「社会保障」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 社会保障とは

2023-10-24

anond:20231024120850

社会保障を削減することが政治的不可能である以上、消費税で取るか社会保険料で取るかの二択しかない

それはわかってるよ

社会保険料で取ると現役世代だけの負担になるよ?嫌でしょ?じゃけん消費税上げましょうね〜って論法がただのゴマカシだって意味

俺はお前の敵じゃないから誤射しないでー

社会保障費は下がらんよ 老人じゃなくて薬に金出さないといけない

高齢者に現役世代の金が持ってかれてんだよ!!無駄医療やめろ!!っていう言説が社保削減議論じゃよく聞くけど、仮に高齢者医療に回さなくてよくなったとしても、次は物価が上がった分と価格を抑えすぎた分だけ医薬品に再投資しないといけない

医者アルファからここ最近いくつも医薬品製造停止情報(公式リリース引用)が出ていて、重要度の高い(代替薬があまりない)薬が在庫限りのケースもある。この状況を改善しないといけない

2023-10-23

anond:20231023174211

いや普通に役所風俗選択肢提示するのはおかしいだろ

社会保障って長期にわたって人の生活を支えるためにあるんだよ

長く働けて、退職してもその経験を買われるような職ならまだしも、キャリアにもならず、バレたらリスクの方がデカい職が人の生活を長く支えられるわけが無いだろ

anond:20231023170639

とりあえず社会保障費35兆円で月2万円くらいから始めればええやろ

anond:20231023155911

維新社会保障費を減らしたいんだろう

老人が多いではてなでは叩かれてるが、ある程度支持はある

自称弱者男性の9割は非モテなだけ。でも聞いてほしい。

身長180cm、大卒上場企業勤務の年収700万円で、3K には届かなくてもそれなりのスペックだと思う。

ただ、自分も「弱者男性」なんじゃないかと思うことがある。

婚活市場では、年収700万円程度のブサメンじゃ年収400万円のフツメンには勝てない。

街中では、異性からヒトとして認識されていないんじゃないかとまで思う。

◯ たとえば、マッチングしてもお見合い調整を無視されたり、ドタキャンされたり、無碍な扱いを受けることが多い。

収入だけ見てキープしていただけかもしれないけど、心へのダメージは少なからずある。

◯ たとえば、狭い歩道ですれ違うときに避けようともしてくれない。

にも関わらず、ぶつかるから道を譲るとすれ違いざまに睨まれる。子ども連れの場合は「危ない」と怒鳴られる。

痴漢暴漢への警戒はわかるけど、善意に敵意で返されるのはしんどい

◯ たとえば、電車座席に座っているとき、隣に座ってくれるのは基本は同性くらい。

もちろん身だしなみにも気を使い、マンスプレッディングなんかせず両膝をくっつけて行儀よく座って本を読んでいる。

異性に隣に座ってほしいと言っているわけではない。立っている人がいるのに私の隣だけ空いていると居心地が悪いという意味だ。

◯ たとえば、独身ちょっと稼ぎがあると税金を払うだけでほとんど還元されない。

社会保障対象になるのは決まって私に対してひどい態度を取ってきた子持ち既婚者たちだ。

年収700万円が支払う税金なんてたかが知れているが、1円でもそういう人たちに渡ることにモヤモヤを感じざるを得ない。

◯ たとえば……挙げだすとキリがない。

弱者男性」は本当の意味での弱者男性のためにあるもので、私みたいないわゆる恋愛弱者経済弱者ではない)が安易に使って言葉定義曖昧にすべきではないと思っている。

だが、現実問題こういった理不尽を日々受けているから、そりゃ「弱者」を自称したくもなるさ。

世の中、ブサメンには生きづらいよ。

女性が悪いという意図はない。他者比較したとき相対的に「弱者」になるという話だ。

2023-10-22

anond:20231022150154

ごめんわかりにくかったね

低所得男性にも社会保障の充実を、ってこと

もちろん低所得者の社会保険料含めた負担の軽減も合わされば尚良し

anond:20231022140040

老後の介護保障・・・ですかね・・・

独身で終わるのが確定なんで・・・社会保障で何とかしてほしいッス・・・

anond:20231022134231

例えば低所得場合社会保障を充実させる方法で緩和してくことが可能だけど、

非モテの救済って何?

あてがえ論?

2023-10-21

現行の医療制度問題はあって改善すべきなことは明らかだけど、老人切り捨てて社会保障費減らせと言ってる人達が老人になって切り捨てられたら絶対大声で文句言うと思ってる

anond:20231021152726

いうて社会保障が手厚い北欧でも少子化だしなァ

遺伝子とかあん関係無いと思うわ

教育が行き渡ると少子化になるんだよ多分

2023-10-19

anond:20231018120317

まあ実際そうなると思う

医療費削減も生活保護費削減も社会保障打ち切りベーシックインカム

今そこらへんに嫉妬して騒いでるやつらが本来なら恩恵を受けるような時になって実現されるだろうね

そんで老人になってから元に戻せって騒いでも戻るわけないし仮に戻るとしても自分らは死んだあと

anond:20231019115602

いや世代別の負担割合もぜんぜん違う、税金社会保障費も上がってる

減る人たちで支えるなんて制度自体おかしいよね、てなるのは当然の話

anond:20231019113411

これは本当にその通り

社会保障費に40兆もかかってんのに、少子化対策2兆出すだけで総バッシング

はてなー独身が多いからかもしれんが、国は一代で終わらんのよ

anond:20231018120317

それは酷いな。

上の世代報道したのが原因なのに、そのツケを下の世代に支払わせるのはひどすぎる。

氷河期世代だってそれより上と同等の恩恵を受けるべきだ。

社会保障費や医療費を削減するなんてのはやめよう。

ずっと世代交代していっても、同じ水準を維持して支出しようよ。

2023-10-17

anond:20231017223242

社会保障予算が少なすぎるんだよ

海外消費税20%くらい当たり前なのに

日本人福祉には社会全体で取り組む必要があるってことを理解していなすぎる

2023-10-15

社会保障費下げたら経済格差による命の選好が始まるのではないか

社会保障費が上がってるからいくら賃上げしても手取りが上がらないんじゃ!ってアルファXユーザーがこぞって発言してるが、まあ定期的に持ち上がる議論とはいえちょっと過熱じゃねえかな

今の現役世代が老後結局重たい負担を強いられるという点もさることながら、そもそも物価上昇に薬価医療点数などの規定がついていってるか、また社会保障自体にも物価が反映されているかどうかも確認がいる

社保値下げを声高に言うポストの中には絶対値パーセンテージを混ぜて説いてるのもあるので、ちょっとポピュリズム匂いが漂いつつあるから冷静に見ていきたい

まあ現役世代の負荷を下げることに異論はないが、長期的に「実はもっと苦しむ人たちが発生する」みたいなことになると目も当てられない

anond:20231015103418

それはそう。みんなFIRE目指しとるしな

 

でもみんな親がいてみんなやがて老人になるので

まさか庶民があたおか上級国民社会保障費を削る口実作りの手助けするのはやめよう

それから親や祖父母虐待(殴る蹴るだけでなく、先回り甘やかしすぎも虐待)されて

育ったのかなぁって印象を他人に与えてる自覚あっていいぞ

2023-10-14

文科省財務省のバトルについて解説するよ」のブコメについて

https://anond.hatelabo.jp/20231014043358

についての

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20231014043358

お話です。増田自称財務省主計局元中の人だけど、ホントかどうかの判断自己責任よろしく

参考資料の学級規模と教員一人当たりの生徒数のギャップを見る限り先生余っているはずだけど公立学校見ているとどうも余っている様子は全く見られないのなんでなんだろうなあ

足りないのは事務員なんだよね。自治体予算には限りがあって教育分野でも削らざるを得ない、でも教師雇用処遇相対的に守られてきてそれほど減らせない、となると他の部分にしわ寄せが行って、事務員が足りなくなった分、教師事務仕事をこなすことになって多忙になると。人件費単価は教師より事務員の方が低いから、教師の枠を事務員に振り替えれば、学校従業者数を増加させることになって職場環境改善できるんだろうけど、世の中うまくいかないよね。

とりあえず予算査定する側とされる側が対等にバトルしているという幻想は捨てよう。実際、他省庁が財務官僚に「査定のお願い」に行く際、財務省側は二ランクか三ランク下の官僚相手をする程の権力差がある。

よくある財務省ツエー論の根拠の一つとして挙げられる話だけど、実態全然違います。9月の最初ヒアリングは、要求網羅的に聞くから各課課長主査課長より2ランク下の課長補佐クラス)に説明するけどーー各担当補佐が説明するとなると、ヒアリング日程の調整やヒアリング現場での説明者入替え等のオーバーヘッドがかさむんですよーー、その後は普通に主査と補佐で議論してるからね。まあ各省庁の文化の違いや課長キャラで補佐に下ろさず課長が出てきがちな場合もあるけど、少なくとも主計側から主査は補佐を相手にしない、課長を出せ」なんてことを強いているわけではありません。

ともあれここ数十年財務省の力が強くなり過ぎているのが国力を削ぐ結果に繋がっているので、財務省は分割解体されるべきである

こうした主張、はてブに限らずいろんなところで見るけど、なんで一定説得力を持っているのかさっぱりわかりません。だって大蔵省財務省にとっては、ここ数十年、国債残高を減らすことが悲願なわけですよ。で、それを一度たりとも成し遂げていません。バブル末期に赤字国債脱却はできたけど、その間も建設国債は増えていて残高は右肩上がりバブル崩壊後はご覧のありさまですよ。増田個人的には国債残高減少を金科玉条として目指すことには批判的ですが、だからこそ、財務省が悲願を実現するだけの力がない弱っちい役所でよかったなあ、としか思えません。

補正予算になると精査もせず30兆ぽんと出し、剰余金一般会計に繰り入れて好き勝手に使う財務省文科省にだけは強気だけど、他の省庁にもちゃんと物申したらどうですか。大蔵省の頃はやってたと思うよ。

農水省国交省中の人たちからすれば、文科省はうらやましい限りだと思うけどなあ。増田主計局を離れてそこそこ経つので、例えば最近防衛費増の受け止めはわかりませんが、増田がいた頃は、文教費は、社会保障や地財と並んで扱いが難しい予算だ、というのが一般的認識だったと記憶してます文教族は政治力いからねえ。

首相を「増税メガネ」とか言っている連中のデマにはうんざり

首相を「増税メガネ」とか言っている連中(特にリベラル左派)は本当にうんざり

とくに以下の単純な事実いつまでも完全に無視し続けている.

・国際比較日本租税負担率は低く、日本は国際比較小さな政府であるアメリカより若干高いぐらい。

https://www.mof.go.jp/policy/budget/topics/futanritsu/sy202302c.pdf

過去の減税政策増税反対で、より逆進的な社会保険料負担が高騰してきた。

・「減税」「増税反対」は世界中でどこでも公的福祉が大嫌いな右派ネオリベ派のスローガンで、選挙の争点にまでしている左派政党日本だけ。

・消費減税で飛躍的な経済成長をした国も、消費増税で深刻な不況に陥った国もない。「日本1997年」以外に実例を挙げられない。

・減税を要求すれば、その政治過程代替財源として社会保障公共事業の削減が求められるのは当たり前。財務官僚と政権与党に減税と財政支出拡大を一緒に認めさせる政治交渉力どこから出てくるのだろうか。

貧困問題社会保障研究者運動家など、貧困者の実情に詳しい人で減税策を正面から掲げている人を知らない。官僚嫌いネオリベ派の鈴木亘くらい。むしろ増税必要性を主張する人の方が圧倒的に多い。

・国際比較では租税負担率が高い国ほど貧困率も低い傾向がある。

なんで日本左派は「増税メガネ」とか馬鹿にして、政府福祉が大嫌いな右派ネオリベ派と連帯したがるんだろうね。

2023-10-12

anond:20231012211016

独身男性より年収が少ない、つまり納税額が少ない独身からまずは切り捨てるべきだな

子無し女の社会保障はいらないよね

現代の姥捨て山復活させるべき

こいつらが年金でも医療費でも大きな負担になってる

anond:20231012200918

知らんけど大多数の漫画家アシスタント業務委託派遣扱いにしてるんじゃないの。通常の企業正社員と同等の社会保障を与えて雇ったりはしてないでしょ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん