「diversity」を含む日記 RSS

はてなキーワード: diversityとは

2020-12-10

anond:20201210111506

そもそも今言われてる政治的意味の「多様性」って英語の「diversity」の代わりに使ってるだけだから、「多様性」って言葉の印象とはズレがある。

政治的意味での「diversity」はあえて訳すなら「他者権利を侵さない限りの政治信条人種国籍等の多様性」だから日本語の「多様性」だとおもっちゃうと齟齬が出る。

2020-09-21

anond:20200921113551

右派diversity概念簒奪して

う~ん、すごい意見だな~

diversity概念がいいものであり、右派diversity概念を認めたなら、それはいいことじゃん。

結局のところ、diversity概念問題があるからこそ「diversity概念簒奪」が危惧されるわけで、それはもともと「diversity概念」に問題がるということで、そこを見直すことが先、

って思考にならないんだな~

2020-09-19

お台場ダイバーシティって

台場ダイバーがかかっててさらdiversityともかけてるなんてすごいよな

2020-08-29

anond:20200828235420

100人小学校のお友達のうち、

63人は正社員として働き、37人は非正規で働いています(雇用されている場合)。

そのうち、年収200万円未満のワーキングプアのお友達28人になります

50人の男の子のお友達のうち、12人は生涯未婚のまま過ごします。

50人いる女の子のお友達のうち、7人が以下同文です。

併せると、100人中81人は(一度は)結婚して、19人は未婚のまま生涯を遂げます

100人のお友達のうち、7人は生涯を通じて何らかの障がいに該当します。

富士山に登りたい」なんてつぶやいたら、全員が登れる事情があると考えるな!体力のない女性意見も考えて!とたちまち教室で袋叩きにあいます

貴方おにぎり100人で食べて、楽しい思い出を共有したいのでしょうが

果たしておにぎりをぱっくんぱっくんと満足に食べれる人は今日本に何人いるんでしょうか?(〇旗新聞)

そもそも外国からのお友達が増えているのだからおにぎりじゃなくてパンでもいいと思います

おにぎりが食べれないなら、バター入りのお菓子を食べればいいじゃない

新鮮な白米と天然海苔コラボレーション、Yeah 大和魂マジで 凄まじい(日〇会議)

diversityDiveして挙句に、閉塞感に窒息する減圧症

ネットワークで増殖する価値観、辿り着くのは分断

飽和する正義感、秩序が産む新しい時代混沌

2019-12-23

anond:20191223143742

2019-02-10

anond:20190210214500

Diversity and Inclusionとかいうのが世界的な流行になっており女子活躍している会社世間的にはイケてるとされる風潮にあるため女子大人気です。女子理系というのは希少なのでどの会社優遇します。エンジニアになりたいならいつでも転職ができるようなスキルが付くところに行くのが一番です。

2018-12-06

diversityってなんでダイバーシティって表記になっているの?

diversityは、ディバーティじゃないの?と。もう英語カタカナ表記やめろよ。

ダイバーシティだと、diver cityかと思うじゃんか。

2017-09-07

新聞報道に「?」

メンデル遺伝学の訳語として使われてきた「優性」「劣性」は、遺伝子の特徴の現れやすさを示すにすぎないが、優れている、劣っているという語感があり、誤解されやすい。「劣性遺伝病」と診断された人はマイナスイメージを抱き、不安になりがちだ。日本人遺伝学会とも協議して見直しを進め、「優性」は「顕性」、「劣性」は「潜性」と言い換える。

http://www.asahi.com/articles/ASK963JY5K96PLZU001.html

これは、まだ分かる。だが、こっちがいただけない。

他にも、「バリエーション」の訳語の一つだった「変異」は「多様性」に。遺伝情報多様性が一人一人違う特徴となるという基本的な考え方が伝わるようにする。色の見え方は人によって多様だという認識から色覚異常」や「色盲」は「色覚多様性」とした。

これ variation という用語を、日本でだけ diversity に変えちゃうよ、って話なのか? じゃあ「突然変異」を「突然多様性」って言い換えるの? 「突然多様性」って、なんか日本語としておかしくね? それから、色覚「異常」や色「盲」を「多様性」とする、という話なのか? 「現象」を意味する語を「性質」に置き換える?? そう読めちゃうけど、コレ違うんじゃないか。 

色覚の「様々なあり方 variation」の全体、つまり、俗に正常とされる色覚や異常とされる色覚、あるいは色が認知できないという人間の知覚のあり方全体を総括する概念として新たに、「色の見え方の多様性 Color vision diversity」という概念を置くよ、という話だと思うんだが(というか、海外サイトだとこの語が普通に使われてるっぽいので、単にそれに合わせただけじゃないかと思うが)。個々の症状は、その概念のワンノブゼムになるってことだろ。遺伝なんて別に全然専門じゃないが、素直に読んだら意味不明情報構成し直せばそういうことではないか想像するよ。

これは、かつて個別にネーミングされていた自閉的な様々な症状を「自閉症スペクトラム」として概観したのと同じように、「色覚多様性」という認知の下で様々な症状の関連や位置づけを捉え直そうということになったって話なんじゃないか概念の枠組み自体が変わったよという話であって、用語を変えようという上の話とは全然別のレベル理解しないと、なんで置き換えられないはずの言葉が置き換わるって話になるのか理解できない。もしこの想像が当たってるんだとすると、これ訂正記事出した方がいいくらいの「誤報」じゃないかねえと思うんだが。

どうもこの記者(だけでなく許可した上司、ひいては記事を載せた朝日新聞社自体が、か)「○○」という用語は使っていい、ポリティカルにコレクトかどうか、みたいな底の浅い理解だけで記事を書き、伝えるべきことの本質理解出来ていないと思われる。こんな時代からこそ、大手と呼ばれるメディアは、速報性に主眼を置く発想ではなく、質の高い信頼できる情報報道に力を入れてもらいたい。これだけネットの発達した時代なんだから中間媒体として、そんなレベルの「情報」でいつまでも対価が取れると思ってるとじきに大変なことになると思うんだけどね。

2017-08-11

【追記2】今回見たサイトリンクと(コメント

グーグルが示した「職場で言ってはダメなこと」 - WSJ - https://goo.gl/Zedkt6ウォールストリート・ジャーナル(有料))

グーグル多様性否定する文書作成した社員解雇 | ロイター - https://goo.gl/XsXthj比較的正確な要約の印象)

アングルグーグルメモ職員」、解雇に揺れるシリコンバレー | ロイター - https://goo.gl/2Pr3oR(文中の「生物学的に男性の方が女性よりもコーディング仕事に適しているという内容」って、文書のどこのことなんだろう。モジラトップの辞任の話も知らなかった。あと「米企業は、職場での社員言動制限する幅広い権限を持っている。政府による言論への介入を規制した米憲法修正第一条は、民間企業職場には適用されない」これも知らなかった)

グーグル批判した社員解雇」は許されるか | ロイター | 東洋経済オンライン | 経済ニュース新基準 - https://goo.gl/qvTUoSハーバード大学からシステム生物学学位……システム生物学???テクノロジー企業には、「自分の考えを同僚とシェアする義務があると考える、頭が良くて自信家の職員が多い」のだという)

Googleが「女性コーディングに向かない」と主張した男性社員解雇 | ZUU online - https://goo.gl/vpRc7n(これも「コーディング」なんだよな……techという単語はあったけど、コーディングって英語でなんていうんだ?)

No, Google Should Not Have Fired the 'Anti-Diversity' Engineer | Inc.com - https://goo.gl/Cg8C4Lカリフォルニアでは社内での政治的発言ができるらしい。てことはよそではできないらしい)

グーグル多様性否定SE解雇 ダイバーシティ担当幹部の回答全文~海外人事ニュース|@人事ONLINE - https://goo.gl/nYGjfhダイバーシティ担当幹部ダニエルブラウン社員向けメッセージ日本語で読める)

人の心は規制できない。日本ポリティカル・コレクトネス意識に足りない想像力 - BIGLOBEニュース - https://goo.gl/4RMiHF(おまけ。グーグルにも足りなかったね)

【追記1】今回見たサイトリンクと(コメント

Google Diversity Memo - https://goo.gl/n42PvR文書全文。ギズモード版では省略されている図表もあるのでこちらが読みやすい)

Googles_Ideological_Echo_Chamber-FINAL.1.1 - https://goo.gl/Sigvo8文書全文。もともとの文書か?PDF好きな人こちらで)

グーグル多様性否定人物解雇 正解か判断ミスか - BBCニュース - https://goo.gl/TdFL6L解雇について賛否両方のコメントを載せている)

グーグル、「男女は生来能力が違う」と書いた従業員解雇 - BBCニュース - https://goo.gl/niZkqcCEOも社内での表現の自由は認めている)

Google女性差別発言社員解雇「一線を越えた」 - https://goo.gl/jMpk9gハフポストタイトル差別断じているし、本文にも「エンジニア管理職女性が少ないのは差別ではない」とあるが、これは行き過ぎ)

Google engineer posts anti-diversity treatise - https://goo.gl/MiFzzy(CNBC(英語)。ダモア氏批判ツイート

2017-02-13

日本人区切り方を間違えやす言葉

プエルトリコ →プエル・トリコ

正しくは、Puerto Ricoなので、プエルト・リコ


クアラルンプール→クアラルン・プール

正しくは、Kuala Lumpurなので、クアラ・ルンプール


ドンキホーテドンキ・ホーテ

正しくは、Don Quijoteなので、ドン・キホーテ


他になんかある?


追記

帰りの電車ではてぶ見たら大喜利会場にされてて笑ったw

せっかくなのでブコメ言葉をまとめておく

自分が調べて、納得したもの、役に立つもののみ。

下ネタ、低レベルネタ検証ができないもの、わからなかったものは除いてる

時間がかかるので少しづつやるよ。


別のまとめ

https://togetter.com/li/1037680


正しい間違い備考
佐村河内 佐村 河内
頭へ ごちん 頭 へごちん声優の愛称
ガブリアス ガブ・リアス
この先 生きのこるには この先生 きのこるには
ヘリコ・プター ヘリ・コプター
アレ・ミロードアレミ・ロード
怒髪 天を突く怒髪天 を突く
間 髪を入れず間髪 を入れず
綺羅 星のごとく綺羅星 のごとく
清 少納言清少 納言
アウンサンスーチーアウン・サン・スー・チー
エル・クンバチェロエルクンバン・チェロ
リオ・デ・ジャネイロリオデ・ジャネイロRio de Janeiro
エル・サルバドルエルサル・バドEl Salvador
カツカレーうどん 定食カツカレーうどん定食メダロットネタらしい
ハリウッドザコシショウハリウッド・ザ・コシショウ
スポンサード・リンクスポンサードリンク
ダイバーシティダイバー・シティお台場のdiver city ではなくdiversity 多様性という意味
暴力 二男暴 力二 男カニ男
ブルース・リーブルースリ
サン・テグジュペリサンテグ・ジュペリ
モン・サン・ミッシェルモンサンミッシェルMont-Saint-Michel
失・楽園失楽・園
スク 水揚げスク水 揚げスクは沖縄の方言でアイゴ稚魚
シーフードドリアシーフー ドドリアドドリアさん、やっておしまい
クー・デタークーデ・ターcoup d'État
プリマドンプリ・マドンナ
カッパドキアカッパ・ドキア
オルケスタ・デ・ラ・ルスオルケスタ・デ・ラルス
ゲイ・リュサックゲイリュ・サック
主は来ませりシュワキ・マセリ
スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテスリジャヤ・ワルダナ・プラコッテ
東京 都東 京都
東海林 太郎東海 林太郎
リマ・ンジャロキリ・マンジャロ, キリマン・ジャロKilimanjaro キリマ(山)・ンジャロ(暉やく)
ニュー・ジーランドニュージー・ランド
ロールス・ロイスロール・スロイ
ニュルブルクリンクニュルブルク・リンクNürburgring
プリン・ア・ラ・モードプリンアラモード
ミケランジェロミケル・アンジェロMichelangelo
抗 生物抗生 物質anti-biotics
アフガン航空相 撲殺されるアフガン航空相撲 殺される
デ・ファクトスタンダードデファクト・スタンダードde facto standard
コスタ・リカコスタリカCosta Rica
ホンダ シビック本出し ビック
漫 画太郎漫画 太郎
ウラジ・オストックウラジオストックヴラヂ(領有する)ヴァストーク(東方) ,つまり意味は「東方を征服せよ」
ティラミ・スティラミスTirami su!
減 感作療法減感 作療法
ペレ・ストロイカペレストロ・イカ
テレ・ビジョンテレビ・ジョン
フォーリーブスフォーリー・ブスFour Leaves
トゥト・アンクアメンタンカーメンTutenkh-amen-amon
ノイ・シュバンシュタイン城ノイシュバン・シュタイン
仲 里依紗仲里 依紗
色・即是・空色即・是空
トリ・ケラトプストリケラ・トプス
カ・メハメハ大王カメハメ・ハ大王
東大阪 大東大 阪大
ミ・スエルテミス・エルテ
森見 登美彦森見登 美彦
アル・ナスラインアルナスラインAl Nasrain
森 林太郎森林 太郎
カールス・ルーカールスルー
森・元首相森元・首相
シャン・ゼリゼシャンゼ・リゼ
パラ・ジ・クロロベンゼンパラジ・クロロベンゼン
マ・クベマクベあれはいもの
ゲイングランドゲ・イングランドGAIN GROUND
プラドーラ・コン・ヒーロプラドーラ・コンヒーロ?
スパイシーチキンスパイシーチキン
サン・バコールサンバコール
ド・ディオン・アクスルディオン・アクスル
奈良県 大和郡山市奈良県 大和郡 山市
さくら・だもんさくらだ・もん
ツームストンパイルドライバーツー・ムストンパイルドライバーtombstone piledriver
いわお と なりていわ おと なりていわお(巌)
三・半規管三半・規管
間、髪を容れず間髪 を容れず
ル・サンチマンサンチ・マンsentiment(感情)に繰り返しの reでressentiment
ア・カペラアカ・ペラa cappella
サンフランシスコサンフラン・シスコ
ロビン・ファン・ペルシーロビン・ファンペルシー
子宮頸 癌子宮 頸癌
カイザース・ラウテルンカイザー・スラウテルン?
コート・ド・アジュールコート・ダジュール
ナオトインティ・ライミナオト・インティライミNAOTO INTI RAYMI
五里霧 中五里 霧中
魚、心あれば、水、心あり魚心 あれば、水心 あり誤って一語化して定着
サンタ・フェサン・タフェSanta Fe
ジ ブロモ エタンジブロ モエタン萌えたん
時任 三郎時 任三郎
ナイツ・オブ・ラウンドナイツオ・ブラウン
強 行軍強行 軍
米 原発 事業米原 発 事業
タークスカイコターク・スカイコス?
性 同一性 障害性 同一 性障害
パンチ ラムネパンチラ ムネ
ロマ・キー クロ・マキー Chroma Key
ジャム・イロクワイジャミ・ロクワイJamiroquai

追記2

こうして検証してみると、間違えるパターンが見えてくる

日本語の場合、固有名詞は区切らないので間違えやす

なんとなく既存リズムで分けてしまうみたい。特に熟語だと、2-2で分ける傾向が強い

外来語カタカナは、本来の接頭語を理解せずに日本語で覚えやすリズムで覚えているみたい。

言いやす略語にした時の影響が強いみたい。

追記3

ブコメ指摘のあった怪しいものは適宜削除、修正しています

2016-03-30

clients out bottomfishing. Fishing for rockfish was excellent, but very few ling cod we

Woho. Anglers are allowed two salmon per day with a minimum size for Chinook at 24 inches or larger. Salmon seasons from May 2016 to April 30, 2017 are currently being developed.

Last weekend Prowler Charters here in Bandon took clients out bottomfishing. Fishing for rockfish was excellent, but very few ling cod were taken. Strong ocean currents made for a fast drift which makes the conditions tough. Wayne Butler, the captain of the Miss Chief, told me that the depth at the Bandon bar was much deeper than last year. This winter's large rain event naturally flushed out the entrance, which makes bar crossings much safer. Anglers surf fishing out at Bullards Beach State Park reported good pinkfin surf perch action last week. Live sand shrimp or Berkley Gulp sand worms in camo colors have been working best. Perch fishing has been good up on the beaches in Coos Bay. Anglers are also catching pinkfin and striped perch along the Coos Bay south jetty. Boaters are catching rockfish inside the bay near the No. 7 buoy and the train trestle bridge

http://masspremiersoccer.com/event/semifinal-30th-watch-england-vs-new-zealand-live-icc-world-t20-online-20160330-streaming-wednesday/

But while pundits have occasionally contorted themselves into logical pretzels to explain away Ford’s casual racism and misogyny — “He was just drunk!” “He always fights for the little guy!” — none has ever been able to explain away his deliberate and calculated anti-LGBT statements and actions.

Ford never hid anti-LGBT animus. From his earliest days on council, when he opposed funding small grants to diversity and AIDS-prevention campaigns, he made it explicit that his opposition stemmed from disgust with LGBT people, not from a desire to protect the public purse.Superman grany przez Cavilla to ten sam poziom, co w Człowieku ze Stali - moim zdaniem Cavill bardzo się stara, żeby jak najciekawiej zagrać Supermana, ale to i tak jedna z najnudniejszych postaci w całym komiksowym uniwersum, więc niektóre wysiłki pozostają niezauważone. Moim zdaniem to wina postaci i fani muszą się do tego przyzwyczaić.

Trzecią postacią, która ma szanse zaprezentować nam się trochę dłużej na ekranie jest oczywiście “ten zły”, czyli Lex Luthor, który grany przez Eisenberga kojarzył się raczej z o wiele bardziej szalonym Zuckerbergiem z The Social Network, niż komiksowym czarnym charakterem. Być może się czepiam, ale gdyby Luthor się w tym filmie nie przedstawił, nie miałbym pojęcia kim właściwie jest ten rudy gość, który z jakiegoś powodu postanowił być bardzo złośliwy.

he astonishments of the quasi-Biblical clashes and catastrophes in the director Zack Snyder’s “Man of Steel” left me impatient to see hisBatman v Superman: Dawn of Justice.” The earlier film conveyed an awed and even terrified sense of the colossal, a delight in the cinematic ability to realize wrenching destruction and, at the same time, to shiver at the very imagination of it. Snyder turned the superhero universe around on itself, constructing backstories and out-there stories of an apocalyptic force; it was silly but potent, shallow but thrilling. Perhaps Snyder’s new film is the victim of great (or any) expectations, but “Batman v Superman: Dawn of Justice” remains literally Earth-bound, and this fair planet is where Snyder bumps up against the limits of his vision.

WhereMan of Steel” opens big, with an intergalactic origin story that has the heightened tone of pseudo-scripture, the first big set piece in “Batman v Supermanis a catastrophe from home, a virtual replay of the 9/11 attack on the World Trade Center, with Bruce Wayne (Ben Affleck) looking on with horror and hatred as the tower of Wayne Industries collapses (vertically) into a blinding gust of light-gray powderas a result of the battle waged by Superman (Henry Cavill) against the Kryptonian usurper General Zod.

climactic feat in “The Avengers.”) In Snyder’s new film, Superman appears, from the sff

But while pundits have occasionally contorted themselves into logical pretzels to explain away Ford’s casual racism and misogyny — “He was just drunk!” “He always fights for the little guy!” — none has ever been able to explain away his deliberate and calculated anti-LGBT statements and actions.

Ford never hid anti-LGBT animus. From his earliest days on council, when he opposed funding small grants to diversity and AIDS-prevention campaigns, he made it explicit that his opposition stemmed from disgust with LGBT people, not from a desire to protect the public purse.Superman grany przez Cavilla to ten sam poziom, co w Człowieku ze Stali - moim zdaniem Cavill bardzo się stara, żeby jak najciekawiej zagrać Supermana, ale to i tak jedna z najnudniejszych postaci w całym komiksowym uniwersum, więc niektóre wysiłki pozostaniezauważone. Moim zdaniem to wina postaci i fani muszą się do tego przyzwyczaić.

Trzecią postacią, która ma szanse zaprezentować nam się trochę dłużej na ekranie jest oczywiście “ten zły”, czyli Lex Luthor, który grany przez Eisenberga kojarzył się raczej z o wiele bardziej szalonym Zuckerbergiem z The Social Network, niż komiksowym czarnym charakterem. Być może się czepiam, ale gdyby Luthor się w tym filmie nie przedstawił, nie miałbym pocia kim właściwie jest ten rudy gość, który z jakiegoś powodu postanowił być bardzo złośliwy.

he astonishments of the quasi-Biblical clashes and catastrophes in the director Zack Snyder’s “Man of Steel” left me impatient to see hisBatman v Superman: Dawn of Justice.” The earlier film conveyed an awed and even terrified sense of the colossal, a delight in the cinematic ability to realize wrenching destruction and, at the same time, to shiver at the very imagination of it. Snyder turned the superhero universe around on itself, constructing backstories and out-there stories of an apocalyptic force; it was silly but potent, shallow but thrilling. Perhaps Snyder’s new film is the victim of great (or any) expectations, but “Batman v Superman: Dawn of Justice” remains literally Earth-bound, and this fair planet is where Snyder bumps up against the limits of his vision.

Where “Man of Steel” opens big, with an intergalactic origin story that has the heightened tone of pseudo-scripture, the first big set piece in “Batman v Supermanis a catastrophe from home, a virtual replay of the 9/11 attack on the World Trade Center, with Bruce Wayne (Ben Affleck) looking on with horror and hatred as the tower of Wayne Industries collapses (vertically) into a blinding gust of light-gray powderas a result of the battle waged by Superman (Henry Cavill) against the Kryptonian usurper General Zod.

That start gives off a strange whiff of competition with—or emulation of—Marvel’s irrepressibly successful “Avengers” films, the first of which, in particular, is an unabashed post-9/11 allegory. (The connection is surprisingly direct. One of the climactic moments of “Batman v Superman”—a leap from the ground that vaults through the atmosphere and into outer space—is a virtual duplication, both dramatically and visually, of a similar climactic feat in “The Avengers.”) In Snyder’s new film, Superman appears, from the start, as a hopeless naïf, a battler for good who doesn’t admit to his own capacity to do incidental evil, a blinkered warrior who deploys his nearly infinite powers according to his unquestioned moral intuition rather than to the prudent calculation of results.

O Wonder Woman, która zgodnie z obietnicami zadebiutowała w tym filmie mogę w sumie napisać tylko tyle, że… do tej roli wybrano świetną aktorkę. Przynajmniej z wyglądu, bo po tych strzępkach dialogów, które pojawiają sie na ekranie z jej udziałem ciężko się zorientować kim właściwie jest ta pani, która w pewnym momencie pojawia się z tarczą i mieczem u boku Supermana i Batmana.

http://www.chatakatka.sk/mega-hqtvdownload-batman-v-superman-dawn-of-justice-full-movie-hdq/

http://www.chatakatka.sk/mega-hqtvdownload-batman-v-superman-dawn-of-justice-full-movie-hdq/

2015-06-15

http://togetter.com/li/834710

つい最近隣接分野でこんなやりとりがあったけど結局真摯に文献提示しても「気にいらねーから読まない」って態度とるのはなんなんですかね。

http://d.hatena.ne.jp/miyakichi/20150208/p1

このエントリで触れた、同性愛病理化の歴史についての主なソースは、風間孝&川口和也著『同性愛異性愛』(岩波新書)です。平易で、かつ情報盛りだくさんで、いい本ですよ。おすすめ

http://kyoumoe.hatenablog.com/entry/20150209/1423489280

文献に関してですが、トランスジェンダーの方の意見ブクマにありました。

はてなブックマーク - 「どこかの同性愛コミュニティからノーマル差別的だ』っていう意見が出てきてるわけじゃなく」? デマを流さないでくださいよid:kyoumoeさん。 - みやきち日記

岩波新書同性愛異性愛を推奨みたいだけど、あれはひどかった http://blog.goo.ne.jp/kuborie/e/0bf72de60958fb338400532e9a3d73e9 読む価値まりなし。少なくとも絶対に読み返さないと思って、無償で人にあげた

またこういう意見もありました。

はてなブックマーク - LGBTの方に質問です。「異性愛ノーマルと呼ぶこと」及び「同人

LGBTの方に質問です」ってところでカチンとくる炎上案件。十把一絡げにすんな/言葉でいちいち目くじら立てないけど、この質問の仕方はダメよ。まず、Tの人はノンケだってことに留意すべきですねー。

この質問にT、トランスジェンダーが含まれているのは

「どこかの同性愛コミュニティからノーマル差別的だ』っていう意見が出てきてるわけじゃなく」? デマを流さないでくださいよid:kyoumoeさん。 - みやきち日記

ノーマルカップリング」「ノマカプ」「NL」などの語について、ブログだってTwitterだって批判しているLGBT当事者はいっぱいいるよ。id:kyoumoeさんの特殊アイに、そういう意見を極力見ないようにする回避機能がついてるだけなんじゃねえの。

という意見確認のためですが、それでも批判が出てきます

LGBT」という表記一つでこれほどの意見の相違が出てきます

考え方というのは千差万別であり、ある1つの意見が必ずしも全員にとって有益なわけではないのです。

ということで文献に関してはこちらで適当なのに触れることにします。

議論踏み台として提示された文献を自分吟味もせず他人書評に乗っかって価値が無いと切捨てて見せてるわけですよ。

これは個別問題ではないと思うなあ。

http://d.hatena.ne.jp/miyakichi/20150210/p1

最後に、同性愛イシューLGBTイシューを本当に「わかりたい」と思っていらっしゃる方々のために、おすすめ書籍リストを挙げておきます。カーリル | 日本最大の図書館蔵書検索サイト等で探してみられてはいかがでしょう。本は怒らないし冷静だし、情報量も多くて、うちのブログなんかよりよっぽど有益ですよ。

同性愛異性愛』(風間孝&川口和也岩波書店)(レビュー

『図解雑学 ジェンダー』(加藤秀一 他、ナツメ社)(レビュー

『<同性愛嫌悪ホモフォビア)>を知る事典』(ルイ=ジョルジュ・タン編、明石書店)(レビュー

LGBTってなんだろう?--からだの性・こころの性・好きになる性』(藥師実芳 他、合同出版)(レビュー

ステレオタイプ社会心理学 偏見の解消に向けて』(上瀬由美子、サイエンス社

セクシュアリティ多様性を踏みにじる暴力虐待』(アムネスティ・インターナショナル編、現代人文社)

同性愛者における他者からの拒絶と受容』(石丸径一郎、ミネルヴァ書房

差別共生社会学』(井上俊 他、岩波書店

差別論 偏見理論批判』(佐藤裕、 明石書店

『Biological Exuberance: Animal Homosexuality and Natural Diversity』(Bruce Bagemihl、St. Martin's Press)(レビュー

『Homosexual Behaviour in Animals: An Evolutionary Perspective』(Sommer, V. & Vasey, P. L. 編著, Camblidge University Press)(レビュー

It Gets Better: Coming Out, Overcoming Bullying, and Creating a Life Worth Living』(Dan Savage & Terry Millor [編]、Dutton)(レビュー

※上記おすすめ書籍リストは今後随時更新していきます。(最終更新日2015年4月11日

2014-09-24

愚行権」じゃなくて、「多様性を認めて欲しい」じゃないの?

いまの愚行権の話題ってさ

Beeメイツになろう!」と題名で釣った上で

國府田マリ子のすばらしさを語って「國府田マリ子を称えるBeeメイツになろう!」ってシメ

Beeメイツはそうじゃねえだろ」って総ツッコミ食らってるように見えるんだよね。

分かり難いか。

「オマエの愚行権の使い方はどう考えても間違っている」

まずね、id:netcraftさんは謝った方が良い。

愚行権」という単語定義される概念は、ジョン・スチュアート・ミルの「自由論(1859年)」にあって、

それなりに一般的学術用語として、その歴史的な経緯を踏まえて定義けがなされている。

から、いかにキャッチーであろうとも、自分表現したいことを「愚行権」とラベリングした時点で、

「オマエの言う愚行権は、ミル定義とは違うし無知乙」と言われるのがオチで、学術的にも混乱を招くので良くない。

原則の第一は、個々人は、その行動が自分自身以外のだれの利害とも関わらないかぎり、自分の行動について社会にたいし責任がないということです。他の人たちが自分利益のためには必要と考えてなす、忠告、指図、説得、忌避は、社会が彼の行為にたいする嫌悪非難を正当に表現できる唯一の手段なのです。第二には、他人の利害を侵害するような行為については、個人に責任があり、もし社会がその防衛のためには社会的処罰や法的処罰必要だという見解をもつなら、そのどちらかの処罰に服すだろうということです。

http://page.freett.com/rionag/mill_js/lib.html 第五章応用 より

利害関係がなければ社会に対して責任は無いが、

他人が、忠告、指図、説得、忌避をするのは、嫌悪非難を正当に表現できる唯一の手段としてる。

ミル結構過激で、飲酒が原因での暴行前科があれば、飲酒に対しての予防的な制限適法とまで書いてる)

からnetcraftさんが主張したいコトのために「愚行権」という単語を使うのは、全くもって間違っている。

多様性の許容じゃないの?

netcraftさんが主張したいことって、ダイバーシティマネジメント概念に近いことなんじゃないの?

Twitterバカ発見器と言われるように、私達はソーシャルメディアを通じて毎日全国や全世界馬鹿発見しては、イナゴのように食い散らかして消費する。

彼らの愚行権行使尊重しようとする態度が見られない。

愚行権行使が認められるネット社会をつくろうぜ!

http://www.open.sh/entry/20140923/1411463422

このエントリで言わんとしていることは、「愚かなことを表現しても、他人から忠告、指図、説得、忌避嫌悪非難表現をされないこと」じゃないの?

このままでは混乱を招くので、ここでは仮に「愚表権」とするな。

  1. 愚行権は、認められるべきだ
  2. 愚表権もまた、認められるべきだ

この場合、1番目まではアグリー人間であっても、2番目はノーセンキューだったりするだろう。

愚行権は、認められるべきだ

そりゃそうだろう。今だって認められてる。

他人に害を及ぼさない限り、例え「他人から見て」愚かでも、現在だって自由に行える。

(その人が子供だったり、錯乱していたり、興奮したり上の空で、よく思案する能力が十分使えないというのでなければ)危険の警告を受ければ十分で、危険に身を曝すことを無理矢理防ぐ必要はないと思います

ミルは少なくともそう言っているし、現状でも限りなくそれに近いことになっている。

ただ、ミル自己責任で、自分犠牲になっても良しとせよと言っているけど、実際には警察消防等のリソース(つまり税金)が投入されてる。

飲酒検問中州に取り残されたBBQ民の救助、山岳救助等々。

から、「自分自身以外のだれの利害とも関わらない」については、ある程度予想できることについては予防的に禁止されてる。

この線引きに文句を言いたいわけじゃなかろう。

愚表権もまた、認められるべきだ

netcraftさんが主張したいことってこっちじゃないの?

たぶん一番近い表現は、the right to diversityだけど、より広い概念だと思うんだよ。

肌の色、国籍宗教性別趣味差別されるべきでない、許容すべきだって言うのは、その通りで、ダイバーシティーなんて単語が使われてる。

例えば、「私はキリスト教徒です」というだけで、会社での昇進が遅れたり排除されるのは、正義ではない、と今の社会はされている。

「オマエはアイヌであることを止めないんだから自己責任の基、ネットイナゴ政治家からヘイトも受容すべきだ」とはならないだろう?

(それがアグリー社会もあり得るが、現代日本ではそれは政治的には正しくない態度とされている)

この、「趣味」の部分に、極端な性癖であるとか、「刑事罰に至らないような行為」を入れて欲しいって事じゃないのかい

放置権、みたいなもの確立されて欲しい

俺が愚行権の話を読んで真っ先に思い出したのは、NHKの「ドキュメント72時間トランクルーム もうひとつ秘密の部屋」なんだよね。

取材されていた人達は、それが他人には理解されないと痛々しいほどに理解していた。ただ、そっとしておいて欲しいと願いながら。

趣味嗜好で、バレたら後ろ指をさされながら生きていかなきゃいけないって、やっぱり間違ってると思うんだよね。

今までは、勝ち取ってこないと権利は得られなかった。

レインボーフラッグ振って、主張して主張してやっと、「居て良い」レベル

アナと雪の女王だって、どうみてもカミングアウト後の家族との和解物語だろ。

でも、ミル愚行権ではそこまでは保障していない。

他人から、誰に迷惑をかけるわけでもない趣味に対して、忠告、指図、説得、忌避嫌悪非難表現をされる。

そうされない権利確立されて欲しい。

まとめ

ある程度以上定義けがなされた単語を使うときは、注意しよう。

刑事罰に至らないような行為」を許容して欲しいという主張は判る。が、それを愚行権とは呼ばない。

ネット上での愚かな行為を、ムスリムを見つけては過激なメンション飛ばさないのと同じで、尊重しようっていう主張は判る。

netcraftさんの主張とは違うが、放置権みたいな「叩くのではなく、そっ閉じ」される権利は、確立されて欲しいと思う。

---

なお、自由論についての引用部分は、

 John Stuart Mill : On Liberty (4th ed.1869 [Originally published in 1859])の日本語訳である

 自由について、ジョン・スチュアート・ミル:著、永江良一:訳 http://page.freett.com/rionag/mill_js/lib.html より行った

2014-04-06

メリットデメリット分析落とし穴

日本では物事をメリットデメリットの両面から考えることを子供の頃から教わらず、教科書などには公正さを期するため物事の良い点悪い点の両方が書かれていることがあるとはいえ、そうした両面的な考え方が身についている子供が多いとは言いがたい。受験勉強にしたって勉強内容の公正さに対して疑問を持つことなく丸暗記に近い勉強ばかりしている有様である

これが社会に出ると丸覚えは機械的作業を行うだけの底辺労働者しか通用せず、高い結果を出すには学習内容の公正さを疑う視点が求められてくる。ここに至ってメリットだけでなくデメリットも考えねばならないことをようやく教わるのである。曰く、おいしい話には裏がある。「これはいける!」という新しい策を導入する時にはちゃんと悪影響の可能性も考えましょう。物事の悪い部分ばかり見て手を拱いていてはいけませんぞ、などなど。

一方、欧米では子供の頃から学校ディベートやライティングをしっかり教わり公正な思考力を鍛えられるし、家庭でも社会の暗部を見せられさまざまな視点からライフプランを考えるように促されることが多いというのは、アメリカかぶれの評論家が口を揃える有名な話であるディベートでは政策(やそれに類するもの)に対して賛成と否定の両派に分かれて激論が酌み交わされる、いや取り交わされる。本心は賛成派でも否定派のチームに入れられることやその逆のパターンも多い。こうして賛成にも否定にも回れるような柔軟で両面的な思考法が身につく。さら1980年あたりから欧米では多民族国家であることや同性愛問題の表面化などを背景にdiversity(多様性)を尊重する思潮が強まり民族や性や思想多様性学校でも明確に教わるようになった。最近Mozilla CEO性差別的法案を支援して問題になった件で「Mozilla Statement on Diversity」という声明を出したのは記憶に新しい。このように物事の両面性・多面性を重視する風潮・思考法になっている。

ttps://blog.mozilla.org/press/2014/03/mozilla-statement-on-diversity/

日本人の多くは社会に出ると「国際社会だし欧米のように多面的思考をしないといけない」と耳が痛いほど聞かされ、その一環としてメリットデメリットを考えることが大切なんだなと学び成長していくわけである。そしてメリットデメリットさえ考えてれば多面的思考法が出来ていると勘違いしてあぐらをかいている人も多い。

しかし、メリットデメリット分析には根本的な落とし穴がある。

1つには可変性である。例えば、自社の管理システムに新製品を導入する時には導入するメリットデメリットを考えてメリットが大きいと判断されれば導入するという単純な思考プロセスで問題ない場合もあるが、新しい人材を取り込む時には必ず成長性を考える必要がある。ある分野が得意だからってさらに伸びるとは限らないし、ある分野が苦手だからって苦手克服できないとも限らない。人材ならまだ分かりやすいが、管理システム場合はどうか?システム時代とともに適応していけるような柔軟性を備えているか、また経験にしたがってブラッシュアップしていけるような成長性を備えているか。そうした可変性も加味しなければならない場合が多い。

子育て学校教育においても、長所を伸ばすという聞こえのいい古い考え方が未だに蔓延しているが本当にもっと伸びるのかと言いたくなる。得意分野だと成功体験を積みやすい?いやいやそれは他人と比べるからで、比べなければ得意で伸びにくいものより苦手でも伸びやすもののほうが伸びしろがあるため成功体験を積みやすいのは明らかだろう。大切なのは成長の楽しさが得られるかどうかであって、得意なものをやるよう押し付けることではない。そのためには得意でもどれが伸びてどれが伸びないのか、苦手でも伸びるものがあるのではないか、伸びるとしてどれくらい伸びるのか、といった一段階緻密な検討を経て合理的に判断をしないといけない。なんでもかんでも得意分野を持て囃すような風潮はもう終わりにしよう。

これまで見てきたように良い所と悪い所だけ見て両面的に考えてるぞとドヤ顔する風潮は打ち破られるべき悪しき因習と言える。逆に言えばこれからの熾烈を極める国際社会競争においてきちんと可変性を加味した多面思考ができる人間けが生き残るとも言える。

メリットデメリット分析の2つ目の落とし穴もっと根本的なもので、定性分析であるである分析名前がついているから数理的な分析だと勘違いやすいがそうではない。多くの場合メリットデメリット分析定性的分析、つまり物事の良し悪しに関わる性質を列挙しているに過ぎない。だからメリットデメリットを量的に比較するのは難しく、比較できたとしてもそれはこじつけになりがちで、結局「メリットのほうが多い」「デメリットのほうが多い」といういい加減な形で分析結果を利用されてしまやすい。たまたまメリットのほうが多く思いついただけかもしれないし、数え方の問題で多いだけかもしれないし、数が多いだけで重要度の低い項目だらけかもしれないのに。

実はこれは、賛成派(メリット)と否定派(デメリット)が戦う競技ディベートにおいてもしばしば問題となる点であるディベート勝敗ディベート経験のある審判理屈をつけて決めているに過ぎない。論拠の数が多いから説得力があったとか、質問されて答えに窮したか説得力がなかったとか、おおよそ論理とは無関係価値判断で決まることが多いのだ。

ディベートだけでなく2ch信者VSアンチの論争にも言えることである。それが偏った事実の寄せ集めであるかどうかにはお構いなくとにかく論拠の数を沢山用意しておき、次々と論拠を提示しては主張を繰り返して圧倒し、反論・質問された時にも用意した論拠で即レスするようにすれば、たいていスレの風潮を支配できるという、あの荒らしまがいのやり口を思い出してほしい。この手の荒らしが手強いのは殆ど場合において定量的擁護または叩きを行うためのデータ存在しないか少ないからだ。そんな時は膨大な定性データ粘着的な調査力で収集して印象操作で圧倒するのが比較的容易である

2014-03-11

やはりAO入試は廃止すべきだな。

文系ならまだしも理系顔面偏差値で選ぶAO入試はありえない。

結局diversity重要性とか言っても人は人を外見でしか判断できない。

そんなんで選ばれるようなのは体裁を取り繕う能力が高い人物だけだろう。

2013-12-24

日本企業女性はいらない。

明らかにレトリックとしてのタイトルだけれども、

女性と言う属性のみでの採用リスクが高いという意味では賛同する。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20131220/257328/?P=1

多様性にも色々ある、と

池谷裕二さんの著書、和解する脳という本にて記述があった。

http://www.amazon.co.jp/%E5%92%8C%E8%A7%A3%E3%81%99%E3%82%8B%E8%84%B3-%E6%B1%A0%E8%B0%B7-%E8%A3%95%E4%BA%8C/dp/4062165856

そこには、

DiversityとVarietyという多様性があると。

Diversityは、ベクトルを同じくした、

様々な能力、あり方、ヒトの様と言うニュアンス

Varietyは、まさに多様。

単に色々な様の意を指す。

企業目的は、

日本であれ、他国であり様々だ。

そして、その目的達成の為に必要とされる能力は多様である

つの能力だけで企業を成り立たせることは極めて稀だ。

企業が大所帯となれば、

その多様性は一人の人間ですべて完結させず、

一人ひとりにその必要能力が委ねられる。

日本企業では、

女性特有の能力を求めた採用リスキーだと記事では言う。

壇密属性を求めた採用は、

日本企業ではリスキーだと。

大局ではそうかもしれないけれど、

Diversityを求める上で、女性属性って非常に重要なはず。

壇密にしか出来ない何かってあるでしょう。

女性属性象徴に壇密を持ってくることに対する疑義はおいおいて、ですよ。

採用される側がそれを武器として認識し、

それを売り込んでいるならばリスキーではないのでは、

と思うてみた。

ただ、

女心は秋の空。

採用時には、それを武器としての登用をウェルカムとするけれど、

力を持った後に変容するから

そこんとこよろしく。

そういう意味でやっぱりリスキー

2011-08-07

[][][][][][][][][][]

学閥・派閥・内集団ひいき(最小条件集団実験)・三略・乱源・背公立私・六韜・エージェンシー・スラック

自分より優れたるものを自分の周りに置きし者ここに眠る。カーネギー

側近を見れば、君主の頭の良し悪しが分かる。マキャべリ

人事は社内だけで行ってはならない。これは原則である。マネジメントには外の血を入れることが必要である。それは独善や社会からの遊離を防ぐために必要である。ドラッカー

ハーバードには全く学閥がありません。現学長もハーバード卒でなく在籍経験もありません­。大学院長15人中ハーバード卒は一人しかいません。なぜハーバードは学閥を排除する­のか

ハーバードは、あの有名な「アドホックシステム(ad hoc system)」も新たに導入

六、名将の下に弱卒なし、賢者能者を登用するに意を用いよ。下に不平怨嗟の声なからしむる様注意すべし。三井高利

異なる人々が一緒に働けるようにしてくれるということです。互いを好きな必要はなく、本当に互いに嫌っていることもあります。

自分よりスペックが上の人を雇える人が、社長として大成する

google:自分より優秀で博識な人材を採用せよ。学ぶもののない、あるいは手強いと感じない人物は採用してはならない。

google:能力があるというのはいいことだ。だが、他人の能力を発見する能力があるかどうかが真の鍵となる。エルバート・ハバード

自分で仕事をするのではなく、仕事をさせる適材を見つけることが大切だ。カーネギー

格言|社内に学閥ができないよう採用時に気を配る

学閥を作らせない

派閥解消のための役員大部屋制や役員の子弟を入社させないといったシステム

縁故採用はレベルが低いんです。

社内で大学の同窓会を開けない

「学閥の強い企業を就活候補から外せ」

不適切な人事は組織の敗北につながる■勝てない提督や卑怯な司令官をすぐさま更迭した米軍

google:自分の役に立つという理由で他人のために尽くすことは、賞賛にも栄誉にも値しない卑しい行為である。セネカ

現代の世の組織には、学閥、派閥などがあり、お互いに共通点のある者で組織内に組織のようなものを作るときがある。

お互いに共通点のある者が親しむこと、それ自体は何も悪いことでなく、自然なことである。

しかし、これはあくまでプライベートで行われるべきことであり、人事や職務に影響させてはならない。乱源とは公私混同のことである。

三略 乱源

http://open.mixi.jp/user/18836655/diary/1946684171

http://www.ncn-t.net/kunistok/6-13-SOSHIKITEITAINOGENKYO.htm

http://www.h4.dion.ne.jp/~sstm/library/heihou/sanryaku.html

http://blog.livedoor.jp/momotarou100/archives/51236132.html

「まわりが褒める人間を賢者だとみなし、貶す人間を愚者だと決めつけると、仲間の多い人間だけが昇進し、少ない人間は退けられてしまいます。 こうなると腹黒い人間が登用され、その結果、世の乱れはいよいよ激しくなって、ついには滅亡に至るのです」

六韜 挙賢篇

君子は矜にして争わず、群して党せず

韓非子19 「説難(ぜいなん)」5 (IE・GC)|やけい

相手が愛情を持っている場合は、いいことを言えば

すぐに気に入られ、ますます近づけられる。

ところが憎まれた場合は、いいことを言っても受け付けられず、

いよいよ遠ざけられるだけである。

韓非子 説難

弁舌を率直に簡潔にすると、知識が足りないとして退けられ、

丁寧に幅広く論じたてると、冗漫だと思われて、別の者と代わらされる。

賢仁人生相談 韓非子/説難編 ~社長に意見が認められず左遷されたケース~ : 文芸雑技団ハルカトーク

【韓非子】説難篇~進言の難しさ~

同族 就職 - Twitter検索

同族企業には原則がある 外部の者以上に働かない限り 一族を働かせてはならない

国会議員の2割が世襲議員、上場企業の2割が世襲社長 - 斧節【onobusi】

「上場企業3600社で同族経営が5割以上」から読み解く知恵

「同族」は5割以上に 上場3600社・最新調査  :日本経済新聞

上場企業1823社のうち758社(42%)は一族経営

http://www.win-cls.sakura.ne.jp/pdf/7/18.pdf

同族経営 - Wikipedia

Amazon.co.jp: 日本の15大同族企業 (平凡社新書): 菊地 浩之: 本

慶應ジャーナル・探偵慶応スクープ!三代目社長の四人に一人が慶應卒!?

Amazon.co.jp: 林原家 同族経営への警鐘: 林原健: 本

世襲企業の興亡 有森 隆|さくら舎

安倍内閣世襲率:50% アメリカ連邦議会世襲率:5% なぜなのか

我が第2次安倍内閣世襲議員率50%は何を意味するのか考察する

連載・世襲政治に未来はあるのか(3) 首相の半分、国会議員も4分の1 「永田町」の世襲率は異常に高い : J-CASTニュース

学閥飲み(学閥別新人歓迎会)と内集団ひいき(最小条件集団実験)

OB訪問

学閥飲み

学閥別新人歓迎会

社内に同窓会の事務所があるのが当然

コントロール幻想が内集団ひいきをもたらす

最小条件集団実験

最小条件集団 - Twitter検索

メルボルンでこつこつとやる - 身内びいきってすごいのね:差別と偏見の心理学(2)

他人の目を気にする人ほど身内びいきしやすい

人を「敵」「味方」に分けて判別する輩は職場を殺す

社会心理学-一級市民と二級市民(内集団バイアス・内集団ひいき)

泥棒洞窟の実験|あるITコンサルの読書日記

Apo's 心理学 の勉強部屋 泥棒洞窟実験ってなんだよ???

泥棒洞窟実験 - Twitter検索

互恵的利他主義(ごけいてきりたしゅぎ)とは、あとで見返りがあると期待されるために、ある個体が他の個体の利益になる行為を即座の見返り無しでとる利他的行動の一種である。

エージェンシー・スラック(agency slack)とは、エージェントが、プリンシパルの利益のために委任されているにもかかわらず、プリンシパルの利益に反してエージェント自身の利益を優先した行動をとってしまうこと。プリンシパル=エージェント理論 - Wikipedia

同調圧力とは - はてなキーワード

『ウチ』への同調 日本人もアメリカ人と変わらず

ショービニズムとは - はてなキーワード

社会関係資本の試金石は一般的互酬性の原則である。直接何かがすぐ帰ってくることは期待しないし、あるいはあなたが誰であるかすら知らなくとも、いずれはあなたか誰か他の人がお返しをしてくれることを信じて今これをあなたのためにしてあげるというものである。孤独なボウリング R.パットナム

なぜ北イタリアの経済パフォーマンスが良くて南イタリアはだめなのか。

社内政治



「週4時間」だけ働く。: ティモシー・フェリス, 田中じゅん - Amazon.co.jp

.

http://b.hatena.ne.jp/entry/diamond.jp/articles/-/91863

就活は高学歴が有利?慶應生が語る厚待遇エピソード!

かつての鐘紡では初代社長から9代続けて、三越(現・三越伊勢丹HD)では初代から11代続けて慶応出身者がトップに就任した。

三越、カネボウ、千代田生命が慶応閥の御三家

三越を呑み込む伊勢丹 統合劇の裏にある冷徹な現実|inside|ダイヤモンド・オンライン

千代田生命の破綻で被害を受けた中小企業

https://twitter.com/8Knee5high6high/status/591960933800390656

https://twitter.com/8Knee5high6high/status/696290956140613632

https://twitter.com/so6287/status/673855347287703556

「慶応閥」が露骨

カネボウ粉飾2000億円 過去最大規模数年間債務超過か

カネボウの粉飾決算

Amazon.co.jp: 役員室午後三時 電子書籍: 城山三郎: Kindleストア

Amazon.co.jp: 粉飾の論理 第1部 カネボウの罪(秘密工作隠蔽源流)

Amazon.co.jp: 経営不在―カネボウの迷走と解体

「悪者」なき不正会計、東芝とカネボウの類似性:日経ビジネスオンライン

東芝の粉飾がカネボウの粉飾に次ぐ額に…

第三者委、経営陣の責任追及へ 東芝の不適切会計1500億円超も  :日本経済新聞

「慶応卒が出世している」200社 役員の人数最多は東芝 東洋経済オンライン

「1に慶応2に慶応3、4がなくて5が東大、早稲田。出世するか否かは最初の配属先でほぼ決まる」

早稲田、慶應、就職力の比較

テレビ局・広告代理店などの学閥

就職クロスランキング マスコミ編

慶應生でも上場企業に入社できるのは半分もいないという事実

エコノミスト誌の記事、「東大 VS 慶應」についての所感。

受験は要領―たとえば、数学は解かずに解答を暗記せよ (ゴマブックス) | 和田 秀樹 | 本 | Amazon.co.jp

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8479792.html

日本は学歴社会ではなくて、学閥社会。六大学卒の数学教師が、地元の駅弁大学卒の同僚の中で小さくなっていた... | Facebook

学閥を作らせない

学閥社会・学歴社会・内集団ひいき(最小条件集団実験)・入学者偏差値・合格者偏差値・推薦入学比率・入学辞退率・メリトクラシー・社会関係資本・互恵的利他主義・内集団バイアス・同調圧力・プリンシパル=エージェント理論・エージェンシー・スラック・社内政治・レントシーキング・同族企業・同族会社・クローニーキャピタリズム・三略・乱源・六韜

[学閥][就職率]慶應の就職が東大より良いと言われる"からくり"


東大生から見放された朝日新聞 今春「入社ゼロ」に幹部ら衝撃 : J-CASTニュース

日本から「新聞記者」志望者が消える日 米国では驚きの不人気ぶり : J-CAST会社ウォッチ

AP通信で「ロボット記者」本格稼働 新聞記者は「消えゆく職業」となるか : J-CASTニュース

朝日新聞が、東大卒を採用する理由 (2/4) - ITmedia ビジネスオンライン

http://blog.tatsuru.com/2016/03/13_1552.php

学歴・成績不問 グーグル、5つの採用基準  :日本経済新聞

「グーグルの社員の半数は大学の学位を持っていない」

初期の無名のGoogleがどうやって世界中の天才を集めたか

http://finance.yahoo.com/q?s=GOOG

Amazon.co.jp: 日本でいちばん大切にしたい会社: 坂本 光司: 本

就職ランキングは「20年前の」を見てみよう 「今では…」の企業も大人気だった : J-CAST会社ウォッチ

google:モノより思い出

3年ごとに1カ月の長期休暇。大切なのは経験だ。

「オフィスのない会社」の創業者が提言:住む場所が自由になるワークスタイルのすすめ

Amazon.co.jp: ソース―あなたの人生の源はワクワクすることにある。: 本: マイク マクマナス,Mike McManus,ヒューイ 陽子

「フランス人は人生を楽しむことが第一、仕事はその次」

サラリーマンの平均年間休日数105日は多い?少ない?

125日の会社と長い目で比べてみよう

有給休暇を30日完全に取れる国ドイツ

Amazon.co.jp: ドイツ人はなぜ、1年に150日休んでも仕事が回るのか (青春新書インテリジェンス)

一ヶ月以上の長期休暇の採れる企業

google:リフレッシュ休暇 一ヶ月

年末年始は19連休、黄金週間とお盆は10日間連続で休み。

一日の労働時間は7時間15分。

残業もノルマもない。

出典: 朝日新聞、2014年1月6日

「日本一休みが多い会社」「創業以来赤字なし」 異能の経営者、死去 - withnews

年間休日183日。「日本一休みが長い会社」:日経ビジネスオンライン

岐阜発「楽園企業」、年休140日で驚きの高年収 | 日本一“社員”が幸せな会社の「うらやましすぎる真実」 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

google:勤続3年以上の社員が最大連続28日間の長期休暇を取得できる「ステップ休暇」

ヤフー 土曜祝日なら金曜を振り替え休日に ― スポニチ Sponichi Annex 社会

ヤフー、最長3カ月長期休暇「サバティカル制度」導入 “支援金”も支給 - ITmedia ニュース

6年後に復職できる「育自分休暇制度」 サイボウズが目指す人材戦略とは? (1/4ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)

「年収6割でも週休4日」という生き方 電子書籍: ビル・トッテン: Kindleストア

月1回の週休3日制

京都で月1回週休3日を実践する堀場製作所

「完全週休3日制」で時間外労働も減る -朝日新聞出版|dot.(ドット)

週休三日の会社にあれこれ聞いてみた - ライブドアニュース

2時間から1年まで。多様化する休暇制度の実態

サバティカル制度を導入してほしい!6年働けば6か月~11か月の長期休暇がとれる! : TenkiKidsの生活

企業人よ 長期休暇「サバティカル」で力を覚醒せよ  :日本経済新聞

日本に長期休暇サバティカル、根付いてほしい? 1か月、3か月、1年…「新たな成長の機会に」 : J-CAST会社ウォッチ

サバティカルあれこれ | 世界級ライフスタイルのつくり方

サバティカル - Wikipedia

医師に嬉しい支援・制度のある病院|リクルートドクターズキャリア

Amazon.co.jp: 日本でいちばん大切にしたい会社: 坂本 光司: 本

エコノミスト誌の記事、「東大 VS 慶應」についての所感。

シンガポールでは早稲田も慶應も二流以下の扱い! 世界基準で日本の大学が劣化する理由

【人生設計】東大、慶應、早稲田、どこを目指す? - 大学別の生涯給与と大学までの教育費はどのくらい違う?

【東大0.5%】入学辞退率について考える【慶應59%】

合格  辞退  辞退率

東京大学  3107   17   0.5%

京都大学  2928   16   0.5%

一橋大学   947    4   0.4%

慶應義塾  9995  5899  59.0% 

早稲田大 18300 12640  69.1%

中央大学 15089 11403  75.6%

大学入学者のうち、学力試験による「一般入試」で入学した者の割合は、国立大学が84.4%、公立大学が73.3%、私立大学が48.9%で、国公私立大学全体では56.0%

早稲田の政経でさえ一般入試は40%。

慶応法学部一般受験率33%に物申す

慶應法は入学者の6割以上が推薦等の現実

早慶理工学部 2007年度の「合格者・入学者・辞退者」偏差値 - 能ない鳶は能ある鷹をうめるか

早稲田大学の入学者偏差値≒合格者偏差値の約91.4%、慶応義塾大学の入学者偏差値≒合格者偏差値の約91.2%

早慶理工学部 2007年度の「合格者・入学者・辞退者」偏差値

早慶進学者の併願&専願受験パターンと、受験層別予想偏差値

入学者偏差値調査・W合格者の入学先

私大入学者の一般入試比率

都内主要私立大学2007年度入試、一般枠・推薦枠比率

2014年度 早稲田大学・慶應義塾大学 入学者における一般入試比率

早稲田の政経でさえ一般入試は40%。

慶応法学部一般受験率33%に物申す

慶應法は入学者の6割以上が推薦等の現実

慶應法 合格者数高校ランキング

慶應義塾大学理工学部、早稲田大学基幹理工学部の辞退率が50%を超えていると聞いたのですが本当ですか。

辞退率 慶応大(理工)76.2% 慶応大(医)52.4%

早慶の指定校推薦

超高層マンション スカイヲーカー : 早慶JMARCHは実態より偏差値が嵩上げされている。

面接入試はなぜ駄目か?

アメリカの大学やヨーロッパの大学にも、大学の付属高校とか付属中学とか付属小学校とかあるのでしょうか?

イギリスには私立大学というのがほとんどありません。

フランスの大学はすべて国立

アメリカの国立大学 - Wikipedia

ペーパーテストをやめたら大学は崩壊する

レガシー・プログラム

「コネ」が横行するアメリカのエリート大学

超大手企業は「圧倒的に旧帝大、次いで早慶上智」をターゲット 一般入試の比率が高い大学を選ぶ動きも

就活内定率が高いのは、AO入試より一般入試経験者 - 学科試験がカギか | マイナビニュース

ペーパーテストをやめたら大学は崩壊する

大学入学者のうち、学力試験による「一般入試」で入学した者の割合は、国立大学が84.4%、公立大学が73.3%、私立大学が48.9%で、国公私立大学全体では56.0%

メガバンク(都銀)の頭取の学歴から見る学閥の状況

東大出身者以外の出世は不可能というほどのエリート体質

いきなり料亭でお座敷遊び

東大生のみを集めた少人数制隠し説明会

東大と一橋の学生が10人ほどいた。ほかの大学の内定者はいない。

如水会とか赤門会とかいってね、ことあるごとに彼らは徒党を組む。

学閥が強く、東大・一橋卒で固められていた。

周りの同期は同じ国立大学の先輩とよく会話をしていた。

超高層マンション スカイヲーカー : A採用 B採用 C採用 D採用

有名財閥系企業は旧態依然とした学歴偏重、学閥主義

学閥・派閥

大手金融人事担当者「採用枠多いのは東大、次いで慶応です」

学閥別新人歓迎会 ?

伊藤忠の歴代社長は主要都市型?私大に不利は他と変わらず

三井物産が新社長を発表!私大出身者の社長”ゼロ”の壁は壊せたか?

三井物産の歴代社長の学歴:物産の歴代社長になるにはXX大卒ではアウト!?

就職先の正しい選び方?商社の役員出身大学一覧が興味深い

国公立占有率が低い(=私立大出身立が高い)のは三井物産だ。45%と7社で唯一50%を切った。私立学生は三井物産がベストだ。

総合商社の機能と組織 (9) 商社に学閥はあるか?

大手銀行勤務だった後輩と会いました。

銀行員 同期100人いた場合50才で銀行本体残るのは1人の例も│NEWSポストセブン

同期が当時花形の銀行に就職して、で、今何をやっているか

「人事評価がすべて」はホント…メガバンク“出世残酷物語”: ここまで書いて委員会的ブログ

メガバンクはブラック企業? 離職率が非常に高い

総合商社やメガバンクに就職しても大半が役員になる前に関連会社に出向します。

大半は50歳前後に「片道切符」で取引先や子会社へ

圧倒的人気のメガバンク、商社。繁栄は10年後も続くか

早稲田、慶應、就職力の比較

学閥一覧表 主要企業管理職者の出身大学ランキング 学歴と出世の関係

有名企業の大学別採用数

学閥もなく、実力だけが評価の対象

歴代社長事典−日本の経済史を彩る企業の歴代社長を収録

役員四季報 出身大学、年齢、女性役員などの各種集計も充実 全上場企業3,532社、約39,300名の役員人事録

会社職員録2011 全上場会社版 全上場会社の役員・部課長以上の管理職9万3000人

会社職員録2010 非上場会社版 掲載社数は10000社。収録人数はなんと10万人!

企業の組織図 | 調べ方案内 | 国立国会図書館

人物情報について調べたい 多摩市立図書館

経営者は株主の意向を無視して(利潤最大化に反する)学閥優先人事を行っている!株主は経営者への監視をせよ

モノ言う株主とは - はてなキーワード

エージェンシー・スラック(agency slack)とは、エージェントが、プリンシパルの利益のために委任されているにもかかわらず、プリンシパルの利益に反してエージェント自身の利益を優先した行動をとってしまうこと。プリンシパル=エージェント理論 - Wikipedia

「学閥の強い企業を就活候補から外せ」

派閥、学閥、地縁・血縁の弊害(公私混同はアホな行為)

先輩後輩関係に “埋め込まれた” 大卒就職

「取締役会構成員の多様性と企業パフォーマンス」

経営において外部からの血を入れる重要さ|3分間ドラッカー 「経営学の巨人」の名言・至言

【社説】学閥よりも能力が優遇される社会になるべき

組織は「人」。されど評価は「仕事基準」

実は恐ろしい「採用の闇」 「将来のライバル候補は落とす」担当者がゾロゾロ | ニコニコニュース

優秀な人材がことごとく不採用になるのはなぜだ?組織を衰弱させる“ブラック人事マン”の邪悪な出世欲|ニューロビジネス思考で炙り出せ!勝てない組織に根付く「黒い心理学」 渡部

「あいつはすごい」と言われる社員が出世できない理由 つらい思いをしたくなければ社内政治と真正面から向き合え

Amazon.co.jp: なぜ昇進するのはいつもあなたではないのか もっと早く知っておきたかった「社内政治」の技術: ジェーン・ホラン

互恵的利他主義(ごけいてきりたしゅぎ)とは、あとで見返りがあると期待されるために、ある個体が他の個体の利益になる行為を即座の見返り無しでとる利他的行動の一種である。

社会心理学-一級市民と二級市民(内集団バイアス・内集団ひいき)

社会関係資本の試金石は一般的互酬性の原則である。直接何かがすぐ帰ってくることは期待しないし、あるいはあなたが誰であるかすら知らなくとも、いずれはあなたか誰か他の人がお返しをしてくれることを信じて今これをあなたのためにしてあげるというものである。孤独なボウリング R.パットナム

内集団ひいきの武士道vsウィン・ウィンの商人道──システム転換と倫理観のミスマッチ?

内集団ひいき

最小条件集団実験

同調圧力とは - はてなキーワード

世間の人が友愛と呼んでいるものは、ただの社交、欲望の駆け引き、親切のとりかえっこに過ぎない。結局自愛が常に何かの得をしようとする一種の取引に過ぎない。

利益と必要が、あらゆる社交性の根本である。エルヴェシウス

何故に人間が社交するかといえば、自己の財産を保持したいから

たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。

智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。

自分の役に立つという理由で他人のために尽くすこと

google:君子は義に喩り小人は利に喩る。


学歴社会の米国、学閥社会の日本

学歴と学閥

日本はアンチ学歴社会∧学閥社会です。○○大学閥が優勢な会社では如何にその学閥よりも上の学歴でも、その学閥村の住人よりは上に行けません。

国立大学は人数少ないから学閥が形成されず、出世しにくいって本当ですか?

旧帝大と有名私大(1/5) | OKWave

一橋を志望している高校1年です。一橋には特別な思い入れがあって、志望校の変更は考えていないのですが、知恵袋で、一橋は学閥があまりないから出世しにくいというようなことが書いてあり、少し不安になりました。

超大手企業は「圧倒的に旧帝大、次いで早慶上智」をターゲット 一般入試の比率が高い大学を選ぶ動きも

学閥分析:メガバンク3行の頭取の学歴(出身大学)でみるオカタイ銀行とそうでない銀行

統計学で完璧に証明「私立は定員が多いので学閥の勢力を伸ばした」 大学は偏差値ではなく学閥で選ぶべきである

私立大進学者の約半数が推薦・AO組 大学は偏差値を上げるために一般入試枠を狭める「操作」をする

企業での学閥勢力を知らない受験生が、中央大を蹴って埼玉大へ進学してしまう例があげられている。上場企業役員数は、中央大の1235人と比べ、埼玉大は39人しかいないとのこと。

上場企業役員出身大学ランク

早稲田、慶應、就職力の比較

Where the Fortune 500 CEOs Went to School - US News

スタートアップの始め方

Forbes 400のリストを上から見ていって、

MBAを持った人にチェックを付けていけば、ビジネススクールに関するある重要なことがわかる。

22番目にNikeCEOフィル・ナイトが出てくるまで、MBAは1人もいないのだ。

トップ50の中にMBAはたったの4人しかいない。

Forbes 400のリストを見ていて気付くのは、多くの人が技術的なバックグランドを持っているということだ。

だからビジネスで成功する助けになることを学ぶために2年間を投資しようと思っているなら、

MBAを取るよりはハックの仕方を学ぶ方がいいことを証拠が示しているのだ。



東大合格者ランキングは正しいのか?――常に分母は何かを考えよ

<学閥は数と率はどちらが重要か>

大企業就職率大学ランキング

早慶の就職率。2013年卒の早稲田大学と慶應義塾大学の就職率って何%でしょうか?

大学院進学率が理系で約70%、文系で約30% 東京大学を目指す君へ

全体の学部の就職率は30.7%と低い。おもに大学院へ進学するため - 就職から見る東大の実力

東京大学

平成21年度において学部卒業生 2,983人うち915人が就職(30.7%)している。

難関大学の就職率はどうなっているのか? 東京大学 京都大学 一橋大学 大阪大学

東大の新卒学部生は約3400人のうち、就活市場に出てくるのは1000人程度だと言われています。

他は公務員試験、司法試験や、大学院進学などに挑戦する。

ところが全国に東証一部上場企業は1700社弱。単純に考えて半分近くの一部上場企業は東大生を採用することができません。

NEWSポストセブン|就活差別 偏差値60以下大学生のエントリーシート見ない企業も

なんと東大法学部が初の定員割れ 法曹志望、公務員志望減少が影響か|inside|ダイヤモンド・オンライン

東大法の「就職力」じわじわ低下 「法曹」「高級官僚」の魅力薄れ、行き先に悩む : J-CASTニュース

東大生から見放された朝日新聞 今春「入社ゼロ」に幹部ら衝撃 : J-CASTニュース

朝日新聞社の新入社員、今年は「東大卒ゼロ」 NEWS FILE:PRESIDENT Online - プレジデント

NEWSポストセブン|高学歴プア 東大院卒就職率56%、京大院卒はゴミ収集バイト

Amazon.co.jp: 学歴ロンダリング (Kobunsha Paperbacks Business 24)

学閥一覧表 主要企業管理職者の出身大学ランキング|偏差値図書館

側近を見れば、君主の頭の良し悪しが分かる。マキャべリ

自分より優秀だと思われる人間を採用する。イアン・ブレマー

自分より優れたるものを自分の周りに置きし者ここに眠る。カーネギー

【東大0.5%】入学辞退率について考える【慶應59%】 | ログ速

合格  辞退  辞退率

東京大学  3107   17   0.5%

京都大学  2928   16   0.5%

一橋大学   947    4   0.4%

慶應義塾  9995  5899  59.0% 

早稲田大 18300 12640  69.1%

中央大学 15089 11403  75.6%

合格者偏差値(幽霊偏差値)⇔入学者偏差値の優先度

私大は合格者偏差値じゃなくて入学者偏差値を出せ

首都圏・私立大学人気ランキング2013…受験者数・合格倍率・辞退率 | リセマム

早慶の正規合格者の入学辞退率が50%超えてる現状って、一体何人が知ってるんだろうねえ(´・ω・)?

辞退率 慶応大(理工)76.2% 慶応大(医)52.4%

大学偏差値の深い話

偏差値のカラクリ|UBQ数理フォーラム の受験ブログ

Amazon.co.jp: 日経ホームマガジン 偏差値のカラクリ

偏差値操作 - Wikipedia

現役進学者数 東早慶比較

         <2011年>      <2013年>    

       東大 早大 慶大    東大  早大 慶大

開成高校 -   -  -   →○124  18  14

筑波駒場 74   6   9 ●→○ 64   8   5

桜蔭高校 58  19  10 ○→○ 55  12   7

慶應義塾大学法学部 合格者数

東大前期合格高校・東早慶合格者数 西日本

灘    東101 早21 慶17

ラ・サール 東39 早35 慶31

西大和学園 東29 早30 慶21

難関14私大 高校別合格者数Top10、親子世代比較(1984年/2014年)

超大手企業は「圧倒的に旧帝大、次いで早慶上智」をターゲット 一般入試の比率が高い大学を選ぶ動きも

慶応法学部一般受験率33%に物申す

慶應法は入学者の6割以上が推薦等の現実

早稲田大学の政治経済学部の入学者のうち、一般入試は40%しかいない。

都立トップ校人気過熱、開成高校や慶應女子蹴り日比谷高校進学組も増加

最下位が慶應進学の日比谷、下位だと留年する早慶附属

県立千葉高校 早慶の指定校が8名も余る・・・

早慶に合格しながら入学辞退した人たち - 東大早慶合格率から見る首都圏進学校

「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」

旧帝大や筑波大、一橋大、神戸大などの国立大は合格者と入学者の偏差値がほとんど変わらないのに対して、私立大では早慶を筆頭に二つの偏差値の間に差があることだ。

慶応医学部辞退者はどこに進学するのか。 :: 医歯薬系志望 掲示板 | 受験 教育情報サイト : インターエデュ・ドットコム

慶応女子の40%の入学辞退者はどこへ行くのか?(ID:2260538) @国私立高校受験情報 掲示板 - 受験情報サイト インターエデュ

合格者偏差値と進学者偏差値のなぞ(ID:3753709) - インターエデュ

32年前の慶応法学部は低偏差値だった!その8

週刊朝日 '79.12.21号 1980年度 主要私大入試難易度

「慶大法学部は90年代に指定校推薦・AO(アドミッション・オフィス)入試の枠を広げた。一般入試枠が狭まったため合格ラインが上がり、偏差値も上昇したのです」

エコノミスト誌の記事、「東大 VS 慶應」についての所感。

米Microsoft、慶應・東大・早稲田の3大学にソースコードを開示

辞退率 慶応大(理工)76.2% 慶応大(医)52.4%

駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん