2010-08-21

松尾さんのリフレ派批判への反論についての疑問

Apemanさんをはじめ、リフレ政策の有効性を疑っていたりするわけではないのに、

> Apemanさんや、コメント欄にお書き込みの仲間のみなさんのような方々にこそ、是非拙著を読んでいただきたいと思っております。私がそこで主張しておりますのは、左翼価値観の望むことを実現するためには、不況の脱却は必要条件だということです。十分条件ではないかもしれないが、必要条件

http://matsuo-tadasu.ptu.jp/essay__100820.html

みたいな反論をしても、意味がないというか、そういうことを問題にしているわけじゃないのに、「リフレ派」はそういう問題のすり替えをする、とますます問題を悪化させるような。

たぶん、Apemanさんたちの問題意識の理解は、やはりrnaさんがもっとも本質をついていて、

クルーグマンを読んで欲しいというのはその通りなんですが、今問題になってるのは「リフレ政治家クルーグマンじゃなくてアイヒマンだったら、それでも支持するの?」みたいな話です。いや、それは極端かな。。。

http://d.hatena.ne.jp/rna/20100817/p2#c1282255089

というところのはず。松尾さんはこの点には楽観的で、

> ともかく、リフレ派は組織でも派閥でもない上に、金子議員リフレ派の中でもただの一ユーザーで、リーダーでもなんでもないのですから、リフレ政策に賛同することが金子議員の主張を許容することになるわけでは全くありません。別に自ら「リフレ派」と称さなくても、失業者をなくすために、多少のインフレはむしろ望ましいものと思って、無からおカネをどんどん作る政策を要求なさるならばそれでいいのです。その経済的なメカニズムについては、是非拙著をご検討下さい。

とのことですが、理屈では「リフレ政策に賛同することが金子議員の主張を許容することになるわけでは全くありません」と言えても、リフレ政策への支持がリフレ政策を主導する議員への支持として世間的には影響を及ぼす可能性があるのだから、松尾さん、人が良すぎ、ということ。

>それなりの規模の騒ぎにはなってるにもかかわらず、結局 rnaさん以外にはただの1人も「いやなるほど、たしかにレイシズム歴史修正主義は問題だ。緊急の問題への取組みが一段落したら注意を払おう」ってリフレ派は現われてないですよね。これってあまりにも示唆的すぎると思うんですが。

http://d.hatena.ne.jp/rna/20100817/p2#c1282306601

というApemanさんの指摘に対して、リフレが成功したら少なからぬ人が反対するよ、といっても納得してもらえるわけない。それどころか、

>まあ、率直にいって、いまさら右派左派とかよく本人もわかってないような対立軸持ち出して、ある特定の経済政策を主張する人を批判する場合は、1)その主張する人が感情的に嫌、2)別な私的利益を守りたい のいずれかでほぼ間違いないと思う。そうでなければ、ただの古臭い思想ボケ

http://twitter.com/hidetomitanaka/status/21626737559

なんていう人が主要なリフレ派の一人なんですから。Apemanさんたちがこれまでいろいろ積み重ねてきたものを、こんな風に踏みにじられておいて、それでもリフレ政策推進に協力すべきだなんて言われて、それはいくらなんでもひどいじゃないかと反論すれば、リフレ政策がわかっていないんじゃないかなんて。

もちろん、松尾さんがそうした主張の持ち主でないことはよくわかるけど、こういう言動を批判せず許容しておきながら、リフレ派はカルトじゃないとかいっても、白々しく聞こえて当然。

  • たしかにね。 議員というものを軽く見すぎているし、何しろデフレ脱却議連のリーダー、松原も南京事件なかった派ときてる。 これはさすがに無理だよなあ。 岡田さんも泣いてると思...

  • http://anond.hatelabo.jp/20100821011138 の元増田です。 > それから、私が昨日のエッセーのようにリフレ論を説得しようとすることを、そこに論点がないはずなのに的外れなことをしていると...

    • Apemanさんたちがしているのは、リフレ派(の多く)は歴史修正主義に鈍感だという批判であって、リフレ政策は歴史修正主義的だという批判ではない これはApeman氏らが甘い、というか...

      • 負けが込んでどうしようもなくなったはてサのターゲットはリフレ? わっけわからんなあ。 永遠に南京南京だけわめいてりゃ、負けはないだろうに。

      • その定義だとほとんどの政党や政策集団が修正主義ってことになるんでないの?そのほうが変な倫理観だと思う。集団丸ごと批判するより具体例引用して批判するほうが反差別運動とも...

        • 政治的集団の政治的姿勢を批判するのは差別ではなくてごく普通の政治的言説でしょう。生まれや民族を侮蔑するなら別だけど。

          • 同じ集団に属してると言うだけで無関係の人まで丸ごとレイシストや修正主義者のレッテル張るのはただの侮蔑でごく普通とはいえないだろう その政策と不可分なものだといえるならま...

            • 程度によるんじゃないかな。中の一人二人が変なやつってのはどこでもあることなんで、そこまで完璧は求められないとしても、政治的リーダー格や有力者がガチレイシストであること...

              • リフレ政策と差別意識には共通するものがあるからな。 エリート意識が強く、自分の理論が優秀過ぎて庶民には理解できないのだと見下している。 これは差別意識にも直結する。 リフ...

                • そうだな、お前が自分で認めるとおり「過言」だな。

                  • ハァ? よく分からんがリフレ派はパターナリズムに囚われた選民思想のレイシストで間違いないよ。

                    • 頭悪いなあ。「過言」は呼んで字のごとく「言い過ぎ」という意味だ。そんなことも知らんのか?「みぞうゆう」の馬鹿だな。 お前が リフレ派=南京大虐殺否定派と言っても過言かと...

                • そこまでは知らん。ただ政治集団としての「リフレ派」にはレイシズムを容認する政治的傾向がある、とはいえるだろうね。

              • 民主党や連合の議員には一人や二人どころでなくそういう人がいるし、閣内にもいて、党内閣内から追い出そうと言う動きもないけど、民主党や労働組合はレイシスト修正主義集団だと...

                • リーダー格が公式に南京事件はなかった、といった例はあるの?あるなら当然それも批判すべきだな。

                  • 南京は知らないが、日韓併合を正当化する発言はあった。

                  • その集団のリーダー格がそうだからと言って集団丸ごとレイシストになるかどうかと言う論点が 「批判すべきかどうか」「リーダーを首にすべきか」って話に摩り替わってるように思う...

                    • リーダーだけじゃない。 リフレ派は経済問題にばかり目を向けて政治問題を等閑視する。 これはリフレ派が歴史を直視せず、歴史修正主義への批判を怠り、歴史の歪曲に加担する集団で...

                    • 死刑廃止議連の会長は亀井静香なんだが、 亀井は「外国人参政権反対」「夫婦別姓反対」だし、 「首相は靖国に参拝ずべし」というのが持論だ。 この人を10年近く議連会長にしている...

                    • 幹部が松原・金子クラスの公言をしまくって、批判や言い訳する動きがなく、批判者を罵倒するのが大勢なら、そういう集団だとみなされるんじゃない?

                    • でもさあ、リフレ派の人って「一部には左派もいるから大丈夫」的な自己弁護するけど、それならリーダー格がレイシストってダメなんじゃないの。

                • 数の問題ではない。 思想としてリフレ派とレイシズムに親和性がある。 独立した主義主張であって相関が見られないのであれば、全体を批判しはしない。

                  • そこまではいえないと思うね。むしろ、他の組み合わせができるにもかかわらず、あえてそれを選んでいるということが政治的傾向を示すんだと思う。

    • http://matsuo-tadasu.ptu.jp/essay__100821.html http://anond.hatelabo.jp/20100822064429 松尾さんが勘違いしているのは、学術団体と政治団体の違いなんだと思う。 学術の場でたとえば「日本地質学会」といえ...

    • それよりもそもそも、日本の歴史修正主義者をネオナチと同列視することに根本的に無理があるんじゃないの? ドイツだってナチスはともかく国防軍の戦争犯罪については否定派は沢山...

      • もしかしてマジレスしてる? このツリーはApemanさんの行動からずっと皮肉で動いてるんだよ。 構図を俯瞰できていないなら参加しない方がいい。 リフレ派の議員からこのような発言...

        • ごめん、意味がわからない。俺がマジレスしているのは事実だが、何がどう皮肉なのかさっぱりだ。 言っちゃ悪いが今回のApeman周辺の行動はそれ自体がパロディ的なものにしか見えない...

          • 「リフレ派」なんて組織があるわけじゃないからねえ これが欺瞞なんだよね。組織がないことがいいことだと思ってるのかもしれないけど、逆にコントロール不能の政治集団化しちゃ...

            • 逆にあらゆる政策の支持者について「コントロール」がなされてるんだったらその方が驚きだわ。 ある政策を支持するものはその政策を推進する組織の「コントロール」下におかれるべ...

              • 完全なコントロールなんて書いてないでしょ。そんなのできませんよ。でもある程度の節度を守ったり、代表窓口を設けたりはできる。それすらできないのがコントロール不能ってこと...

                • ああそう。じゃあ、たとえば「反歴史修正主義派」の「代表窓口」ってどこにあるのかな?民主党?金子がいるんだからちがうんだろうね。社民党?共産党?まさか。いったいどこにあ...

                  • わが国の歴史認識について知りたければ政府または官庁に問い合わせたらどうですか。そこが一番わかりやすい窓口です。 政府や民主党内に変なのがいても、「政府見解」というのは定...

                    • 意味不明。「反歴史修正主義派」って政府の犬なんですか。知らなかった。 あのね、俺は「わが国の歴史認識」なんてものに興味はないの。Apemanをはじめとして「反歴史修正主義派」を...

                  • 反歴史修正主義派ってすわりが悪いな。 なんかないのか。 歴史教条主義派か。

                • 議連もあるし国民会議とかもあるんだから代表窓口はあるのでは? デフレ容認派利上げ推進派の窓口がないことに一切触れないのが語るに落ちると言うか。 節度のない言動は池田をはじ...

          • 金子議員とApemanさんを両方皮肉ってる、と理解していただければ。 事実パロディなんだよ。 金子議員の発言は、自分の気に食わない二つの属性を直結し、一部を取り上げて全体を誹謗...

            • ああ、そういうことか。要するにあなたはApemanを過大評価(英語だったら皮肉込みでmisoverestimateとか書くところだけど)してるわけだ。 しかしパロディだった事を忘れて本気で噴き上...

            • しかしパロディだった事を忘れて本気で噴き上がり始めて、やばい気がしている。 その論法はおかしいと示すためにコピーしたのに、ミイラ取りがミイラになっている。 もともとミ...

            • こういう敵の理論に乗っかったばかりに 話がグダグダになるのって良くあるよね。はてサに限らず。

        • 構図を俯瞰できていないオレの感想 「皮肉の割には必死だなあ」

      • まあアレだからこそ石原は国政じゃダメだったんだけどね。東京とはいえ地方首長でクダまく程度で収まってよかった

        • どうだろうねえ 徹底してリベラルだった東京都政がここ十年で警察官僚を受け入れて変容したよ 大したことはしていないが精神性が百八十度ひっくり返ってる 次の都知事がよほど強烈...

    • http://anond.hatelabo.jp/20100822064429

      • 歴史問題に詳しくても、経済問題について中高の教科書と違う見解を話す人がいるんだから、 てきとうにつぶやくくらい別にいいじゃないか。

  • 1.今の状況 「まず俺の提起している問題にコミットしろ」「いや俺の問題への」「いやいや俺の問題の方が重要だし!」 2.理想の状況 「OKわかった、検討してみる。だがそっちもこ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん