「自助」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自助とは

2023-08-20

anond:20230820003756

記事書いてある内容をそのまま正とした上で捉えると、最近ニュースでもたまに紹介される男性DV被害者のように見受けられるので、離婚するしないに関わらず専門機関相談した方が良いと思う。最近自治体窓口も男性DV被害者対応した窓口増えてきたし。相談躊躇するかもしれないけど今の状況まず子供に悪影響だわ。家族問題専門家の介入ないと解決は難しいよ。

東京ウイメンズセンター男性相談窓口あり)

https://www.twp.metro.tokyo.lg.jp/consult/tabid/87/default.aspx

愛知県男性DV被害者ホットラインのページ」

https://www.pref.aichi.jp/soshiki/chiikifukushi/dansei-hotline.html

ただ男性DV被害者支援はまだ始まったばかりで支援女性より手薄なのは覚悟した方がいいと思う。支援ノウハウがある「女性センター」が先駆でやってる場合が多い印象。

からのDV被害、悩み深く 「男だから支援なく手詰まり

https://kahoku.news/articles/20220114khn000047.html

10年間で18倍以上”増えるDV男性被害者

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/83648?page=2

男性から女性への加害の例だけどこの本最近よくあるモラハラ復讐スカッと系漫画ではなく、モラハラ加害者が加害をどう防ぐかって自助団体メンバーが監修して書かれた漫画で、なぜ加害してしまうのかを非常に教科書的な内容で書いているので加害者心理を知りたければ一読するといいかも。ただ当事者の方には辛い内容なので読まなくてもいいと思う。

モラハラ当事者が語る苦い経験と後悔。『99%離婚 モラハラ夫は変わるのか』原作者インタビュー

https://news.yahoo.co.jp/articles/58404f2b0b30d12ae57e46878fa763db0fb04c9e

2023-07-31

男性育児家事を期待するのが間違っていたのかもしれない

家事育児旦那にまかせたらこんなひどいことになった、雑すぎてあきれた、みたいな話はTLに無限に流れてくる。

でもその逆、妻に任せたらひどかったみたいな話はほとんど聞いたことがない。

 

けっきょく男性には向いてないのでは?と思う。

 

公助より自助的なアレでイクメンイクメンともてはやしたけど男性女性のようにはできない。

かいところに気がつかないし気配り気遣いもしない。

育児に関して言うとどこまで行っても他人事(は言い過ぎかもだけど)なのかもしれない。

俺は違うぞーという人はどうぞそのまま続けてください。すばらしいです。

私は女だけど家事育児も向いてない!という人もいると思う。それもそう。

でもどう考えても全体として男女の差は大きい。

 

もちろん家事育児に向いたレアポケモンみたいな男性もいる。

自分からやりたいという人もいる。

 

大切なのはその人たちが奇異に見られたり社会的に不利になったりしないようにすることで、向いてないほとんどの男性まで無理に参加させることじゃなかったんじゃないかな。

思えば職種でも適性の大事さが盛んに言われているのに家庭内だと同じことをやらせようとするのもヘンな話。

性差があるのだから向いてる仕事も変わる。

 

育児家事も向いてない人に無理にやらせてもお互い不幸になるだけ。

そのぶん外で稼いできてもらってヘルパーさんでも頼んだ方がみんな幸せになれる気がする。

2023-07-28

anond:20230728061339

ジャップ限界まで家庭内の事に介入しない自助の国だから、男のDVもなぁなぁで済ませる代わりに女が子ども連れて逃げるのもなぁなぁで済ませることで釣り合いを取ってるんだよ

ここは日本だ。諦めろ

2023-07-26

共同親権推進派の界隈、色々すごい

しばらく共同親権界隈の出来事を見守っていて、いやはやこれはすごいことになってるわと思った。たぶんこういう世界に関わり合いのない人達からすると、目も眩むようなような世界が広がっている。

共同親権絡みの話題って、ネットで目にするものだけ追ってると、「別居親(特に父親側)みんなが共同親権求めてる」みたいな印象持っちゃうけど、そもそも別居親みんなが共同親権くれくれ派ではないのよね。

現時点で別居親の境遇にあって、子どもとの面会交流の機会が充分に持てないなかで、「子との面会交流の機会を持ちたい」って希望をかなえるために頑張ってる人達がいる。そゆ人達は、別居に到った理由(たとえば自分のモラ傾向とか)を反省しつつ、同じ境遇の別居親アカウント情報交換したり慰め合ったり愚痴を言い合ったりしつつ、一生懸命に元妻や元子どもに誠意をアピールし、時には「全面屈服」みたいな自虐的表現も交えつつ、うまくいった人は徐々に面会交流の回数や時間を増やしたりもしてる。中には「元家族から『よりを戻そう』という申し出を受ける」という幸福な段階に至れた人もいる。つまり子どもに会う機会が欲しい」という自分目的がわかってて、そのためにやれることを地道にやってるクラスタ。このあたりは、AAとかの依存症自助団体に似た雰囲気もある。自分を見つめ直し、自己問題を受け入れましょう、そこからスタートです、的な(実際、そういう当事者団体もある)。こういう人達はおおむね自己葛藤を繰り返しつつ目的のために誠実に実績を積み上げてる。目的手段合致してるといってもいい。彼らの多くは共同親権制度化についても賛同はしてるけど、そこに望みを託してるわけじゃないし、「共同親権界隈の運動」のことは醒めた目で見てる。

そのネットの「共同親権推進派」のほうは、「そもそもそういうことができない別居親たち」の吹きだまりになってる。別居親当事者がこの界隈を指してしばしば使う言葉に「他責思考」ってのがあるんだけど、ほんとその通りで、とにかく全般的論調がめちゃめちゃ他責的。今の自分が別居親という境遇にあるのは、妻が悪いからだ、あるいは義実家が悪いからだ、人権派弁護士が悪いからだ、家裁が悪いからだ…と、とにかく理不尽不条理な「敵」の悪意や攻撃被害者として自分をとらえてる。

んで、自分をそのような境遇に陥れた元配偶者やそれを支援する人達を、連れ去り事案だ、実子誘拐だ、片親疎外だ、児童虐待だ、洗脳だ、国際的スタンダードに則してないと罵倒し、同じような考えの別居親当事者とつるんで怪気炎を上げる。自分家族とは無関係な、共同親権に対して慎重な弁護士たちの懲戒請求をする。面会交流支援施設での写真ネット晒してその仕組みの不当性を訴える。いつできるかもわからず、自分がその恩恵を受けられるかもわからん法律の成立のために、ネット上で支離滅裂な「運動」するよりも、今すぐに取り組めて実効性もある「もっと子どもと会うためにやれること」はいっぱいあるはずなのに、それはやらない。

さらに怖いのが、その「俺は一切悪くない」の人達の中に、「ちょっと手を上げられた程度で」「一度『出て行け』と言ったくらいで」とか普通にTwitterに書いちゃうやつが一定数いること。自分自身がDVをやったり追い出しをかけたり(どっちも法定離婚事由の「悪意の遺棄」にあたる)した有責配偶者であることを認めてるのに、でも「俺は悪くない」という認知ツイートで「虚偽DV」みたいな言葉を振りかざす人達も、そのことは咎めない。そんな雰囲気から、今回のハッシーの件も、共同親権界隈にはハッシーの行動を擁護する声も多い。自分自身が「出ていけ」と言い放った妻子に対して、言われたとおりに出て行った後で「連れ去りだ」と激怒する支離滅裂メンタリティが、問題視されずに「そうだそうだ」と受け入れられている。クワ持って殺人未遂事件を起こしたやつは悪くない、悪いのは実子誘拐をしたヨメや片親親権という悪法だ、ということになってしまう。

こういうタイプの人は、仮に一念発起して家裁の面会交流調停弁護士に依頼しても、途中で辞任されるケースが多いらしい。なんせ弁護士アドバイスをまともに聞かない。事前に「不利になるからNG」と念を押されていても、堂々と「妻が暴力を振るわれてもしかたない理由があった」「家族なんだからそれぐらいは当たり前」みたいなことを平気で言っちゃうんだから調停がうまく行くわけがない。離婚案件に詳しい堀井亜生弁護士によると、モラハラ夫の依頼者は「弁護士を変える、必要証拠を提出しない、遅刻する、裁判官意見に納得ができないと怒る」みたいなことが多いそうな。さもありなん。

そういう連中の語りを読み続けて薄々わかってきたのは、彼らにとって共同親権というのは、結局「子どもとの面会交流の機会を得るための手段」じゃないってこと。「かつて、自分自身の振る舞いのせいで失ったもの家族というリソースと、それを一時は所有・支配していた自分の権能とメンツ)を、自分の側は一切の譲歩も努力も歩み寄りも謝罪もせずに、法的な強制力によって、コスト0で取り戻すための手段」なの。「俺は悪くない」の変形で、報復

もちろん共同親権推進派にも、運動論的な目線で「そんなこと言ってたら、世間的に共同親権推進派は頭おかしいやつばっかりだと思われる」「批判すべきは批判すべきだ」という良識派はいるんだけど、主流派からは叩かれたり黙殺されたりしている。ネット共同親権界隈のメインストリームは「憎悪他責共同体」みたいなところがあって、その仲間意識を乱すような、自己批判や自浄を促すような言説を一切受け入れない当事者も多い。本当にきつい界隈だなと思う。

2023-07-17

anond:20230717051252

自助自国民限定ならいいんだけどね

アメリカのように生活保護を受けざる得ない状態になった他国籍民は速攻強制送還にしてくれるならまだしも日本場合なぜか人権がーって喚くアホが沸くから面倒

フランス普通に強制送還はしてるけどそれに対して人権が云々いってるやつらいるのかな

2023-07-13

愛国税を導入してほしい

こういう税金導入したらどうかな

これが愛国勢の間で流行って、口だけではないことの証明みたいな風潮になってほしい。

んで勝手金額マウンティングしあって、口だけで気持ちよくなってた貧困愛国マン自己矛盾に気づくきっかけになったり、自助おかしさに気づいたり、あるいは気づかないまま愚鈍さの代償として貧困に陥って苦しんで欲しい。

2023-07-09

anond:20230709001931

作品公助否定する自助礼賛まんがなのは不満だな

ワンピースとかもそうだけど自助ばかりが正義扱いされて公助否定するのは良くないと思う

2023-07-01

公助って必要か?

毎年毎年、社会保障費が過去最高を更新してそのために増税必要ならもう社会保障いらなくね?

公助のために増税するなら本末転倒だろ。

もう社会保障無くして自助をメインの社会を目指そうぜ。

2023-06-25

年金クソクソほんとクソ

毎日金がない。特に無駄遣いをしてるわけでもないが収入が上がらないのに物価が上がって辛い。

そしてどれだけ働いても税金結構な額を取っていく。クソクソ。睡眠時間を削って働いた分が税金に消え、俺の健康が国に吸われている。

吸われた俺の健康政治家脂肪となり、俺の代わりに睡眠を貪る政治家モヤシ食いながらNHK国会中継で見る社会の構図が辛い。血肉を削った税金無駄遣いされている現状が辛い。

まあそれは良いが、良くないのは年金だよ年金

将来もらえる額が少ないというのは既定路線なので別に良い。今の俺の睡眠時間健康を削って払った金が、今の高齢者健康を支えているのだから長生きしてくれ。カス少子高齢化対策しかできない政府は今すぐ自害しろ政治の才能がない。

年金って言うなれば金がない人のための仕組みだろ?

なのになんで半年や1年分をまとめて払うと割引になるんだ??金を持ってる奴がなんで得する仕組みなんだ?

一般企業がそういうことやるのは分かる、商売からな。

でも国は違うだろ。平等どこいった?俺は金がないからまとめて払えない。そして金持ちより多くの年金を払う俺の財布が辛い。

格差広げてんじゃねー。自助共助公助だろ、だったら余計なことして自助邪魔すんじゃねー!クソッ!

義務教育社畜としての心得をせっかく叩き込んでるのに

自己責任とか自助とかやって自立したらどうすんだよ

奴隷がいなくなるだろうが

2023-06-23

anond:20230622222124

話にならんな…余裕がない人に公助あっても足りないってのはつまり公助が十分じゃないって話だろ…

あとなんで介護にこだわってんだよ。自分解決できない問題は外が助けろ、だけの話だろうが。おめーに自助しろって行ってねぇよボケカス

anond:20230622205545

まともな先進国自助なんて言葉ないぞ

自助なんてやってるのは日本だけ

2023-06-22

anond:20230622211202

介護もまず自助でしょ

介護保険の仕組みとかサービスの内容とか使える助成とかを知るのがそれに当たる

役場に丸投げでもいいけど知らんで損することあると思うよ

あと要介護になるからには認知症とか骨折とか脳卒中とかキッカケの病気があるわけだからその辺知って対応を学ぶとかね

介護度上がるの防いでいくのも自助だよ、出された薬はちゃんと飲むとかデイサービス行くなり散歩するなりちょっと運動するとか

必要ない、福祉なり病院なりが全部やれ、というのも悪いことしてるわけじゃないか別にいいけど苦労するの自分だと思う

anond:20230622215304

余裕がある人にも公助必要だろ

自助なんてこの世で一番いらないものだぞ

anond:20230622211202

から余裕ない人は自助じゃないだろ。文を書く余裕があるならまず文を読んてくれよ。

anond:20230622205545

介護するようになったら「まず自助」とか言うてる余裕ありまへんで。

介護のためにおまえは仕事辞めるのか?

anond:20230622205545

それをいうのが国だからおかし

助けてって言ってる時点で自助共助じゃどうしようもなくなってるんだろうしな

から若者犯罪をし、老人は医薬品転売する。そして氷河期世代は助けてくれとネットで嘆いてる。

anond:20230622205545

「まず自助」の考え方が染み付いた結果、生活保護を受けるのは恥だと考えて行政の助けを得られずに苦しい生活の末に亡くなる人がいることを知っているか

すまん、「まず自助」って当たり前の話しちゃうんか?

なんかはてブにいる共産主義者ってすぐそれを揶揄するけど、自分で一本立ちできるやつはして、だめなら共助、その後公助でしょ?

共助を挟まず公助だろってのは論点としてわかるんだが、まず自助はそりゃそうだろ。。だってからの助けが必要ないなら外からの助けは必要ないだろ?進次郎みたいになっちまったよ。てか進次郎に話ししてもらったほうがいいんじゃね?

いやー、なんでこんなに馬鹿なんだろう。支持者もこれだから共産党が落ちぶれんだよ。てか共産党って被害者なんじゃね?バカみたいな支持者がよってきちゃって、共産党おかしくしちゃったんじゃねーかな。

氷河期「俺を助けろ!」フェミニスト弱者女性を助けましょう!」若者「誰も助けてくれないか自助するわ」

いい加減学習しろ氷河期馬鹿ども

お前らのことなんて誰も興味ねぇんだ

幸せになりたいなら自分で行動しろ

苦しみたいなら今のままでいろ

補助金くれだの仕事よこせだの挙げ句の果てには女を当てがえ

この世代の奴らだけいつまでもガキみてぇにママご飯与えられるの待ってんの情けなすぎるわ

いい加減乳離れしろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん