「リスペクト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リスペクトとは

2024-03-03

anond:20240303142018

今はテレビよりもYoutubeを見れば盛り上がってるとこが可視化される時代です。

関連のYouTuberやコンテンツの量、その再生数を見れば、実感できると思います

さておき、なんの話をしてるかと言うと、ブーム再生産の話をしていますファッションのようにかつて流行したものが、改めて評価され、その時代を反映し、再ブームとなっているのです。

ウマ娘なんていい例です。競馬そもそもなかったら、ウマ娘なんて出てこないし、流行らない。過去の名馬の活躍伝説となっているレースがあるからこそ、作り手のリスペクトも相まって、この時代に反映された形で登場したのです。競馬の再ブームきっかけがウマ娘だったとしても、ウマ娘ブームきっかけはやはり競馬なのです。

また、これらが何故再ブームとなり得てるかというと、それはおじさんがブームが去っても投資(消費)し続けた賜物なのです。自分が好きなものを長年愛し続けたからこそ、今でもその設備運営が残っているのです。

サウナなんかは各地のおじさんが根強く通っていたおかげで設備が残ってるし、現代若者に合わせて綺麗にリフォームされたり、都心部に新しくできたりと、再ブームに合わせて時代を反映したものが出始めています

それはひとえに、おじさんが意図せず支え続けたというだけでなく、おじさんの多さやこれからおじさんになる潜在おじさんの安定供給によるものです。

やはりおじさんが好きなものは、おじさんは好きなんです。おじさんが好きなものを、新しいおじさんが好きになるんです。強い。

おじさんが参入し始めたらブームの終わりだと言われていますが、そのおじさんこそ、未来へ繋いでくれる存在なのです。

(ただしITとは相性が悪そう)

anond:20240303142346

教養があればリスペクト存在するので、「チンカス」なんて言わなくて済む。

2024-03-01

AI絵師なんてかわいいものだと思っておいた方がいいよ

AI"絵師"を名乗って、AIイラストを"描"いてると言い張ってる奴は大事にしておいた方がいいと思うよ。

そいつらって、"絵師"に対して人並みならぬ執着心があるわけじゃん。

ある意味で言えばリスペクトしてるわけ。

SNS漫画家かなんかが「AIイラストって描くじゃなくて出力するだよね」って言って、

AI絵師に絡まれ謝罪した件があったけどそれなんかまさにそうじゃん。

ボクちんだって絵師なんだ!描いてるんだ!ってさ。

彼らは"絵師"の仲間入りして承認欲求を満たしたいだけなんだよね。

 

一番怖いのは"絵師"やら"描く"やらの単なる言葉に何の価値も見出さずに

AIイラスト作って売ったら金になるからやればええやん」って思ってるようなシステマチックな連中。

そいつらは別にお気持ちもしないし反AI絵師に絡んだりもしないで粛々と今でもAI生成したイラストを売ってる。

SNSなんかで承認欲求満たしに行ってバカとトラブったりせずに黙々と利を取ってる。

2024-02-29

対人関係謙虚であれ

ネットSNSで暴れるのはいいよ

けど、現実の人付き合いでは謙虚であれよ

どんな相手でもリスペクトする事を忘れるなよ

それが出来るかどうかだぞニンゲン

2024-02-27

タヌキック増田リスペクト

熊木舞 (くまき・まい) という名前キャラクターを考えました。

歌手として活動しており「バラが咲いた」が代表曲です。

2024-02-26

anond:20240226122227

仕事でどう関わるかにもよるな

職場存在するという関わり方の場合ひろゆきのほうがマシで、理由技術知識があるから

会社コラボして対談動画を作ってくださいという場合ホリエモンで、理由リスペクトがあるから

あとどちらもゴーストライターを雇っているけど、どちらの書籍を代筆したいかで言えばホリエモンで、理由ホリエモンは本の内容を全部見てないか

2024-02-25

老人になってもしゃぶしゃぶに逃げない海原雄山凄さ

ワイは海原雄山より遥かに年下なのにもうバラ肉の脂がきつい

薄切りにしてしゃぶしゃぶで脂を落とさないと美味しく食べれないというのに

あの歳になってもしゃぶしゃぶを好むどころかディスる海原雄山リスペクトできる

キャラデザが似てるのはどこからパクリなの?(超てんちゃんとか)

イラストトレースパクリ糾弾されるのはわかる。

じゃあキャラデザはどこからパクリになるの?

どこからパクリ認定されて炎上するの?

超てんちゃんキラッとプリ☆チャンのだいあちゃんのパロであることは伝わってくる。

外見はわりとそのまんま、配信者という職業あいさつも「じぇるばんわ」「キラにちは」、地味な少女配信で人気者に!、など。

しかし超てんちゃんパクリとかで炎上したのは見てる限りはない。

パクリと言われないのはなぜだろうか。

性格全然うから

パロディ満載なゲームから特に何も言われないのか?

作者がプリチャンにインスパイアされたと公言してるからパクリではなく、リスペクトのあるパロディ認定された?

ソシャゲとかではキャラデザが似てるとかもよくあるらしいので、別に誰も怒らないのかな?

2024-02-24

二次創作について書き散らし。暗黙の了解なんだろうけど、本音と建前の区別をつけるため頭の中をはっきりさせておく。

二次創作を見る・作る=公式が好きという訳ではない。

愛とは余計なことを言わないための建前であり、動機はその通りではない。

覇権ジャンルで稼ぎたい、コミュニティでのの認知を貰いたい、単純に作品を利用した欲の発散。

自分作品に不満があって、怒りがあって、その捌け口が二次創作なので「愛がある」とか言われても微妙気持ちになる。

それでも権利者の機嫌を損ねないよう、耳あたりのいい言葉で取り繕うのはマナーだ。内心はどうであれ、権利からそう見えるようにする必要がある。人間関係からだ。

作者についても同様で、キャラを生み出したこと感謝する気持ちはあるが、人格が苦手なのでリスペクトと言われてもげんなりする。

普通に考えたら離れるべきなのだが、キャラクターは本当に好きで仕方ないので作らずにはいられない。でも公式推しかと聞かれたら躊躇うぐらいには冷めている。

作品と作者とキャラへの感情が一致することはこれからもないだろう。続きを書く気もないんだろうから

2024-02-23

anond:20240223185428

エロに使われるからノーガードは無理ってどういうこと?別にエロに使われてもいいじゃん。

他人権利リスペクトを持ってる人間二次創作なんてするわけないよ。

絵師だけどAIイラスト規制に反対する

自分絵師と名乗るのも小っ恥ずかしいけど、それ以外の自称が思いつかない。

twitterフォロワー数は5桁中盤程度、同人誌パトロンサイトで多少のお金を得ている副業絵師から本音

AIイラスト念頭に置いたこれ以上の規制強化には大反対

俺は多くの同人作家と同じく二次創作をやってるし、それで金も貰っている。そんな俺はAIイラストのものを守りたいとか推進したいわけじゃないが、規制強化には大反対。

理由は単純で、AIイラスト念頭に置いた規制強化でも、パロディ創作への影響が絶対に出るから

AIイラストを取り締まること、パロディ創作を取り締まること、これらは驚くほど地続きだ。

日本アニメゲームファンアートコミュニティは脛に疵持つ奴だらけ

日本アニメゲームファンアートはびっくりするほどの権利者軽視文化のもと育ってきた。インターネットの有名絵描きほとんどは二次創作を通ってきただろうし、他人権利尊重してきたなんて言わせないよ。

「これは原作尊重した二次創作」「これは原作蔑ろにした二次創作」なんて線引きは不可能二次創作の時点で他人権利を踏み躙っている自覚を持った方がいい。

  

その上で、俺はこの日本アニメゲームファンアートコミュニティが大好きだ。よほどの事情がない限り好きなキャラを使ってやりたい放題やられたい放題。最高に楽しい

この文化がずっと続いてほしいと思っている。

ノーガードで殴り合おう

誰かの作品作風を過度に守るため、息苦しくなるなんて俺にとってはあり得ない話。

お互い自由にパクりパクられしてノーガードで創作を楽しもう。今までは人間同士でも自由にパクって絵の練習してきたでしょ?

AIイラストは塗りや陰の入れ方の勉強になるんだし、AIイラスト積極的にパクっていけばいいんじゃないのかな?

現行の著作権法に触れない範囲でね。

  

そもそも現行法作品のものは十分に守られていますよね?

裁判所が認めるレベル類似したイラスト商売なんかされた日にはちょっと待てというだけの話。

  

一部コメントへの返事

気になったブックマークコメントがあったのでいくつか返事をする。

コメント埋め込みしたかったけど、制限かかって登録できそうになかったのでコメント内容ベタ打ちするね。

  

[trace22 二次創作著作権的にどう定義されているのか(国内法だけでなく)学んで来い。あと生成イラスト基本的二次創作かどうかの問題ではない。]

俺は日本在住で日本活動してるから基本的には国内法をベースに考えている。あと生成イラスト二次創作かどうかの問題なんて話はしていないのでもう一度本文を読むことをお勧めする。

  

[masa_bob ai規制反対の人の言うイラストレーターのみんな版権キャラエロパロで荒稼ぎしてるから脛に傷があるみたいな世界観は古すぎない?SNSファンアートとのエロパロ同人区別くらいはつけてよ]

エロパロで荒稼ぎしているから脛に傷なんていつ言ったっけ?二次創作をやっている以上、権利尊重という意味では脛の疵は避けられないと思うけど。

SNS無料ファンアートから他人権利尊重していることにはならない。権利者が行動するかどうかとは別の段階の話ね。

  

[big_song_bird おいおい、表現規制を盾にして生成AI擁護するんじゃないよ。増田が本当に絵描きなのか疑う。本当に絵に向き合っているなら、マウスクリック「だけ」で絵を描く行為はとてもじゃないが容認出来ないはずだが。]

twitterにもこの手合いは多いんだが、本当の〇〇なら容認できないはず、なんていうあやふやお気持ちで論ずるのはやめた方がいいと思う。

  

[takahire_hatene AIイラストパクリ一種から規制されるべきでしょ。お金好きな人が、創作好きな人のじゃまをするべきではない。なんにせよ法律世界ではなくて、複雑なお金と心の世界になるよ。楽して儲けるな。]

パクリかどうかは人力かAI生成かではなく、実際に依拠性と類似性があるかどうかで決まるのではないだろうか?

  

[slkby 逆に私はIT技術者としてAIイラスト規制に賛成するよ。教師データと出力データ市場で競合するべきではないからね。あと技術的にはそんなに地続きでもない。]

教師データと出力データ市場で競合するべきではない理由が専門でない俺にはわからいから教えてほしい。

技術的に地続きでなくとも、反AIが言うような規制強化の方向だと二次創作も影響を受けると言っていることはわかるかな。

  

二次創作AIイラストについて

twitterだと、二次創作ファン活動の一環だから、人力で手間がかかるからリスペクトがあるから公式に言われたらやめるから、だからOKなんて言う反AI派が大勢いる。

こんな理由他人権利の取り扱いとしてOKなわけなくて、権利者が黙認しているから取り締まられていないだけにすぎないというのはもうずっと言われている話。

クリエイター権利を守るために反AIをしているなら、今すぐ二次創作をやめるべきだと思う。マジで

  

これはAIイラストでも同じことだと思っていて、版権キャラが出力されてしまったらそれは単に人力二次創作と同じ扱いになるだけじゃないの?

無断で学習しているか問題だと言ったところで(そもそも許可なしに学習すること自体合法でしょ)、俺含む人間絵描きだって、今まで見た絵や諸々の情報神経細胞ネットワークとして無断で保存して、そこから別の絵を生み出しているわけでしょ?

なんでパソコンにそれをやられると許せないのかが全然理解出来ないんだよな。

  

ちなみに俺は金を一切稼げなくなっても権利者に怒られない限りは二次創作続けると思う。

金を稼ぎたくて二次創作をしているわけではなく、好きでやっている二次創作でついでにお金も貰えてラッキーって感じ。

こう書くと偉そうなこと言っておいてお前は他人権利を守らないのか!と言われそうだから先に書いておくが、権利者に怒られない限りは申し訳なくも他人権利を守らず二次創作を楽しもうと思っている。

俺は他人権利を守れと言っているのではなくて、他人権利侵害する趣味を持っている以上、あまり権利保護の方向に進みすぎると都合が良くないから生成AI規制に反対している。

これ、二次創作大好きな反AIの皆さんも同じ状況だと思うんだけどなあ?

タヌキック増田リスペクト

ナーガ・ククルシィという名前キャラクターを考えました。

長く苦しいです。

タヌキック増田リスペクト

簑木健という名前キャラクターを考えました。

身の危険を感じています

2024-02-21

現代人種差別って被害者ポジション取るためのツールだよな

例えば、最近だとサッカー日本人選手に一発レッドカード食らうようなタックルかまし選手がいてめちゃくちゃ叩かれてるんだよ

そしたら、レッドカード食らった選手人種差別受けてるって泣き入れてるんだけどさ

これってはっきり言って人種差別ではないよな

おそらくNワードを交えて叩かれてるなともんだろうけどさ

やったことが酷すぎるから、嫌な思いさせようとNワード使ってるだけ

やったことの報いを受けてるだけ

やった奴がハゲだったらハゲって叩かれてるだろうし、ブサイクだったらブサイクだって叩かれてる、チビだったらチビ

これは差別にならなくて、人種に触れるワードなら差別になりますって完全に差別に甘えてるだろ

言われたくなかったら、ピッチリスペクトのあるプレーすればいいだけの話なんだから

2024-02-18

anond:20240218192624

IT屋として。

アイデアを出す側はなんの責任も負わない。これが結構イラつくポイントになる。

フワッとした思いつきを相談された段階でも、設計にどれくらい、実装にどれくらい、保守に何人くらい、全体的な予算はこれくらいで社内で通る確率はどんなもんってのは大体わかる。で、費用対効果として甚だ疑問が湧くことは多い。やる意味もなければ通る見込みもないものゴミみたいなアイデアを持ってきてばかりのやつってのは多い。そのゴミみたいなアイデアでも、受け取ったらケツ持たなきゃいけないから、決裁権持った人がわかるように、わざわざ断られるための資料作ったりしなきゃいけなくなる。

これが決裁権持ってて予算握っててリスペクトを持って相談しにきてくれる方だとまるで違うのだけど、そういう人が持ってくる話はアイデアの質も違うことも多く、門前払いするものでもない。


まぁつまりは、IT屋を巻き込まない時点で負け確定なのよ。その人がどうなのかは知らんけど、俺の周りには無責任草案のことを提案だと思ってるバカばっかりなので書いてみただけです。増田が当てはまらないならそれに越したことはないです。

タヌキック増田リスペクト

クイージ・ハットルという名前キャラクターを考えました。

食い意地がはっています

2024-02-16

anond:20240216161225

追伸。

イデア論かな哲学書読めばってブコメついたけど、順序が逆なんだよね。

イデア論とか学校で習って本読んだりして教養として知ってるからこそ、改めてその考え方を自分なりの具体的な考察対象にあてはめて思索したくなるわけよね。

先達の哲学者たちがいなかったら俺はいまだにブルアカで抜くだけの毎日だわ。むしろ哲学者リスペクト100パーセントなんだよね。

あいブコメつける人って「方向性とかみたいな意味ベクトルという言葉を使ってる人は横文字使いたがりの格好つけ」と言ってる人みたいな人を性悪説的にとらえるクレーマー気質が高い人間に感じる。

ちなみに俺はベクトルという言葉を使う人は「周りがベクトルという言葉を使ってるからリアルタイム性を要求される会話でとっさに出てくる言葉ベクトルから、それをそのまま使ってる」ってだけだと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん