「kindle」を含む日記 RSS

はてなキーワード: kindleとは

2016-06-16

紀伊国屋電子書籍高すぎだろ

kindleじゃなくてkinoppyつかってるってのどっかで見たけど、

やっぱ日本国内電子書籍はだめだな

koboは割引がんばってる気はするけど

2016-06-09

http://anond.hatelabo.jp/20160531123250

Kindle だとエロ専用別アカウント作ったりするの面倒臭そうだしねえ。

ところで Kindle 本にそんなにたくさんエロあるの?

是非紹介していただきたい。

当方いまだにアダルト雑誌を買う既婚のおっさんですが。

2016-05-31

http://anond.hatelabo.jp/20160531123250

単に普段使う端末から消しておけばいいだけじゃないのか?

必要になったら「コンテンツと端末の管理から、また配信すればいい

前に女の子飯食いに行ったとき見せたいkindle本があったので、恋愛マニュアル的な本はその端末から全部消してから行った

http://anond.hatelabo.jp/20160531123250

Kindle をベッドの下に隠しておけばよいのでは?

電子書籍にはベッドの下がない

電子書籍っていってもKindleしか知らないけども。

ベッドの下がないというのはつまりエロ本買っても隠しておく機能がない。むしろおすすめエロ本が上がってくるというエロスパイラル突入する。

表示させなくするには本を削除(端末からではなくて買った本を買ってない状態に戻す)するしかない。当然また読みたい時は金がかかる。

なんとかならぬものか。

2016-05-17

amazonは懐が深いな

先日kindleを超える電子書籍リーダーはないものかとamazon検索してたら

おすすめ商品のところにkoboが出てきた

2016-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20160510120015

Kindleで本を読み、そして本そのものも買うという提案

いや、割とマジでどうだろうか。

Kindleを買いたいぼくの背中を押してくれ

諸所のレビューを見る限り、よい商品なのはよくわかる。

デバイスの値段もそれほど高くない上に、コンテンツは通常より安い。

本棚がかさばらなくもなるだろう。

躊躇しているのは、Kindleは、コンテンツは買えるけれど、本は買えないからだ。

知識欲は満たしてくれるけれど、物欲は満たしてくれないんだ。

本棚が、自分の読んだ本で満たされていくのには、ある種の恍惚感さえあるだろう?

背中を押して欲しい。さもなくば、すっぱり諦めさせてくれ。

2016-05-07

電子書籍

最近新聞電子版を読み始めた。最初は慣れているという理由で紙面ビューアを使っていたが、いちいち拡大して読むのが面倒くさいので、普通にHP上で読むことにした。すると意外にネット上で横書きの文を読むことに抵抗がないことに気付いた。多分ツイッターとか2chとかでネット上で文を読むことに慣れていたのもあるのだろう

その事実に気付いた時、小説電子版をじゃんじゃん出して欲しいと思った。特に短編電子版の魅力的な所は思い立ったらすぐに購入、DLして読める所だと思う。休日の外に出たくない時なんかに重宝する。長編小説スマホで読むのはフリックが面倒くさいのだが、短編ならそんなことはない。しかも空き時間に読める

漫画電子書籍版にはあまり惹かれない。最初からスマホ用のコマ割りにしてあるものならいいのだが、紙から電子にしたものなどは見開きなどに弊害が出るからだ。折角の見開きが半分切れてしまっている時のむなしさ

読み返したいと思った本がkindleになかったので書きなぐった次第である

2016-05-06

瞑想が性に合わなかったか読書を始めた(経過報告)

概要

瞑想が性に合わなかったから,およそ一週間に二冊のペースで読書を始めた。気分解消効果はわりと良い感じなので,自分には合っていたと感じる。瞑想効果を得るためには,必ずしも瞑想に拘らなくてもよいのかもしれない。まだ始めて四ヶ月なので,今後の経過を注意深く観察したい。

背景

もともとメンタルが弱いのに加え,最近仕事私生活でつらさが増え,なにかにつけて死にたくなったり落ち込んだりして気分のコントロールが難しくなってきた。

はてなでは,折に触れて瞑想運動重要性が説かれている。わたしも試し,そこそこの気持ちよさを実感することはできたが,長続きはしなかった。瞑想は眠くなるし,運動は面倒くさいからである気持ちよさはあるが楽しさはない点に,長続きしない原因があるのではないかと考えられた。

考えてみるに,瞑想運動重要性と言うのは,思考意識的空っぽにして頭を休める点にあるのではないだろうか。そうであるならば,うんと集中できる楽しいことがあるならば,それは瞑想運動代替となりうるのではないかと考えた。

そこで読書を始めることにした。本を読むのは好きだったが,社会人になってからというものほとんど読まなくなっていた。意識して読書時間を作り,休憩時間瞑想をする感覚で,とにかく本を読むことにした。ジャンル小説を主とし,新書ビジネス書の類はほとんど読まなかった。

手法

期間:

2016年1~4月

量:

平均 8冊/月

内容:

SFBLを中心とした物語小説 

理由は単に好きだから&読むべき作品が途方もなく沢山あるから

物理書籍およびiPhone Kindleアプリを用いた。

読書時間

起床時・出勤前・退勤後の喫茶店・入浴時・就寝前

および日中のこまごまとした待ち時間に,一行でもいいので読む

設備投資

入浴にかかるガス代

読書

書籍

努力

文章を読むにあたり脳内で音声化する癖が元々あり,当初は読書をしていて随分と気が散った。これは瞑想効果を期待する上での障害となったため,適度に速く読む方法習得する必要があった。

そこでガッテンのラクラク速読術(http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20100407/index.html)のトレーニングを2週間ほど行い,『物語は楽しめるけど物語以外のことは考えなくて済む』読書スピード習得をおこなった。

結果

わるくない

よかったこと

①気分の切り替えがはやくなった

いやな気分に入りそうになったら今読んでいる本の内容を思い出すと落ち着く。

よほど嫌なことがあっても,その時期に読んでいた本が読み終わると気分の章が変わる(意味不明だがそうとしか言えない)のであまりくよくよしなくて済むようになった。

②大抵のことにおおらかになった

多少の人間関係齟齬や失敗は,小説のお題と思えば楽しめる。

よくなかったこと

別に前向きになったわけではない

「まあいっか」ではなく「どうでもいいや」と思うことが増え,現実世界への執着が減った。

②多少不真面目になった

現実世界への執着が減ったせいと思われる。

まとめ

ともあれ,積読が減るのは気分が良い。

楽しいので,しばらく続けてみるつもりである

備考

・元々気分が非常に落ち込んでいたのが冬の話だったので,単に冬季欝の症状が出ていたのが春の到来と共に解消された可能性がある。

・本を読むのがわたしは遅いほうだったので,このペースになったが,もっとはやいひとはそのひとなりのペースでどんどん読んでいかないと,気分解消効果は得られづらいと思われる。

4月末までのkindle技術書半額セールで3万くらい買ったけど、結局GW中に一冊も読まなかった

あーあ

2016-05-04

はてブアプリの関心ワード

ゴミ

旧はてぶアプリPressoのように、記事カテゴリリストに追加すればいいじゃん

見たくもない特集を無理やり押し込んでくるくせに、関心ワードフィードに分離なの?

Kindleを配るより先にすることがあるでしょ

てか「はてなブックマーク」のウリであるタグ」という存在隠蔽し出したのは何で?

そもそも右下に宙ぶらりんで置いてある「記事ユーザーフィード」のボタン意味わからん

ユーザーメニューリスト→関心ワード

もしくは

フィード→関心ワード

と左上右下に指を往復させる設計は何なの?指のトレーニングかな?

2016-04-28

はてブ アプリについて

なんかKindleプレゼントするでキャンペーンやってるけど

あんな当たるか当たらんか分からんともかくだ。

はてブアプリコメント画面、『反応』というタブ(?)が追加されている。

ここには「お気に入りユーザー」「人気コメント」(被スターの多いコメント)と

はてなブログの反応」(当該ページに言及してるはてブロ?)「ブックマークユーザー」が並ぶ。

上の2つは従来あったものと同じだが、その下の2つが酷い。

ブクマが並んでる中に(続きに)ブログへのリンクが並ぶ気持ち悪さと

ブックマークユーザー」はコメントがあってもそのコメントを表示しないという仕様

お気に入りはともかく)「人気コメント」以外は見るに値しないということか?

ちなみに従来の『コメント』タブは新着コメント記載されているが

Web版の「全てのブックマーク」と同様でコメントを付けてないidも表示され

非常に一覧性が悪い。

なんでこんなクソ改悪したし。

プレゼントする前に元に戻してくれ。それが一番のプレゼント

2016-04-22

kindleを買おうかと思うのだけど。

自宅に一台、タブレットを置こうかという話しになった。

主な目的漫画を読むためだ。

そこで、タブレットを選びはじめたのだけど、なんせ初めてでよくわからない。

僕は安価Kindleでいいと思うのだけど、妻は外せない要件として、manga oneを読める事を挙げた。

で、調べるとどうやらKindleではやっぱりダメらしい。

・・・・・・ダメなの?

あれから20

1979年まれ子ども1歳。来週から仕事復帰する。

大学入学とともにインターネットに触れ、ネットの隆盛をウォッチしてきたつもり。

貴重な時間無駄にしてしまったとも、時代の変化をリアルタイム体験できた唯一の世代ともいえる。

ネットに触れる前、1995年は、阪神淡路大震災地下鉄サリン事件Windows 95発売と、今につながる転換点となる大きな事件があった。

アニメ新世紀エヴァンゲリオン」は、1995年10月1996年3月放送。今年は、TVエヴァ最終回から20年でもある。

当時、声優緒方恵美さんのファンだったので、初回からビデオで録画し、各話とも何回も何回も繰り返し見た。

今週、口腔外科の1泊2日の手術のため、入院することになり、Kindleセール時にまとめ買いした「貞本版エヴァ」を最終回まで初めて読んだ。

実は、コミックは当初の数巻は買っていたが、発行の遅さに購入をやめていた。

読みながら、アニメ版セリフカットが蘇る。後半は1997年上映の劇場版のシーンが浮かぶ。

媒体は紙ではなく電子書籍になり、当時は存在しなかったスマートフォンでページを送る。

一部のアニメファン声優ファン熱狂していた当時、誰がこんな未来を予想しただろうか。

しかも、エヴァマニア作品ではなく、ネット上ではスタンダード作品に「昇格」した。

1995年は、「エヴァ放送前は「ガンダムW」が人気を得ていた。

エヴァ」がなければ、アニメマンガはもちろん、ネットエンタメ全般トレンドも今とは違っていたはず。

毎週、画質の汚いビデオテープを繰り返し再生し、セリフを覚えるまで見て、大げさではなく、人生が変わった。

物議を醸した最終回放送後、ラジオ新聞も取り上げるようになり、世間も騒ぎ出した。

一般的には旧劇場版新劇場版のほうがムーブメントだと認識されているかもしれないけれど、

誰が何と言ってもエヴァのピークは1996年3月。とにかく20話以降、続きが気になって仕方なく、毎回、衝撃的だった。

ファン同士のつながりは、アニメ誌だけ。パソ通では盛り上がっていると聞いたが、触れる手段はなかった。

あれから20年、コミック版を見て、週1回放送の「テレビアニメ」だったこそ、ハマったと感じた。

声・音楽抜きで、ストーリーだけ追うと、陳腐で、今となっては、それほど新鮮味はない。

ただ、貞本義行氏の絵の時にエロティックな巧さに感心した。

特にミサトと加持のからみは、出産後、恋愛感情消失した身には、眩しく羨ましかった。

貞本エヴァの主役は、トラウマに囚われた大人子どもミサトに思える。

名作と呼ばれる作品は、後から評価されるパターンもあるけれど、時代とのリンクが大きい。

エヴァ」は、当時、学校や親との関係に悩んでいた人の心の支えだった。

新劇場版は、毎回、見ているけれど、TVアニメリアルタイム視聴時の熱さには及ばない。

いっそ、子どもと一緒に映画館に行ける日まで、完成しなくていい。

10年後、「あれから30年」と振り返る頃、自分はどうなっているのか、アニメファンが目立つネットはどうなっているのか。

スマートフォンが普及し、よりリアルタイム性が重視されるようになった結果、

コンテンツの大半は消費するものになり、「心の支え」にはならなくなってしまった。

未来は予想しない方向に転がっていく。生きることは、歳を重ねるごとに厳しくなる。運転ミスは命取りになり、仕事で失敗したら貧困に転落する。

今も昔も、現実世界他者は、「助けて欲しい」「悩みを聞いて欲しい」という叫びを聞いてくれない。

ネットいくら検索しても、答えはどこにも見つからず、一人で頑張って解決するしかないと悟ったけれど、いま、とても不安だ。

貞本版では意図的に削られているけれど、何度も「逃げちゃダメだ」と自分に言い聞かせて生きてきた。

死ぬまで、ずっと、この言葉を繰り返し続けるだろう。ありがとうエヴァ

2016-04-15

kindleセール買うぞ―

買って勉強するぞー

3月のセールも、あこれほしいと思ったのに、結局買わずに終わっちゃったしなー

でもそれで困ってないってことはいらない本だったのかな・・・

とりあえずunity関連の本は全部おさえたい

2016-04-14

ファミレスぼっち飯。

敷居を隔てた後ろで今年春に進学したばかりの大学一年生に、

大学の先輩男女三人くらいが、夢を膨らますようなことばかり吹き込んでいて

咽そうになる。

部活サークルの違い、みたいな。

高校と違うキラキラを語る彼らは、俺より確実に年下なんだよなぁ。

Kindleを捲る手が自然と止まる。

この歳で勉強し直したくて院に入り直したが、周りも自分も違うんだよなぁ。

内心期待しちゃってた、プークスクスって。自虐が辛い。

2016-04-12

Amazonの隠し短縮URL

たとえばKindleストアのURLは以下が一番はてぶ数が多い(☆23)

http://www.amazon.co.jp/kindle-store/b/?ie=UTF8&node=2250738051

 

アマゾン博士であれば上のURLを削って最短のURLを導き出すのは簡単かもしれない

http://www.amazon.co.jp/b?node=2250738051

 

専用URLが無い以上node=2250738051はどうやっても削れないように見えるが、実はamazonには隠し短縮URLが用意されている

http://www.amazon.co.jp/kindlestore

 

このURLは『AMAZON KINDLEストア利用規約』に書かれており、公式のものである

Kindleストア」とは、Kindleリーダーアプリケーションおよび、アマゾンウェブサイト上のストアを意味します。Kindleストアのホームページは、 www.amazon.co.jp/kindlestoreに設けられています

 

 

他にも裏技があったら教えてください

2016-04-11

hontoやめてkindleに移行しようかな

mac os対応のビューアがいつまでたってもリリースされない。

parallesとかの仮想環境でも使えない。

http://honto.jp/ebook/dlinfo.html

クーポンの割引やポイント還元も多いし、日本資本ということで好きだったんだけれど、

もうkindleに移行しようかな。

AndroidKIndleアプリ落ちないで

背景を白から変えただけでもう100%本が読めません

2016-04-09

結城浩さんの「暗号技術入門 第三版」が残念。

Kindleサンプルを見てみたのだけど、EPUBみたいなちゃんとした電子書籍でなくpdfらしくまともに読めない。ページめくりが異常に遅いし、線引いたりできないし、汚いし、デバイスにあったサイズで読めないから読みにくい。

他にもいろんなプラットフォームで出てるみたいなんだけど、結城先生のページからはこのAmazonしかリンク貼られてない。

http://www.hyuki.com/cr/

Google Play Books版があるのに気づいて見てみたけど、こっちはAndroidではまあ快適に読めそう。しかMacでなぜか開けない。自分MacAndroidで快適に読める電子書籍版を買いたいのだけど、存在しないようだ。pdfが手に入れば十分なんだけど。

サンプルを読んだ感じ内容はとても良さそうだけど、IT系書籍ITをうまく使えてないのはかっこ悪いよね。なんとかしてくれないかなあ。

2016-04-08

anond:20160407105435

アプリ電子書籍は別

タブレット用に月980円で使ってるMVNOでうっかりKindleまとめ買いしたせいで電子書籍を落として半月使えなくなってしまった事がある

ぼのぼのは紙がいいと思う理由

電子書籍だったらパラパラ漫画ができないから

10円だから買おうかと思ったけど、そういえばパラパラ漫画あったなと思いだした

紙版もってる人なら常識だけど、ぼのぼのってページの隅っこにパラパラ漫画がついてるんだよね

しかも表紙から裏表紙からとで2パターン

今思うとすげーサービス精神だなとおもうわ

電子書籍だったらそれが楽しめない

パラパラ漫画アプリkindleとかpdfの読み込んでパラパラ漫画表示できるようになればそれでいいのか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん