その他1割って感じ

近所のカラオケ屋は入学前に薬物取引で潰れて遊ぶところなし

マック学校から徒歩30分かかるし校則で立ち寄り禁止バイト禁止カラオケゲーセン立ち入り禁止

三年受験シーズン流行ってたのは遊戯王サッカーバドミントン

物隠したり殴ったりはないけど陰口はある

自称進学校から修学旅行は無いから陰気同士あるんで教室の隅でボカロの話とかしてた

わりと平和だったよ

2024-01-09

anond:20240109224523

増田みたいに今の遊戯王に嫌気が指した人向けにラッシュデュエルがあるんだから、上手いことやってるよなって感はある

遊戯王は好きでも嫌いでもないけど、プレイヤーは嫌いなんだよね

なんていうかさ、古参が酷すぎるんだわ

初心者に対してかなり高圧的な態度をとったり、平気で他人カードdisたかと思えば、それを糧に簡単炎上が起きる

特に古いカードとかルール関係ゲーム性に対して異様なこだわりがある人がいてね、この間も「光と闇の龍」の話題でなんか盛り上がっていた

まあそれは炎上狙いのyoutuber投稿に感化されたことが原因らしいんだが、とにかく自分が使っていたものを古いとか言われることに簡単に腹を立ててイキりまくる古参が多いこと多いこと

ルール関係だってさ「遊戯王ルール難しい」程度の話からスタートして、結局古参が「覚えない人が悪い」「読めば理解できるじゃん、低能」みたいな煽りに発展していくんだわこれが

それをみんなスカッとする話みたいに捉えているけど、傍から見れば初心者への暴言なんだよ

プレイングとかもやたら複雑だけど、そういうのを操れる自分が何よりカッコいいと思っている人がかなりいるし、正直プレイヤーの民度カードゲーム全体からすれば相当低いと思うよ

まあ歴史のあるものはたいていそうなんだけど、こと遊戯王に限ると古いカードいつまでも現役だったりするから常にどこかに火種がある感じだ

一番やばいのは、そういう火種を探してきて自分論破した気になってるマッチポンプ的な有名プレイヤーがのさばっていることね

遊戯王じゃなければああいった人のせいでとっくにコンテンツが死に絶えていたはずだ

2024-01-06

anond:20240106221616

いや、遊戯王カードみてぇなもんじゃねぇかな

ドロー日本に生まれる!敵陣から攻撃を海に囲まれた地形で防ぐ!ただし自然災害多し!

ドロー韓国に生まれる!日本を叩いて優越感に浸る!ただし大半の国民人格破綻している!

2023-12-30

ポケカ遊戯王流行ってるらしいけどやってる奴見たことねえ

どこで皆やってんだ?

モンハンGOやポケスリは昼休みに「どやぁ俺のレアぁぁぁん」「さっすがカチョー。僕まだ全然進められてなくて」「残業ばっかしてるからだよー」「いやはやー。あっそーだ今度レイしましょう」みたいな会話は聞こえるが職場遊戯王やってる奴見たことねえな。

1ゲーム10分ぐらいだから昼に出来るはずだよなぁ?流行ってるなら本当になぁ?

ドラゴン裁縫

あれが流行ったのって間違いなく遊戯王だよな。まあ元ネタブルーアイズドラゴンってよりかはトカゲみたいなデザインだけど。

2023-12-27

anond:20231227105006

今にして思えば自民党批判してた遊戯王の作者って本当に頭が良くて有能な人だったんだなぁ

2023-12-25

特殊なほうが一般化した例

普通特殊特別)という区分がある中で、特殊のほうが多用されたり一般的な使い方になった事例



追記

今回はブコメが意外と良い仕事をしている

単なる定番を覆しただけじゃなく、名称も含めるのがミソだよね

2023-12-18

anond:20231218211621

既婚かどうかで他人を測りたいってのが、もうすでにサッカーボールだね

じゃあ俺が結婚してて子供二人+猫居るって言ったらどうするつもりだよ

怒ってるというかないものねだりの小学生じゃないか

遊戯王カードやろうか?

2023-12-13

爬虫類とか深海魚とか虫を可愛いって言い張って、ロボットアニメとか遊戯王カードとか特撮ヒーローが好きで洋楽と車と酒が趣味なのを自称してて散々男どもに変わってるね〜ってチヤホヤされてた典型的サブカルブスが普通に部署の一番顔の良い男とずっと付き合ってたのキモ過ぎ どうせセフレしか思われてないんだろうけどさ

ゲテモノ好きなんだから同じ部署に掃いて捨てるほどいるカエル深海魚みたいな男とくっついとけよクソブス

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん