「円安」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 円安とは

2023-10-02

anond:20231002223512

オオタニサンドル給料もらってるから円安ウェルカムやし増税もどうでもいいか自民側やろ

anond:20231002184258

円安(=実質大増税)にしたのが退任後の彼の死という事実ならさすがに責められん

そのあともテロが続きおこった(未遂

悪いのは殺人テロリストやろなぁ

円安まらんなぁ

ドルショートポジションとって含み損が9000万超えてるFXインフルエンサーいるけど、含み損一億いくかな。

まとめサイト運営をやっていて、月収数百万円で、破滅はなさそうだけど。

2023-10-01

しばらく増税しないと思うよ

このスーパーインバウンドバブルで稼ぐ+インフレ加速+賃上げインフレかつ円安貯金してるだけで元本割れするという事実が老人たちを後押しし配当金もらえる日本大企業につっこむ(若者外貨建て資産購入するが老人はきっと違う)→経済回復ピークで利上げ→増税

という流れだと思うと言うかそれしか道ない

高齢者病院通いやめさせろ負担増やせっつっても高齢者家族が割り食うだけだし

今後のインフレ加速は老人税みたいなもんだし高齢者死ぬ大丈夫

果樹農家は儲けるな」がブクマカの総意らしい

なんで糖度の高い果物を頑張って作るかって言ったら、そっちの方が高く売れるからに決まってるじゃん。

肥料に農機に人件費にと元手がかかってるんだから、儲からなくっちゃ農家だって立ち行かない。

加工に梱包、それに輸送だってタダじゃない。

安くしないと売れない商品は出荷するだけ赤字なんだから果物の高級化、ブランド化が進むのは当然の流れだよ。

ただ酸っぱいだけで味も素っ気も無いりんごに1個100円とか出すつもりないだろ?

10個入り一袋で100円なら買ってやってもいいよ」くらいの認識だろ。

それで儲けが出るならともかく、現状だと絶対赤字からどこも酸っぱいりんごなんて作らないんだよ。

酸っぱいりんごりんご農家が大量に作るようになるのは、酸っぱいりんごが甘いりんごより高く売れる様になった時だけだよ。

例えば果樹農家に国が大量に補助金出したり、輸送費を消費地自治体負担するってなら安くしろってのも分かるよ?

でも絶対そういうのには反対するだろ、お前ら。

田舎に金出すのは全部無駄で、都会のパワーカップル子ども手当出すのは有意義ってのがブクマカの総意だもんな。

安い果物が食べたいなら輸入品果物を食べればいいんだよ。

円安が進んだって言っても、国産果物よりはまだ安い。

缶詰ドライフルーツなら生よりは安いしな。

それでも高いってやつは厚労省文句言え。

一日の摂取目標を定めたのは厚労省であって、農家じゃねーだろ。

一般国民が買えもしないもの摂取目標に入れるなって厚労省に投書でもしろよ。

今後も円安が進んでいくなら、果樹農家さらに輸出に力入れていくことになるだろう。

日本人にとっては高くて食べられない果物も、海外から見れば割安で甘い果物になっていく。

買いもしないのに文句だけ垂れるやつらを相手にしてる余裕なんて、果樹農家にはないんだよ。

彼らだって環境の変化に対応していくだけで精一杯なんだからな。

2023-09-30

anond:20230930234257

円高時代海外移転しまくって自前でやる技術者育たんかったのに今頃円安になってももう遅いという話

anond:20230930224727

ぶっちゃけ円安はいいことのほうが多いよな

庶民外国のもの買ったり外国旅行行ったりするときくらいだ困るの

anond:20230930223718

円安やろ

円の価値がないってことや

壺ごとき国家奪われるような国の通貨価値はないんだって

なんかすげえ円安だけどひょっとして日本死んだ?

円安ひどすぎ

なにこれ?

壺に支配されるような国の通貨なんてゴミでええやろ?

くらいに思ってるん?

世界的な壺民差別やん、これ

anond:20230930020712

株はともかく海外資産に手を出せる程、日本は豊かじゃ無くなっているでござる

国内資産なら結局円安の影響は受けるだろ

2023-09-29

現在サンフランシスコ惨状」は「世界も羨む日本が目指す未来」だよな

サンフランシスコが酷いことになっているという話がはてな村で盛り上がってるが、それって「他国地盤沈下した結果、他の先進国からまれる状況になってる」らしい日本がこれからたどり着く未来だよな。

一般市民生活なんかそっちのけでごく一部の「稼げる企業」の業績を優先した結果、置き去りになった一般市民ホームレス化したりして購買力が低下して店の撤退が相次ぎ街が寂れていくというサンフランシスコ衰退の道を今の日本はきれいにそのまま辿っている。

通貨監視員たる日銀様が眺めるばかりの円安一般市民生活を確実に蝕んでいる。

1ドル150円弱が常態化するなんて一年前に言おうモノなら、金融緩和から「またこんな馬鹿げたゼロリスク信仰意見が出てきた」なんて集中砲火喰らっただろう。

円安について、これ以上進まないという楽観的な見方をしたとしても現状の水準が市民生活を圧迫してる事実は消えない。

コストプッシュのインフレなんだから賃上げなんか大して起こらないのは既に証明済みだ。

そして更に経済活動を行う人間の頭数も減っていく。

サンフランシスコのように、日本も分断が加速し、政治がそれを放置し、その政治監督すべき責任者たる有権者放任し、徐々に腐っていくのだろう。

2023-09-27

2024年為替先物で確実に勝つ方法を考える

免責:私の生涯収支はマイナス

結論ドル円ショート11月12月くらいに。ただし10月ショート禁止

 

ドルについて

2023年末までにもう一回利上げを行う(確実)

2024年に1,2回の利下げを行う(ほぼ確実)

・利下げしないパターンインフレが収まらないケース

 → 現状の材料のみではインフレ収束するのも確実

・現状めちゃくちゃドル

 

2025年まではドルの動きが全てをコントロールする

円の動きもドル円に引っ張られそうだし

 

米株(ダウ、S&P500など)について

リセッションが起こると皆いってたが全然起きていない

・現状横、ドルが利下げすれば上昇が見込めるので最高値更新も見える

中国からの影響による下げ圧が気になる

 

円について

・現状最大限円安

12月4月、秋あたりに、賃上げの上昇を見てゼロ金利解除と利上げを検討するみたいな話があった

・条件を開示していないが、これは円安懸念によるものと思われる(政府から要望?)

2024年に利上げする可能性は高め

 → 個人的には円安もあるのでやらざるを得ないと思う、米国利上げの翌年に日本が利上げをするのは過去の流れでも同様だった

ゼロ金利解除、利上げをしたら期待感から10円、20円のインパクトがあると予想される

・150円台あたりで日銀介入の可能性があるが、「介入期待」と「介入期待狩り」などの思惑でおかしな動きをする可能性が高い

 

日経平均について

ドル円が下がれば当然落ちる

・ダウに釣られて上がる可能性がある

・結果、フラフラしそう

 

ユーロポンドについて

連続で利上げをしてきたが、ここへ来て据え置きになりつつある

インフレ退治は米国ほど上手くいっていないため利下げしづらそうだが、方針の違いもあるため難しい

 → 例えばFRB絶対インフレ退治するマンになってるが、カナダなどはもう利上げをやめている

・なので正直読めない(言語的な壁もある)が、2024年末あたりからユーロポンドドル安になっていくのかなと思う

・対円は非常に難しい動きをすると思う

 

ゴールドについて

・正直分からない、今は三角収束しているが、ここ1年位のゴールドの動きは非常にフラフラしている

 

原油

・当然わからない

 

まとめ、考えられる作戦について

次の1,2年、材料が多少増えようが減ろうが、ドル円が下がるのは確実と言っていい

問題は「ピーはいつ、どこらへんか」と「マイナススワップをどうするか」となるので

それを解決してショートなら行けるんじゃないかと思う

具体的には160円を少し超えても耐えられるレバレッジで、あとは可能ならスワップの付かない方法でが良い

個人的には130円くらいまではいけるんじゃないか

 

不安材料としては、日銀Fedが頑固なパターンだな・・・

でも流石にある程度戻すしかなくないか

日銀金融緩和円安政策について共産党党員さんに聞いてみたが「自分は疎くて分からない」

いつも党意見を唱えるのに

円安インフレでも原発稼働させろとは言えないらしい

マイナス金利非難しない

へんなの

2023-09-25

財務省がタダで減税するわけがない

財務省ポチの岸田政権といえど最近支持率低空飛行状態は厳しいらしく

いよいよ庶民のご機嫌とりで減税を行わざるを得ない雰囲気が出てきた

野党経済政策も主流は減税となり、税収増と円安による為替益で減税できない言い訳も無くなってきていよいよ減税への世論圧力は高まっている

しかしそこは減税したら死ぬ財務省、たとえ減税が実施されてもただで転ぶはずがない

どこかで必ず帳尻を合わせてくるはずだ

具体的には減税で税収を減らす代わりに政府支出を減らしてプラマイゼロを狙ってくるだろう

特に狙いやすいところは高齢者向けの社会保障費や医療費

増えすぎた年寄り若者搾取しているというイメージを利用して、高齢者向けの支出カットすることで政府の損失を少なくしようとするだろう

2023-09-24

洗濯機臭い洗濯ものに黒カビつくから買い替えようと機種選び終わったら

数日前なら5000円安かったことに気づいて買うのやめちゃった

数日後にまた安くなってることに期待

共産党の人が秋に解散総選挙があると言ってた

おそらく金融団体法曹団体がそうしたいのだ

とすれば、円安推進と日銀砲国債新規発行と日銀引受けのため(彼らは米ドル裁判を起こされることはない)、かつ、反移民感情扇動経済政策おかしさを誤魔化す)

脆弱建築物のようなものを建てておき、わるい円安インフレ格差を拡大し、地震崩壊させてアジア戦争計画だろうか

鴨池ダイエーのあの穴は1995年に繋がっている。

その穴を通ってスーパーファミコンが4000円安くなるクーポンを使ってスーパーファミコン本体を入手し、谷山漫画倉庫で売って荒稼ぎする錬金術が後を経たない。

2023-09-23

人手不足ざまぁみろクソジャップ

労働者を人扱いせずに使い潰してたクソジャップ業界がどこもかしこ人手不足ざまぁみろだわ

これ人災から人災

今後どうしますかってメディアに聞かれてやれユニフォームデザインを変えますとかやれ名称を横文字しますとか移民活用しますとか

この人手不足な状況を作り出した低脳共が低脳全開のクソしょうもねぇアイデア出してるの笑えるわ

そりゃこんなゴミジャップ共が上の方で便秘みたいに詰まってりゃここまで人手不足にもなるわな

自分で急激な円安にしといてスタグフレーション起こしてる小卒並のクソゴミガイ国家奴隷労働しにきてくれる馬鹿外人が沢山来てくれたらいいでちゅね~

日本のクソ労働環境低賃金奴隷するより外国ワーホリして金稼いでる連中が増えてる時代にそんな都合の良い事が起きたらいいでちゅね~

現場労働者環境改善するって当たり前の事は絶対にできねぇんだよなお前らクソジャップ

からもうお前らピンハネしか能がない寄生虫共に未来はねぇんだよ

その腐ったゴミ脳みそカス労働環境ごとさっさと滅べやクソジャップ

二度と生まれ変わってくんなよ

東京新聞寺本康弘氏の記事、もはや新聞記者としてのプライドを完全に放棄していて酷い

まず日銀政策決定会合の決定内容をちゃんと読んでないか

読んだのであれば理解できてない

植田さんは賃上げが定着すれば金利を上げると言ってるわけで、批判賃上げをしない企業に向けるのが相当。しか大企業はすでに賃上げしているので問題中小企業経営者東京新聞の読者層ということやな。

植田総裁は、物価インフレがこのままでは2%の安定成長をしないであろう根拠を明確に述べている。

この点について記事でまったく言及していない。

愚昧な一般市民の声を取り上げて、それに便乗して政府批判をしてるだけ。

それはもう新聞記者ではない。 無料ブログでも書いてろという話だ。

そもそもこの寺本氏、日銀のしごとが何なのかを理解していないのではないか

https://www.fsa.go.jp/p_mof/singikai/kinyusei/tosin/1a601f3.htm

日本銀行金融政策通貨及び金融の調節)の最も重要目的は「物価の安定」を図ることにある

現在円安財務省政府の責任であり、筋違い批判財政政策の不足により「民間がカネを借りる」状況を取り戻せないので、日銀は利上げをできない。

寺本氏のようなレベルの低い記事なら私でも書ける。

というか私のほうがまだましって思えるレベルってどんだけだよ。

新聞記者プライドってものがないのか。

こんなレベルの低い記事をありがたがっている東京新聞の読者も最低だよ

anond:20230923144929

でも今の円安インフレって完全に金利差のせいだから日本の利上げやアメリカの利下げで簡単に吹き飛ぶよ

anond:20230923143026

米国債でも買っておきなさい

無事円高になって死ぬしょうが

三十年も待てば円安になる日も来る

日銀は何で賃上げにこだわってんの?

賃上げ観測したら利上げするみたいな事言ってるけど、賃上げされないで円安物価高の方がよほど困るんだけど。

岸田を叩いて圧力かかるようにせんといかんのやろな。

今回のiHerbの創業セールサイト全商オフが2回あり、どちらでも買い物できたので満足

日本で買うより高容量のサプリが割安で買えるのでここ2-3年使ってる

が、最近円安サプリの値段もぐっと上がったと感じていて、セールの時じゃないとってのある

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん