「不織布マスク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 不織布マスクとは

2020-12-10

できることは何でもやるべきだというなら布マスク不織布マスクじゃないの?

マスク不足の時ならともかく今は普通に売ってるんだし

今年前半に布マスクでもやらないよりはましという声を無視して

マスク効果いとさんざん叩いてた人達どこいったの?

2020-12-09

医療従事者として絶望しそう

はいまのところ極度の流行地域ではない地域病院の某科で診療をしている。感染症や呼吸器の専門ではないので直接コロナ患者を診ることはほとんどない。当直や発熱外来コロナ疑いの人の診療をすることはある。

から現在自分業務が逼迫して追い詰められているわけではないのだけど、医療従事者の一人として、旭川病院医療崩壊におちいっているニュースと、にもかかわらずいまだに大雑把なGo to イートを推進し続ける国の状況に絶望しそうになっている(雑じゃなくきちんと、一人ごはんテイクアウトなど感染拡大をなるべくさせない方法を推奨するならいいと思うんだけど)。

どの地域であってもこのままいけばクラスターが発生して病院機能不全に陥ることは起こりうると思う。年末年始が怖い。

どんなに感染対策をしても、感染者の多くが無症状であるCOVID19は感染100%防ぐのは困難だ。医療従事者であっても(以前、関口さんが医療従事者なのになぜ感染するのかと宣ったことがありましたが)。

医療従事者はだいたい毎日何十人という患者と接している。患者さんに接するときマスクアイガードをしていて(少なくともうちはそう)、接触の度にアルコール消毒をしているか大丈夫じゃないかと思われるかもしれないが、それでも防げないこともある。たとえば、患者さん側がマスクはしていても不織布マスクではないこともある(相手不織布マスクじゃないと接するこちら側の感染リスクが大きい)。マスクをしていると、それ以上のことを求めるのはなかなか難しい(熱と咳がある患者さんには不織布マスクを渡しているところもあるかもしれないが)。

そしてなるべく距離を保って会話をしたいのだが、耳が遠い人もいるので、診察室で最初になるべく離して椅子を置いていてもだいたい患者さんは椅子をずらして近づいてくる。近づいたうえで大声で話さないと聞き取れない患者さんも本当にたくさんいる。そうなるとお互いにリスクである

から今日診た(熱のない通常の診療を受けに来た)患者なかにひとりでもコロナ感染者が混じっていて、運悪く感染ることもあるかもしれない。オンライン電話診療をするというのも対策ひとつだと思うけど、高齢の方など画面越しの会話は難しいことも多いし、対面して話すというだけで医療者にとっては患者の体の具合やどれだけこちらの説明が伝わったかなど、声だけ、画面だけより格段に情報量が多く治療方針を決める上での判断材料になるのだ。コロナ流行下ではやむをえず電話再診をしたりもするけど、その弊害もあると思う。なんらかの症状のある患者身体所見を診ることも必要だし。

というわけで病院診療行為をしていること自体、人と近いところ、せまいところで会話し接触することもある行為なのでどんなに対策していても感染は起こりうる(これは病院医療にかぎらず、お店の接客とか仕事上そうせざるをえない人はみなそうだと思う)。それでも多くの病院でいまのところ院内感染が起こらないのは、話が逆になるようだけど冒頭にいったように手洗いやマスクなどの感染対策を徹底しているからだと思う。

それでも地域感染者数が増えるほど、その対策すりぬけて運悪く感染する率が上がり、クラスター発生→医療者が感染すると一時欠勤せざるをえない→もともと病院仕事量というものは一人でも欠勤するとやばいことになる。それが複数ともなると残りの人の負担想像するだけでおそろしい→医療疲弊→そこにさら患者が増えると皆つぶれてしまう…ということになるのだ。

旭川病院インタビューを読むと「予想していた以上に感染スピードが速かった。ある程度の人数で抑えられるとたかをくくっていたが、こんなに一気に感染が広がるとは思っていなかった」と答えているようだけど、「たかをくくる」などの表現で誤解されないといいんだけどと心配している。感染防御はきちんとやったうえでこうなっているのだろうし。大事なのはそれだけ感染の広がりが速いということのほうだ。

専門でもない私がだらだらと雑感を書いてしまったけど。

私などが書くまでもなく、感染症専門家必死でCOVID19の特徴や対応策を国民に、そして国に毎日のように説明して訴えているのに。それに対して国が真剣に受け止めて考えてくれていると感じられない。見離されているような気持ちになる。

別に経済を止めろといいたいわけじゃない。最初の方に書いたように飲食店を助けたいなら、個食テイクアウトのすすめや、店舗感染対策のための補助金をだすとか、旅行についてもマイクロツーリズムだとかいろいろ提案されているはずなのになぜそれらを声を大にして推奨しないのか。

少なくとも旧来の大勢が集まって騒ぐタイプ忘年会にはしないよう呼びかけないと年末年始大変なことになる。

医療機関も年末年始体制に入るし。まあ総合病院年末年始は短いと思うし(1月4日には平常になるところが多い気がする)、例年と同じ年末年始体制がとれるかどうかはわからないけど。たぶんコロナに専門的に関わっている人は休めない可能性もありそうで、それを思うと本当に心が痛む。もちろんこれに関しては行政だけじゃなく、病院医療自身も考えるべきことだと思う(実際、専門科じゃない医師応援医師としてコロナ診療をやってたりする)。ただ、本当にいまコロナ診療で身も心も疲弊しながら働いている人に対して、その負担を少しでも軽くするという姿勢政策として見せないと、ただでさえしんどいコロナ診療積極的に志願する気持ちにはなりづらいし、医療者の心身に限界がくる。

水面下でさまざまな団体、人々が協力してなんとか政財界のかたくなな方針を動かすように進むことを祈っている。

2020-12-04

anond:20201204081446

妊娠中なんて常時運動中みたいなもんだから苦しくて当然の別枠では?

それはおいておいたとしても使い捨ての薄い不織布マスクよりエアリズムマスクとかのほうが呼吸しやすいと思うよ

2020-11-21

マスクtips

不織布マスクを付ける時、針金入りでも鼻のところに隙間が出来るのが気になってたのだが、

  1. マスクを付ける
  2. 眼鏡の鼻あてをマスクの上に置く(眼鏡の人限定だが)

と、いい感じに隙間を塞ぐことが出来て、

息するとマスクが動く(吸気がフィルター経由)理想的状態になった。

特に隙間が出来やすく感じる、ユニクロマスク等で効果抜群。

2020-10-26

子供用の不織布マスク一枚30円として3ヶ月で2700

3ヶ月使えば元がとれるなと思って一枚500円の布マスクを6枚購入

3ヶ月を目前に全部失くされた!

マスクめんどくせえ!コロナ前は安かったのに!

2020-09-30

お気に入り不織布マスク店頭に戻らない理由

待てど暮らせど在庫が復活しない

あれがいいんだ、あれがすきなんだ

いつになったら戻ってくるかな、って待ちながら新聞を読んでいたら

あれ?この記事中の写真のおじさんが持っている箱って僕のお気に入りマスク…!

気になって病院づとめの友だちに聞いてみた

「ああ、あのメーカー使い捨てマスク職場で使ってるよ、よく知ってるね」

なんと僕のお気に入りマスク医療現場に優先的に供給されていたのだ!

最前線医療現場で働く人達の役に立っているのだ!

これは嬉しい

まだ手元に戻ってこないけど、お気に入りマスクもっとお気に入りになった

2020-09-23

anond:20200922205936

そういうのは息が苦しいか最近は洗って使えるスカスカマスクがはやりだろ

不織布マスクは呼吸が苦しい

食事中に外すと呼吸ってこんなに楽で気持ちよかったんだと驚く

2020-09-18

不織布マスクをつけ隙間をふさぎ目にはゴーグルすれば有益だけど、布を口元に貼るだけは逆に有害なんじゃ

ピーチ姫無関係無意味マスクはやめるべきでは

2020-08-19

最近アベノマスクブーム来てる?

普段は数日に一度しか見かけないアベノマスク仲間を、昨日1人、今日は2人も見かけた。

不織布マスクより熱がこもりにくいので、不織布だけ持ってた人たちが流れてきてるのかな。

このままブームが続いてほしい。肩身が広い。

2020-08-18

マスクを洗う

不織布マスク再利用するために、帰宅したら手と顔を洗うついでに洗っている。

ビオレかなんかのセールで一番やすハンドソープで、顔も手も時間をかけて隅々まで洗う。どうせ化粧は汗で落ちてしまっているので問題ない。化粧品油脂ハンドソープの界面活性剤で落ちないとも思えない。手と顔を洗い流すときに、外したマスクもびしょ濡れになる。濡れたマスクハンドソープをつけて、押し洗いする。マスクに化粧が付いていると泡立ちにくいので、ハンドソープは多めに。こすると毛羽だって、息をすると繊維が喉を刺激するからこすらないように、でも汚れは落ちるようによく洗い、よくすすぐ。ファンデーションも落ちて白くなったマスクタオルで挟んで水を絞り、洗面台横の小さいピンチハンガーに干す。

このところとても暑いので、帰宅後すぐにシャワーを浴びている。シャワーのついでに手も顔もマスクも洗ってしまう。

3月4月頃に、ウイルスを自宅に持ち込まないために手洗いうがいを神経質にやってる人を揶揄して、「それだけでは服や体についたウイルスはおちませんが?なぜシャワーを浴びないの?」とか、実際にシャワーを浴びてる人に「そこまでやるの?」的な論調を見かけた。

でも暑けりゃシャワー浴びるよなあ…。別に大変でもなかった。スッキリさっぱりするし服もどうせ汗まみれだから洗濯機直行OK

エアリズムマスク買おうかなあ、とちょっと思っている。ばんばん洗えて耳が痛くならなくて、飛沫発散防止に不織布なりティッシュなりを挟めるやつがいいかな。

2020-08-10

夏用マスクどれがいい?

ずっと普通不織布マスクを使ってるけど、さすがに暑さがつらくなってきた。

通勤中とオフィスでの仕事中もずっとつけてる。

いろんなメーカーから夏用のマスクが出てるけど、まだ試したことがないので買ってみようと思う。

とりあえず飛沫飛散防止できて息苦しさがマシなものが欲しい。

洗濯して繰り返し使えるようなのがいいけど、ゴムがへたったりしないんだろうか。

おすすめあったら教えてください。

2020-08-02

anond:20200802172601

謎の不織布マスク50枚入りが消えて

5枚入りとか7枚入りの謎マスクか布マスクしかないや

本当は超立体が欲しいんだよなあ

2020-07-30

anond:20200728223113

不織布マスクヒモが切れて、目の前にあった100円均で布マスクしかなくて、仕方なしにそれを買って、着けて歩いてたら笑われたが、それは俺が悪いのか? 安倍が悪いのか? それとも世の中が悪いのか?

2020-07-28

anond:20200728115931

貴方がどう思おうが、政府の布マスクは役に立ってますよ。

あれが配られ始めてから国民が「仕方ない、布マスクでもいいんだ」と思って自作し始めました。

その結果、不織布マスク医療機関にも不足しなくなりました。マスク転売や品薄も解消されました。物事一面的に見ちゃいけません。

もちろん、国費の投入に見合った効果があったかどうかはなんとも言えませんが。

2020-07-23

1枚のマスクを1週間使い続ける

もちろん不織布マスクを1週間使い続けるのは誤った使用方法なんだが、要は医療関係者でない一般人マスクの唯一絶対目的である飛沫の拡散防止が実現できれば何でもいいわけよ。

たとえコロナ感染しようとマスクの表面にコロナウイルス以上の危険病原体が付着しようと雑菌が繁殖しようと、飛沫拡散防止以外の一切をマスクに期待してないか問題ない。

俺の命より飛沫拡散防止の方が重要だ。

もはやマスク生活必需品だがお上が1日1枚支給してくれるわけじゃないか大事に使わないとな。支給されたってアヴェノマスクでは周りの人に不安を植え付けて人間コロナ扱いされるだけだねぇ。

2020-07-22

熱中症になった

室内で働いているデスクワーカーだが、昨日熱中症になった。

まさか自分がなるとは思っておらず、「これは熱中症じゃなくて食中毒なのでは?」と疑ったほど。

先ほど病院で点滴を打ってもらってから、どうにか回復し、まっすぐ歩けるようになった。

以下、昨日の状況を羅列する。

・晴れの日で最高気温31

不織布マスク着用。ただし、半そでのオフィスカジュアルで、デスクに小型扇風機を置いていた。一日中稼働。

・昨日はクーラーがついてない(ついていたかもだが、温度が高かった?)せいで暑くはあった。ただ扇風機のおかげで腕は寒いほど冷えていた。

・朝昼晩は食べていた。水筒コーヒーと水をそれぞれ持参。時々、おかきやせんべいなどのしょっぱいお菓子を食べていた。

通勤は駅から駅の間に徒歩十分と、オフィスまで徒歩十分歩く程度。人が少ないときマスクをずらしていた。

人並みには暑さ対策を取っていたにも関わらず、昨日の帰宅時に駅のトイレ嘔吐。酷い倦怠感に襲われ、自宅でポカリなどを飲んでもめまいや倦怠感、吐き気

まらなくなった。

今日の朝も気分が悪かったため、会社を休んで病院へ行くと「熱中症ですね~」とのこと。

なお、私の隣の席の男の子も昨日は早退し、今日熱中症と判明していた。

主に職場クーラーがついていないことが要因ではあるとは思うが、だとしても、周りも「少し暑いね~」と言う程度だった。

自分は体力がないほうじゃなく、着ぐるみバイトや、炎天下ティッシュ配りなどのイベントスタッフとして働いていたので、暑さに強いほうだと自負していた。

すでに熱中症搬送された患者が例年以上にいるという、来月からどうなるのだろう、このままじゃ熱中症死ぬんじゃないか、と不安を抱えて日々を過ごすことになるかもしれない。

2020-07-21

マスクルールを徹底してほしい

飛沫の拡散を防ぐためのものであってウイルスを防御するものではないということを理解していない(と思える行動をとる)人が多すぎる。

・一切の会話・咳・くしゃみをしない、かつ周りに人間がいないのであればマスクは付けなくても良い

・会話・咳・くしゃみをする可能性がありかつ周りに人間がいるのであればマスクは付ける

暑いときは外して熱気をとる。しかし外している間は喋らない。

咳やくしゃみが出そうになったらすぐつけられるように内側に折りたたみ紐部分を持つ

飲食店で外す際はマスクケースに入れるか内側におりたたみペーパーナプキンで包む

・布マスク毎日洗濯する

不織布マスクはできる限り使い捨てし困難であれば消毒する

こんな簡単なことすらできていない人が多すぎる

2020-07-07

anond:20200707115449

普通マスクちゃんと着けてもダメからフィルター性能いいものでも5割も入ってくるから

不織布マスクは、正しく着けた場合フィルター部分の濾過(ろか)性能の試験を通ったタイプだと52%、

通っていないタイプだと81%だった。ただ、普通の着け方だと2種類とも100%だった。

anond:20200707105633

朝日新聞記事は布マスクにだけ問題があるかのようなタイトルにしているのが悪い。

タイトルしか読まない層への布マスク≒アベノマスクは失敗という姑息印象操作

実際は記事中にあるように防塵マスクしか満足な性能を示していない。

その結果、布マスクガーゼマスクは、漏れ率が100%だった。

漏れ率が最も低かったのは防じんマスクを正しく着けた場合で、1%普通の着け方では6%だった。

不織布マスクは、正しく着けた場合フィルター部分の濾過(ろか)性能の試験を通ったタイプだと52%、

通っていないタイプだと81%だった。ただ、普通の着け方だと2種類とも100%だった。

2020-07-04

筋トレしにジムに行きたいけどスカスカマスクがみつからない

普通使い捨て不織布マスクだとスクワットがめちゃきつい…

みんな黒くてかっちょいいマスク着けてるけど、あれってスカスカ空気素通しなのかな。

ポリウレタン素材は割とスカスカだと聞いてPITTAって一時有名だったマスク買ってみたけど、どうかなぁ。

手元にあるけどまだ着けてない。

 

全然ジムに行ってないので、さすがに体が弱ってきたことを感じる。

死にたい

2020-06-11

anond:20200611131025

いまや標準装備となった不織布マスク、その原材料は何か知っていますか? 主にポリプロピレンポリエチレンといった石油原料の化学繊維が使われており、それらはマイクロプラスチックとして海洋流出問題となっている素材です。2020/05/18

2020-06-10

アベノマスクを君に

父は安倍首相が大好きで、どのくらいかというとことあるごとに「安倍さんは有能」と言う程度

そんな父にアベノマスクプレゼントした

不織布マスクよりも呼吸がしやす涼しいと喜んでいる

カビ問題がある以上寄付も悩んでいたのだが、身近にこんなに喜んでくれる人がいるとは

散々誹謗中傷を浴びているマスクも浮かばれよう

なんかいいことした気がした

2020-06-09

マスクの低機能化が待たれる

機能、高性能、理系とかメーカーに務めている方は二つを使い分けていると思うけど、現実世界でどれだけの人が意識して使い分けているのかはよくわからない。

最近だと高機能マスクというのがよく見られる。

マスクの高機能というと蒸れないとかメガネが曇らないあたりだろうか。洗えるタイプマスクだと匂わないなんかも高機能と言える。

しかし、そんなものはどうでもいいではないかと思わなくもない。

アベノマスクが届いたから使ってみたけど、不織布マスクと比べてかなり小さいせいで涼しい

こういうのでいいんだよ、的なマスクだと思う。

ただガーゼから羽立って安い不織布マスクみたいにもぞもぞする。

もぞもぞしない低機能マスクを私は欲しい。

2020-06-05

アベノマスクが届いた

家が二つあるから合計4枚。

マスクをよく見ると生地や縫製がちょっと違う。いくつもの会社で作っているから当然だけど。

2種類届いたけど縫製はどちらもかなりいい。ファストファッションならGAPよりは上だと思う。

ゴム紐は同じものに見えるけど、結び方は違うっぽい。

生地は一方はふっくらとしていて、一方は目が細かい。ふっくらとした方は裁断くずなのか洗った時になんか沢山出てきた。

洗うと縮むとか言っていたからどのくらいかと思ったけど、2つともほとんど縮まなかった。今どき縮む生地ってほとんどないけど、縮むやつは均等に縮まないか生地ねじれるような感じになるけどTwitterとかでそんな事を言ってる人も見つからいからそれなりの生地だと思う。

あと、不織布マスクより涼しい

何がいいたいかと言うと、このマスク集める人が出そうだなぁと。

服好きというか古着好きなら集めたい気持ちかると思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん