「SE」を含む日記 RSS

はてなキーワード: SEとは

2023-08-17

anond:20230817095544

動画編集の大変さって想像を絶するよな

画像差し込むだけでも①透過かけたり明るさを合わせる、②表示時に「ポン」みたいなSEをつける、③画像に枠をつける、と工数がとにかく多い

俺はゲーム実況やってるからまだ編集量少ないけど、当たり前ながら1時間録ったら編集に1時間以上かかるから趣味として時間かかりすぎるんよな

2023-08-16

anond:20230816164354

SEコロナからずっと客先出てるが自分下流だと思って仕事したことなんてないぞ

いい加減疲れたから担当を変えてくれとは上司には言っているが

2023-08-15

スト6でリュウを使ってた

全然勝てなくて、こりゃもう駄目だなって思った。

で、キャラをマノンに変えたらあっさりダイヤまで行けた。

どうやら俺にはマノンが合っていたらしい。

キャラを変えただけでここまで勝率が変わるとは…と驚きつつ、ふと気づいたことがある。

これって、人生も一緒かもしれない。

俺は20代とき飲食業就職したんだ。

当時は、この業界自分に向いていると思ったから。

でも違ってた。

他の同期より上手くいかないし、全然うまく立ち回れず、最後には燃え尽きたように辞職した。

自分不器用人間だと思ったし、他の人より劣っているんだと思った。

それからは全く別の業種に就職した。

名前も聞いたことのないような小さな会社で、SEとして働き始めた。

経験から入社だったが、前に働いていた時のように怒られることもなければ、きついと思うことも少なかった。

単純な話だ。

飲食業は向いてなくて、まだSEのほうが向いていた。

ただそれだけの話。

でも、昔の自分を含めて、こんな単純なことに気づいていない人も多いんじゃないかって思う。

から今、何か上手くいっていない人は、それはあなたが劣っているからじゃない。

ただ、”向いていない”という、それだけの話。二十代のときに、もっと早くに知りたかたこと。

そんなことをスト6を通して、改めて気づかされた。

スト6,面白いよね!!

2023-08-10

新卒で入ったちっちゃいSE屋さんで教わったMSAccessのこと

したこと言わないよ。

大昔だ。ブラウザNetScapeWindows2000からXPに移行し始めたみたいな頃。

MS SQLMS AccessUIにしたクラサシステム。それなりに需要があったんだ。

んで、データベースが何なのかすらわからない新卒自分参考書どおりに作って言われたことが

DoCmdは使うな!

最初なんで?と思ったが、確かにこれはある意味しかったと思う。

全ての処理をVBAで組むことになるので、VBでも同じような処理を書けるようになった。

レコードセットとかカーソルとか、DoCmd使っていたら理解できなかっただろう。

後々ASP(.netじゃないほう)での開発やら、OracleDBの…なんだっけ?oo4oか、とかの操作がイケたのもそのおかげだろう。

その後の勉強不足で、VB呪縛から抜けられないまま現状に至るわけだが。

なのでもし、仮に、万万が一Accessで恒久的に使うかもしれない何かを作ることを迫られたら断れ!

断ると命にかかわるような場合だけ、DoCmd禁止の縛りプレイを楽しんでください。

ホントAccess製の内製社内システムとかマジ勘弁。ホント…あぁ。。。

anond:20230810101459

中小でDX()化に取り組みだしたところは結果的おひとり様SEになることが多いのは事実だけど

中小で今からIT()化に取り組むからおひとり様SE募集するやで!ってところ探すのは難しい

2023-08-08

anond:20230808170106

せんせー、MARCH以上出たのに派遣SEプロジェクトリーダー年収600万)だけど、子供部屋おじさんやってる40代独身異常男性の俺は弱者男性に入りますか!

2023-08-07

anond:20230807153457

車好き程度の知識すらない未経験者じゃどうにもなんない類の仕事なのに何であん待遇悪いんだ?

ホワイトカラー新卒ならSE経理みたいな仕事でもド素人大歓迎で、しかも完全土日祝休みかつ年休120日年収400万円は保障されてるようなもんなのに

2023-08-02

anond:20230802144208

ありがとうSEじゃない人(基礎知識は確実に余人よりあるよね?)

>>クラスにしないと困るというだけの情報を、製作時に集められなかった

あー、そういう判断基準があるのか。

覚えておく、ありがと

anond:20230802143829

SEじゃないけど、クラスにする必要がないと信じてる(クラスにしないと困るというだけの情報を、製作時に集められなかった)なら別にクラスにはしなくていいよ

クラスにしないと困るというだけの情報を得られてないのに形だけクラスにされるのが一番困る(VideoBorrowingクラスとか、明らかにおかしい、無理して作ったクラスだよね?)

関数やらプロシージャやらで充分であると考えるなら、とりあえずはそれでいいよ

SEの人おるか?ちょいと聞きたいんやけど

クラス設計の基礎知識的な文章を読んでいるんやけど

「入出力と計算判断を分ける」って文が出てきてな

まあ言いたいことはわかるんだが(一つのクラスができるだけ一つの責任だけを持つべきとかそんなことやろ)

関数との違いがわからんくてな

例えばレンタルビデオシステムがあるとするやろ?

「入出力と計算判断をわける」という原則に従って、以下のように2つのクラスに分けると

VideoBorrowingクラス: このクラスは、ビデオを借りる作業担当。どのビデオが借りられ、誰が借りたかという情報管理します。

FeeCalculatorクラス: このクラスは、料金を計算する作業担当ビデオがどれだけの日数借りられたか、そのビデオレンタル料金が一日につきいくらか、という情報をもとに、料金を計算を行う。

となったとき、ふと思ったのがこれjavascirptやGoogle app scrptでいうところのfunctionではって?

そうなって気になって、ついついコーヒー3杯も飲んじまったんだが、この違いわかる?

派遣SEをしてたころ、派遣先の親会社から当時の支部都内女子御三家から東大卒のリケジョが配属されてきた

派遣先の親会社出身者の方がむしろ仕事量も管理量も多くて深夜残業徹夜も連日してるようなプロジェクトで、新卒の子が一体なにをするんだろうか、と思っていたけど、場所の中でも比較的暇なチームでお手伝いのような簡単案件作業をいくつか担当して、もちろん深夜残業徹夜もすることなく2年ほど働いて親会社管理部門に異動していった

出自が美しいと将来も安泰で羨ましいわ!と、地方公立高校地方国立工学部卒の現場作業員の私は思ったワケ!毎晩始発で帰宅する23連勤からのようやくの午後半休の日に高そうなお菓子持ってお高そうなノースリーブワンピースで現れた名前もお綺麗なお嬢様!!!

疲れのせいだけじゃない眩暈がした!!!

自分人生詰んでんなー!!!こっからこれ以上に上がれることないんだなー!!!って痛感した

その仕事はもうやめたけど都内年収400万もいかないけど一人暮らしを続けてもうすぐアラフォー突入する

暮らしは上向かないし、徐々に下降してるけど、今更どーしようもない

都内まれ教育熱心な親に育てられてたら違う人生だったかも!しかたないけど!

でも顔はどうにもならんわけよ

お嬢さん、めちゃくちゃ日本猿そっくりだったから親しみと揶揄いを含めてなのか陰で「子猿」と呼ばれてた

猿と呼ばれるけど順風満帆か、顔でいじられたことはないけど低空飛行のアラフォー独身か、どっちも嫌だねぇ

2023-08-01

anond:20230801193757

他の職業と比べても英語できる人は多い、ねぇw

ITエンジニアの皆さんの英語力は職種別で下から数えたほうが早いらしいけどw

ITエンジニアSEって認識なの?

資料の中のSEの平均点が低いって話をしてんのか?というのを俺は聞きたかっただけなのね

お前がどこを読んで何を答えてるか知らんが俺の意図とは違うんだ

すまんな

anond:20230801182549

いや、そんなこと言ってないだろ。見ろよ。→ 

ITエンジニアSEって認識なの? SEって日本語の分厚い書類を書いてキングファイルに閉じるお仕事元増田文脈エンジニアとは別人種という印象だがなあ

子供に自慢できる仕事

小学生のころ野球場で仲良くなったおっさんが俺の父親が土方なのを知って羨ましいと言っていた

そのおっさんSEで「将来子供に建てたビルを自慢できるのいーじゃん、俺なんて子供に書いたプログラム見せたらこんな古臭いの使ってんのってバカにされるんだろうなー」って言ってた

俺はなぜか今SEをやってる

anond:20230731152737

社内もやってるSEだけどわかる

それらに加えて、

インボイスとか電子帳簿とかの法律ざっと法令読んだり、

自社の業界、お客の業界法改正とかも同じように法令読んだり大きめなニュースがあれば確認して、

セキュリティコンプラ系のニュースがあれば役員に訊かれる前に資料集めて(某中古車屋のLINE対策とかも聞かれたりする知るか)、

あとは税務年金保険関係ニュースざっと目を通して毎年の作業計画に支障がないか確認して、

それら全部システムに絡めてレポートして、要件定義から見積りからスケジュールに落とし込んでコーディングクラウドインフラの作業ほとんど担当自分名前を書きこんで、

テストも組んでリリースしてCI組んでコードいじってGithubにいくつか色付けて派遣予算計画に落とし込んでQAに答えて、

社内のエンドユーザからはやれWindows動かんMac動かんLinuxての家でやってみたいおうちのPCWiFiつなげたい変な請求の画面でた空調服いくらすんの家のドアフォンこわれた車動かしといて、に全部対応して

ってのやってる

情報なんて毎日出て毎日対応しなきゃタスクたまって先を見れなくなってやばいことになる

anond:20230801102432

みんなはわからんけど少なくともCSの基礎は身についていてOOPも読んだだけじゃなくてちゃんと使えるレベル環境設定なんかは放っておいても出来てGitが出来ないとか冗談だろう?見ればわかるじゃん、くらいの感じがアメリカビッグテックSESoftware Engineer)

大学でそれ見てプログラミングダメだという人は経営よりに行ったりする

インフラ結構CS以外もいる

2023-07-30

anond:20230730203922

SEって開発するんか?マネジメントしかしてない印象があったけど。

2023-07-23

ナウいPC組む

パーツ製品時価選定ポイント
ケースDEEPCOOL MACUBE 110 WH05,900外白/中黒。これか、両側白なS100 TG SEあたりが映えコスパケース。側面がどちらも5000円台では珍しい強化ガラス
マザーボードMSI MAG B660M MORTAR WIFI DDR415,081パネル一体ヒートシンクWi-FiBTつきで1万中盤は安い。同じ一世代前でもAMDのB550だとM.2が片方3x4になるが、B660なら2スロとも4x4接続
Intel13世代を乗っけるならBIOSバージョン更新されてるものを選ぶこと。
CPUIntel Core i5 13500 BOX36,641AlderベースなRaptorだが13600Kからは冷却コスト増なので。すごいグラボ積まん限り当分13500がボトルネックになる事はないかと。
グラボ中古PowerColor Hellhound RX 6700 XT32,000今回のビルドの起点。中古GPU漁りはけっこうスキルが要るので一般的にはおすすめできない。
メモリCFD W4U3200CS-16G 2枚組06,945ヒートシンク不要だが光らせたいならEZDIY-FAB新しいバージョンRGB2枚セット(3250円)あたりが良い。
SSDHIKSEMI Future 2TB ウい!Futureだけに!12,980界隈で噂の元祖蝉。YMTC232層とMaxio1604というハイスペながら、訳あってお値打ち
SSDチップガチャ問題があるがHIKSEMIは今のところ安牌。4TBが値下がってきたら追加したい。
電源DEEPCOOL PQ750M11,980PQ-MシリーズSeasonicのOEMSeasonic電源はこの問題があるので注意。今回はラデ合わせな上製造時期的にも問題ない。
ケチるならオクやフリマ10年代後半以降発売の大手モデルを狙うのもアリ。
CPUクーラーThermalright Assassin X 120 R SE White02,306白くて安くてちゃんとそこそこ冷える。定番はAK400だが黒が3,200円なのに白は5,000円近いっていうね。
空冷で映え重視ならALSEYE M90、13600K積むなら空冷はPA120白、水冷はAquaElite240白(販売元ドリス)あたりがお値打ち
ケースファンThermalright TL-C12CW-S 3個セット x201,599 x2CPUファン用なら良い性能してるがケースファンとしては微妙らしい。がケースファンに大して性能を求めてないので価格で選ぶ。
クーラーの白ファンをこのARGBに変え、背面と天面2、前面に2つと白1。
グリスSMZ-03L-0401,036クーラー付属グリスでも問題ないがフリマクーポンあったので一応購入。定番はSMZ-01Rだが今回は定格運用なのでコレでいい。

総額およそ12万8千、クーポンセール補正込で12万ポッキリくらい。こんなもんだろう。5700Xが2.2万で買えてた時期のことは忘れよう。

一般的にはこの構成だと新品グラボで6万円~程度のを選ぶはずだからまあそれでも15万そこらか。グラボ適正価格になってるんで今は時期がいいレイト対応ゲーやるならゲフォ一択なんでラデを選ばんように。

2023-07-21

anond:20230721185955

ドラえもん「(SE ピシャンピシャン!)…ケミカルモヤシぃ~♪」

のび太「…Disんのやめてくんない?」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん