「石原都知事」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 石原都知事とは

2011-06-21

石原都知事

日本は核を持たないとダメ麻雀と同じで役がないと上がれない。軍事国家にならなきゃだめ。徴兵制もやったらいい」発言に対する

「ピンフ(平和)でも一翻つくぞ」っていうはてブコメ

久々に見た神突っ込みだわ。

はてなスター以外のものをあげたい。

2011-04-12

急募石原都知事選挙に勝った理由

私は「色んな政策で汚点残しまくってる人がなぜ勝つんじゃろ」という感覚なのですが、入れた人には別の動機があるに違いない。そこは謙虚に受け止めなくてはならない。というわけで、

1:あなたは親石原ですか、反石原ですか。

2:石原はな選挙に勝てたと思いますか。

ということを調べたいと思います。こぞって(こぞって?)ご参加ください。

2011-04-09

石原憎さのあまり、爆破予告した奴がいたんだが

次、都知事選石原慎太郎選んだら、マジで都民オワタだわ。都庁を標的にツァーリボンバ落とす。絶対にだ。

http://twitter.com/tetsu_akira/status/46202874002276353

ツァーリボンバっていうのは、ソ連核実験に使った水爆だ。

文字通りの行為をするのは不可能だ。

場所、行為を具体的に書き、「絶対にだ」と強調しているか犯行予告として成立すると思う。

TLを見る限り犯行予告常習犯とは思えない。

俺も石原都知事当選しそうだと絶望的になっている。

からこそ、これを書き込んだやつが何かやらかさないか不安だ。

警察に通報すべきだろうか。

自閉症予防接種に含まれる水銀のせいだ!キレートすべし!などと大騒ぎしたオバさん、

東北野菜の出荷規制など無意味ださっさとヤメロと大騒ぎしたかと思えば

今度はこの大地震余震HAARPのせいだとか大騒ぎしてる。

石原都知事が大好きでどんな失言をしようとマスゴミが歪曲してる!とかなんとか擁護の嵐。

大変だなァ。

2011-03-24

「天罰」と「天の恵み」の違いって

震災を天罰といった石原は残り、天の恵みと言った長田は去る

「大震災は天罰」「津波で我欲洗い落とせ」石原都知事

http://www.asahi.com/national/update/0314/TKY201103140356.html

大阪府議長、地震「天の恵み」発言で議長辞職へ

http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news/20110324-OYT1T00892.htm?from=main2

2011-03-19

http://anond.hatelabo.jp/20110319171358

「例え石原都知事への以前からの反対者でも、石原都知事の発言については全ての都民はその責任を甘受する必要がある」という点には同意。

反対してようがなんだろうが、当選を阻止できなければ、その時点でその代表者はその地区の住民全ての代表者。

感情的には理不尽に感じるかもしれないが、それが代議制民主主義の原則。「俺が投票しなかった市長/議員の作った条令なんだから

従わなくていいよな?」という理屈が通用しないのと、原則論としては同じ。責任はあるのだ。

ただしそれとは別に「原発恩恵を受けている以上原発に反対する資格はない」という理屈も間違っている。

「間違った行動をとった責任者自分の行動を反省する資格はないのか?」という事と同じ話だ。

原発恩恵を受けていようとも「原発を作ってしまって(作ることを阻止できなくて)すいませんでした。もう(今度こそ)やめましょうよ」

と言う資格はもちろんある。

「俺は原発が駄目だと言ってただろ?」を免罪符にして、責任の自覚無しに批判するのは、あまりに無責任というだけで、少なくとも

日本国民であれば、全員が反対論を(もちろん賛成論も)ぶつ資格はあるのだ。

まあ「資格」はあっても「責任者反省も無しに表明している反対論」には説得力が無い、というのも確かだが政治的決定において「責任」と

資格」はあくまで別問題なのが民主主義理屈ということ。

#ちなみに自分はどちらかといえば原発推進派です。為念。

2011-03-15

コトダマの力を操るのは難しい

http://anond.hatelabo.jp/20110315005421

環境エネルギー一極集中地方中央遷都高齢化国防、農政、人口構成

この先の20年、50年、100年のことを見据えた問題点が、この地震で噴出してしまった。

日本に生まれたこと、これまでの日本を積み上げてきた人たちへの敬意、忘れてしまったものが多いのかも。

変な雑念が取り払われた。

目が覚めたような感覚

歴史の流れが変わる瞬間。

石原都知事「大震災は天罰」「津波で我欲洗い落とせ」

1 名前:西独逸φ ★:2011/03/14(月) 19:46:46.21 ID:???0

石原慎太郎東京都知事は14日、東日本大震災に関して、

日本人アイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と述べた。都内で報道陣に、大震災への国民対応について感想を問われて答えた。

--------------------------------------------------------------------

なんとなく意図は読み取った

石原正論だろ

石原の考えに賛同はしないが、否定するのは間違ってる。

--------------------------------------------------------------------

     ___ヽノ-――- 、

    __≧ァ≠ヌヽ二/     ヽ.

 /, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ ,    ヽ 『・・・。』

 <  / '/   .:! {i:!:、l: i:    ', 絶好調です

.  ヽヽ :/   .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 

    /ヽ\   .:::::/  ゞ=′l7zリ ノノ 仮にそれが業として、罰を受ける必然性があるのは私達都民では

.   /__..=' .::;:::/       ヒfル!'´ 東北の方は勿論、福島原発の件もそうです

 ´:.  `ヽ.:::/イr-z、   `,.イ¨ ヾ、 ・・・て、マジレスしたら負けかもです

  V ヽ  ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ   _jl 権利を主張し始めた国民が身勝手に見えるのでしょうが、

     !::.. _     \!7_∠ く ̄´ お上が好き勝手やるから下も乱れるのだ、という事も理解して欲しいです

--------------------------------------------------------------------

しか東京人に天罰が下ったとしか思えん

自分利益最優先の気持ちを捨てて、津波地震の被害に合った方々の為に、団結しようよと言っているように思われる。

が、そうではな解釈の仕方もあるので、伝わりづらい表現は避けるべきだろう。政治家としては。

--------------------------------------------------------------------

これは作戦だろ?

身内の裏切り者を炙り出す為の

--------------------------------------------------------------------

引用…。

同日、この後に開いた記者会見で「天罰」の意味について「日本に-対する天罰だ」と釈明。「大きな反省の一つのよすがになるんじゃ-ないか。それしなかったら犠牲者たちは浮かばれない」と話した。-天罰について発言した際、「『被災された人は非常に耳障りな言葉-に聞こえるかもしれないが』と言葉を添えた」としたが、実際には-話していなかった。?

引用終了。

との事。

--------------------------------------------------------------------

節電大臣との会談の後の台詞なら、大臣がいらんこと言ったんじゃないの?

大臣が我欲で政治(節電)やってるってことの遠回しな言い回し

多分言いたいことは、東北への天罰でなくて、国の頭への天罰。

--------------------------------------------------------------------

いにしえの平安時代には、政治家怨念を原因とする天変地異があったそうで、庶民は大変怖れたそうです

その政治家は、学問神様として知られる菅原道真

菅原道真の別名は 「菅家(かんけ)」でしたね・・・。

単なる偶然なのだろうか。

--------------------------------------------------------------------

悪いが朝日の記事で動画も確認できないか

本当に言ったのかどうか分からいから「現時点

判断できんわ マジで言ったなら洒落にならない

↑支持。

流石に露骨なキチガイ発言はしないと信じたい

お前ら今までも散々マスコミに騙されてるのに

脊髄反射で叩いてるんじゃなかろうか?

いや、もし確認できる動画か何かあるなら教えてくれよ。

--------------------------------------------------------------------

天罰だという事は否定できない。民主党に、天罰が下ったんだ。下野しなさいと神様が言ってるんだよ、民主党に。

--------------------------------------------------------------------

震災前の日本全体に対して言ったんだろ。今回の震災で覚醒した人、多いはず。

--------------------------------------------------------------------

許し難い暴言だが、これまでの実績もよく考慮して都民投票して欲しい

石原を降ろした結果、第二の鳩や管レベル知事が生まれてしまったらそれこそ取り返しが付かないぞ

許せ、とは言わんが冷静に判断しろよ

--------------------------------------------------------------------

おいお前ら 朝日新聞に踊らされてることくらい気づこうぜ?

今攻撃するべきはなんでも「想定外」で済ませて被災地の人たちに実害を与えて恥じないサヨク政権の連中と東電幹部だぜ?

なんでこんなに簡単に批判封じをくらっちゃえるわけ?

なんで麻生の時みたいに実害のない舌禍ばかり叩こうとしてるわけ?

うさんくさいぜ叩いてる連中

被災地の人の気持ちになれよ

今本当に必要なのは誰かを叩くことじゃないだろ

暇人乙よばわりされてもしかたないぜ?

--------------------------------------------------------------------

蓮舫・節電啓発担当相と会談

     ↓

会談後のインタビュー

「我欲に縛られて政治ポピュリズムでやっている。それを(津波で)一気に押し流す必要がある。」

     ↓

言い方が悪かっただけで、

核心は今の政権への批判だよ。

--------------------------------------------------------------------

実際に被災地を支援している石原と、拙劣な行動で被災地に向けて放射能の霧を垂れ流しあまつさえ東電をうまく使えずに後方支援の態勢すら整えられない連中と、いったい今どっちを批判すべきなんだ?

こんな緊急時に優先順位つけられないやつはどうしようもない

俺もお前のような屑の相手しているほどヒマじゃねえんだわ

--------------------------------------------------------------------

天罰間違ってないよ。東北が早かっただけ。

お前ら、自分が罰受けないとでも思ってんのか?

--------------------------------------------------------------------

でも天罰であることは事実

世界にこれまでさんざん迷惑をかけてきたわけだから

日本に対して天罰が下るのは当然

--------------------------------------------------------------------

まぁ実際そうなんだ。

拝金主義個人主義・金の奴隷・・・

もーねいつも2chネラーも言ってるけど、敗戦後の日本人は駄目なのが多いからな。

ただ、無神経だなwww

--------------------------------------------------------------------

しか石原馬鹿なこと言ったねえ。。

こんな聞き方によっては最悪に聞こえる言い方だとこの記事みたいにすぐ足元すくわれるわ・・

やってることはしっかりしてるのにまじ不器用だな。

--------------------------------------------------------------------

民主党が国壊させようとしてる今の世の中で、右翼思想の頑固親父石原首都から降ろされたら、次の知事はすぐ民主になびいてもっと日本傾くぞw

総選挙でやった間違いを繰り返すか??

--------------------------------------------------------------------

極めて正論

これを批判する奴は在日、チョン、もしくはアニオタ、ロリコンだから死ぬべき



これが支持者の思考回路からなあもう何言っても無駄だろ…

--------------------------------------------------------------------

じゃあ政策がゴミでもいいの?

発言がよくて政策がゴミな奴

発言は悪いが政策は良い奴

なら俺は後者を選ぶので石原都知事投票する。政治感情論で考えていられないんだよ

--------------------------------------------------------------------

どちらも兼ねている奴は存在しないし

どう考えても石原一択です

--------------------------------------------------------------------

画像みたけど石原日本の政治家について我欲って言ってるだけじゃん。

ほんとおまいら踊るの好きだな

--------------------------------------------------------------------

から石原はレンホーとの会談後に皮肉って言ってるじゃん。

政治も我欲でやってるから天罰を受けるって。だから津波で流す必要があるって。

石原だって被災者はかわいそうだと言ってる。天罰は被災者に向けて言われた発言じゃないわ。

冷静に考えたら、こんな状態の被災者に天罰だなんて言えるわけない。

悪意を持って取り違えると「被災者に向けられたひどい発言」ってことになるけど。

--------------------------------------------------------------------

全文読んでみろよ。言ってる事は一部正しいよ。

今の民主政権ができたのも、マスゴミの心地よい情報しか聞かない馬鹿国民のせいだしな。

売国に対して先祖が怒って天罰下してもおかしくないレベルだ。

--------------------------------------------------------------------

天罰は言いすぎだが石原の気持ちはわかる。

今の日本人は、アホな政治家の耳障りのいいフレーズに騙されすぎ。

小泉郵政解散ときも、民主党政権交代ときも、名古屋の減税市長も。

もっと知的レベルを上げないと、日本は取り返しがつかなくなるよ。

--------------------------------------------------------------------

石原の発言を批判するだけじゃなくて、どうしてそういう発言にいたったか

考えてほしい

--------------------------------------------------------------------

石原はちょっと発言とかややわかりにくい表現使うけど

画像みた感じだと被災者とかではなく我欲の政治家の事を言ってるだけじゃね。

--------------------------------------------------------------------

津波を招いたかどうかはともかく、その後の状況を生んだのって言えば間違ってはいないはな

--------------------------------------------------------------------

東北の7~8割は、目先に金ちらつかせた民主党に、金もらえるなら民主でいいやって感じで今の民主の糞対応を招いたようなものだしな。

--------------------------------------------------------------------

「大震災は(民主党政権へ)天罰」

--------------------------------------------------------------------

岩手県民さん、小沢先生何もしてくれないでしょ?

いい加減に心酔するの止めたら?w

--------------------------------------------------------------------

石原さんの言ってる事は正論

だが言ってはならない。

立場上も道義上も。

--------------------------------------------------------------------

日本における天罰は因果応報はない。

不条理な扱いを受ける人がいることが施政者に対する天罰

--------------------------------------------------------------------

石原地震が天罰だと言っている。

でも、天罰は被害をうけた東北人達の我欲に対してではなくて、今の政治に対して落ちたと言ってる。津波で流すってのはこのこと。

からこそ政治に対しての天罰に東北の人が巻き込まれて「かわいそう」と発言している。

大体、東北人達に我欲があって天罰が下ると思ってるなら、そもそも「かわいそう」の発言なんて出てこない。

そう思ってるならこの発言は「自業自得」になるよ。

まあ、こんな時に政権批判してる場合でもないけど、石原の発言はひどいと捉えられても仕方ない言い方とタイミングだったし、それこそ石原自業自得かも。

--------------------------------------------------------------------

極論を言えば、候補者全員したところで

それですらまともな候補者なんて現れるわけがない

そのくらい日本および日本国民の質は落ちるところまで落ちている

--------------------------------------------------------------------

都知事全文→「日本人の我欲が日本の政治を左右している。減税という耳障りの良い言葉国民が歓迎する。その信条政治を曲げている。こういうのを打破しないとこの国は立ち上がらない。だから言った。日本に対する天罰です。大きな反省ひとつのよすがになる。でなければ犠牲者は浮かばれない」

約1時間Tweenから

--------------------------------------------------------------------

ブイをよく見てみろ。

「正確に聞いて正確に報道して貰いたい」って言ってるだろ。

つまりこのブイは発言の一部を切り出して石原イメージを悪く見せる為のブイだから全部が真実だとは想わない方が良い。

--------------------------------------------------------------------

まあ、人の言葉尻の一部を

掴んで、クローズアップして

叩くマスコミの手法・・・

愚かしい限りだな!

かに今の日本人自分ことしか

考えてないやつ多い」反省する

面はあると思うよ。

マスコミ政治官僚日本

駄目にした反省しろ!

ちなみに石原なんて嫌いだけどね。

2011-03-14

頭おかしいんじゃねーか?

「大震災は天罰」「津波で我欲洗い落とせ」石原都知事2011年3月14日19時34分

石原慎太郎東京都知事は14日、東日本大震災に関して、「日本人アイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と述べた。都内で報道陣に、大震災への国民対応について感想を問われて答えた。

 発言の中で石原知事は「アメリカアイデンティティーは自由。フランスは自由と博愛と平等日本はそんなものはない。我欲だよ。物欲、金銭欲」と指摘した上で、「我欲に縛られて政治ポピュリズムでやっている。それを(津波で)一気に押し流す必要がある。積年たまった日本人の心のあかを」と話した。一方で「被災者の方々はかわいそうですよ」とも述べた。

 石原知事最近日本人の「我欲」が横行しているとの批判を繰り返している。

http://www.asahi.com/national/update/0314/TKY201103140356.html

被災地入って同じセリフ言ってみろよ。。。。

2011-03-11

石原都知事は好きじゃないけど

ブラック企業率いて、その上なぜか教育を語るワタミ

石原都知事後継者気取ってるけど、禁煙条例くらいしか印象のない神奈川県知事

・そのまんま

こいつらが都知事になるくらいなら、石原続投の方がまだマシ。

本質的に対抗できるのって、小池しかいないよね。

マンガ規制に反対してるひとたちは、

もっと小池を応援するような運動ネット上で展開するべきじゃないのかな。

規制に反対反対言っておいて、

都知事選という絶好のタイミングがあるのにもかかわらず、反規制派の候補の支援はあまりしない。

ちゃんと選挙に行こうよ。

2010-12-16

何故「東京都青少年健全育成条例」は賛成されたのか

2月の提出案が6月に否決され、今回可決された訳だが

これはネットの力が大きいと思われる。

表現規制へのヒステリックな反応

代表的なのが

”「ドラエもん」でしずかちゃんのシャワーシーン”

という、条例解釈を乱用した場合

過剰な表現規制に対する反応だ。

当初こそこれは分かりやすい、ショッキングな例だっただろう。

だが、都側はこれに対して冷静に「青少年環境の整備」を主張してきた。

常識的な感覚ならば、条例目的がこうした過剰な例を目的とする物ではない事は

あまりに明らかだ。

本来は、もっとグレーゾーンの作品を例として出す検証作業に移行すべきだったのだが、そうした議論は積極的に行われなかった。

(”性的感情を刺激し、残虐性を助長し、又は自殺若しくは犯罪を誘発”に対し

作品の性質上、ある程度のリアリティを持って描写、表現する事が必要な作品とそうではない作品)

また、このドラエもんの例を今だに取り上げる輩は後を絶たず、

当初こそショッキングだった例も都側の対応姿勢を充分に聞く期間を経て

「下らない極論をいつまでも挙げるしか反対の理由を持たない」代表となってしまった。

勿論、条例規制目的と著しく離れたこうした極論は

何度となく簡単な議論で否定されてはいるのだが

くり返す輩が後を絶たない事で、反対派の主張は議論に値する内容ではない、という印象を裏付ける結果をもたらしたのだ。

これは「ショッキング見出し」だけが何時までも残ってしま

その後の議論は省略されるという典型的な例である

・「非実在青少年」の削除

2月の提出案に尤も大きく反対されたのは

被害を受ける存在など実際には居ない、という事だった。

絵に描いた子供存在せず、

被害も存在しない、という論だ。

これにも都側は冷静に表現の変更という対処をしている。

だが、これもまた反対派の過剰な意見が余程印象深かったのか

今だにBLを代表に被害者犯罪者存在しない、という論を持ち出す人間が後を絶たない。

都側は既にそれは焦点ではない事を明確にしているにも関わらず

規制反対理由としてあげる声が残った。

これは反対派の反対理由が2月の提出案から全く進歩していないことの裏づけでもある。

こうした声の繰り返しは、反対派は規制本質目的)を正確に捉えていない、とみなされる結果となった。

自分が振りかざした武器ダメージがまさしく自分に返ってきた例である

業界/購買層は自主規制や主張を行わなかった

今回の規制は、既存法律でも禁止されている部分を補完する物である

逆に言うならば、これまでの規制でも充分にグレーゾーンの作品、雑誌存在したという事だ。

行政は都度有害図書指定などを行ってきているが

出版社側がそれに真剣な対策を取ると言う事はなかった。

2月の提出案からですら何ヶ月も、である

出版社側が不要な表現規制に繋がらないよう、

青少年への購読・購買に自助努力をする時間は充分にあったのだ。

2月の提出案の反対の声を反映し、一般社会の興味も格段に上がった。

これまで漫画に興味のなかった層も

「本当に今の雑誌漫画青少年に不適切な内容なのか」

と目を向けるようになったのだ。

当然そうなると、前例の「ドラエもん」や「BL」の反対論のような

分かりやすく、かつショッキングな内容が大きく認識される。

全体から見た場合に、問題がある雑誌、作品がごく一部だったとしても

取り上げられる問題のある雑誌、作品が極端に目立ち、認識されるのだ。

戦略としては、こうした世間の目に対して、出版社側は過度な守りの姿勢をアピールとして用いるべきだった。

特に目立つセックス描写の多い、有害図書認定されるような作品、雑誌ハードルを上げ

あるいは18禁という明記を行うなど、販売・購入時の防止策を用意しつつ

同時に、年齢規制を行うべきではないが、グレーゾーン表現が必要な作品とは違う、とするアピールだ。

だが出版社側はそれを一切行わなかった。

更に出版社側の怠慢を後押ししたのが

一部の成人向け同様の作品を載せた青年誌であり

自分達が読みたい作品、雑誌を奪うな、という利己的な購買層に主張であり

売り上げが下がる、という出版、販売側の理由である

反対運動の水面下にあるべきこうした個人的な理由も

Twitterの公式、非公式RTなどを代表とした手段で

ネットと言う媒体リアルタイムに伝わってしまう。

条例の本来の目的である青少年保護に対して

あまりに利己的な自己都合の主張はマイナスイメージの植え付けにしかならなかった。

これらによって一部の「規制目的に該当しない作品である」という冷静な分析・主張が覆い隠され

「販売・購読したいか規制に反対である」という反対派の構図が出来上がってしまった。

「販売の規制対象にする事で表現を守りたい」という意見などもあったが

利己的な主張にかき消されてしまったのが現実だ。

石原都知事人間性への攻撃

一部では反対活動をネタお祭り行為まで行われているようだが

都知事非常識な発言は今回が発端などではない。

それを急に大きくあげつらうこと自体が、”ヲタク”というカテゴリの人々が

いか政治に無関心だったかを裏付けている。

また、目的を踏まえた上で条例の内容の是非を論議するのではな

そうした個人の姿勢を大きく上げる行動こそが、確たる反論が尽きた場合に行われる行為だ。


大雑把に分けたが、これらの行為で反対派は2月から

長く条例を賛成に導く手助けをしてきた事になる。

おそらく2月当初は反対だった一般の人間が賛成に回った理由も

こうした反対派の行動が原因だろう。

都知事の問題行動があってて尚、都側の完全な勝利だ。

こうした敗因に加担した反対派には、本当に必要な表現の自由の為に

今回の結果を真剣に考えてもらいたいと思う。

表現の自由の息の根を止めようとしているのは誰なのかを。

2010-12-15

表現規制について。石原都知事を叩く前に留意しておくこと。

漫画アニメが好きで、本当に表現規制に反対したいのならば石原都知事を叩くな。

こう言うと石原都知事のファンだとか表現規制賛成派だとか…そういった部類に思われそうだが、正直なところ私も都知事は嫌いだ。

要するに都知事を叩くことで逆効果になりうるのでないか、と危惧している。

ここで「規制賛成派の立場」で考えることなど難しいので、相関関係が似ている架空条例をでっちあげて考えてみよう。以下の内容を仮定してみる。

リア充イチャイチャ子どもに悪影響を与えるという世論がある

議員の大半はオタク層であり、あなた都議会議員である

リア充を蔑視する風潮がある

その状況で「カップルのイチャつく行為を規制する」旨の条例案が出た。

もちろんカップルたちは大反論するが、多数の議員条例案に賛成している。

あくまで仮定なので細かいことは気にしない事にしよう。というかさせてください。

この状況下においてリア充は以下の行動をした

Webサイトなどを用いた問題の周知活動

署名活動

議会に対する嘆願書の提出

しかし、議会条例を可決。反発はさらに強まる。

リア充たちはこぞって議会を批判し、オタクである都知事についても批判した

ここで、一部のリア充によって「条例に反対するために集団で性行為を行う」というイベントが企画された。

もちろん、この内容は条例で摘発すべき内容である

今、あなたを含む議員らは条例は当然のことだと思っているし、一部の議員はさらに規制を強化することすら考えている。

この状況で以上のようなイベントが行われたら(条例案に賛成している)あなたリア充に対してどのような感情を抱くだろうか?

嫌悪を抱くことによって「さらに規制をすべきだ」という意見に達してもおかしくはないだろう。

以上、自分でも訳の分からない事を書いたがある程度伝わっただろうか。(オタクと対立するという意味リア充を用いたが深い意味はない。)

すでに分かっておられるとは思うが、「条例案」は表現規制条例モデルにしている。

最後の方の「条例に反対するために集団で性行為を行う」イベントは「石原オンリーイベント」をモチーフにしている。

実は書いているうちに頭の中がゴチャゴチャになってきた。このままでは結論が書けないので、疑問を投げかけて終わりにしよう。

規制派の感情を刺激した表現規制が無くなるのか?

同性愛に関しても規制すべきだという意見がある中で、石原オンリーイベントの開催は何をもたらすのだろうか?

以上です稚拙な文章と意見にお付き合いいただきましてありがとうございました

2010-12-14

石原慎太郎よりひどいゲイ差別BL腐女子が「ゲイを仲間に!」

マツコ「石原都知事は狂ってる」~青少年条例ゲイ差別

http://www.youtube.com/watch?v=XJW0CdGe2UQ

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.youtube.com/watch?v=XJW0CdGe2UQ


また、腐女子反吐が出る事例が出てきたよ。


これで「ゲイの人たちへの差別は許せない」とか言ってるけど、石原慎太郎東京都知事から問題になったというだけ。こういう発言を後押しする社会を、「ゲイの人たちへの差別を許せない」とか言ってるBL腐女子が作ってきたという自覚が全くない。


ちょっと!石原都知事ゲイ宣戦布告したわ!

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1291447903/

27 :陽気な名無しさん2010/12/04(土) 17:45:31 ID:tyT1eLcj0

石原青少年なんたら条例BLをなんとかしようとしてるんでしょ

それで腐マンコたちがキーキー発狂してる

今回こうやって石原ゲイ嫌いを公言したことで、

「これでホモさんをあたしたちの味方につける!」と腐マンコが歓喜してそうね


これでゲイを味方に付けられると思っている腐女子が多いけど、普段からとんでもなくひどいゲイ差別ばかりしている腐女子石原の発言を取り出して、「ゲイを味方に!」って本当に自覚がない馬鹿だね。都条例反対のために、ゲイを利用しようというだけの卑しい魂胆が透けて見える。


youtubeとかtwitterとかを見ても、「同性愛差別は許せない」とか言ってるのがいるけど、それで何ですか?最大のゲイフォビアであるBL腐女子ゲイ差別に、あなたたちは何か言ってきましたか?腐女子ゲイ差別を批判するどころか、BLはすばらしいBLファンタジーからゲイに関係ない、ゲイは黙ってろとか言ってきた。


東京都青少年健全育成条例改正案に反対する緊急ネットワーク:声明

http://blog.livedoor.jp/fujoshi2010/archives/51650119.html

東京都青少年健全育成条例改正に反対する女性表現者の会が声明

http://www.labornetjp.org/news/2010/1292161525976staff01

とりわけ、女性が好むボーイズラブというジャンルには、近親「過激な性的表現」が含まれていますが、これらは場合によっては、むしろ少女たちの精神的な発達に寄与すらしている場合もあると経験として感じております


条例反対を言っている声明でも、腐女子のことを考えれば、ゲイ差別なんかどうだっていいだろと言ってるよね。


ゲイたちが腐女子になんて言ってるかの本音を見たほうがいいよ。女性人権問題に、普段、とんでもなくひどい女性差別ばかりしている人が入ってきて、「あの人の女性差別は許せませんよね、だからあの人の言っているエロ漫画の発言も許せません」とか言ったら、腐女子たちは怒るわけだよ。


そんなことを腐女子ゲイにしている。ゲイ石原どうのよりも、腐女子の大量すぎるゲイ差別発言の中に今までいて腐女子を本当に毛嫌いしてきたから、今さら腐女子石原ゲイ差別とか言っても、腐女子のしらじらしさを見抜いているってわけ。


腐マンコBLキモオタロリ規制する条例可決 石原GJ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1291970584/

祝!BLの18歳未満へ販売禁止!大阪やるじゃん!w

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1272324717/


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1291970584/

71 :陽気な名無しさん2010/12/12(日) 20:02:43 ID:SodogVlk0

アニメ漫画規制】「納得できぬ」 東京都姿勢に不満…角川書店が国際アニメ出展中止★

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291910117/

672 :名無しさん@十一周年2010/12/10(金) 03:34:43 ID:JKfuNzht0

>>663

判ってないな

BLってのは美少年限定

ゲイたいムサイ親父は願い下げなんだよ!


735 :名無しさん@十一周年2010/12/10(金) 03:51:55 ID:JKfuNzht0

>>706

はぁ?どこをどう読んだらゲイ同性愛差別者になるんだよ

文盲乙w

共通点はあってもBL現実ゲイは全くの別物

お前みたいリアルホモとは関係ないんだから一々口出ししないでしい


74 :RF2010/12/13(月) 00:06:07 ID:KLg9s1CoQ

>>71のようなレスを見るにつけ

腐女子とは人間クズだ」

という事を再認識させられる。

2010-12-13

http://anond.hatelabo.jp/20101213220251

原作は読んだことないけど、「バガボンド」内では(武蔵と斬り合って死ぬ頃の清十郎は)二十代っぽく描かれてた気がする。弟の伝七郎が同時期に妻子持ちで、しか子供幼稚園小学校低学年程度に描かれてた。それより何年も前に武者修行とかもしてたし。

見た目も松井秀喜たいな巨漢のゴリラ顔だったから、あれで十六歳と受け取る読者はおらんのじゃなかろか。

まあそれはそれとして、今後は石原微妙なラインの漫画の是非を決めさせればいいんじゃないかな。で、全国の書店の書棚に「○○第×巻は石原都知事の決定により発禁となりました」と石原似顔絵付きポップの一つでも立てておけばいい。

あ、良い事思いついた。そのポップを本屋に売る商売始めたら繁盛しそう。需要はこれから高まる事だろうし。

http://anond.hatelabo.jp/20101213203358

そう言うのは可決される前に話し合っとくべきだと思うけど、集英社がこう言ってるように、石原さんは話し合う気がないんだよね。

石原都知事は、都条例の改正に関しては、たびたび、漫画家及び出版社側との話し合いを一方的に打ち切り、なりふり構わず改正案の成立に突き進んでいます。

その一方で、『東京国際アニメフェア』を通じて、漫画アニメ商業的に利用しようとする東京都に、不信感を、抱かざるを得ません」

明確な基準がない以上、近親相姦の恋を描いた物語有害にされないよう自主規制レイプシーンも自主規制買春シーンも自主規制、学園物ラブコメのお色気も自主規制って進んでいき漫画がきゅうくつになりそうだ。

2010-12-10

http://anond.hatelabo.jp/20101210215651

>初期のTAFは確かに東京都主催であったと聞く。

確か最初イベント時の都知事石原都知事から(もしかすると肝入りイベント?)、イベント自体がもし中止なり、主要企業が参加せずにボロボロの状態になれば、彼にとっては恥かくことになると思うけどなー。少なくとも彼自身としては面子を潰された思いじゃないかしら

ちょっと前に条例改正案の否決されたのも、恥だと思ってるからこその執拗な改正とも言われてるし。何にせよ他所からやられるのを嫌うタイプだね。任期もあるし、次の出馬はとか色々話があるだけに、失態みたいなのはしたくないんじゃなかしら

否決されても恥だし、可決されてもイベントボイコットとかで恥だろうなー。まあ私は知事じゃないから心の中まではわからないのだけど

http://anond.hatelabo.jp/20101210204849

作り手・売り手としてどう行動するか、だろうな。

相手側は理屈へったくれもなくあの手この手で規制しようとしているわけだから、やっぱりやられる側も同じような方針で対応すべきだと思う。

プロレスにたとえるなら、相手はルール無用何でもありで、凶器は仕込むわパイプ椅子振り回すわレフェリーグルだわというプロレスラーたいなもの。

それに対してルールを遵守しても勝つことは絶対に出来ない。「俺はルール最後まで守った」という自己満足しか残らない。

こういう争いは消耗戦に持ち込ませるというのも一つの戦略ではあるよ。肝心の規制推進派(石原都知事や猪瀬副知事あたり)に、「こんなくだらない事で返り血を浴びるなんて割に合わない」と思わせる事が出来れば御の字。

地方議員を三期やった俺の父曰く

年寄りってのは人生仕事がうまくいかないと手頃な何かを見つけてそのはけ口にするものだ。

順風満帆な人生を送っている人は、あんな中身のない漫画アニメ子供が好きこのんで見るとは考えないし、ましてやそれらが社会に悪影響を与える力があるなんて思いもしないだろう。

との事。

2010-12-08

石原都知事同性愛者に「足りない感じ」とまた失言っぽい事言ってる(多分足りないというのは“頭が”という事だろう)けど、実は自分も同じ事を感じている。

糾弾されがちなマイノリティーは常にコンプレックスが離れなくてどこかおかしくなっちゃうのだろうか。

同様に在日とか引きこもりニート精神障害者に対しても思う。

2010-12-07

非実在青少年」の問題で石原の作品の粗捜しはやめろ

たぶん石原都知事自分の作品を読ませるための作戦なんじゃないかなあ。

2010-11-29

vice_bsr 【拡散希望】流石に腹が立った。RT @Uerine_animi: ついさっき、全国ネットニュース石原都知事規制反対派の漫画家に対し、「バカ、頭冷やせ」などの暴言。この条例が表に出てきてからいつも思う、「石原都知事は傲慢で思い上がりが過ぎる」。 #hijitsuzai

ヲタクって、我が身に降りかからないと、石原が傲慢だなんて今更な事

本気で分からないの?

2010-11-14

尖閣ビデオ流出黒幕東京都!?

尖閣ビデオ流出させたsengoku38は、神戸海上保安官(43)の「単独犯」みたいだけど、俺には黒幕がいると思う。

 

その黒幕というのは、尖閣ビデオ流出したことによって、ネット上で祭が起きることを狙ったわけだ。

なぜなら、黒幕がやろうとしていることをカモフラージュするために必要だからだ。

 

その黒幕ズバリ東京都だ。警視庁も一役噛んでいるかもしれん。

 

ういうことかというと、11月30日に始まる都議会青少年健全育成条例改正案が提出されるからだ。

この条例案が出ればナット上で大騒ぎになることは目に見えている。

そこでだ、それを吹き飛ばすような大きな騒ぎをネット上で起こすために、この問題を利用したのだ。

 

この事件のおかげで、ネトウヨはもちろん、一部のサヨクでさえもこの問題に焦点が向き、都条例に関心が向かなくなった。

まさに陽動作戦、からめ手を使ってきたというわけだ。

 

神戸保安官に何らかの刑事処分が下される頃には、条例案は提出されるだろう。

保安官逮捕されるようなことがあれば、完全にネット上の注目はそっちに行き、都条例にはほとんど向かなくなるというわけだ。

 

この影響はすさまじく、ネット流行語大賞の予備選で「非実在青少年」がノミネートすらされず1票も入らなかったことからも分かるだろう。

 

都議会議員(特に民主党)に向けられるはずの手紙メールは、完全に海上保安庁警視庁に向けられるわけだ。

頭いいな、東京都役人共は。

 

そもそも、石原都知事中国人海上保安官をモリで突いたと発言したのも伏線だ。

これが海上保安官が死んだとかなんだとかいう噂を流すのに、東京都が関わったという何よりの証拠だ。

 

 

 

 

まあ陰謀論だから、話半分に聞いてくれればいいのだが。

2010-08-22

松尾さん(略)の続き

http://anond.hatelabo.jp/20100821011138

元増田です。

> それから、私が昨日のエッセーのようにリフレ論を説得しようとすることを、そこに論点がないはずなのに的外れなことをしているととらえられる向きもあるようですが、ご理解いただきたいのは、リフレ論というものが内的論理必然としてナショナリズムに結びつくものなのではないということなのです。そこに必然的な結びつきがあるのならば、右翼政治家の言動にリフレ論者がみな責任を問われなければならないかもしれませんが、実際にはむしろ、リフレ論は左翼にこそ整合的です。石原都知事重商主義経済観をお持ちなのは彼の国粋主義政治信条とつじつまが合うのですが、リフレ論の経済観は重商主義経済観とは相容れないものです。後からユーザーとしてリフレ論を取り入れた政治家が、たまたまそれとは本来矛盾するナショナリズム政治信条を持っていたとしても、リフレ論自体がそのことに責任を問われるものではないということを言いたかったのです。

http://matsuo-tadasu.ptu.jp/essay__100821.html

の「とらえられる向き」とは自分のことかと思いましたので。

「後からユーザーとしてリフレ論を取り入れた政治家が、たまたまそれとは本来矛盾するナショナリズム政治信条を持っていたとしても、リフレ論自体がそのことに責任を問われるものではない」とはそのとおりでしょうが、その手の「ナショナリズム政治信条」を、能動的にか受動的にかはさておき、認容するリフレ論者は、そのことの責任を問われるものでしょう。

> いわゆるリフレ派は本当にいろいろな立場の者がいるのですが、どうもいろんな政策のパッケージで一枚岩の集団に見られているようで困っています。いろいろな政策軸で論者のマップみたいなのを作ったら、一般にわかりやすくなるのではないかと思うのですが。

http://matsuo-tadasu.ptu.jp/essay__100821.html

今回の問題について、「一枚岩の集団に見られている」原因は、リフレ派側にあるんじゃないの? 歴史修正主義そのものについてApemanさんたちに論争を挑んでいる人なんていませんよね? リフレに比べれば歴史修正主義等は瑣末な問題で、それにこだわるサヨクがどーたらこーたらというように、わざわざ「リフレ」というキーワードを絡めたコメントばかりでしょ? 「俺はリフレ派だけど、それとは別の問題として、歴史修正主義は…」というような議論をした人がいたでしょうか?(歴史修正主義に批判的な立場の表明は、rnaさんと松尾さんがしたけど)

まして、同じ人を出すのもどーかと思いますが、

>あとは今回もそうだけど、リフレに全然関係ない、まあ、僕からみてもあまり周到に考えられてないつぶやきを大きく拡大解釈し、「歴史修正主義」だとか「右派」だとかさわいでリフレ主張のイメージダウン狙う姑息戦略ね。これもこの10年でいろんなヴァージョンをみてきたが、得るべき教訓ゼロ

http://twitter.com/hidetomitanaka/statuses/21748207242

でしょ? Apemanさんたちがしているのは、リフレ派(の多く)は歴史修正主義に鈍感だという批判であって、リフレ政策は歴史修正主義的だという批判ではないのに、頭が悪くて誤読しているのか悪意があってすりかえているのかは知りませんが、的外れな反論をした上で、反リフレ陰謀をたくらむ「一枚岩の集団」的なレッテル張り。

松尾さんがApemanさんたちに反論をし、田中さんは黙認・放置しているということは、松尾さんが田中さんがしているような言動を許容しているという意味での「一枚岩の集団」の一員だということ。「リフレ」とさえついていれば、陰謀論だろうが誹謗中傷だろうが(経済学以外の、たとえば歴史学の)「専門知」を軽視しようが受け入れられる、松尾さんはそういう人なんだな、と思われても仕方がない。

2010-05-21

警察利権――パチンコ

パチは警察司法から天下れる数少ない業界だから守ってるんだよ。

だから、三角買いを理由に法律違反ではないよ。

でもカジノバーがこっそりやったら逮捕されてたよ。

資金源になるし、あと経済弱者をさらに弱体化させることで、

結果的に潤う消費者金融業界からの政治献金があるからだな。

 さらにパチ屋は、しょうもない犯罪の温床となってるから、警察

予算分捕りの理由付けにもなる。

週刊文春の「ニュース考古学」(三月二十三日号、猪瀬直樹)によれば、パチンコ業界における 警察官僚利権として以下のモノが列記されている。

 ①日本レジャーカードシステムプリペイドカード会社代表取締役会長=元近畿管区警察局

 ②日本ゲームカード代表取締役会長=元関東管区警察局

 ③財団法人・保安電子通信技術協会(パチンコ台の形式を認可する団体)常務理事=元東北管区警察局

 ④全日本遊技事業共同組合連合会専務理事=元九州管区警察局

 ⑤日本遊技関連事業協会=元九州管区警察局長(上と同じだが入社年度が違う)

 これでお分かりのように全国各管区警察局長ごとに天下りの縄張りが決められているようだ。 このほか、以下のモノが列記されている。

 ①パチンコ機械メーカー最大手・平和副社長

 ②遊技場メダル自動補給装置工業

 ③東京遊技業共同組合

 ④日本電動式遊技工業共同組合

風営法ギャンブルを扱う法律ではない。

よって、様々な面で不合理が生じている。

それを逆手にとって、パチ屋は自由な経営を貫ける。

警察再就職先を守るのに必死だし、救いようがないね。

これだけ明確に依存客の増加がデーターに現れているのに

パチンコ規制を緩めたってのは、万死に値するな。>K札

これだけ、警察OBetcを天下りさせて甘い汁を吸い、

かつ以前と比べの物にならないほどギャンブル性のある、

スロやパチを認可してるって事は。。。

この業界が近い将来廃れていくだろうと見越しての事なのかな?

今のうちに吸えるだけ吸ってしまえ!みたいなさ(w。

世の中利権が絡んでて、なかなかホントの事いう人いないよね。

テレビ番組でパチ絡みの事件起きても、絶対にパチの悪いところ言うヤツいない。

例えば、借金が原因で事件が起きたら「犯人借金があり・・・」ではなくて 「犯人パチンコ借金があり犯罪に走った」と具体的に借金の内容を言って欲しい。

おそらくパチ借金犯罪は多いはずだから、その度ニュースでパチの名前が上がればいいアピールになると思う。

でも実際は上記にあるようなパチンコ番組があって華やかさだけが取り上げられてるんだよな。

マスコミ責任ってとてつもなく大きいと思う。

日本広告規制はやたらに甘いよな。

マスメディアは、政治家には偉そうなこと言えても、でんつーには頭が上がらない。

酒をあおる絵とか、タバコを吸うシーンなんかほとんどの先進国では禁止されている。 (CMで商品として扱う場合ね)

ましてや、民間賭博を開帳していてそれをCMで流したり機械を売っているメーカーが扇動的な広告をうっている国なんか、世界中にねえだろ。

メル友殺人とかでは出会い系サイトテレビが叩くけど

パチ中毒殺人パチンコ屋叩かないねテレビ

ほんの5年ぐらい前はマスコミもパチ業界叩いてたんだよねぇ。

でも、バブル弾け飛んで、不況が長引いて、

TV新聞雑誌等の提供スポンサー企業が減ってしまって、そこに、不況万歳!のサラ金業界が食い込んで大スポンサーの仲間入りしてから激変してしまって、サラ金屋と密接な関係にあるパチ屋についても全く叩けなくなってしまった。

一部夕刊紙によると石原都知事幕張のパチ業界イベント石原軍団が出たことに激怒したそう。大手マスコミは黙殺する可能性大。

西部警察の面々も地に落ちた

裕次郎が泣いている

「ここが変だよ日本人」 ある回でパチンコ問題について放送する

予定だったが、、、、 当日見てみると・・・・

忘れないよ・・・。 裏から圧力かかったな・・・

去年も店長が襲われたり、パチ依存家族を殺したりしたけど

マスコミパチンコ叩きはまるでなかったな。

表向きはレジャー産業であるパチンコ業界

しかしその実態は、ヤクザ警察在日etc.

による集金システムである事を認識すべき。

何故賭博が禁止されていると思っているのか?

カジノのあるアメリカだって、ラスベガスとかアトランティックシティとか

ごく一部に存在するだけで、ほとんどの地域では賭博は禁止だ。

ほとんどすべての駅前に私設賭博場のある日本が異常なんだよ。

2010-03-13

博麗神社例大祭の参加How to

参加者心得的な何かを書いて見た。

自分閑古鳥鳴いてる日記に書くよりは増田に書いた方が色々な方の目に触れて頂けそうなので、こっちに書いて置きます。

近年、東方Projectの人気によってあまりイベント慣れして無い参加者さんが増えてて問題行動が目に付くようになって随分と久しい今日この頃。昨年度(2009年)は割と落ち着いた感じがありましたが、今年も新規参画者に向けて微力ながら私も参加心得的な何かを書いて見ました。

一応、当日会場で同人誌同人ゲームを買い漁る「一般参加者」向けに記載していますが、同人誌ゲームを発表する「サークル参加者」の方も、軽く目を通して頂ければと思います。

特に、今年が初参加と言う方は出来ればこの記事の付けられるであろうコメントも参照して頂ければ幸いです。

(付かなかったらどうしよう・・・)

概要(イベントの基本データ)

イベント名:東方Project作品オンリー同人誌即売会 「博麗神社例大祭

開催日:2010年3月14日(日) AM10:00~PM3:00

会場:東京ビッグサイト 東展示棟 東2~6ホール

http://www.bigsight.jp/

会場へのアクセス方法

東京ビッグサイトの公式Webサイトより引用しました

http://www.bigsight.jp/general/access/index.html

りんかい線

国際展示場駅にて下車 徒歩数分

ゆりかもめ

有明駅 or 国際展示場正門駅のどちらかで下車(入口の都合上、有明駅の方が良いかも知れません)

バス
自動車

公共交通機関を利用して参加して下さい。禁止・・・と書いては無いが、自動車タクシーでの参加はNGと思って下さい。

持ち物

参加する際に必要となる持ち物について、重要度の高そうなものから順に記載して行きます。

入場券的なナニかになります。ゲーマーズとらのあななどのオタク同人ショップで販売しています。

最悪、当日入場する際にも販売しているようですが、売り切れる可能性も考えられるので、事前に入手出来る状況下ならば早め早めに入手する様にして下さい。

  • お財布(必須)

会場内で同人誌同人ゲームを買い漁るのに必須です。

但し、会場内どんな悪人が潜んでどんな悪事を働くか分かりません。スリ・置き引きに備え予備の財布を準備する事をお勧めします。

また、帰りの交通費まで使い込んじゃう天然ボケな方は、交通費も何処か予備の予算として潜ませておくと安心です。

カタログ戦利品を収納するのに利用します。・・・特にえちぃ同人誌を購入される方は、えちぃ表紙の同人誌を何も包まず持ち歩くのは、非常に危険です(規制を強めてる石原都知事大激怒的な意味で)

トートバッグでも良いので何か準備して下さい。出来れば痛く無い奴。

個人的な意見ですが、リュックサックやキャリーカートは出来れば避けた方が良いと思います。リュックサックは・・・、・・・まぁ、モラルの無い方の例が腐るほど出てると思うので詳しい事は書きませんが。キャリーカートも同じく、轢いたりぶつかったりトラブルメーカーですのでご遠慮願います。

もはや都内の移動では欠かせません。また、イベント開催時は券売機に長蛇の列が出来てしまうので、タッチアンドゴーで改札を抜けれるSuica/PASMOのご利用をお勧め致します(当然、十分な金額を入金しないと金額不足で入れなかったり出れなかったり・・・)

Wikipedia情報によると、Kitaca/ICOCA鉄道乗車・電子マネー利用共にOKとなっていますが、TOICAだけは電子マネー非対応となっております。TOICAバスをご利用予定の方は、対応していないかと思われますのでご注意ください。

大人の人はえちぃ同人誌を買う際に、未成年の方はぶっ倒れた時の為に。保険証コピーなどでも大丈夫かと思われます。

基地局パンクして通話出来無さそうな雰囲気ですが、無いよりあった方がマシです。但し先に書いた通り、基地局パンクして通話・通信が行えない可能性がある為、集合などはメールでやり取りするより事前に集合場所・集合時間を決めて置いた方がスムーズに事が進むかも知れません・・・。

会場内は大勢の参加者で充満されますので、3月だと言うのに非常に蒸す事が想定されます。予想以上に汗を流すかと思われますので、必ず水分補給の為の飲み物を準備する様にして下さい。

また、朝から会場に向かわれる方は朝食替わりにカロリーメイトなどの軽食を準備するようにして下さい。

どのサークルをどのような経路で回っていくかチェックしたシートや地図などを準備した方がスムーズに会場内を回る事が出来ます。

入場待ちの待機列時間を潰す為に小説なり、音楽プレイヤーなり何か。無いと苦痛の待機時間になります。

・・・但し、必ずスタッフさんの指示が聞こえるような状況にして下さい。

・・・まぁ、一般的なエチケットですので、ハンカチポケットティッシュは・・・ねぇ・・・。

雨合羽です、決して河城にとりじゃありませんw

雨が降った場合、密集した待機列で傘なんて広げたら周囲に大迷惑なので、雨合羽を準備する様にして下さい。

なお、現時点では天気予報は晴れの予定ですが、荷物に余裕があれば&最新の天気予報を見た上で準備するかご判断して下さい。

3月だからと言って舐めて掛ると大変な事になります。

諸注意事項

なるべく簡素にリストアップして行きます。

先ほど記載した通り、入場チケットになります。忘れると会場内に入れないか、当日販売のカタログを買わされます。

また、参加する際の諸注意事項など、色々な情報が掲載されているので、カタログを熟読した上で参加する事をお勧めします。

  • 小銭の準備を忘れずに。

基本的に会場内で頒布される同人誌同人ゲームは100円玉・500円玉・1,000円札の3種類の紙幣・硬貨を利用しての決済となります。

間違っても会計時に10,000円札何かを出さないようご注意下さい(最悪、釣銭が無くて決済出来ません=買えません)

※多分、稀少価値の高い2,000円札が限度・・・じゃ無いかなぁ・・・

いくらお祭り騒ぎ見たいな雰囲気と言えど、馬鹿騒ぎして良い訳ありません。会場に向かう途中の電車内での東方談義は禁止です。

また、待機列で暇だからと発狂したり、チルノの算数教室歌ったり踊ったり、ニコニコ生放送始めたりなんて事は言語道断です。周囲から見たらキチガイ以外何物でもありません。

また、帰宅途中にえちぃ同人誌電車内で読んだりも辞めて下さい、既に同人誌即売会=奇怪なイベントと言う妙な認知が広がり肩身が狭い状況になってるので、これ以上自分たちの首を絞めるような行動は辞めて下さい。

言わずとも。

昨年度の例を見ると一部始発近い時間帯に会場に向かってもペナルティを受ける可能性があるので、無理して始発で向かおうなんて気を起さず、朝飯食って準備万端な状態で会場に向かいましょう。

  • 開場までの待機時間の過ごし方に注意

ゲームに熱中したり、密閉式イヤホン音楽を聴くのに熱中したりしないよう注意。

またにスタッフさんの指示で列が動いたするので、スタッフの指示には耳を傾けましょう。

大勢が参加するイベントなのでトイレも大変な行列になる事が想定されます。

お腹の具合が・・・とか、お手洗いに行きたいかも?・・・と危険を察したら早め早めに行動するようにして下さい。

上記の通り、基地局パンクして通話し難い状況になるかも知れません。

人員整理から何までスタッフさんは問題が起こらぬよう色々な指示を出してくるかと思われます。

指示に従わない場合、彼らは冷酷な行動(=退場処分など)をとりますので決して逆らわぬように。

コスプレカメラ撮影共に登録制です。登録せずに撮影したり、コスプレイヤーさんの許可無く撮影したりしないようにして下さい。

  • その他

足りない部分とか、他に注意して欲しい部分は心優しい増田さんがコメントやら漏れバッシング記事で書いてくれると思うので、後は他の増田さんの記事参照(他力本願)

参考情報

以下の記事を参考に作成しました。・・・パクリって言うなー。これでも日本語が不自由な日本人だから一言一句どう表現するのか頭フル回転で考えたんだぞー。

http://d.hatena.ne.jp/amateru/20100307/1267973627

http://apach.ushimairi.com/reitai.htm

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9985441

思いついた事があれば更新するかも?

何はともあれ、参加される方皆様良い例大祭をお過ごしくださいませ。

2010-02-28

石原都知事って何であんなにイライラしてんの?

テレビ見てて(バンキシャ!かな?)、東京マラソンの特集してたんだけど、

石原都知事インタビュアーに「津波注意報出てますけど、中止は考えなかったんですか?」

って聞かれて、

「くだらねぇ質問すんな、ばかやろう!」

って答えてた…。

えー…知事なのに、なんなのこの頭の悪い団塊親爺丸出し発言。

くだらねぇ云々の前の発言は、早口でよくわかんなかったんだけど、

「そんな来るかどうかわかんないもんで中止にするわけないだろ」

みたいなこと言ってたと思う。(よく聞き取れなかったので間違ってる可能性大です)

『ゴール地点の有明は湾で一番奥まっていて、津波の到達はないだろうと判断してマラソン

決行したそうです』

って、番組アナウンサーが補足していたから、事前に都としてそういう発表はしてたんだろうか。

それを踏まえて、「同じ事を何度も聞くなよ!」って気持ちで出たばかやろう発言なのかもしれないけど。

もしくは、都知事日テレを嫌ってるのかもしれないけど。

インタビューシチュエーションが、歩いて移動中の都知事突撃する形だったからイラだったのかも

しれないけど。

くだらねぇ、って。ばかやろうって。

それはないわー

引くわー。

都民の皆さん的にアレってありなの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん