「レジスタ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レジスタとは

2020-08-02

anond:20200802225221

あのですねハードウェアにXMMレジスタ15本とか増えていてですね。大変なんですよ

ついてはですね1命令

すっ

 すっ

  トン

ってやってくれるとIntelさんをPUSHしたいなーって思うんですよ

2020-07-21

if文というのは

真偽値をcmp命令で真か偽かを判定したあとにフラグをみて

フラグが偽だった場合にJMPにより命令レジスタを変更しますそうでないいばあいそのまま次の命令を実行し

そのステートメントが終了した場合やはりJMP命令でTHEN節の次に移動しますここでTHENとELSEが合流しま

このときに、予測分岐という回路が働きますがそれは次のお話として先にはなしをすすます。このときハイパーリンクも次回とします。

2020-07-18

6809の思い出

6809で一番イカレてる思い出は、最速でメモリを0クリアするの方法

最後アドレススタックポインタを設定して、0クリアしたレジスタを順番にPushしていくっつー。

だいたいのCPUにはメモリ転送系の命令が用意されてるものだけど、6809にはそれが無かった。

6800にも無いけど、あれはあれで設計が美しいのでヨシ。

2020-05-20

anond:20200520180452

不動小数点数っていうのはレジスタのことで理論上は概ね2^32bit~2^256bitの情報量を保持できる可能性がある

2020-04-15

[] 情報という概念が何らかの概念の近似であるという可能

https://anond.hatelabo.jp/20070905170808

13 年前に書かれた増田エントリーです。

観念的な問い. 古典力学量子力学の近似ととらえるように、

情報科学における情報という概念情報を包括するようなさらに高次な概念の近似としてとらえることが可能か。

ただし、ここで書いているのは量子情報のことではなくて、情報のものの高次な概念があるのではないか

いただいたコメントまとめ:

 情報の高次元=量子情報でいいのではないか

 認知によってその場が変化することで、情報が発生する。

 同様に、情報理論は近似であって、実はなんらかの極限状況だと、エントロピー性質とかがおかしくなるとか。

  • 情報がなにかの近似ではないのかと言われて、直感的におもいうかぶこと:

 シュレーディンガー波動方程式というものがある。原子の周りを電子が飛び回ってる単純なモデルがあって、それを特定するのは確率しかないみたいな。

 でも、時間をとめることができればそれがどこにあるかは特定できる。この場合は「時間で切り取っている」というケース。

 問. 現実をある面で切り取ったもの情報か。

 久保亮五先生の『統計力学』の最初のところにはお金を分配するだけの簡単金融経済モデルが出てくる。

 気体の「体積」「1分子あたりの熱エネルギー」「モル数」はそれぞれ違う次元の数。

 ディスク上の情報構造物の「占有領域」「最低/平均ブロックサイズ」「圧縮した場合バイト数を表現するのに必要レジスタ幅」はまったく意味が違うのに、いずれもバイト数で表される。

 これは情報科学根底にあるトラブルの原因ですが、いまは統計力学情報理論の間に安易な橋渡しができないことだけを意識するように。

 ただ、気体でも極端に自由度の低い系(絶対零度近くとか、強い磁場の下にあるとか)では体積は圧力にも温度にも比例しない。

 それと似たような話として、自由度の低い情報構造物情報理論適用外。

 個々のビットの間の関係恣意的であって、あまり統計的扱いに向かない。

 問. 古典力学の前提で、粒子間の引力も斥力も無視するとボルマン統計量子力学ならボーズ統計フェルミ統計に従うという話があるが、

 すべてのアプリケーションが書き出すビット列にそういう統計を考えることは可能か。

 アプリケーション各論を展開できるほど柔軟で包括的数学を使えば、情報構造物ミクロ理論は好き勝手に展開できる。ただし、それはアルゴリズムの単なる記述ではないのか。

当方が二十代の頃になんとなく発した問いにリアクションいただいたこととを、大変ありがたく思います

未だにこの辺の答えは出ていません。 あまりこういう問い立てや考えることをしなくなってきたのもあります

識者の方々におかれましては、何かコメントいただければと存じます

2020-03-15

anond:20200315125808

8でも4でも、それこそ81Bit相当とかでもおかしくない。intの意味勘違いしてる。

基本的にintはそのCPうに対して最も効率が良い通常はレジスタ長のいみ。16bitが使いたいなら通常はshortとかWORDとかく

2020-03-07

anond:20200307231805

最終的にバイナリで動く以上は変数という概念意味なくない?

レジスタかいうんならわかるけど

2020-02-11

二項対立、しちゃうよね

ウヨvsサヨの罵り合いとかさ。

こういう二項対立な分かりやすすぎるラベリング蔓延して、その結果カオスになるのって、皮肉だよね。

男vs女とか、日本vs海外とか、年寄りvs若者とかも全部そう。

なんでそんなラベル貼って罵りあってんのよ?って思うっしょ皆。

もっとグラデーションになっていて、

もっと他の要素(軸)も絡まっていて。

レーダーチャートというかさ、ベクトルのように表現される筈でしょ。

かに便宜上、二項のように言うことあるよ?

でもそういう言い回しが使われ出すと、蔓延ちゃうんだよね。

いつしか多くの人が(誰もが?)、二項しかないように思い込んで。

社会全体で、そういう共通認識を育み始めるんだよね。

数字ってさ、6-7桁までしか一度に記憶できない、って言うじゃん?

概念の分類ってさ、一軸・二値でしか捉えられないんだろうね。

個人限界がその水準だとは思わないのよ。

多くの人にとって「よく考えれば」グラデーションになってる。複数軸ある。

でも、共通認識として社会が保持できる容量は、二項ラベルしかないんだろうね。

いざ議論の場において、レジスタに乗らない、って感じかな。

で、そういう社会の言説からフィードバックを受けて、自分構成ちゃうんだよね。

ウヨとサヨ、2つあるらしい。俺はウヨだ(あいつはサヨだ)。」みたいな。

から冒頭に戻って、わかり易すぎてそうなったものが、カオスな論争を生むんだね。皮肉だね。

上から目線でディスってるというより、世の欠陥というか、人の世の限界なんだろうなと。

2020-01-01

多値返しに関する一部エンジニア見解ヤバない?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/jp.quora.com/hotondo-no-puroguramingu-gengo-de-kansuu-no-return-ga-1-tsu-shika-deki-nai-no-ha-naze-desu-ka を呼んだんだけど、回答・ブコメともにとんでもないことを書いている人がたくさんいてびっくりした。本質的に多値返しは直積型の返しと同じで、これはタプル・構造体と本質的に同じ、というのは多くの人が指摘している通りではあるのだが…。

配列返し

動的型付け言語に慣れてらっしゃる方が多いのかもしれないけれど、配列というのは「同じ型をまとめた型」であるべき。動的型でいろいろ突っ込める配列本質的には「直和型の配列」と思った方がいいよね。多値返しという意味では(記憶領域の面で)余分なコストがかかりうる直和型を選択する意味はないですよね?回答でもなんか配列返しに言及している某有名人がいたが、あれれ?という感じ。

もっとも、immutableな配列をtupleと呼ぶPythonという言語があるせいで引っ張られている感は否めないけども、配列とは本質的に異なる型が存在しているのは明らかですよね?配列構造体って違うよね…?(言葉定義問題と言われそうだけれど、型システムの分野での言葉定義存在しているわけで、反論になっているとは思えない。『俺は明日からこのわんわんなく動物ネコと呼ぶから』と言っているようなもんでは。)

CPUアーキテクチャについて

かにナイーブにはレジスタに入れて返すのが素直だというのは同意するけど、でもそれ構造体と一緒だよね?昔のCではこれはできなかったというのは知らなかったので勉強にはなりました(未検証だけど)。

あと構造体返しの関数がどう機械語実装されているのか知らなさそうな人がいるのにはちょっとびっくり。それでなんでレジスタがどうとか言えちゃうのかしら。構造体の値を返す関数ならばポインタは返さないですよ。そのポインタはどこを指してるんですか。実装しづらいとか何とか言ってる人たち、ちゃんアセンブラ読んだことあるんですか…?本質的に何の困難もないです(ちなみに少なくともlinux amd64ではスタック領域を確保してそのポインタ関数引数の一部として渡します。まあヒープに置く場合でも余計なmoveが出ないようにしたいとかあるかもだけど、そんなでかいデータ普通無名構造体では扱わないでしょう)。

多値は使いづらい

かに、返り値の型が(A, A)のような場合ドキュメント読まないとわからなくなってしまうので可読性が下がるし構造体を使うべしというのは(ほぼすべての場合において)同意(多値は使いづらいというのは構造体は使いづらいという意味ではないですよね?)。でもさ、某有名人goで挙げているけれど多値って普通(A, B)みたいに違う型の値を返したくなることの方が多くないですか。この場合どっちがどっちかは自明だよね?ただの無名構造体だよ。多値返しは設計が甘いとかわけわからんことを言っている人もいたけれど、なんかこちらが不安になってきた。

http://bleis-tift.hatenablog.com/entry/multiple-values

…本当に意味不明で驚いた。id:megumin1氏が言っているように、tupleのパック・アンパックに余分なコストをかける必要はない(まあアドレス渡しになるから複数本のレジスタで返すのと比べたら余分なmovが入りうるという話はあるけど、この人が多値返しというので何を想定しているかからないので何とも。)。何遍呼んでも多値返しとtuple返しの違いが判らなかった。おそらく前述のようにimmutableなlistのことをtupleと思っているのかな?と予想はするが…。

はてな界隈ってエンジニア的な印象があったんだけど、ここら辺の話ってそんななじみないのかな…?てか某有名人氏も型システムとかあんまりご存じないのかな…?むしろこれは増田無知なんだろうか…?

2019-04-04

anond:20190404165512

いやいや、アセンブラを学ぶのに半加算器の知識不要でしょw

というか、論理回路知識すら要らない。せいぜいBooleanくらいでじゅうぶん。

知っていると便利なのは、ALUとか、レジスタとか、メモリーとか、アドレスとか、バスとか、I/Oとか、ポインターとか、スタックとか、その程度かと。

サブルーチンを呼ぶとスタックにリターンアドレスを積んで云々、、、を知っているだけでイメージがわくし。

2019-01-10

anond:20190110111515

アカネ支配を断ち切れたと言えるのは夢オチ怪獣後くらいだから相当期間は短いし、(もとから一晩の出来事なのはスルーするにしても)その後別にアカネ支配から解き放たれたからこそ出来る行動の一つもしてない訳だろ。

まさにゼーガペインで言う所のセレブラントじゃない人じゃん。悩みはあったとしてもその悩みは焼かれたデータか揮発するレジスタしかないでFAだわ。

2018-11-29

愛想良くしていたら、男たちからストーカーされた話。

弟に鳥アレルギーいるから、私の楽しみは学校帰りにKFCで好物のチキンを食べることだった

ある日研修中の札をつけた40歳過ぎくらいのレジスタッフが入ってたんだけど、私がいつも予約してて、グルメ券とポイントカードポンタポイント併用したり、クーポン無料引換券と割引券を同時に出したりとイレギュラーなことをするので、一生懸命操作を思い出しながらレジを打ってくれてた

たまに間違えて若い社員さんに怒られてたりしてたし、私も学生でセコセコしたクーポンの使い方してたりしたか申し訳ないなと思ってたんだけど「いつも勉強させてもらってますありがとうございます」って私みたいな小娘に笑顔で言ってくれる人で、私もその接客見習いたいなと思ってた

私のバイトは受付事務だったんだけど、パソコン操作がメインで受付に立つことが無かった

だけど三年目の夏休みバイトで、受付専門の人が不幸ごとで急にやめちゃって、私も受付の仕事を手伝うことになった

だけどやっぱりパソコンに向き合ってるだけの仕事とは違って、気遣うことがいっぱい

そんなときKFCのことを思い出して、あの人みたいになろうと笑顔で頑張ってた

無理難題を言われても、「これも勉強!」と思うようにして、相手は私に新しいことを学ぶ機会をくれてるんだ!と思うようにした

そしたら勘助たちにストーカーされた

勉強させてもらってるなんて、俺を慕ってるから言うセリフに違いない」

謙虚さと愛嬌と忍耐を兼ね備えた理想女性を俺にアピールしてきたんだ」

と何人かの男性に言われて仕事中に口説かれ、仕事終わりに追い回された

受付で別の人が対応してたら「花子ちゃん出してよ、花子ちゃんがいい」と言い出す男性もいて、個人的な連絡先を書いたラブレターを渡してくる人もいた

ひどくなると会社に対して私のことを問い合わせる人もいた

他にもなぜか私だけに高圧的に怒鳴りつけてくる男性もいた

女性にはそんな人はあまりいなくて、嫌味な人はいたけど、そういう人は誰が受付でも嫌味だったし、むしろひとくせふたくせ有るような人は、私が接客すると態度が良いので、いつも私が任されてた

男性に絡まれときベテラン受付の人がそれとなく引き継いで庇ってくださってたんだけど、最後には責任者に私は受付に不適任ということで業務を外されてしまった

はっきりと「君はトラブルメーカー会社利益ではなく迷惑をかけている。労働意味を知ってるか?」と言われ、それから半月、出勤したら朝礼のあと1時間、別室で「私は給料泥棒です。私はグズです。私は間抜けです。」等と自分の悪いところを延々言い続けさせられた

その時間が終わるまでタイムカードは押してもらえなかった

ある日耐えきれずに泣いてしまって、部屋から出てきた私を見たベテラン受付の人が「これはパワハラだ」と止めてくれた

そのままベテラン受付の人に外に連れ出され、別室で何をさせられてたのか話を聞かれた

そのときに流れでKFCの人の接客にあこがれていたと話したら「それはねぇ、私達みたいなおばちゃんからできることで、若さもないおばちゃんから必要処世術なのよ、貴方みたいな若くて可愛い子がヘコヘコしてたら男の餌食になるわ」と教えてくれた

それはそれでショックだった

バイト先でパワハラした人は社長縁故の人らしくて、翌日私に首が言い渡された

ベテラン受付の人が唖然とする私を自家用車て家まで送ってくれて、そのまま父と何か話していた

そして父がバイト先に出向いて、それからしばらくしてパワハラをした人が家まで謝罪に来てた

だけど私は二度と会いたくなくて、断った

そしたら父がまとまったお金手紙を私に渡してきた

手紙は私にしたことを認めて謝罪する一筆だった

その後暫くしてからベテラン受付の人から手紙が届いた

私の接客態度を褒める言葉と、あなたのような若くて向上心がある人なら、今後どこに行ってもうまくやれるから自身を持ってという内容の手紙だった

バイト先の他の人たちからも一筆応援メッセージが添えられていた

私が首になったあと、ベテラン受付の人を含め、皆さん次々と退職されたそうで、この手紙はその直前にしたためられたものだと父から聞いた

職場の人に恵まれて、父に守られてなかったら、男性恐怖症になってたかもしれないと思うと、感謝しかない

手紙返せなかったけど、あの手紙に本当に助けられました

みなさんありがとう

2018-10-04

anond:20181004145230

俺が知ってるのはswitchよりelseifの方が早いとかラムダ式遅延評価とか

詳しい人はメモリとかレジスタレベルで語るからついていけない。ってか尊敬してる。

でもまあ理由あってうっとおしがってるから、語ってくる奴らは大したことないんだろう

2018-09-11

組み込み系で色々思い出したので書く

https://anond.hatelabo.jp/20180909073549

↑で色々思い出したのでうっかり書く。

数年前までメーカ組み込みソフト開発やってた。今はWeb系と呼ばれるところに転職した。

どちらも超大手なので、両親レベルの年齢層でも企業名とかプロダクトの名前を知ってると思う。

元の文をディスってるというよりは、うちはこんな感じだったなーと思い出話と捉えてもらえば。

IoT(笑)なんてもの流行もあり猛烈な人不足。未経験でもホイホイ入れるし、SES拒否しても求人よりどりみどり

知らなかった。どういう機器を扱うメーカ人手不足なんだろう。自分転職活動したとき車載機器メーカ求人がやたら多かった。

最前線でもなければ家でコード書いてる人なんて職場の1割いるかいないかぐらいの緩い競争環境

ソフト開発が好きでそれを超極めてるというよりは、元々優秀で、ソフト開発はいくつかそこそこできることの一つみたいな人が多かったかな…。

旧帝大以上の人がゴロゴロしてたので、その人達まったり仕事してるから一見緩く見えたけど

雑魚国立大学出身自分が120%で戦っても、ゆるふわ系高偏差値大卒の方々に多方面で敵わなかった思い出がある。

自分のいた部署では京大とか九大の人が多かったけど仕事の質速さともに、一生敵う気がしなかった。

その人達にとって仕事なんて神々の遊びみたいなものだと思う。

なので競争に勝つ人は順当に難関大学出身者ばかりだった。

web系はそこに比べると大学難易度仕事出来る度合いの相関がかなり薄いと思う。理由は良くわからないけど、他のメーカ出身の人の話を聞くと同じ感想を持つみたいだ。


会社しか使えない機材で仕事をするので仕事中に必要スキルが伸びる

まあそれはたしかに。ただその企業しか使えないスキルもたくさん伸びる…。

古い体質の企業が多いのであんまりスキルなくても給料は年次で増えてく(ごく一部除いて年収600-650万ぐらいか頭打ちになってくるけど)

1年目で500万ぐらいだったけど5年すぎるとほっといても700万ぐらいになって(ただし残業代含む)

誰でも主任クラスになれてそこまでいくと普通にやってれば800万ぐらいにはなった。子供産むと万単位で月の手当つくし住宅補助もあったし退職金も…。

Web系は給料という面では手当も殆ど無いし、そこを除いた額同士で比較しても普通に低い。同じ額もらおうとすると部長上級にならないともらえない。

古い企業労働組合ちゃん組織されていて、会社と色々バトルしてきた歴史のある企業は、やっぱりベースも高いんだよなと思った。

ごりごり忙しいweb系と違って既婚率高い

組み込みときは深夜残業とか休日出勤しまくってた。既に色々な人が指摘しているけど試行錯誤とか学習含めて会社しかできないんだもの。そりゃそうなる。

web系の今は休日出勤殆ど無いけど、緊急対応電話がかかってくると突発的に対応しなきゃいけないのでそれはそれ。

自分コードが街中で動いてるのを見られるかもしれない

これは嬉しかった。

組み込み系のよくないところ

研究系の最前線を除いて東京23区内で働くのはかなり難しい。全般的オフィス田舎

メーカで言うと川崎横浜に集まりすぎだと思う。


最新の開発ツールに触れてたい人が発狂するような古い環境もちらほら。github知名度アンケートやっても知ってるが2割超えないところが大半だと思う。

自分転職するまでgitとかgithubとか使ったこと無かった人なので…。組み込みときsvnだった。

(ソースコードの最新は共有サーバのこのフォルダなんて運用だったり、

開発部はそこまで酷くなかったけど、評価部隊評価用のソフトバージョン管理してなくて悲惨だった。

不具合一つで人命にかかわる場合もあるので慎重さがないタイプだとレビューボコられる

直接人命を預かる機器に関わったことはないけど、ストレージ系だとバグユーザデータ消えると大トラブルになるのでレビューは厚めだった。

ソフトウェアの品質が高いかというとそうでも無かったと思う…。レビュー担保できるソフトウェアの品質ってわりと早い段階で頭打ちになると思う。

秘伝のタレ化してるけど長く受け継がれて歴史証明しているコードには勝てない。

部門によってはコード1行変えるのに部長承認必要というところもあったみたいだけど(ダムとか電車とかのインフラ)。

ソフト知識以外に弱電の知識がないと一人前の仕事が処理できないケースが多い(仕事でやってるうちに嫌でも身につくと思う)

自分のとこは弱電はまああればより良い(特許提案とかしやすいし、マネージャクラスは当たり前のように回路やメカや量産の知識も求められるのでHW出身が多かった)けど

担当者レベルならそれこそ担当が違うんでってことで回路のことは回路部隊がやってたし、それで回路担当評価が良くなることもSW担当評価が悪くもなることはなかった。

どちらかというとSW担当ならヘネシーパターソンの本から重要な部分を抜き出して読んだ程度の計算機アーキテクチャ知識必要だと思う。

今だとこれ読めば良いんじゃないかな。

コンピュータシステム理論実装

https://www.oreilly.co.jp/books/9784873117126/


グーグル解決法が落ちてないことが多いのでマニュアル(大抵英語)を正確に読む力が要求されることが多い

ググっても出てこない。社内で作っていうrHWモジュール開発者は社内に居ることが多いので、やたらドラクエする力がついた。

汎用的なモジュールになると社外のドキュメントを読む必要があるけど、たいてい英語なのでそこは同意

ただ正確に読んだところで社内外問わず間違えてたり、HWが仕様どおりに動かないことも多かった。

レジスタ設定をするタイミングが超シビアタイミング合わないとHWがロックするとかデータ失うとか。そんなのばっかり。

それがスキルかと言われると、うーん。転職で活かせそうなところとそうでないところはあると思う。

情報に乏しい状態でとにかくやっつけるスキルは身につくかな…。

あとはHWでどうがんばっても再現できないのでとにかくひたすら大量のコードを読むスキルとか。

2018-07-07

昔のVimプラグインは本当に質が低かった

Vim2003年から使っている。バージョンは6.2くらいだったと思う。

当時のVimプラグインは本当に質が低かった。

nnoremapでなくmapを使ったり、特定オプションがセットされていることが仮定されていたり、オプションレジスタを変更して元に戻さなかったり。

VimScript自体機能もしょぼいもので、functionのabort属性もなければtry-catchもないで、堅牢スクリプトを書きたくても難しかった。

そもそもリスト辞書もなかった。だからカン区切り文字列などで頑張っていた。

プラグイン同士が干渉して動かなかったり、バージョンアップしたら動かなくなるのも当たり前だった。

そんなトラブルに苦労するくらいなら自分で作ったほうがマシだと思うような状況だった。

古参ユーザーの中にはプラグインを入れたがらない人がいるが、そういった理由も一つとしてある。

今の有名プラグインはよくメンテされていて、機能も洗練されていて素晴らしいと思う。

2018-04-11

anond:20180411093727

ブッコフなどの大株主は日版などの取次な。

造幣局レジスターでお金の受け渡ししてるようなもの

2018-02-11

長女にのぶみの絵本を買ってあげなかった事を実は後悔している。

今年の正月に、近場で一番大きなTSUTAYAに娘達を連れて行った。一冊ずつ絵本を買ってあげようと思って。で、児童書のコーナーに入った時に条件を二つつけた。一つはオモチャ絵本(音の出るやつとか、オモチャレジスターや楽器などに申し訳程度に冊子っぽいものが付いてる物)は買わないこと、もうひとつ図鑑など単価が高過ぎる物は無理という事。それだけ約束させて、好きに選ばせるつもりだった。

長女はひとつ目の約束の時点でテンションダダ下がりだったが、クリスマスサンタさんと親戚一同から遊びきれないほどプレゼント貰ったばっかりなんだから、と説得。長女は渋々って感じだったが同意した。

長女は本好きで図書館では自由に借りて色々読んでるから、今回は何を選ぶんだろうと思ったら、数多の絵本の中からソッコーで選んだのが、まさかのぶみだった。ジュウオウジャーのやつ。

それは別に平積みされてた訳でなく、むしろ目立たない棚の片隅にひっそりと置かれていた。ひっそり……といってもそれは大人目線でのことで、子供からしたら棚の一番下の段って見つけやすかったのかもしれないけれど。

ともかくのぶみだった。あの、のぶみだった。

私は例の『ママがおばけになっちゃった』を読んだ事があるがあんまり良いと思わなかったし、ネットでの評判はあの通りだし子供有害説もあるので、正直言ってやっぱり読ませたくないっていう気持ちがあった。

それでつい反射的に言ってしまったのが、

「それはちょっとどうかな、ジュウオウジャーもうとっくに終わったし」

ジュウオウジャーとっくに終わったとか自分でも意味不明だと思う言い訳だ。だがなんか瞬間的にあの本を買うのを阻止するべきかもしれないという気になってしまったのだ。

そしたら長女はそれに物凄くショックを受けてしまい、絵本を選ぶのを止めてしまった。しばらくコーナーをさ迷い、自分の買いたくない本を買うという重すぎる任務を背負っているという感じで死んだ目で本棚を見ていた。

長女がふらふらと歩いて行った先に、特撮絵本の棚があった。長女がそれを見て言った事には、

「どうせこれも買っちゃダメなんでしょ?これは絵本じゃないし」

私が

「いや良いよ、これ買っても!これも絵本だし」

というと長女は

「ふーん。でもいいよ。これは絵本だよね、ジュウオウジャーじゃないから」

なんか色々誤解されていた。

長女は結局『ひつじのショーン』のアニメ絵本を数回「これは絵本?」と確認してから「これでいい」と選んだ。

のしばらく後に、先日のお詫びのつもりでまた娘達をTSUTAYAに連れて行ったのだけれど、長女は絵本の棚には見向きもせずにドリルの棚に向かって行き、入学準備ドリルをチョイスしてニコニコしていた。(以前からドリルが好きなのである)

絵本も買ってあげるよ?って言ったら「いらなーい」だそうだ。

のぶみ絵本の内容よりよっぽど私の一言の方が悪影響あった。

2018-01-15

MeltdownとSpectreの原理についてメモ

最近大騒ぎになっているIntelなどのCPUレベル脆弱性、MeltdownとSpectreについてメモ最初キャッシュ内のデータを読み取るのかと勘違いしていたのでその点を中心に。

CPUによってアクセス制限されているはずのカーネル領域データへのアクセスがアウト・オブ・オーダー実行(OoO)で動作してしまうことがある(Meltdown)
OSによってアクセス制限されているはずの別プロセスユーザー領域データへのアクセス投機的実行で動作してしまうことがある(Spectre)

ただし
OoO投機的実行でアクセス制限されている領域へのアクセスが行われても、ソフトウェアアクセス可能レジスタやメインメモリ上の値は、OoO投機的実行もないCPUと変わらない。MeltdownとSpectreでこの原理が破れたわけではない。
キャッシュにはアクセスできない領域データが入っているかもしれないが、ソフトウェアから「L1キャッシュのn番目のデータを読む」といった操作はできないし、実のところMeltdownとSpectreではキャッシュにどんな値が入っているか関係ない。

そこで、OoO投機的実行でアクセス制限されている領域へのアクセスが行われている間に、次のような処理が走るようにする。

a = *kptr; /* kptrはアクセス制限されている領域へのポインタ */
b = array[a<<12]; /* 配列arrayは自プロセス領域12ビットシフトハードウェアプリフェッチャによる先読みの影響を防ぐため。 */

参考:
hiuchidaさん 「MeltdownとSpectreの違いについて分かったこと」
https://qiita.com/hiuchida/items/2248b379197a5052029e
品川高廣さんのツイート
https://twitter.com/utshina2/status/948809945327157253

配列arrayは自プロセス領域内なので後から問題なくアクセス可能変数nをカウントアップしながらarray[n<<12]のアクセス時間順次計測すると、array[(*kptr)<<12]はキャッシュに残っているのでアクセス時間が早い。これによって*kptrの値が推定できる。

まりキャッシュに入っている値そのものではなく、あるアドレスキャッシュされているか否かという形でOoO投機的実行中の一時的な値を記憶させてしまう。

2017-11-21

専修大学ネットワーク情報学

アカハラっぽくも見えるけど誰かな?

http://reach.acc.senshu-u.ac.jp/Nornir/search.do?type=s1161

メモリ上では数値計算や条件分岐が出来るがハードディスクでは出来ない」ということを言っていたので

計算分岐が出来るのはレジスタ上では?メモリ計算後に計算したものを保存する先では?」と質問してみたら

全然違う,メモリは直接実行できる」と答えられました.

私が間違ってるのか?

この人の講義聞いてると私の常識とは全く異なったこと言うからわず質問してしまうんですが「君は間違ってる」と言われるだけで何がどう間違ってるのか説明してくれない

https://twitter.com/ncaq

2017-11-03

700円ごとにくじが引けます

ってやつは、レジ打った時点でレジスターで処理されて、レシートに当たり外れ記載するなりして手間省けないの?

あんなのいちいち客に引かせんなよ

あれは半強制なんだから自動処理してくれれば効率的

2017-08-03

あの有名なポスターを作った会社セミナーを受けている企業一覧 一都三県

増田に書ききれないのでひとまず一都三県だけ

埼玉県

コーワ株式会社

株式会社三幸製作所

株式会社トーシンパケージ

株式会社ヒタチ

株式会社匠栄房

セントラル化工株式会社

株式会社富士住建

株式会社井上鉄工所

ケー・エム・エス株式会社

株式会社アーネスト

社会福祉法人熊谷福祉会

末広工業株式会社

啓装工業株式会社

株式会社不二運輸

株式会社テクノスセキグチ

株式会社天極

有限会社岩上運輸

株式会社新日本エステート

株式会社デイライン

株式会社セイワハウジング

株式会社山口技研

株式会社デンソーサービス西埼玉

株式会社SCORE

マックホーム株式会社

株式会社CK・ファニチャー

シンコースポーツ株式会社

寄居印刷紙器株式会社

株式会社関東エース

株式会社ファーム

日本技研工業株式会社

株式会社大和紙工業

有限会社いしい

株式会社環境流通システム

丸善超硬株式会社

株式会社野上工業

三協ダイカスト株式会社

株式会社トハン

川口真株式会社

株式会社小島レッカー

株式会社YNハウジング

有限会社三階菱

株式会社ワイエス

島崎株式会社

末広自動車株式会社

株式会社アールエムシー

大敏製作所株式会社

株式会社リープ

株式会社大宮電化

株式会社スポフレ21

株式会社深谷組

サーマル化工株式会社

株式会社フラワーロジテム鴻巣

株式会社キハラ

株式会社はうす壱番館

株式会社ショーモン

株式会社ヨシケイ埼玉

株式会社躍進

株式会社セキネ

有限会社スリーサプライ川口

学校法人田中学

有限会社共和エレック

株式会社オートセンター新生

株式会社東部重機

株式会社ケン・ハウジング

株式会社ティーエムエス

株式会社アクアエージェンシー

株式会社レスト

株式会社櫻谷

株式会社dohome

株式会社ホンダ二輪・新宿

株式会社ヒロタ

株式会社オレンジホーム企画

株式会社ケイビー・コム

三協自動車株式会社

タイホー株式会社

ISM株式会社

株式会社横田自動車

ヤマダ産業株式会社

株式会社セーフティ

株式会社富士環境

株式会社セーフティユニオン

千葉県

川名建材株式会社

株式会社関東消防機材

株式会社サン測量設計

株式会社糸川製作所

株式会社稲葉電機

有限会社すずとみ

株式会社ライズホーム

カタオカプラセス株式会社

株式会社カラー

ケミカルトランスポート株式会社

セイワ輸送株式会社

株式会社アイナ

株式会社テック

株式会社初石鈑金

有限会社丸原自動車

秀工業株式会社

三友工業株式会社

株式会社協和ハウジング

学校法人日栄学園

千葉産業株式会社

土佐工業株式会社

株式会社岡田電気工事

大信電業株式会社

株式会社花田食肉

株式会社ユニオンテック

株式会社ベルローネ

株式会社ドッグファイトレーシング

株式会社ナショナルアート

有限会社イセ化工

国際理工情報デザイン専門学校

株式会社太陽社

プラント設備株式会社

株式会社竜場工務店

株式会社三早電設

株式会社東葉テクノ

社会福祉法人九十九里ホーム

新葉瓦斯機器株式会社

豊福ロジテム株式会社

株式会社江戸川バルブ・プロテクション

株式会社髙橋製作所

株式会社ティ・エス・シー

株式会社テスコム

東京都

有限会社井上建工

株式会社和商工

三和建装株式会社

株式会社コバヤシ

株式会社ジュポンインターナショナル

株式会社ダイヤコーポレーション

東洋米菓株式会社

丸勤食販企業組合

株式会社メディカル技研

協栄プリント技研株式会社

株式会社ラッキーコーポレーション

株式会社シグマテクノ

東洋化学工業株式会社

ウィッツェル株式会社

ジャパンカスタム株式会社

中里会計事務所

株式会社シグマクレスト

株式会社スパイスロード

アルプス住宅サービス株式会社

株式会社測量舎

ヱビナ電化工業株式会社

株式会社堀越

株式会社映像システム

株式会社フリーエスピー

有限会社吉原工業所

株式会社富士ストア

株式会社生田化研社

東京ワーナー観光株式会社

加藤会計事務所

トータルフィットネス株式会社

筑前建物管理株式会社

株式会社日本運輸機構

株式会社地域環境計画

日本リサイクル研究所有限会社

株式会社オータ

株式会社最上建工

株式会社トーエイ

株式会社オオノ商事

東亜紙巧業株式会社

旭産業株式会社

有限会社ヤマミツ電機製作所

株式会社アート

株式会社プロスペック

株式会社大幸インターナショナル

株式会社中嶋精工

アクアエンジニアリング株式会社

株式会社マルゴ

中央東和レジスター販売株式会社

有限会社まんてんダイニング

山芳製菓株式会社

株式会社リネット

株式会社ドルフィンスルー

株式会社開発機工

株式会社システムプロダクツ

株式会社ファミリー工房

株式会社トーワソフトウェア

株式会社フロック

株式会社建材サービスセンター

株式会社コトブキホームビルダー

株式会社サンエストレーディング

中央電設株式会社

山豊護謨株式会社

東京ガスライフバル南多摩株式会社

株式会社ニッペコ

有限会社フラワープリントセンター

株式会社ジーピーコーポレーション

株式会社FSC

株式会社シマスタジオ

太陽物産株式会社

株式会社ル・シェール

三信製織株式会社

エスジー工業株式会社

株式会社玉海力

東京高分子株式会社

ハルデンタルクリニック

株式会社アレシア

株式会社トネ製作所

ムサシノ機器株式会社

関東白蟻防除株式会社

秩父石灰工業株式会社

株式会社スカイ

株式会社さくらモンデックス

株式会社上田製作所

株式会社君塚

株式会社ゲニアス・デック

株式会社アーバンフロンティア

株式会社曽我工業

株式会社伊勢惣

株式会社ウイングベル

株式会社新社会システム総合研究所

株式会社LAIZ

エスエーエム株式会社

株式会社ヤマグチ

株式会社セレモ・ワールド

有限会社藤野金属挽物

株式会社モト・ギャルソン

株式会社キタセツ

株式会社日鋲

府中自動車株式会社

誠和自動車興業株式会社

株式会社弘久社

株式会社メタルクリエイト

株式会社シルバーバック

株式会社ブルシー

武蔵オイルシール工業株式会社

株式会社森田質店

株式会社コーポレーション

株式会社あまい

JC株式会社

株式会社コムフィー

株式会社ヒッツ

株式会社東京ポリエチレン印刷社

社会福祉法人修敬会

株式会社キングホーム

株式会社アーク・ジオ・サポート

奥多摩建設工業株式会社

有限会社サブネットコーポレーション

国産化成工業有限会社

宮城建設株式会社

ノースガラス株式会社

株式会社おもちゃ箱

ホッティーポリマー株式会社

株式会社ナチュラル

株式会社三功工業所

株式会社ノブカワ

央2株式会社

株式会社事務所

株式会社アド・アクセス

株式会社銘林

東京シマダヤ株式会社

マップレンド株式会社

東京ガイダンス株式会社

株式会社山内工務店

株式会社AREAD

有限会社綜合建装

株式会社ラストリゾート

株式会社東京天竜

社会福祉法人藤花学園

株式会社エーネット

平岩塗装株式会社

ウシヤマ電機株式会社

墨田加工株式会社

株式会社増渕商店

光洋自動車株式会社

全粉商事株式会社

リスクコンサルティング株式会社

アクシス株式会社

有限会社テイクオー

三陽電器株式会社

有限会社サンエイメンテナンス

株式会社ゴーゴーカレーグループ

陣内金型工業株式会社

日本綜合警備株式会社

株式会社システムクエスト

大葉セラム株式会社

大一企業株式会社

正和興業株式会社

株式会社ヤマテック

株式会社トリネックス

コモリ運輸株式会社

株式会社サントス

株式会社須賀製作所

神奈川県

株式会社インクルーブ

有限会社湘南仲介センター

株式会社ハーツエイコー

株式会社代々木デンタルクラフト

株式会社アイクリーン東京

株式会社モリヤマ

朝日電気株式会社

財団法人富士白厚生文化事業団

株式会社レジオン

株式会社常盤製作所

すぎい設備株式会社

広和システム株式会社

株式会社水島商事

株式会社クマザキエイム

株式会社電通ハウジング

神鋼産業株式会社

株式会社美都住販

株式会社横浜グレープ商事

株式会社若武者ケア

株式会社グランドジャパン

株式会社日本消音研究所

株式会社リーブ21

株式会社室星

テクノハカルエンジニアリング株式会社

株式会社根建

株式会社メルシーフラワー

飯田測量設計株式会社

株式会社東鈴紙器

株式会社大島測量事務所

大同産業株式会社

株式会社ナック

旭工業有限会社

厚木ヤクルト販売株式会社

株式会社サン

株式会社ベニスクリーニング

株式会社鈴木油脂

株式会社アクセスプランニングオフィス

株式会社グッドライフ

文明堂印刷株式会社

プロス株式会社

株式会社林技研

株式会社北全

株式会社栄光セフロ

屏風浦工業株式会社

富士興業株式会社

株式会社リーヴライフトゥエンティーワン

株式会社神奈川葬祭

岡谷セイケン株式会社

有限会社ピュアコーポレーション

株式会社ビプロス

株式会社エスジーエム

株式会社K2

株式会社アス

株式会社F-Design

金子自動車運輸株式会社

荻野化成株式会社

一富士電工株式会社

関矢産業株式会社

有限会社

京浜楽器株式会社

株式会社鈴和

株式会社昌和精機

株式会社

アジア金属工業株式会社

アップコン株式会社

有限会社高橋冷暖房

株式会社三和

フォークリフト株式会社

有限会社杉本園芸

スタジオ茅ヶ崎株式会社

中央運輸株式会社

株式会社ジェス

株式会社井上

有限会社樹脂リードモデル

株式会社アクセスプランニングオフィス

株式会社ウィルフロンティア

株式会社アーバン企画開発

大島機工株式会社

株式会社伊那精工

株式会社日立ホーム

株式会社三英空調工業

有限会社定工

株式会社アイ建設

有限会社ボンペックスジャパン

東亜警備保障株式会社

株式会社北浦工業

株式会社富士消毒

株式会社新栄託建

関東航空計器株式会社

株式会社ア・ドマニー

株式会社グッド未来

相生電子工業株式会社

有富設計株式会社

ブタ塗料株式会社

2016-11-27

kwsk vim

直前のノーマルモードコマンド適用されたレジスタ名前がv:registerで取れると思ってるんだけど違うの?

おらの環境ではこうなる

xとddで変化なし

再現スクリプトぷり〜ず

func! Cmd(cmd)
    exe 'norm! ' . a:cmd
    ec v:register
endf

for o in ['', 'unnamed,unnamedplus']
    exe 'se cb=' . o
    cal Cmd('"_x')
    cal Cmd('"_dd')
    cal Cmd('"ax')
    cal Cmd('"add')
    cal Cmd('l')
endfo
_
_
a
a
"
_
_
a
a
*

2016-11-02

本屋レジとろとろし過ぎ問題

一心不乱に速度を求めて、amazonが当日お届けを拡張しゆく一方、

大型本屋は、相も変わらず消費者逆撫でする牛歩戦術を取っている。


なぜ、札と小銭を入れるレジスターを遠く遠く一つにまとめているの?

それって帳簿と残高の狂いを無くすための店側の都合でしょ。

おまけに盗難予防ですか。宝石店ばりの意識の高さ。

階段を歩くブスがスカート必死で抑えているような腹立たしさ。


本屋の閉店が目立つなか、低頭平身で両手をこすりにくるかと思いきや、

あえて客のフラストレーションを全力で溜めにいくそスタンス

いいね!俺は応援するぜ!

2016-05-25

明日テスト最終日なのだモチベが消えた

下がったじゃなくて消えた。50から1に下がったとかじゃなくて無。無。無。

いま高校3年の1学期でやんなきゃやばいしそれも重々承知してるんだけどモチベがない。

なんでだろ、今日テストで汎用レジスタって書けなかったからかな。

ううう、モチベがない状態での勉強ほど楽しくないものもねえ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん