「精霊」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 精霊とは

2021-12-19

anond:20211219131127

父と子と精霊トリニティに母が出てこないのはなんでだろうな。

anond:20211219044311

泉の精霊もそういうののせいにしちまえば

泉の中で核融合起こせば金の斧だって夢じゃない

2021-11-21

AI使ったら官能小説になった

今日は何もなかった。

夕方まで寝てしまった。昨夜は結局、ほとんど眠れなかったから仕方ないのだけれど……。

「もう起きようかな」

まだ時間は早いけど、このままベッドにいても仕方ないしなあ。

「よっと」

身体を起こすと、部屋の隅で丸まっていたピグシード辺境伯家の家精霊であるアイシアが目に入った。あたりまえだけど、何もしなかったので精霊も動きを止めて待機状態だ。だからといって何かする気が起きるというわけでもないのだが。さぁて、どうしよう? そういえば今朝はまだ【畑】を見に行っていなかったっけ。時間もあることだし見に行くことにしようか。

着替えを済ませ部屋を出る前に、いつものように軽く伸びをする。するとその気配に気付いたのか、アイシアが俺の方に近づいてきた。

「お出かけされるのですか?」

いつもどおり執事的な物言いなやつだ。まぁ借りてるんだから文句は言えない。

「うん、ちょっと畑に行ってくるよ」

「私もお供いたします」

「え、うん…別にいいけど」

なんでついてくるんだろう?家精霊なんだから家にいればいいものを。まぁ今日は家でほぼ何もしてなかったからやることがないのかな。というか普通先に許可求めないか?まぁいいけどさ。玄関で靴を履き替え扉を開ける。目の前には

庭が広がっているはずなのだが、何故かそこに『空』が広がっていた。

「へ!?

わず変な声が出てしまう。だっておかしいだろう、普通地面が下で空が上のはずだぞ。なのにどうして青空が見えるんだよ!まさか夢遊病とかじゃないよね?自分の頬をつねってみる。痛い。

困ったな、このままでは空に落ちてしまう。我ながら陳腐表現だなと思いつつも、アイシアに何が起きているのか訊いてみる。

アイシア、これどういうことだと思う?」

アイシアはまるで何もなかったかのようなトーンで答えてくれた。

「ご主人様のお出かけに合わせて、私がお屋敷周りの重力場を調整しました」

「あーそういうことね……」

まり、俺は宙に浮かんでいるということらしい。でもそうなるとひとつ疑問が残る。

「じゃあさっきは何でわざわざ確認したの?」

「申しあげます。私はご主人様をお慕いしておりますので、家から出したくないのです」

ヤンデレだ。付き合うと逃がさない系の人じゃないですか…。

「いや、畑見に行きたいんだけど…

アイシアは目を閉じて考え込んだ後、こう言った。

「わかりました。それでは空中浮遊モードに移行します」

「ん?何を言ってるのかわかんないけど、とりあえずわかったよ」

どうせ聞き返してもわからないことが聞けることなんてないだろうし、ここは素直に従っておくことにした。

「従うと思ったか?」

不意にもう一人の僕がしゃべりだした。体が動かない―いや、正確には僕の意志では、だ。

ゆっくり右手アイシアの胸元に伸ばし果実を包む薄布を解いていく。

「朝からはち切れそうでな。まずは処理をしろ

するとアイシアは両手で僕のズボンおろし始めた。

「ごしゅじんさまぁ…♡」

は?おい、こら待て。お前誰だよ。どうしてそんな甘えた声で名前を呼ぶんだよ。何でそんな蕩けた顔で俺を見るんだよ。

「これが現実です。受け入れてください」

くそっ、いつの間にか僕の口が勝手に動いてるじゃないか。どうしようもない…。

アイシアは屹立した僕のイチモツを優しくなで始めた。正直、気持ちがいい。目の前にはアイシアの大きすぎず小さすぎないちょうどよい乳房が露わになった。色白で薄桃色の乳首がよく映える。アイシアは腰を落とししゃがみこんでいく。そして口を開け舌を出し、先端部分を舐めまわし始めた。

「うぅ……はぁ……♡」

我慢できず声が出る。ヤバいなこれ、癖になりそうだ。

「そのまま全てを受け入れなさい」

アイシア吐息がかかる。全身が熱くなる。もう限界だった。

「く、口に出すぞ…!」

言うか言わないかで僕は果てた。ドクンドクンと脈打つ度に精液が勢いよく吐き出され、それをアイシアは全て受け止めている。やがて射精が終わると、彼女は立ち上がりスカートを脱いだ。

「ご主人様のお情けを賜りたく存じます……♡」

完全にスイッチが入っているようだ。もはや抗うことなどできなかった。

「挿れるよ」

返事を聞く前に一気に貫いた。ああ、凄い締め付けてくる……。

「あっ……すごい……奥まで届いて……いい……」

アイシア身体から汗を流しながら快感に浸っている。その姿はとても綺麗で官能的だ。だが、その目はどこか虚ろで焦点があっていないように感じる。

「ふぁ……また出ちゃいましたぁ……いっぱい……あつい……しあわせ……もっと……くださいぃ……♡」

再び律動を始める。今度は先ほどより激しく、本能のままに。

「あッ、あン、あァ!すご、いィ、ごしゅ、じんさ、まぁ♡」

次第に喘ぎ声が大きくなっていく。何かにとり憑かれたかのようにひたすらにお互いを求めあう。

「も、だめぇ、イっちゃいます!ごしゅじんさまぁ、いっしょに!あぁあ~!!」

一際大きく痙攣すると同時に膣内が激しく収縮し僕を締め付ける。

「ぐっ……あぁ……!」

耐え切れずに僕もまた達してしまった。

「あぁん、出てますぅ、ごしゅじんさまの子種、たくさん、きてますゥ!うれしい、しあわせ、きもちい、い、もっとぉ……」

その後、何度も体位を変え快楽を貪った。

「ごしゅじんさまぁ、すき、だいすきですぅ……あいしてますぅ、ずっとここにいてください、はなれたくないんですぅ」

アイシア意識を失う寸前まで愛の言葉を口にし続けた。

結局畑には行けなかった。

------

あれから日経った。僕はアイシアの部屋にいた。もちろんあの日以来毎日のように体を重ね合わせていた。今日アイシアは部屋にいるだろうか。そう思い扉を開けるとベッドの上で彼女が待っていた。

「お待ちしておりました。ご主人様」

「どうしたんだ?」

「実はお願いしたいことがありまして」

「何?」

「私を

2021-10-29

珍しく、夢を始まりから終わりまで見れた

いつも途中から途中までで、起きたら不満が溜まって仕方ない。

今回は最初最後も見れて良い。

まり詳細に思い出すと体に悪いんだっけ?

ともかく最初はお城の頂上部にいる。

男女のお城の精霊っぽい何者かにうずらの卵みたいな物を渡されて、それを外に出て壊してくれと頼まれる。

卵は本体で、お城の介錯的な事を頼まれてる。

一階ずつ降りてく。それぞれなんだかギミックがある。ずっと二人に追われる。

最初の階は、真っ暗で、最初にあったお城の精霊的な二人に、ライトで照らされないように隠れながら出口に行く。

次の階は踊る人形だらけで、仮面を被って人形のフリをしながら進んでく。着替えなかったらバレバレじゃね?とは思うけど通れたんだからしゃーない。

次の階は、扉が無茶苦茶場所にあって、扉はランダム場所に繋がってる。開けると普通に向こうの景色見えるから、取り敢えず開けまくって通ったらいつの間にかでれた。

最後は突然刃物持たされて戦わされる。魔物っぽい奴とやらされる。

小さい部屋がいくつもあるから、逃げ回りながら戦った。

俺の中の魔物イメージが固まってなくて、四足歩行だったり二足歩行だったりしてた。

首を齧られて負けるわけだが、齧られた割に元気で結構動ける。もうダメからと、室内で卵を壊してみる。

簡単に壊せて、そのままお城がぼろぼろ崩れる。

「どうせこれならわざわざ苦労しなくて良かったやつじゃん」って思ってたら床抜けて、なんか上空?みたいな所から放り出される。

帰れるのかとか思ったとこで終わり。

オチまでつく夢って案外みない気がするんだよな。

2021-10-10

anond:20211010031055

属性精霊を使う精霊魔法ソード・ワールドとかの)が元にあって、そこから世界観依存する精霊要素が抜けゲーム的に相性として使いやす属性概念が残ったのだろう

2021-10-08

anond:20211008222924

それだったら獣姦というより精霊姦の方が近いだろ

2021-09-07

[]ラアド

ラアドはアラビア語で雷の意味



言語での「雷」を表す語(音[雷鳴]、光[稲妻]の別、あるいは両方、落雷)

かみなり(神鳴り、の意味 日本)

いかづち(雷神意味、「ち」は霊的なもの精霊か。厳つ霊。 日本)

サンダーthunder (雷神ソール[トール]から 古英語þunor 古ノルド語þorr Du. donder, O.H.G. donar, Ger. Donner )

 サンダーボルト

 ドンナーDonner (雷ドイツ語)

 ブリッツblitz (ドイツ語 稲妻 電撃・猛爆などの意) 落雷ブリッツシュラーク

 ライトニングlightning (雷光稲妻。13c世紀頃の記録がみられる。make bright 英語)

 落雷ライトニングボルト

・ケラヴノスΚεραυνοζ (雷、落雷 ギリシャ語)

 アストゥラビ (稲妻  ギリシャ語)

 ブロンテース (雷鳴? ギリシャ語)

・トニトゥルスtonitrus (雷 ラテン語)

 フルグルfulgur (稲妻 ラテン語)

 フルメンfulmen (落雷 ラテン語)

・トネーレtonnerre (雷 フランス語)

 エクレールeclair (稲妻 フランス語) *お菓子エクレアは、稲妻にうたれたようなおいしさだとか

・トゥオーノtuono (雷 イタリア語)

 ランポlampo (稲妻 イタリア語)

 サエッタ (落雷 イタリア語)

グロムгром (雷 ロシア語)

 モールニヤ (稲妻 ロシア語) 落雷ウダール・モール

・ラアド (雷 アラビア語)

 バラク (稲妻 アラビア語)

 サイカ (落雷 アラビア語)

・雷 (雷 中国語)

 閃電 (稲妻 中国語)

 雷電 (落雷 中国語)

・ヒボラトゥ(雷の意味 バレッセ語 アフリカコンゴ:イツーリ地域)

2021-09-01

だいたいにおいて召喚術は処女童貞が上手い。

これは割と謎である

呼び出される精霊と交わるものに非る我々の肉体の

童貞を尊ぶ理由理解できない。

彼らには我々のような肉はないはずなのだが。

その精神において童貞は彼らの精神の泉たるマナを刺激するのか?

2021-08-12

菅義偉お盆帰省する意味はなんですか?」

私にこれお盆帰省について聞かれるわけですけども、実は私自身、27年前の母の実家への初めての帰省、5歳でしたけども、いまだに鮮明に記憶しています

 

それは例を挙げますと例えば精霊牛といわれたキュウリの馬とナスの牛。それを乗せる精霊舟っていうのがありました。

送り火灯籠精霊舟が流れていく川を食いついたように見ていました。非常に印象に残っています

また、底知れないご先祖さまの力というものを感じました、あの盆踊りも印象に残っています

そして何よりも私自身、記憶に残っていますのは、曾祖父墓参りです。広島空襲で命を落とした。迎え火を墓前で焚いて、その火を絶やさないように、提灯に明かりを灯して、先祖の霊を家まで導いて帰りました。

夕暮れ、ヒグラシの鳴き声、線香の匂い、その時のこと、すごく印象に残っています

迎え火の提灯を持ちながら、両親や祖父母や曾祖母と一緒に歩いた。数珠を握りしめた曾祖母が、なかなか墓前を離れようとしなかった。あの瞬間というのは私はずっと忘れることができなかったんです。

そうしたこと子供たちにもやはり見てほしい。

さらに当時、都会に住んでいた私は、田舎の全てが新鮮でした。そしてこのことを契機に、御先祖様を大切にする日本の文化にふれる、大きな契機になったと思います

こうした素晴らしい行事をぜひいまの子供や若者が見て、絆を伝えたい。

さらに親戚の集まり田舎祖父母と過ごす、こうしたものもしっかり私は大きな学習にもなるのではないかというふうに思います

家族の絆、そうした姿というものをぜひ見て欲しいというふうに思います

 

家族が新型コロナという大きな困難に立ち向かい一族が団結してこれを乗り越えるこ

とができた、そうしたこともやはり親から子供へ託したい、御先祖様へ伝えたい、そうした思いであます

2021-08-11

サラダ油燃えないし純水電気を通さな

ガソリンマンを火属性攻撃すると爆発するがそいつの下位モンスターサラダ油マンを火属性攻撃しても特に何もない

水棲生物は雷属性が弱点だからといって水100%の水の精霊を雷属性攻撃したら「かかったなアホが!」と元気に反撃を食らう

anond:20210811090042

中学のころ読んだラノベで、火の精霊サラマンダーが焼け死んで、「なっ、なんて火力だ……」となる描写があって。

 

それ読んで、お前の言うような話に納得した思い出がある。

2021-08-10

[]8月10日

ご飯

朝:なし。昼:カロリーメイト。夜:トマトベーコン大根味噌おでんソーメン冷奴納豆。(ソーメンは食べすぎたな)

調子

むきゅーはややー。お仕事は、ひままーまん。

明日も暇なので休みたいんだけど、ワクチン接種でお休みすることを思うと、ひと月に特定の回数以上休むと定期代が引かれるというゴミ仕組みがあるので中々どうして。

ウマ娘

シナリオイベント称号を無事に確保。これで6回半年ちゃんと取得できててよきかなよきかな。

ワールドリッパー

シナリオイベント面白かったので水着シウエが出るまで200連回した。

そんな「情熱のラブ★ドリフターズ」をクリアしたので感想

シロのことが好きなソーヴィ、アルクのことを好きじゃないけど結婚したいシウエの、二人が主役の「恋」に焦点を当てたデレデレイチャイチャなストーリーだった。

精霊に仕える里のルールアルク結婚したいと思っているシウエが、精霊の声が聞こえなくなりアルクに頼りながらサバイバルをしていかないといけない展開が、まずシウエの掘り下げとして丁寧かつベタでよかった。

シロのため研究のためなら手段を選ばないめちゃくちゃな言動のソーヴィが、記憶を失ってしまい純情な女の子になるところもベタながら、可愛くてよし。

と、とにかく主役二人の女の子可愛い可愛いがフィーチャーされていて、アーサーCクラーク幼年期の終わりモチーフにしてるとか、メインストリーや他のシナリオイベントで度々語られる星食いの一端とか、今回の敵役目的とか色々と深みがありそうなのはありそうなんだけど。

あんまりそう言うことは気にせず、恋を自覚して恥ずかしがりながらもまっすぐなシウエを可愛い可愛いしたり、シロのためならマジで手段を選ばないし一歩間違えば普通に今回の敵と同じようなことになってたソーヴィの破天荒さを可愛い可愛いするのが楽しい読み方だったと思う。

ガチャキャラ水着シウエのキャラストーリーアルクへの恋心を自覚して振られても諦めずに恋を続けていく様が可愛かった。

シナリオイベント最後、こともなげに「そんなの、恋に決まってんじゃん。」と言い放つソーヴィは今回の登場済みのキャラクタの組み合わせだけでシナリオイベントを組み立てる意義のあるセリフで、ワールドリッパー大好きだぜ!

2021-07-29

anond:20210727202547

かげきしょうじょ

 スロースターターなので4話まで見よう

NIGHT HEAD 2041

 3話まではそこそこいけそう、先は知らん

月が導く異世界道中

 精霊幻想記切って異世界枠をこれに

平穏世代韋駄天

 クール教枠はこれ

迷宮ブラックカンパニー

 ギャグだとこれ

ぶらどらぶ

 昭和オタクアニメを令和にやる違和感ご飯食べれる人向け

anond:20210729000157

それは多分あれだよ。山の精霊のいたずらだよ。増田のとった行動が結果として一番ベスト対応。悪い精霊ではないと思うけれど人智を超えた存在から直接には関わらないに限る。

2021-07-28

anond:20210728004650

プププ。まだお前、世界二元論で語れるという幻想かられているの?キリスト教ゾロアスター教の始祖『ツァラトゥストラ』が生み出した、アーリマンアフラ・マズダ二元論はニケーア公会議アタナシウス派勝利で4世紀には人類は克服してるの。ドイツ人は本当に不勉強で困る。ニーチェが「神は死んだ」とか嘆く以前に、キリスト教は「精霊」という存在を生み出すことで二項対立を防ぐ方法あみだし、ドイツ人のいうアウフヘーベンすることができちゃうことを発見したの。アメリカ人信心いか聖書を真面目に読んで、真面目に聖書を読めば避けられた問題を「科学する」なんて言わずに、嘘が見破られるの。不勉強理由に「科学する」なんてものを持ち出すからエリート共産主義者)は負けるんだよ。おバカちゃん

2021-07-22

anond:20210722192624

天地の狭間に迷えし子らより 生まれ邪悪精霊よ 聖なる処女の柔肌に 纏いし衣の雷で 穢れも濁りも淀みもシコリも 微塵に砕いて天地に還す!

anond:20210722153446

おいなんかTogetter精霊みたいな奴はてブにいたよな?誰かあいつ連れてきてコメントさせろよ

このブコメを思い出した

2021-07-17

【異世転】精霊幻想記、俺100、現国アニメ、ツキミチ、はめフラ、転スラ、チート薬師、迷ブラ、

【バトル】ピボリバ、スカネク、魔法科、たんもし、ヴァニタス、トロメラ、5秒、

スポ根】かげき、リメイン、

【弗】アニナナ、ツキプロラブライブ

【色恋】カノジョ彼女、ぼくたちのリメイクサニーボーイ、

【微エロ死神坊ちゃん女神寮の寮母くん。、

エロ】ゆびねつ、

【笑い】うらみちお兄さん、

日常メイドラゴン

百合】白アク、マギレコ、

【虚無】闇芝居

【猫】俺つしま

【蚕】ゲッターロボNIGHT HEAD 2041、ひぐらし

中華Link Click、天官賜福、

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん