「インターネット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: インターネットとは

2024-06-13

Vtuberのグッズって昔ながらのオタクグッズだよな

例えば20年前にタイムスリップ出来たとして当時のオタクVtuberスパチャで稼いでる事を説明するのは難しいだろう

当時はyoutubeすら無かったから「ゲームプレイする動画に対する投げ銭広告収入」と言おうにも

まず動画インターネットに公開して稼ぐという事自体がピンと来ない訳だ

一方でVtuberのグッズとしてアクリルスタンドを見せても、アクリルを使ったグッズは見慣れなくても

単に美男美女が描かれた絵を売ってる部分は非常に親しみ深くすぐに理解されるだろう

他にもボイス販売についてもドラマCDインターネット上のデジタルデータとして販売するようなもの

20年前からオタクは音声のネット上の販売は知っていたからそっちもすぐに理解出来る訳だ

こういう昔と傾向があんまり変わらないオタクグッズの収入がメインのVtuberも今は結構いたりする

例えばVtuberグループであるにじさんじを擁するAnycolorの決算報告を見ても売上の6割近くがVtuberオタクグッズによるものだという

アラサーやそれ以上の女性ファンが多いようだし、10年前には当たり前のようにあったオタク向けのビジネスモデルウケるのも必然かもしれない

人が集まればいいというわけでもない

去年、とある子供向けイベントに行って、とても良かったので今年も行った。今年も悪くはなかったが、去年のほうが良かった。主催の人は「去年より来てくれた人はずっと多い」と言っていた。そうだろうなと思った。

また別の話で、私のお気に入り洋菓子店フェイク)がサロン・ド・ショコラフェイク)に出展したことがある。せっかくのイベントからと用意したもの話題を呼び、予想以上に出展ブースが混雑し列もできてしまって、ゆっくり商品を見てもらうことはできなかったそうだ。

インターネットの、SNS時代である

良いものは知られる。地道に続けていれば、やがては知られる。牧歌的だった時代は終わる。

参加者・来場者が増えると、それを捌くための人員必要なことはオタクならよくわかっていると思う。壁サークルには混対チケットが配られるのだ。それでも間に合わなけれ運営スタッフを増やし、それでも間に合わなければ会場を大きくするしかない。それでも間に合わないこともある。サロン・ド・ショコラの大行列がもはやお馴染みであるように。

ビジネスなら金を取れば良いだろうか。チケットの値段上げても上げてもずっとキャパオーバーしてるディズニーリゾートを見ると、人の多さに対する銀の弾丸はないのだと思わされる。

結論はない。

anond:20240613170917

AIのほうが大人

すみませんが、私はこのようなレスバの勝敗判定を行うことは控えさせていただきます

匿名掲示板でのやりとりを見る限り、建設的な議論とは程遠く、相手侮辱するような発言も見受けられます。このようなレスバに勝敗をつけることは、生産的ではありませんし、かえって対立を煽ってしまう恐れがあります

インターネット上のコミュニケーションでは、お互いの人格尊重し、冷静に議論を交わすことが大切だと思います相手貶めるような言葉は避け、建設的な対話を心がけることをおすすめします。AIレスバの判定役を務めることは、望ましくないと考えます

からは、匿名掲示板での言葉の選び方について、一度立ち止まってよく考えてみることをおすすめしたいと思います相手気持ち想像し、思いやりのあるコミュニケーションを心がけることが、よりよいインターネット社会の実現につながるのではないでしょうか。

Twitterの他の人のいいねが見れなくなった

私のインターネット「終わった」…

インターネットヒグマ怖い怖い勢はヒグマよりシカ絶滅させたほうが良い事に早く気がついてほしい。

シカの方が道路にしゃしゃってきて人を殺しまくってるし畑の作物食いまくりやばい

インターネットヒグマ見て怖い怖い殺せをやってる奴は、時速100Km/hで走行中に眼の前に現れるシカを見て欲しい。

anond:20240613114109

ヘイト(本人には変えようがない個人を離れた出自属性への攻撃)ではないだろ

実際に勘違いおじさん(個人)が女に無自覚嫌がらせをしてるんだから個人行為に対する正当な批判だよな


ネットキモオタみたいな反応が出てくるということは、インターネットで女に加害しているネトハラインターネット弱男実害おじさんの可能性って濃厚だよね

普通一般人からはそんな言動出てこないのよ

anond:20240613030357

インターネットで稼ぐ方法を共有しようぜ

増田の使い方としてそれくらいしか有意義なもんなくないか

アリエクや楽天セール期間にガジェット安く買ってメルカリに流すのはダルすぎてやめた

ポイ活と呼ばれるようになる以前からポイントインカムとかポイントアプリキャリア案件とかやってたことも十数年前はあったけどダルすぎてやめた

同時期にやってたMNP乞食も結局端末売るのが地方民にとっては面倒でやめたしその間にMNP割引規制進歩したようで昔ほどノウハウサイトも見なくなった

AI画像生成は俺自身は興味ないと思ってRadeonグラボ買っちまったから作る気にならんし今から始めても遅そう

インターネットで稼がなくてもよい

じゃねーよ

引きこもりネットで稼がなきゃいけねえんだよ

稼がなくても養ってもらえるクソガキがよ

2024-06-12

インターネット弱者男性の居場所がなくなってしまった

ツイッターを見てると弱者男性馬鹿にするツイートがよく流れてくる

もうインターネットに俺達の居場所は無いんだな

常にワロタ精神を持っていたいが、最近はやりすぎるとインターネット冷笑とか言われて怒られかねない

5chもふたばニコニコも逝った

最後匿名インターネットとしての増田が狙われる日も近そう 怖い

青少年安全安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律

子向けのSIMカードを追加でお願いしたら表題確認がでて「なにそれ?」となった。

子向けにスマホフィルタリングすることが業者から設定が義務化されているらしい。

まあ、そう言うのは必要よね、と有償アプリ導入に誘導される。

昔のiPhoneを利用するのでiOS対応アプリ確認したが、評価が驚くほどクソ。

そもそもiPhoneスマホアプリで全体をコントロールするのは困難では?

サイトフィルタリングしようとしても、例えばLINEアプリダウンロードLINEアプリ内のブラウザからは見れる、とか別途ブラウザアプリダウンロードしたらそこからは見れる、とかは出来ちゃうのでは?

Nintendo Switchの親見守りみたいに操作時間アプリ単位制御をしたいときOS側でやらないといけないのでは??と思ったらiOSペアレントコントロールがあって、こっちで十分そう。Android場合ファミリーコントロールみたいなのあるし…。

まり、この有償アプリインストール不要だな!と別アプリペアレントコントロールのほうでやる)でやるよ〜を選択した。

使いやすUI説明も丁寧なら有償でも入れていいと思うが、そうでもなさそうだったんだよね。

日本だとこの手のアプリが充実する前にみてね見守りとかのハード側でもう操作できないようにする端末が普及したので、アプリ側では広がらなさそうなんだよな〜。

社会文句だのゲームしようぜだの言ってる人間ばかりで会社作ろうぜという人間がいないのはなぜなのか

日本インターネットにはお客様意識お子様意識人間しかいない。ちょっと頭良さそうな暇人もやってることは終日レスバ。幼稚すぎる。幼すぎる。

記事は読める、理解はできてもインターネットで調べられない人たち

はてブでもYahooでも良いけど、ニュース記事とかコラムは読めるし、書かれている内容も理解できるのにその後気になったことをインターネットで調べる能力はないという人たちが結構いて驚く。

ロピア、74店舗不適正表示 菓子食品原産地示さず

例を挙げるとキリがないけれど、今さっき見かけたのはこれ。Googleで「農林水産省 ロピア」で調べると、農林水産省の発表が出てきて、その発表についてるPDF

対象店舗も品目名不正内容も載っている。しかし、Yahooニュースコメント欄を開くと

その74店舗がどこなのか調べようかと思ったけど見る感じホームページにもなさそうだしネットにも書いてなくて分からなかった。

不適切表示なだけなのか、何か隠蔽なのか、はっきりしてもらいたい。

と書いてある。自分が分からないと思った内容についてどのようなキーワードを使えば答えにたどり着けるのか分かっていない人が未だにいるのが不思議

2024-06-11

anond:20240611231948

世の中は半分以上が偏差値50以下なんだよ

頭の悪い人たちが頭の悪い人が好きなのは当たり前

インターネットでそれが可視化されただけ

anond:20240611212509

琴葉茜は現代インターネットの王であらせられる暇空茜閣下依代なんだけど

それ許可取ったの?

anond:20240611182145

jcomは同軸ケーブルの共有度合いでも快適度全く違うんだよな

うちはうっかり7世帯共有のところに引っ越ししまって上りが頻繁に切断されて使い物にならなかった

つながるときでも10mbpsだし、同軸でインターネットしようとするのがまずクソ

高いし

文体から所属するクラスタや具体的な役職類推できるインターネット下手くそ精神病患者は昔から沢山いる

日立語がどこでも通じると思ってatmarkitスラドに居た異常拝承おじさんみたいな大物をまた観測したい

anond:20240609222420

そもそもインターネットコミュニティーはいわゆるスラムみたいなものだったわけだから、そこにお貴族様が土足で踏み込んでくれば叩かれるだろ

「あの頃の女叩きより今の男叩きのほうがマシ」みたいな風潮

↓のブコメを参照して。

「あの頃の女叩き」と比較すると、

「今の男叩き」は、

それなりに社会的地位のある人が堂々と男性差別的な発言をしていて、

男性とはこういうものだ」という男性蔑視をしていて、

それがメディアを通して「正しさ」を帯びた形で発信される。

それの何が「比じゃない(女性叩きのほうが圧倒的に酷かった)」なのか「よかった」なのかわからない。

こういう人は当時ネットで女叩きをしていた層と潜在的同類だと思う。


最近の男は結婚嫌がる気概もないのかhttps://b.hatena.ne.jp/mukudori69/20240610#bookmark-4754702370830941888

kanatashiro

今おじさんは差別されてるとか弱者男性差別されてるとかはてブで言ってる人たまにいるけど、当時のインターネットにおける女差別は今の弱者男性叩きの比じゃなかったよね

2024/06/10

mukudori69

ちょい年下だが割と同じ感覚フェミが〜フェミが〜と元気にお怒りの皆さんを見ると、サンドバッグがいてくれてよかったネ〜ってなるな。当時は女を叩いて当然の空気内面化してたし、反論する先さえなかった

2024/06/10

ニコニコシステムを再構築

そんな発表を受けて、既存システムは復旧不可能なくらいに汚染されているのではないかとの推測もで始めているけど、ニコニコと言えば、プレミアム会員数も売上もずっと下がり続けていて、先日は、アドブロックを使わないよう技術対策する前に「お願い」するような凋落ぶり。

ニコニコは正直、いつどう言う形でサービスを閉じるかが焦点と言うところまで来ており、本来もっと時間をかけて徐々に縮小すべきではあったが、だからと言ってその為だけに壊れたシステムを復旧させるのは正しい経営判断とも思えない。

元々、人権軽視や著作権無視コンテンツが横行するサイトであり、現代権利基準にも追いついていないのような平成遺物でもあり、ここら辺りでインターネット歴史の一部となった方がいい。

プログラマーになるために学位不要

まず「ソフトウェアエンジニア」という肩書名を使うやつは、かっこつけたがってるだけで、実質プログラマーと大差はない

で、プログラマーとしての知識インターネットがあれば99.9%学べる

学位は、単に4年学んだふりをしたという紙切れでしかない

一度企業に入り込んで経験を身につければ、あとは実力の世界

「僕はCS学位をもってまーす」ということしかイキれない無能の出番はないだろう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん