「早慶」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 早慶とは

2021-03-04

anond:20210303160606

東京一工早慶上・MARCH宮廷以上「英語が出来る」「アタマも良い」

帰国子女枠「英語が出来る」「アタマは悪い」

日東駒専地方国立以上「英語が出来ない」「アタマは良い」

F欄以下「英語が出来ない」「アタマは悪い」

ストゼロ脳「アタマは悪い」「倫理観もない」

議論が雑だなぁー。区別しなきゃ。

2021-03-03

マーチにも落ちる人間だったのに早慶首席になれた

運良く早慶の某文系学部首席に選ばれた。これが何かに直接役立つことはないだろうけれどやはり嬉しい。

私みたいな馬鹿にも首席を取らせてくれるこの大学のこの学部に受かって本当に良かった。

思い返すと本当に、何故受かったのだろうと感じるような受かり方だった。やはり受験ロト6。(マークシート場合)

元々高3の夏まではマーチ指定校推薦で行こうとしてた。(高校偏差値が高くなかったので早慶指定校推薦はなかった。)今思うと本当にやめて良かった。夏にオープンキャンパス行って通学時間長すぎると思ったのと、本当に早慶じゃなくて後悔しないか不安になったので、結局やめた。

浪人して早慶目指すつもりだったのと、学校通って宿題やるだけで疲れる人間だったか受験勉強全然できなかった。予備校にも行ってない。受験勉強と言える勉強をし始めたのは高3の冬休み入ってからだった。学校休みに入ったのと、一応で受けるセンター試験の結果を学校に報告するときにあまりにも点数が低いのは恥ずかしいと思ったからようやく基礎から勉強を始めた。といっても、その時ちょうど新しいソシャゲをはじめてしまったりとそれほど頑張れたわけではない。

寝不足センターを受けた。勉強不足と頭の悪さで国語は6割を切る始末だった。その後燃え尽きて一週間はほとんど何もやらず。その後ぼちぼち少しだけ勉強した。どうせ来年が本番だしと、始めたばかりのソシャゲバレンタインイベを完走するなどした。

その後模試感覚マーチを2,3回、早慶を2回だけ受けた。私は小テストにも一々気持ち悪くなるほど緊張する人間だったのだが、「どうせ落ちるし。お試しお試し。来年がんばろ〜」みたいな感覚で受けたのが功を奏し、緊張や焦りは抑えられた。しかしそれでも勉強不足。普通にマーチに落ちた。知ってたことなのであまりショックでは無かった。受からせてくれたマーチは1つだけだった。

その後1,2週間があき、早慶受験。はじめに受けた方は赤本すら買っておらず過去問すら解いていない。「ここにいる人たちにとっては大事な日なのかな〜私はお試しお試し」と物見遊山感覚受験。一応は真面目に取り組むも、英語でかなりの長文を書く問題が出され、めんどくさくなって放棄した。ここは落ちた。

そしてその次に受けた学部が私が何故か受かり、何故か首席をとれた学部だった。なぜだか忘れたけどここの学部赤本は一応買っていて、一周くらいならしたような気がする。問題平易な方だが合格点は高めの学部という感じだった。前に受けた学部とは違って、ここのは一応最後まで真面目に取り組んだ。模試気分だからこそ緊張せずに解けたが、それでもバカ勉強不足の私には難しかたから、まさか受かってるとは思わなかった。マークシートで運が炸裂したのだろうなと思う。(マークシート記述混合)

そうして思いがけず早慶に受かって、浪人もすることな予備校にも行かずに何故か早慶入学模試高校実施の以外面倒で受けなかったような人間なのに。受験って運の要素強すぎるのだなと感じた。

その後ちゃん卒業できるのかも危ぶみながら学生生活が始まった。高校偏差値は低いし真面目に勉強取り組めない人間だしマーチにも落ちるし、過去問等の入手もコミュ障ぼっちなので高難易度単位取れないのでは?と思いながら授業情報雑誌にらめっこ。

長くなったしここら辺で終わる。GPAとるために個人的したことなどやる気が出ればまた書くかもしれない。

とりあえず思ったのは、GPA取るのにあまり地頭必要ないということ。過去問とかもあるに越したことはないが、無くてもA+はくるということなど。文系だけかもしれないが。

自己満備忘録でした。

(追記)

首席(学部事務所の方曰く総代という言い方でした)に選ばれたのは学部の成績がトップだったからです。最終的にGPA約3.9でした。

卒論は…ゴミの塊ができました。

ワイの受験歴に勝てるやつおる?

現役時代偏差値40→Fランしかから浪人

1浪偏差値50→日東駒専から浪人

2浪偏差値60→Marchから浪人

3浪偏差値70→早慶から浪人イマココ

偏差値に合わせて目標変えていったらこうなった

どうすればいいと思う?

次は東大目指すつもり

2021-03-02

anond:20210301212331

東京の四流私大出て、まあまあの企業入ったけど少し理解できる。高校はいいところ出て浪人して四流私大行くのってマジで死にたくなったよ。四年間の記憶あんまりないもん。

新卒で入った会社March平均、あと国公立中心だった。ただ入っちゃえば一緒なのでまあまあ頑張ってコンプレックスは解消できたかも。今はそこから転職して財閥企業で働いてる。早慶以上じゃないとなかなか難しいっぽいけど、前職と同じく入っちゃえば一緒なのでゴリゴリ頑張ってるよ。

ここでしっかり働いて周りに認めさせて、好きな仕事できるように今は頑張ってる。ある意味学歴コンプをバネにここまで来られたような。せっかくいいところ入れたんだから頑張ってよ。佛教大の学生は変なやつ多いけどいいやつばっかりだから応援してる。

anond:20210301230319

私大理工系高専下位互換ですよ!だって3科目入試早慶などを除くと理科すらオンリーワン科目)だから学力低いし高専みたいに専門に秀でてるわけじゃなくて、何一つ強みがないんですから

anond:20210301212331

偏差値45は中堅じゃないだろってのはさておき

学歴無いのが大手に混ざるのは全く珍しくない。

うちも早慶とか、東大より上の海外の出ばっか入ってくるけど

高校すら出てないが誰にでもフレンドリーで周りをリード出来る人が管理職やってたりする

anond:20210301212331

そんなん気にしたって仕方ないよ。

就職で有利になるほど頭いいと思われてる大学東京一工早慶ぐらい。

その中でもいくつかは企業によっては馬鹿扱いされてるんだから

関西の人ならローカル大学の細かい序列を気にしてるかも知れないけど、全国で通用するのはせいぜい京大か京府医大あたりまでだよ。

ほとんどの人は他人下位互換人生を歩む。

Youだけじゃねぇんだ。

まあ今からでもやる気ある子は高校中退でもよ、STEMやろっかなってノリでCSとってMBAとかPhDとって、GAFAは無理でもcore30にちゃっかりん

2021-03-01

anond:20210301101803

低学歴の世界高学歴の世界さらに上に、超高学歴の世界があるって感じだね

東京一工早慶欧米一流大学医者くらいのイメージ

医者学者以外ではほぼほぼ首都圏に集中してる

かつての高学歴中学歴になってその上ができたといってもいいかもしれない

anond:20210301031141

下請けがすごいですねといった

当たり前だ、元請けだ。平均的な偏差値いくつだとおもってんだ?

東大早慶がうようよいる企業を何だと思ってんだ、大企業とはそういうこと

2021-02-28

anond:20210228102834

私立大学理工系入学してくる生徒はこれまで専門科目は何も学習していないし、実習の授業も受けたことなければレポートを書いたこともない。そして早慶などを除くと理科すらオンリーワン科目の3科目入試から普通科学習内容もマトモに勉強してきたのか怪しい。

私大理工系入学してくる奴らって高校時代何してたんだよ

ずっと遊んでたのか?

私大理工系って高専下位互換じゃね?

3科目入試早慶などを除くと理科すらオンリーワン科目)だから学力低いし高専みたいに専門に秀でてるわけじゃない

いいところが何一つないよな

2021-02-25

中流リーマン家庭なら高校受験偏差値70目指しとけ

中学受験環境が整ってないと無理。

お金も一番かかる。

ひらめきが物言う試験から親の資質や本人の才能も必要

受験高校受験偏差値70が一番コスパ良い。

高校受験偏差値70は才能がなくても努力だけで絶対到達できる。

それも中学受験みたいに馬鹿みたいなお金かけたブランド塾代も不要

一般的な家庭の収入の適正な支出内だけで可能

中学受験大学受験トップ集団に行くのは難しい。

先取り学習中学校ではトップクラスを維持し、高校受験公立ナンバースクール早慶MARCH関関同立付属私立を狙うべき。

特に地方で将来も地元に残る事を考えるなら公立ナンバースクール卒業することは人脈の点で超有利。

今は先取り学習やってくれる塾もあるけど、なければ英検の塾と公文OK

とりあえず小6までに英検3級と公文Iまで目指そう(Hでも十分無双出来る)。

小5からゆっくりゆっくり始めても十分すぎるくらいに間に合う。

大丈夫一定以上に頭が切れる子はみんな中学受験に行ってるから全然トップクラス取れる。

公立中学って親世代と違って絶対評価だから、体育(ラジオ体操だけ頑張ればいい)・家庭科美術(提出物の締め切り守ればいい)も先生に歯向かわず休まないで手抜きせず頑張ってればどんなにスポーツテスト雑魚や下手くそな絵でも絶対3以上になる。

中学3年間、主要科目オール5で評定平均4.5以上楽勝でいける。

世帯年収1000万位までのご家庭は、無理して都心御三家塾行かせて月謝5万とか払って消耗する必要ない。

2021-02-21

氷河期世代のエースが公務員になった

うちは中小企業

わりと大きいとは思うけど、間違っても一流とか大企業と呼ばれるようなところじゃない。

今度、氷河期世代エース社員が春から地方公務員になるので退職する。

基本、日大でも高学歴扱いな会社なのだけど、就職氷河期入社した人はMARCHとか早慶とか普通にいる。

公務員になる彼もそれくらいの学歴

給料公務員と同じかちょっと低いレベル

就職氷河期世代対象公務員試験をみごと勝ち抜いた彼。

仕事バリバリできる好青年中年)。

まあ合格して当然だろうというのがまわりの感想

で、抜けた穴はどうするかって?

別に新しく氷河期世代採用したりはしません。

20代の元気のいい人を育てます

氷河期世代対象公務員試験って、世代全体への救済になっているのかなあ?

2021-02-12

傲慢高学歴として生きていく

Twitterを見ていた。大学の友人がいいねしたツイートが流れてきた。

首都圏中学受験してないって異常。中学受験したら東京一工へいけるけど、都立トップ高は1浪で早慶文系次元が違う。」

という傲慢な内容だった。

めちゃくちゃショックだった。

自分都立高校出身者だからだ。もっと言うと、「異常」という強い言葉で、自分自身環境過去を全て否定された気がしたからだ。


高学歴の世界は狭い。本当に狭い。

みんな同じような中高から、同じような塾に通って、同じような大学へ。

そうなると、自分世界の「当たり前」がどんどん偏っていく。

整った家庭環境私立や塾にいけるくらいの経済力、安定した人間関係。すなわち「受験勉強に注力できる」環境が当たり前になっていく。

もちろん、人には人の苦労があるのもわかっているし、そもそもこれは私の主観から反論もあるだろうと思う。しかし、高学歴な人たちの多くはこういった環境で過ごした人が多く、そして周囲の人々もそうであり、世間的には恵まれ環境が「当たり前」になっているように思えて仕方ない。

三つ星環境スタンダードだ。


私は都立高校から東京一工に進んだ。中学受験はしていない。ツイートで表された「異常」な人間だ。家庭環境は最悪。子供の時は怒鳴られて殴られて。思春期の時は言葉暴力経済力普通貧乏でもないけど、裕福でもない。人間関係はまあまあ。中学はいじめられたりもしたけど、高校は楽しかった。

星をつけるとしたら…家庭環境の悪さが響いて星1.5くらいの環境かな。

そんな環境高学歴になろうと思うと、星3つの環境を持つ人よりも多大な労力が必要だ。

自分で塾の資料請求して費用計算し、親に頼み込んだ。足りない分はバイトで補った。苦しい家庭環境から逃れるため外で勉強した。本当は家で勉強たかった。「受験勉強を頑張る」前に「受験勉強をするための環境づくり」頑張らなければならなかった。

学歴自分努力の結果」と言う高学歴は多い。傲慢言葉だと思う。大っ嫌いだ。

三つ星環境が当たり前の世界では、受験勉強以外に努力を向けなくていい。だから、「受験勉強努力するか否か」という2つの選択肢けが生まれる。この選択肢の中で、「努力する」を選んだから高学歴になったのだから、疑いなく「努力の結果」と言えるのだろうとおもう。「そもそも努力を向けられない」という環境を知らずに。「努力の結果」と言っている人間は、傲慢ではないのかもしれない。ただ無知なだけなのだ

でも、無知は悪いことではない。知らなくても生きていけるのだ。高学歴を得て、大手企業入社する。今までと変わらない、高学歴が周りにたくさんいる世界だ。自分が持つ「当たり前」が通用する世界だ。星3つの環境を持つ人たちの中で生きていくから無問題だ。

問題なのは私のような人間なんだろうなと思う。星1.5の環境を持つ人間が、星3つの環境を持つ人間たちと生きていく。ツイートのような発言で傷ついたり、劣等感を感じて生きていくことになる。少し苦しい。

家庭を持ち子供が生まれたら、こんな思いはしてほしくないなと思う。星3つの環境を当たり前と思えるように育てていく。高学歴の世界に馴染めるように。これが高学歴の世界幸せになる方法なんだろうなと思う。知らぬが仏ってね。

これからきっと私は高学歴の人が周りにたくさんいる世界で生きていく。そしてどんどん無知になり、世間的には「傲慢な」高学歴になっていくのだろうなと思う。

そのことが少し不安でもあり、少し嬉しくもある。やっと馴染めるような気がするから

2021-02-10

anond:20210209141953

技官はなあ

職階待遇は一緒だけど、事務官に比べて出世天井があって、次官にはまずなれない

厚労省の医系技官なんて東大医学部卒の超絶秀才よりも、早慶卒の事務官のほうが出世する

国交省土木技官局長ポストってまだあるんだっけ?

2021-02-04

私大理工系バカが行くところ

私立大学理工系入学してくる生徒はこれまで専門科目は何も学習していないし、実習の授業も受けたことなければレポートを書いたこともない。そして早慶などを除くと理科すらオンリーワン科目の3科目入試から普通科学習内容もマトモに勉強してきたのか怪しい。

私大理工系入学してくる奴らって高校時代何してたんだよ

ずっと遊んでたのか?

2021-02-03

anond:20210203120715

早慶上のどこかです←上智

GMARCHのどこかです←学習院

と同じだよ。

旧帝のどこかです←東大京大以外のどれか

2021-02-02

anond:20210202073343

金をつかってもいいなら、人数書けてレビューすれば良いわけで

そうなると

大企業あいてに、人材勝負する下請けという構図になって

わかりやすくいうと

東大早慶を大量に採用する企業ベテラン喧嘩売る構図

2021-01-22

anond:20210122230524

私立理工系理科を2科目出題するのは早慶などごく一部らしい

ほとんどの私立理工系って理科すらオンリーワン科目なんだ

私大理工系に通ってる奴ってこれまでの人生何してたんだって聞きたくなるね

2021-01-18

anond:20210118203758

活動家リベラルの仲間の可能性もあるよね

おっさんというだけで迷惑の塊の扱いをするのは早慶

2021-01-17

anond:20210117002656

高校大学私立ピンキリだよ

ただ、大学場合公立基本的にはセンター(今は共通テスト)を5教科受けるから、その辺の私大よりはバランスよく勉強できるイメージはあるってくらい

高校は、首都圏だったらMARCH早慶国公立大学の附属高校と一部の最難関私立公立トップ>中堅私立公立私立ぐらいのイメージだと思う

私文大学が叩かれるのは、現代文英語と何か得意科目三科目で入学できるところが多いからじゃないか

現文と英語と数IAができればその辺の私文は余裕で入れる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん