「声かけ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 声かけとは

2024-02-09

中小出版社で働いた人間からみた編集部の「リアル

芦原先生の死去にはじまる様々な報道を目にして、昔の記憶が蘇った。

25年働いて10社くらいを経験したが、今思い返すと出版社小説編集やってたときが一番「組織としてヤバい」と思った。色々な組織を見てきたから言うけど、出版社編集部は抜群にヤバい

この記事で語ること

さな出版社編集部にありがちなことや、そこからまれ構造的な課題説明する。

この記事で語らないこと

雑誌編集担当してないのでそこは語らない。スポンサー見つけたり、締め切りカツカツでたくさんの原稿を本をまとめなきゃいけない苦しみはわからない。

また、メディアミックス担当したことがないので、そういった経験も語れない。

前提

ほとんどの出版社において「新卒採用」は行っていない。音羽一ツ橋KADOKAWAあたりは大手大手なのでまだまともな部類。「他にも新卒取ってるところもあるよ」って反論が出てくるのは目に見えてるが、そんな会社はまだまともなので安心してほしい。

まり、「編集者のほとんどは中途採用」であり、中途とは自分から情報キャッチアップすることが当然の現象となる。そのため、「若手に先輩が何かを教える」という風潮に乏しくなる傾向があると思う。

また、「新卒採用存在しない」は同時に「同僚に『同期』がいない」ことも意味する。何社も渡り歩いて強く実感したが、同じ日に入社したってだけでも意外と同僚同士の絆は強まる。他の会社だと中途でも同期飲みとか不通にあるんだよ。新人が社内の人間積極的交流を持つ為の経路が「制度として」存在しないことは、新人メンバー孤立を後押しこそすれ緩和はしないだろう。

更に輪をかけて大きな問題は、「お抱え作家がいない場合編集者同士はライバル」ということだ。大手出版社であれば、「高橋留美子なり尾田栄一郎なりのビッグネーム担当が定期的に変わる」という現象は当たり前に聞くが、中小出版社編集部においてはそうもいかない。「売れっ子作家担当」というポジションは、中小出版社編集部での社内政治においてものすごく重要であり、手放す意味も意義もない。また、そもそも人数が少ないので引き継ぐ相手がいない。

結果、「新人のために作家を引き継ぐ」という経路が細くなるわけである基本的他人から担当作家を引き継ぐ機会がないのだ。もちろん0ではないが、引き継ぐ前の編集者がよっぽどの超有能編集者でその人がキャパオーバーとかでないかぎり、既存メンバー他人に引き継いでいいと思っている作家は大体「自分が手放しても惜しくない作家である

それはつまり、「新メンバー自分で新しい担当作家を発掘する必要がある」ということになる。

前提から導き出される風土

まず、編集者同士での情報共有が阻害される。「いまこういう作家さんがすごく好きだから声かけしようと思うんだよねー」みたいな会話がなされづらい。しなくもないけど、虎の子だけはみんな腹の内に隠していることになるだろう。

一般企業と対比させるとわかりやすいかもしれない。通常であれば、取引相手一覧はチーム内で共有されている筈だし、朝会等で業務の進捗状況を共有しあうだろう。しかし、編集においては「自分が誰と仕事をすすめているか」という情報がチーム内で共有されているかというとかなり怪しい。

結果、何が起きるかというと「編集者が作家イラストレーターデザイナーと連絡を取る際、その情報編集部の誰にも共有しない」という現象が発生するわけだ。具体的には外部とのメールのやりとりをチーム内にCCで共有しない。そもそもCCで飛ばす文化がない。

そこから当然のごとく発生するのは「本を作る為の進行管理編集個人に完結する」という現象原稿が遅延しててもその情報をチーム内に共有しないし、共有しても聞いてもらえない。

ここに多忙が乗っかればもうおしまいだ。高確率で「編集者は作家に嘘をつく」。自分だけでやりとりが完結している相手には、嘘がばれにくい。嘘がばれにくい相手がいれば、構造上嘘をつきやすいのは想像に難くないだろう。

また、共有を怠ったまま業務を進めたことで、「編集長チェックの段階でひっくり返る」という現象も発生する。これが作家の目には「直前までOKって言ってたのにいきなり前提が全部ひっくり返ってやりなおしになった」として目にうつるわけだ。

これらはあくまで「組織構造上、このようなことが起こりやすい」という話をしている。だから、似たような環境でも「それは違う、うちはこうしてる」ということはたくさんあると思う。

だが、ここで一番重要な点は、「不正を塞ぐ手段組織として準備できていない」という事実である。嘘をついてもバレない環境において人間は嘘をつく。100人いれば1人は嘘をつくに決まっているのだ。

ここで「いやでも仕方ないよ」と思った人がいれば、あらためて考えてほしい。「仕方がない」なら「問題が起きても許容されるべき」とはならないだろう。組織構造不正を生み出しやすいなら、不正が生まれないような組織構造に作り替えるべき……というのが、一般的な企業における「コンプライアンス」というものである中小出版社編集部は、そこがまったく整備されていないし、そこを整備するインセンティブは薄い。なぜなら「チームとして動く」という感覚が(少なくとも自分のいたところのような)雑誌などを作っておらず、メディアミックス担当することもないような木っ端編集部では存在しないかである

まとめ

新卒採用を行っていないような「編集者を育てない出版社」では、中途採用において同期の絆を深めることは少なく、また担当作家も新しく捕まえなければならない。

ライバル同士である編集者間の情報共有は滞り、作家さんとのやりとりはチーム内の他の編集に伝わらない。

結果、記事制作時の過失や遅延を適切なタイミングで適切なメンバーに共有されない(少なくとも、制度設計上共有しないことが最小リスクとなってしまう現状が発生する)。

そういった環境にいるとどうなるか? 編集者は基本的「嘘」をつくんだよ。編集作家とのやりとりは二者間で完結してるし、その嘘を編集部の他メンバーが気づくことはない。だって情報共有してないんだもの。ばれない嘘はつき放題、だろ?

個人的な感想

編集クソだな」と思ったあなた:正しい。

「お前のところだけだろ」と思ったあなた:正しいし、一部の出版社はその問題解決するための方策ちゃんと考えている。たとえば、漫画だったら講談社小説だったら電撃文庫辺りは1人の作家に2人の担当編集がいると聞く。少なくとも「1人の作家作品の状況を複数人管理する」という体制がついてるわけだ。こうすることで作家との揉め事編集が一人で握りつぶせないということは構造上なくなる。そういう意味で、大きめな出版社編集部はある程度とマシな気配はする。が、中小出版社で働いていた経験からすると、出版社編集部の9割はこんな感じなんじゃないかなーと思っている。

2024-02-08

anond:20240206212551

うちはきちんと仕事する人が派遣されている。

基本志願制だし、声かけられてる人を見るとエースかどうかは知らんが、仕事が集まるタイプの人が要請をうけていた。

明らかにおかしい人や、仕事を与えられていない人は声すらかけてもらってない。

体力があって、仕事をこなせて、残業ストレスに耐性があるような人が会議室に呼び出されていたよ。

↑ということを書こうと思ったら、昨日、呼び出されて、行ってくれないかって言われた。

むちゃくちゃ仕事あるから自分の席の前の不潔っぽい仕事しない人に声をかけろよって思ったけど、向こうで仕事をきちんとこなせる人、自治体の顔に泥を塗らない人を選んでるんだと。

うちの自治体はこんな感じ。

2024-02-07

anond:20240207225736

じゃあサラリーマン採用でその場でコーディングさせる必要ないですよね。コスト掛かるだけだし

サラリーマンじゃなくてgeekが欲しいならgeekちゃん声かけなさい

職場

何やってもどうせ文句言われてんだからゴーイングマイウェイしてもいいよな!

「すいませーん」と声かけながら物取ってたら付近のやつに「取ろうか?」って言われたんだけど

A 「お願いしますー」「ありがとうございますー」パターンならどうせ後で「あいつ人にもの頼むぞ何様だよ」って言われるし

B「いえ大丈夫ですよー」パターンなら後で「あいつ断るから手助けなしでいいよ」って言われる

スケープゴート作らないと機能しない職場機能不全家族ならぬ機能不全職場じゃん

自己愛っぽいやばい上司もいるし

半数が地方田舎出身出稼ぎ労働者から噂話と村八分十八番でやっぱ田舎出身の民はどの地方出身であれ民度が低いということが増田職場証明されてる。解散

社会に出てから田舎出身の民への偏見が加速しすぎてる きっと田舎村社会が嫌で都会に来たのかもしれないけど幼少期に田舎社会で馴染んだ村社会習性身体に刻み込まれてるんだろうね 都会に持って入ってくるな

増田田舎に対する偏見に関する苦情はうちの職場田舎出身の民にお願いしま

女に逝かされた

歌舞伎町で立ちんぼしてた女子大生だけど、女に声かけられた

レズバイじゃないんだけど1時間2万だってうから興味本位ラブホに行ったんだけど

3時間がっつり逝かされた オッパイとクリと中とかいつも同時に何点か責めてくるの お金もらって気持ち良くしてもらって最高だけどなんか悪いな

25歳、あたしより6歳年上のキレイな人 すっごく優しいの

このまま付き合いたいな 

anond:20240206144758

二回ずつ書いてるのはそこを後悔したということなのかな

結果オーライから別に気にする必要はないよ 

親も上司も30代相手ちょっとおかしいよね

(まあ一番披露するべきだった相手がいない状態の「披露宴」した増田本質を誤解していて多少はおかしいとおもうけど。

上司友人同僚あたりは呼んだならいいんじゃないかな)

ライン電話ブロックしてたまに死なない程度におもいつきで声かけてあげな

孫の写真でもちらつかせれば食いついてくるよ

 

今なら入籍だけして同棲事実婚でもいいとおもうけどお嫁さん(かな)にとってはけっこう屈辱的だしただしかったんじゃないの

増田じゃなくて伴侶に感想を聞け

 

あと健常者エミュレーターからコピペなら元のやつにもそういっといてくれ

2024-02-04

anond:20240203195212

私の夫は、そもそもゴムなしセックスできるようになるまでに時間かかったなあ。

責任感ってやつかな。

排卵日に義務セックス」は簡単そうに聞こえるけど、女がまず排卵日把握して、なんならお高い妊活ゼリー買ったり、葉酸サプリ飲んだり事前準備して、その上で誘って(義務セックスお互い様なので盛り上がらんからあん気持ちよくはないし)、そのあともできたかな?って不安になるし「実際男は声かけられて生セックスするだけやんけ」って思っちゃう

そう思う自分も嫌だったから、妊活用の葉酸入りプロテイン健康目的って偽って二人で飲んでたし、妊活ゼリーってあんまり大きく書いてないジェル選んだし、排卵日以外もセックスしまくったよ。今妊娠4ヶ月。

セックスする前は女の方が繊細なんだけどなあ、と思ったりする。

2024-02-03

anond:20240202180146

みんなが良かれと声かけたのに何かしらむずがって拒否する繊細ヤクザ児童もいそう

2024-02-02

新しい支店長に労いの言葉をかけてもらってびっくりした

おつかれさまです。派遣社員増田です。

大手企業支店すみっこ派遣されて2年半ほど働いてます


2/1に新しい支店長が来ました。

今日2/2定時少し前に、その人が、増田のいるすみっこの島にやってきました。

いきなり「お疲れ様です。あら、そのノートパソコンじゃモニターキーボードも小さくて大変そうですねえ。」

と声をかけられて、びっくりし振り返り

えっなに?誰?あっ新しい支店長さんだ!あわ!わ!となった。

「っ?…あ、あ、あ、そうですね!あはは!」

みたいなコミュ障丸出しの返事しかできませんでした。

実際コミュ障だし、今日話した初めての人だったし


その後も、にこにこしながら、すみっこの島で働いてる人たちにも、ひとりひとり声をかけていかれました。

昨日は朝礼で挨拶だけだったので、今日金曜日だし職場のすみずみまで出向き、全員に声をかけていたようです。


支店長が、すみっこの島から離れてしばらくして、どきどきしてたのが落ち着いたら

(そうなんだよ。このノートパソコン小さいし、疲れるんだよ!)と改めて思いました。

から自分で買ったパソコンスタンドキーボードマウスも持ち込んで、工夫してがんばって仕事しています

それを、自分でも忘れていたけど、持ち込みのことは話してないからもちろん知らないにしても

初めて他人から「大変そうですね。」

って言われた、ちょっと心配してもらったことに、びっくりして、嬉しくなりました。

初めて見たから思ったことだったとしても、大変そうと気付いて声かけてもらえるって有り難かったです。


そういえば、新しい支店長の朝礼の挨拶も、聴きやすく話が入ってきて、さすが長に任命される人だな、かっこいいなと思いました。

(でも派遣社員増田は関わることはないんだろうな、まいいけど。)と、すん。としていました。


増田派遣で3ヶ月更新なので、多分次の3月でこの支店での契約は終了してしまいそうですが、この支店長のいる職場なら、他の人も気持ち良く働けそうで良いなと思います


ワクチン事業が終わっても、延長してもらえないかなあ。

赤ちゃんの歩く練習って無理やり歩かせるだし

恋人作る練習って言ったらとにかく声かけろとか誰でもいいかデートしろしか言えない

知らず知らずできてしまってた事を人に教えるってなぞらせるしかないって事だね

2024-01-30

anond:20240130160456

これは性交同意契約が成立しますよね

女が誰かに「持ち帰りできますよ~w」って声かける時

anond:20240127183849

「まあ、あわよくば見たいなことは考えたよ。

こんな駅からちょっと離れた、有名でもない中華料理屋に来ている俺と同年代ぐらいの綺麗な女性

こっから恋に発展しないかなーみたいな。」

これがだめ

同性だとこれがない

ただの親切で終わることが出来る

性欲がある人間ってこれが必ず入ってくるんだよね、ここさえなければ何の問題もないのに。

同じおっさん、困ってる子供、おばあさんやおじいさんには思わないだろそれ。

身なりとかも振り返らないだろ。そこはどうでもいいんだよ。

増田が女の人に声かけちゃいけない核があるとしたらここなんだよ

わかってるようで、わかってないよね?

から日によってきもいことしちゃうんだよね。

決定的な落ち度を、ぼんやりしかわかってないから。

女が誰かにめっちゃ多いですよねw持ち帰りできますよ~w」って声かける時

どちらかというとその会話も関係一期一会が前提で、むしろ「この場だけで終わりたい」んですよ。

あっさりさっぱり、なんか親切な人いてよかったな、で終わりたいんだよね双方。

あわよくばが生じないときだけ行動起こしてください、よろしくね。

2024-01-29

anond:20240129111344

ダーツバーお勧めするよ。

ダーツバーマスターってお客さんに声かけダブルスゲームとか組んでくれるから

ダーツバーだと知らない人と組んでダーツするのって結構普通からみんな構えないし。

anond:20240129134948

暴力男って女の尊厳なんかちっとも気にしてないか

相手迷惑とか一切気にせずガンガン声かけられる

結局トライアルアンドエラーの数が一番大事から

anond:20240129100330

メンタル弱男で飲み会でも大人しい同僚がバーで一人飲みの女に声かけるのは平気って言って

anond:20240127183849

きもい。ぜったいに声かけるな。

その女2度と来なくなる。

仕事で疲れて来てるのに不快感と恐怖与えるなよ。

事案だぞ。

anond:20240127183849

きもい。ぜったいに声かけるな。

その女2度と来なくなる。

仕事で疲れて来てるのに不快感と恐怖与えるなよ。

事案だぞ。

2024-01-28

anond:20240127183849

えらいね

でも恋人欲しいなら声かけないと始まらないわけよね

まあその女性とは縁がなかったんでしょうね。縁があればまた会うかもね

anond:20240127185819

要約すると「声かけるのをやめておいてやった俺はいい男でしょ?」ってコト!?

一人の尊厳を持った人として

獲物がいたけど食い殺すのやめました。獲物とは言え、それも一つの命ですもんね。私は命を大切にしたいと思ったんです。ってコト!?

なんかどの返信読んでも、そこはかとなく下に見てるというか、女性を大切にしてるように見せかけたい欲が透けて見えてるみたいで逆に失礼な気がする。

声かけたかったらかけて楽しく話せるなら話せばいいじゃん。

今日電車の中で倒れたんだけど

助けてくれた人達ありがとう

席譲ってくれた人ありがとう

ペットボトル拾ってくれた人も

また体調悪くなったら言ってねって声かけてくれた人もありがとう

anond:20240127184805

まあ実際そうだよな。

女に迷惑な事しないからって、「あなたって人畜無害な方ですね。ずっと素敵だと思ってました」なんて声かけられて恋愛に発展することなんてあり得ないし。

しろ最初は嫌だったけど何度もアプローチされて根負けしたとかはあるし、可能性が1%しかなくても何も声かけないで0%よりかはマシなんだよね。

声かけるたびに課金されるわけじゃないし、相手に嫌がられたからって仕事健康に影響するわけでもないし。

今は昔より性格いい子が増えたか相手を慮って声をかける機会が減ったか恋愛経験が少ない人が増えたんじゃない?

まともな人が声かける機会が減って、ヤリモクのナンパ野郎は相変わらずガンガン声かけてるという状況。

女は嫌なら断れば良いだけ。イケメンだけ声をかけろはただの我儘。

男子ちょっと気になる女子がいたら手当たり次第に声かけるべし。女は向こうからやってこないぞ。

anond:20240127183849

自分は夜のファミレスで一人飲みしているお姉さんに声かけたら意気投合してそのまま隣にあったネットカフェセックスしたことあるよ

anond:20240127183849

動画観てるなら、イヤホンしていたってことでしょ?無視されただろうよ、声かけても。

anond:20240127183849

1人飲みで中華一見なんて行くかな?

わたしも1人飲みは全然行くタイプだけど、街中華はわりとどこでも値段の割に大量に出てくるし1人飲みに向かないイメージ

人少なくとも一見はいかない。

1人飲みの一見でいくとしたら串カツとか焼き鳥とか。味も見やすいし切り上げやすい。値段もみやすい。

 

という前提で言うが、そのお姉さんはナンパ待ちか逆ナン目的中華に来てたかもね。

わたしも、やったことあるわ。中華に1人で行って、気になる人がいたら「食べきれないんですけど〜」って声かける。

もちろんその中華に行ったことがあって、メニューもよく知ってて、大盛りで出てきてシェアやすい逆ナンメニューとして把握してる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん