「妄想全開」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 妄想全開とは

2023-11-25

弱者男性だけの街を作ってくれ

昔、障害者だけを集めた村落があったように

弱者男性だけの街を作ってくれ。離島あたりにさ笑

そこで性的広告街中に出したり、コンビニエロ本売りまくったり、献血して社会貢献オナニーしたり、弱者男性妄想全開のありえない女のエロ絵見せ合ってマスターベーションすればいいじゃん。チョーカーギャルとかさ(嘲

私たちは街から弱者男性が消えて満足。

弱者男性理想空間生活できて満足。

winwinじゃん。

女性だけの街より絶対弱者男性だけの街を作った方がいいよ。

2023-10-13

anond:20231013183844

これ声に出して読んだ方ええで

妄想全開かつ勉強したことそのまま出力してます、みたいな文章やな。

最低限 事実認識自己解釈区別は付けた方がええで。

事実に基づかない超独自自己解釈事実に基づく勉強したことそのままの相手いちゃもんつけれるのすげえな

anond:20231013181205

妄想全開かつ勉強したことそのまま出力してます、みたいな文章やな。

最低限 事実認識自己解釈区別は付けた方がええで。

2021-12-03

増田マウントのとり方って面白いんだよね

言ってないことを勝手に付け足して煽ってきたり、全く話の筋に関係のない事を話題に出して煽ってきたり。

どちらも「何いってんの?」って返すと、さら妄想全開で煽ってきて面白い

そして知りもしない他人生活までも勝手な決めつけで話をし始めるから、ヤヴァイと思うことがある。

やっぱり病気なのかな。

とても可哀想に思った。

2021-08-17

anond:20210817102426

働かないで養ってくれる環境があるなら女が良い

これがもう男の妄想全開って感じで分かってない

2021-02-07

anond:20210207140526

自分のツラと性格が壊滅的に腐ってるってだけで他人交際話にすぐ真っ赤になんの。

そんな被害者妄想全開増田に居るくらいなら少しでも見た目と中身を良くするように努力すればぁ?

出た出た

こういう偏見まみれのクズ

付き合えない時点でツラと性格が壊滅的という偏見レッテル張りしか会話できないクズですよこれが

性格なんてむしろ壊滅的な奴の方が付き合ってること多いだろうがクソが

これが一度でも付き合ったことがあると、付き合ったことがある人間=人として優れているとかい勘違いちゃう特に付き合ったことぐらいでしかマウントを取れない人種とかまさにそう。

ただただ環境に恵まれていただけだろうが。そんなことも自覚も考えも至らないクズどもマウントをされる苛立ちったらない。顔面硫酸浴びてからもう一度人生やり直してお前のいう「中身」だけの魅力で生き抜いて見せてから言え。

anond:20210207023511

こういう奴って被害者ヅラする割に、他人に対しての差別は当たり前のように行うよね。

自分のツラと性格が壊滅的に腐ってるってだけで他人交際話にすぐ真っ赤になんの。

そんな被害者妄想全開増田に居るくらいなら少しでも見た目と中身を良くするように努力すればぁ?

2020-10-26

anond:20201026102051

オメガバースとか酷いのたくさんあるけどな

同人DL系のサイト見れば、BLコーナーも結局男向けのエロと変わらないことが解る

んでな、「まともな作品を書く人もいる」って話なら、男向けの作家にもいる

この議論面白いところは、「BLにはまともな作家がいる」として、妄想全開性的搾取をする大多数の作家無視して語り

男向けエロ漫画にはそんなの居ないってな空気を醸し出すことだ

バカバカしいにもほどがある議論だぞ

それが「絶対に正しいポリコレサイド」という程度の低能からオタクサイドで論戦できんのだよ

2019-05-25

aiueo700はどうやったら救済されるのか、どうされるべきなのか

はてなオンリーな人はあんまり触れることのない文化だけど、

この前NHK特集されてた唐澤弁護士みたいなコンテンツ化されてる人物の一人にaiueo700というYoutuberがいる

はいわゆる自称集団ストーカー被害者のいわゆる妄想障害統合失調症人物で、

過去に服役歴があったりニュース実名報道されてたりと本人に非がない唐澤弁護士とはちょっと事情が異なる。

行人訪問販売人達集団ストーカー認定してつきまとったり暴言を吐いたりと迷惑行為している動画ネットで話題になり、

ちゃんねる住民エアガンで襲撃されたり庭を荒らされたり自宅に花火を投げ入れられたりと唐澤弁護士と同じようにコンテンツ化し、

いつしか本当に集団ストーカー被害者となってしまった。

一時親族措置入院なんかもされたみたいだけど、妄想の症状は改善することなく、

しろ病院の人たちも集団ストーカーの仲間だと思い込んでいるようで、通常の福祉からの救済は難しいように思える。

彼は今も集団ストーカー被害を訴えるビラを妄想全開なことをわめきながら配る動画Youtubeアップロードし続けている。

彼にはどのような福祉必要で、どういった社会制度のもとに救済されるべきなんだろうか。

よくわかんねえなぁこれ。

2019-02-08

ラ・ラ・ランドきじゃない、というか嫌いなんだよね。

電話が来て悲しい顔をする演技のエマ・ストーン、顔中しわだらけで見た瞬間「うわっ」てなったし、

男女どちらも夢に向かって生きるようで生きれず、最近恋をしていないとかい理由で恋をして、言い寄ってくるやつはキープで保存

メインキャスト白人しか出てこない世界

妥協結婚したら本命と再会して妄想全開になって終了。

何がしたかったのか。

という感想しか残らなかった。

昔のエマ・ストーンめちゃくちゃかわいかったのに、とにかくあのしわくちゃの顔がインパクト強くて無理。

2019-01-29

2019年アニメ1話ほぼ全部観たか感想書く その4

2019年冬アニメ1話ほぼ全部観たから感想書く その3 からの続き )

 

同居人はひざ、時々、頭のうえ。

 我が輩は猫である(飼い猫)。一人暮らし作家先生に拾われた猫と共同生活する話。同じ時間軸の出来事を、作家と猫それぞれの視点で描く。ちなみに8割位ご飯の話。

 本作のシリーズ構成を務める赤尾でこが関わった「ミイラの飼い方」もペットとの日常を描く作品だけど、赤尾でこって小動物の心が読めるのだろうか。というか実は猫なんじゃ。

 猫がかわいい漱石さん家のおっさん猫は「まったく人間という生き物は…」と愚痴を垂れる社会風刺だった気がするんだけど、本作は女の子みたいな猫が「あいなんやねん。もっとシャキっとせい!」的な語り口なのにツンデレなのがかわいい

 前半部分に当たる、小説家主人公による一人語りが小説っぽくて良い。斜に構えた視点社会から距離をおいた生き方他人ほとんど登場しないので、話の殆どが「猫とは…人間とは…」的な循環思考

 猫に限らず、人間人外ひとつ屋根の下で暮らすというコンセプトの作品って結構「お互いに言葉が通じない中でどうやってコミュニケーションを取るか」というのが面白いけど、本作はそういう部分を踏襲しながら「同居人主人公のことをどう思っているのか」をちゃんモノローグにしているのが良いよね。前半が推理編、後半が答え合わせみたいな。

 

五等分の花嫁

 シュレディンガーの嫁。声優の厨パによる、ノリの軽いラブコメ主人公花嫁の馴れ初め(高校時代)を描く。原作週刊少年マガジン松岡禎丞花澤香菜竹達彩奈伊藤美来佐倉綾音水瀬いのりて。貴重なメンツによるOPがもうすごい。

 五つ子なので、どの子結婚たかが分からないという仕様になっている。本作で描かれるのは結婚式当日及び学生時代の馴れ初め(スタートとゴール)。五つ子がそれぞれ20%の確率主人公と添い遂げる可能性がある(5人合わせて100点(100%)という描写が印象的だった)。

 「五つ子がそれぞれ20%の確率主人公と添い遂げる可能性」=「(この中から一人を選ぶのではなく)それぞれ(20%の確率を引き当てて)無事ゴールできた世界線が重ね合わさった状態」という解釈可能で、どの子結婚たか作者が確定しない限り5人全員が実質本命の勝ちヒロインと考えられる。なので視聴者的には「この子自分推し)が、この後あーなってこーなって、最終的に結婚するのか…」みたいな妄想余地が全員に用意されているのが特徴的な作品。そういう意味で「五等分の花嫁」という表題(一人20%、全員で100%花嫁エピソード)はすごく上手いなぁ、って勝手に関心した。

 演出的には1話結婚式のシーンが出た後、そのシーンが各話に渡ってリフレインとして使われてるのが面白かった。この演出はゴールを最初から明示している本作ならではっていう感じ。キュンってなる。コメディ部分としては比較コミカル演出なので気楽に見られる。

 

revisions リヴィジョン

Netflix独占(全話配信済み)

 「プラネテス」「コードギアス」でおなじみ谷口悟朗監督による、SF世界舞台にしたヒーローモノ。ロボアニメ。制作3DCG映像制作会社白組

 背景を除けばほぼ全編3DCGアニメ3DCGってどうなん?という考えに真っ向から向き合っている印象を受ける。冒頭からキャラの動きが意図的に多彩で、その一つ一つのかい仕草に趣向を凝らしてある。「座っているキャラ貧乏ゆすりしてる足元」とか、「3人で会話してる時、喋ってる子に視線が向かっている」とか、サッカーのシーン等これ見よがしにぬるぬる動くシーンとか。そして、特に制作白組ゲーム等の3DCGでお馴染みの会社ゆえロボのデザインや動きがめっちゃ凄い。古今あらゆるロボットが登場時に必ず行う行事である「手の指を一本一本ガチガチョ動かすやつ」めっちゃ好き。

 それ以外にも、背景と3DCGを溶け込ませる演出が多い。背景→キャラ3D)→ガードレール道路を走る車(3D)というレイヤ構成のシーンが一番ユニークだった。それ以外にも回想シーンの「雨が降っているシーンで、日本家屋屋根に雨が当たって弾けるエフェクト」とかめっちゃ凝ってる。

 そんな背景美術クオリティがかなり高く、写実的(背景:ビックスタジオ)。故に、事変後の世界現実味のないファンタジー世界という感じがなく、「もう一つの現実世界」という印象に。「異世界転生して主人公無双」ではなく「転移によって一瞬で四面楚歌に」という世界を描きたいのかな。

 シナリオは、今期のアニメで言えば「ガーリー・エアフォース」にやや近い。未知の脅威(ロボ)に突如奪われる日常と、謎の戦う少女(ロボじゃないよ)と、ロボ。1話事件を描くので実質2話から本番。1話はかなり早口

 

魔法少女特殊戦あすか

AmazonPrimeVideo独占

 退役軍人再就職PTSDと戦う女の子と、特殊警察官のおしごと。制作ライデンフィルム

 魔法少女魔法少女だけの世界で戦う作品とは違い、コッチは社会魔法少女共存してる魔法少女魔法生物の戦いなので、非常にややこしい。基本的に悪と正義と力の話であり、魔法少女の名を冠するアニメの中ではかなり硬派。魔法少女というより特殊部隊の軍人。今期のアニメの中ではJOJO5部くらいきびしいせかいまさかの「身内が細切れ」ネタが被るという。全体的に殺戮方法グロい。

 いつも思うけど、若林豪さんのプロデュースする音楽好き(音楽R・O・N)。かなりハード戦闘シーンがメインの作品ではあるけど、それと対比される日常パートも含めて音楽エモい戦闘ライフルの発砲音がエモい音響効果小山恭正)。かなり物騒なアニメなので、毎話ハード戦闘シーンが続く。

 

リムノーツ The Animation

 スクエニスマホアプリ原作童話モチーフにした各世界を守るために旅をする冒険活劇。

 こういう「よその物語にお邪魔するお話はいろいろあるけど、最近だと夢100…童話に登場する人たちがメイン キンハディズニー世界主人公たちが訪れて友達になる ぱすてるメモリーズ2次元作品特にアニメ)の世界に入って異分子排除 という感じで、本作はぱすメモに近い。だけど、キーアイテムである運命の書」にある通り、シナリオに沿って人生を歩む(童話世界の)人と、そうでない人(主人公たち)の対比が描かれているのが印象的だった。ラプラスの悪魔、までは行かないけどアイデンティティを探す旅っていう側面も掘り下げていくのかな。

 各童話が異分子によって改変されてしまったため、修正するために奔走するというのが大まかな流れ。単なる改変というより、登場人物たちの心をより掘り下げる方向に改変されている傾向があって面白い特に1話赤ずきんからエモいボス戦。

 

W'z

 Gohandsの新作。大阪舞台にした厨ニ聖杯戦争。新作とはいえ同じスタッフによるオリジナルアニメハンドシェイカー」の続編に相当するので、まずはハンドシェイカー観てね。

 この作品に限らず、Gohandsアニメは独特な雰囲気がある。特にハンドシェイカー、W'zはGohandsみがつよい。魚眼レンズ風の独特なカットを多用(背景はいものスタジオちゅーりっぷ)、ゆっくりカメラを回すように動かす演出、独特なキャラクターの演技(Gohandsは自前で動画を描いてる事が多い。本作の1話は全部自前)、強めのコントラスト、光の反射、常に流れる雲、特殊効果の使い方、etc初見だとどこに視点を持っていけばいいのか分からない事がよくある。特に3DCGエフェクト作画キャラアクションが入り乱れる戦闘シーンは目が回りそう。

 ハンドシェイカーでも独特な雰囲気を出していた音楽に磨きがかかってる(音楽:GOON TRAX)。主人公DJという設定もあり、全編に渡りJAZZ HIPHOP流れるMVみたいなアニメに。

 

CIRCLET PRINCESS

 あの大人スポーツ、サークレットバウトに目覚めた高校生が青春するスポ根アニメDMMゲーム原作

 サークレットバウト…MR空間で、変身した女の子武器を使って戦うスポーツ。作中でMRって言ってるけど、VR+ARという感じ。e-sports意識したのかな。超現実的な華やかさを備えつつ、かといって身体的な表現を伴わないゲームでも無く、スポ根モノにおける泥臭くてストイック練習距離を置いた、高校スポーツe-sportsのいいとこ取りみたいな印象がある。

 スポ根モノの王道ストーリーでかつ比較的ゆるめなので、のんびり見よう。

 

ぱすてるメモリーズ

 タイトルを要約すると「2次元文化」みたいな感じ。原作フリュースマホアプリフリューゲームアニメ化するのは去年のカリギュラ以来。秋葉原にあるメイド喫茶店員コスプレして戦うアニメ。なんでみんなおっぱい大きいの?

 今期のグリムノーツに近いシナリオおとぎ話世界を守るお話なのだけれど、登場するおとぎ話最近アニメ作品だったりする。最初に登場したのはあのごちうな。正式コラボではないのでアニメガタリズみたいな感じになってるけど、構図や背景をほぼ完璧トレスしてて笑った。「あのアニメのシーン、一度でいいから実際に体験してみたかった…!」的な妄想全開のオタクキャラが出てくるあたり、そういう層向けの作品っぽい。

 公式サイトとか見ると何故かスチームパンク推しだけど、「甲鉄城のカバネリ」「プリンセス・プリンシパル」と比べるとあんまりスチームパンク要素は無い。コス姿を楽しむのじゃ。

 全体的なノリはかなり軽いので気軽に見れる。戦闘パートも「ラストピリオド」のワイズマンみたいな感じ。あそこまで軽くは無いか

 

バミューダトライアングル

 ブシロードカードゲームカードファイト!! ヴァンガード」のスピンオフバミューダ△の人魚を主役とした日常アニメ

 凪あすよりも人魚人魚してる世界。描き方も独特で、基本的普通の地上と同じなのに微妙にこぽこぽしてたりスイーって移動したり、なんか不思議キャラクターが画面に集まるとき画面全体にキャラが配置されるところも水中ならではの演出っぽいよね。水中でお茶。水中でケーキ。水中でベッド。水中で(ry

 何かが起きそうで何も起きない。のんびり見よう。

 

Dimension ハイスクール

 まるで実写。監督ウルトラマン等実写畑の人で、出演者2.5次元俳優がメイン。超次元ギャグアニメと見せかけてTVドラマ

 3Dアニメパートモーションキャプチャなので、一般的3Dアニメーションより動きが自由リップシンクちゃんとしてる。

 蒼井翔太です!!的なポジションキャラに期待。

まだ1期が観終わってなくてお預け食らってる作品

モブサイコ100

 1期はネトフリ独占だったけど、2期放送タイミングで各配信サイト配信を開始。制作は「一切妥協しない制作会社」ことボンズ(他にもIG、京アニ神風マッドハウスとか?)。相変わらずOP作画がエグい。

 

ピアノの森 第2シリーズ

 引き続きネトフリ配信

 

3D彼女 リアルガール 第2シリーズ

 制作は「メルヘン・メドヘン」でおなじみフッズエンタテインメント。1期の始まった当初は心配だったけど、無事に2期放送開始したようで一安心

 内容はラブストーリー不器用な二人が何気ないことで傷ついたり傷つけたり、距離が離れたり近づいたり、「ハリネズミのジレンマ」を体現したストーリーになっている。

 

賭ケグルイ××

 本当は怖い「あそびあそばせ」。1期に引き続きネトフリ独占配信制作は「ゾンビランドサガ」でおなじみMAPPAMAPPA最近、毎期2作品ずつ放送している上2クール作品複数作ってるし、相当体力のある会社になってるみたい。

総評

 今期は特に2期の作品が多い。「新規投資できる器がない」「1作品あたりの投資が大きくなった」みたいな事情は一切知らないけど、ファンと一緒に育っていく作品を観られるのは幸せなのかもしれない。

 1年前のラインナップでも思ったけど、やはりアマプラ、ネトフリはハード作品を敢えて選んで配信しているみたい。今期ハードじゃない独占配信作品ピアノの森とドメカノくらい?海外ドラマ好きな人と層がかぶってるのかな。ネトフリ配信作品HERO MASK」なんかまさに海外刑事ドラマって感じだし。

最後

 1話全部視聴はおすすめしない。ところで私は「宇宙よりも遠い場所」が大好きなんだけど、その根拠は決して「よりもいが面白いアニメから」だけではなく「BDを揃えた」「何度も何度も見返した」「演出の一つ一つを研究した」「監督トークイベントで色んな話を聞いた」「極地研に行ってみた」「よりもい関連のニュース記事を見かけた」「思い出して泣いた」「思い出して笑った」「ふと自分の親を思い出した」等、本当に些細で個人的な周辺記憶の一つ一つが、私にとって「よりもい」の価値規定してたりする。個人的に広く浅く心血を注いでいた去年のアニメシーンでは特定作品を「些細な周辺記憶の積み重ねによって(よりもいのように)大好きに昇華」するのが非常に難しく、結果として「大好きなアニメ」に出会う機会を逸してしまった感が否めない(好きな作品は爆発的に増えたので、一概に否定することも出来ないけど)。「何度も見返せばよかた」「もっとあのアニメのこと考えながら毎日過ごせばよかった」「ゲームアプリさっさと始めればよかった」「聖地に行けばよかった」「ライブ行けばよかった」等。その一つ一つが自分にとって特定作品自分にとってかけがえのないものにし得る可能性だったと思うと、非常にもったいないことをしている気がする。なので(全体的な傾向として)コアファンに支えられがちなメディアであるアニメの楽しみ方は「広く浅く」より「狭く深く」の方を推したい。一人でも多くの人が「大好きなアニメ」に出会えることを祈っている。そういう意味でも、1話全部視聴はおすすめしない。

2018-05-08

みさえってかなりやばいよな

しんちゃんに隠れてるけど、ほんとにやばいのはあの家族だろ。

みさえは勝手に高額に買い物をして隠す。

通販にも多額を費やしてる。

しかも、ひろしが浮気してると勘違いすることがたたある妄想全開女。

だいたいは話を丁寧に聞いていれば解決できる。しかしぶん殴って去っていくためにすぐ解決出来ない。

ひろしも完全にセクハラ野郎。あの親にして子ありというのがすぐわかる。

2017-11-16

anond:20171116173302

アフィ目的で「セックスしないでお小遣いをいっぱいくれるパパがいます。あたなにもそういうパパが見つかります」みたいなサイトを書いてる連中がいて、そういうのを本気にして出会い系サイト妄想全開でパパ探してる女がいるな。

2017-06-02

女って本当に、自分たちが好き勝手ホモ妄想全開言論垂れ流すのは良くて、オタクロリ妄想言論垂れ流すのはアウトだと思ってるんだな

いや、まさかそんなこと本気で思ってるとはね

なんだかんだそんなことはないと思っていたよ

2017-05-21

http://anond.hatelabo.jp/20170521170158

日本語支離滅裂で何言ってるかわからんが、何が無駄かなんてその人次第。あと、お前言うことが極端すぎ。白か黒かしかないんかい

絵のうまい下手の話なんかしてない。絵から人間性垣間見えるから、(上手い下手関係なく)自分で描いた絵をアイコンにしたらいいのに、他人が描いた絵をアイコンにするとか勿体無いって言ってんの。(プロフィールなんだからある程度正確に自分自身表現しろよって話。)

あと、年収の高い低い=人間性というわけじゃない。金持ちクズみたいな妄想全開ステレオタイプ思考は嫌いだが、金持ってるクズだって居るわ。金稼ぐ為に努力たからって、人間的に立派とは限らんよ。

2016-10-19

駅乃みちかで揉めている間に渋谷ではオタク外国人勝利を収めていた

2016年10月18日の22時過ぎ、渋谷スクランブル交差点の街頭ビジョンでPorter Robinson & Madeonの『Shelter』アニメーションMV世界初公開された。

Porter Robinson & Madeon - Shelter (Official Video) (Short Film with A-1 Pictures & Crunchyroll) https://youtu.be/fzQ6gRAEoy0

Porter RobinsonはアメリカDJ/トラックメーカーである

重度のオタクとしても知られており、『あの夏で待ってる』の山乃檸檬(CV:田村ゆかり)の台詞サンプリングして自曲に使用したこと、そのサンプリングはきちんと制作元に使用許諾を得ていたことなどで一部のオタクが盛り上がっていた。

MadeonはPorter Robinsonの友人であり、彼もDJ/トラックメーカーで『Shelter』の共同制作者だが、MV制作についてはPorter Robinson主導のため、解説割愛させていただく。

A-1 PicturesはPorter Robinsonが大好きな『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』や『アイドルマスターシリーズアニメーション制作会社であり、今回のMVではアイマス活躍した赤井俊文河野恵が起用されている。

インタビューによると、Porter Robinsonは明確な理由を以てA-1 Pictures指名しており、MVを作る段階においては河野恵以外有り得ないと言っていたとのこと。

まり、『一介の曲が作れるオタク外人が自らの妄想原案として現代的なオタクの嗜好・文脈がしっかり盛り込まれMVを一流アニメ制作会社と作り上げて渋谷スクランブル交差点という超パブリックスペース世界初公開した』というわけだ。

インタビューでも触れられているDaft PunkMVは決して現代オタクの好みではないし、日本アニメ(ーター)見本市のTeddyLoidは現代的なオタク嗜好全開でMVとしても成り立っているが作曲家主導ではない。そして、どちらも渋谷スクランブル交差点では流れなかった)

自分は「これを日本オタクトラックメーカーが先に御旗を掲げて成し遂げられなかった」ことがなぜかとても悔しくて、何がそんなに悔しいのか懊悩しながらこの文をしたためていたのだが、ようやく悔しさの理由がわかった。こんな情けない社会では外国人に先を行かれるのも無理もない。

なにせその頃、日本ではパブリックスペースに登るコラボレーションキャラクターの是非について日替わりで喧々諤々してる有様なのだから

ちょうど今は『駅乃みちか』。しかもこのキャラ至ってはパブリックスペースに出てこないらしいのに、オタクフェミニスト今日もまだ千日議論が繰り広げられている。

これではよしんば日本オタクトラックメーカーにアニメ制作依頼できるほどの元手があったとしても、アニメ文化にもそれらへの理解とも縁遠い渋谷のど真ん中で、自分妄想全開オタクアニメMVを公開しようだなんて、打診どころか冗談でも言いづらいだろう。

そんな中でこんなカッコイイことをオタク外国人が成し遂げたんだから、もうちょっとがんばれよ日本。と思いました。

2016-10-09

AVに出演する男優がぶよぶよで気持ち悪い

普通AVを見てると、女性は胸や尻の形に個性はあるが総じて足や腹・腕に肉がついてない細い体なのに、

犯す側の男優は腹ぶよぶよ、顔もイケメンとは言えずどちらかというとオッサンよりで確実に30は超えてる。

ゲイAVは犯す方もされるほうも体ちゃんと作ってて筋肉ついてるのに、普通AVマジ何なの?

何の努力もしない体で女優アンアン言ってる絵面は、何の努力もしないのに女に喜ばれたい男の妄想全開で腹立つわ。

少女漫画女性向け雑誌の愛されたい楽して幸せになりたい特集を笑うのも結構だけど、AVもそれと大差無いじゃねーか。

ガシガシこするのがテクニックっていう誤解を男性に植え付ける以上に腹立つ。

2016-09-17

安倍マリオでわかった「煽動技術」が不要日本

http://news.nicovideo.jp/watch/nw2397470

安倍マリオでわかった「煽動技術」が不要日本

あのさ、リオ五輪閉会式安倍マリオ、あれバカでしょ。webだけでなく、TVなどの旧メディアでさえ「世界中大絶賛」と自己愛妄想全開中だけれど、呆れて物が言えないだけだよ。批判すれば即「反日」だろうし、小学館系のドラえもんも出て来たから『週刊ポスト』も叩けない。でも、もう一度言う。バカだよ、安倍も、あれ見て喜んだやつも。

バカでしょ」とか大塚英志言葉かい増田2ch化しててワロタ

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん