「クロック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クロックとは

2020-06-20

anond:20200620214626

この世代のコアなら、新技術が使えるから10ms まぁ 1フレーム16msとして60%まだよゆうがある。

その分は、クロック数を下げていい。3.2Gなら2GのCPUで十分。

2020-06-13

anond:20200613150343

なにが、ベクトルか?ですね。

命令セットがベクトルで、複数命令セットを実行する技術

複数演算ベクトルで、1つの命令複数演算ができるというのが違います

たとえるなら

ALUが1つのコアに4つあり、1クロックで4回の足し算ができるプロセッサ

コアが4つあり、1クロックで4つの命令ができるプロセッサというのは

なにをベクトル化しているか?といういみでソフトから見ると処理が異なります

SIMD命令というのは1つのコアの中で16個の足し算命令を1つにパッキングして16個同時に実行できたりします。

他方マルチコア マルチスレッドというのは

あくまでも16個のコアが個別に1個加算を16個のコアでやります

そもそも

サーバー複数台あるクラスター

CPUのもの複数搭載するマルチプロセッサ

つのCPU複数のコアを搭載するマルチコア

つのコアの中で2つのスレッド物理層で同時に動かすSMT ハイパースレッド

つのコアの中でALUなどを多重に使うSIMD ベクトル演算注釈なしに言うとこれをいうことがおおい

微妙に違います

ソフトウェア高速化技術

SIMDパラレル技術ある意味クロックアップ スカラー系)

クロック数が2倍あれば2倍高速という考え方

パイプライン化などはこちらの技術

スレッド/(マルチコア ベクター系)

コアが2個あれば2倍高速という考え方

追記

つのベクトル命令複数算術演算を同時に行う(スパースカラー命令SIMDによるベクトル演算 演算処理のベクトル化)

パイプライン化などはこちらの技術

同時実行数が2倍あれば2倍高速という考え方

応用例としてクロック数が2倍あれば2倍高速という考え方を含む

つの算術命令スを複数のコアで同時に行う (コアのベクトル化)

コアが2個あれば2倍高速という考え方(当然クロック数が上がれば処理も高速化するが含まない)

2020-06-10

anond:20200610120124

TB結構曲者なので念の為のため暖気運転をしておくといいよ。クロック数が動的に下がっているかもしれないから、自分TBスレッドだとCPU認識させるんだ!フォースの力より、大切なものがあるんだルーク。Jntelの資本は強いぞ。

anond:20200610115947

QueryPerformanceCounterというのがあって自国はすでにCPUからクロック数を直接アセンブラで読み込んで、関数の速度を計測しま

2020-06-03

4Tメモリとかないの?

CPUクロックを上げるのは限界があるのはわかるんだけどメモリもっとがんばれよ

あっこの

i++;

function( i ++) ;

i=i*2;

function( i ) ;

っていうのを

i=i+2;

function(i);

function(i<<=1);

ってかくと内部処理が最適化されて 1クロックはやくなる! ここよ これでウー・ジングアウトの出現位置予測にまにあうっ ありがとう かみさま

2020-05-22

anond:20200522082140

室内に電灯があるだろ?みんなで一斉にONしよう。

職場だとそうやるんだよ。

そうすると、なんか絵がかけるだろ?

ピッ ピッ って 笛を鳴らす人が居たほうがいいだろ?

これがクロック

KHzというのは1秒間に100回

1Mで100万回

1Gで400万回ぐらいだと ざつにおもえ。

笛を吹く人がんばってるだろ?

 

まぁ、企業だとこれでひとりあたり100万ぐらい。実習つけて2週間ぐらいだが、ようするにこういうことだ。

2020-05-05

anond:20200505110747

時間空間ハッキングできる。

時間空間スライスして、挟み込む。

そのために時空間認識の分解能を上げるのだ。

地球人でこれができる人はまだ居ないはずだが、地球人のフリをした何者かはそれを容易く無意識のうちにやってのける。

生体クロックボトルネック存在するのだが、それをアンロックする方法を体得している、という事になる。

2020-04-27

妄想旅行記 札幌

4月から自宅勤務、休日も自宅待機が続いてて、普段からまりアクティブではない自分もそろそろ外でパーっと活動したい欲求に駆られたので、ど平日に札幌に旅することにした(妄想)。


1日目

リュックの中身

パンツ靴下スマホ、財布、日焼け止めリップクリーム

洋服

ジーパン、長袖Tシャツ、フルジップパーカー、フード付きアウターコンバース

・午前中

自宅から羽田空港に向けて出発。

・お昼

新千歳空港に到着。

コンビニドリンクを買って、レンタカー屋で車を借りる。

とりあえずローカルラジオをかけて出発。

FM North WaveとかAIR-G'とかSTVラジオとかを適当に回して、北海道弁ナチュラルに使いながらメールを読んだり、つっこみをいれたりしているガヤガヤ系の番組セレクトする。

札幌に向けて36号線を走る。

・お昼ご飯

清田付近回転寿司でお昼ご飯

トリトン清田店か根室花まる南郷店がいいかな。

http://toriton-kita1.jp/

https://www.sushi-hanamaru.com/store/details/s04.html?p=b

まぐろ、ほたて、中トロ山わさび巻きあたり食べたい。

定山渓方面に向けて出発

ラジオに飽きてたらスマホに入ってる曲をランダムで流して歌いながら230をドライブ

途中コープとかマックスバリュとかあれば寄って、ちょっといいビール(インド青鬼とか)を2本くらい買う。

もしあればマルセイバタサンド5個入りも買う。

ホテルチェックイン

16時前。

いつか泊まりたいと思ってた所に奮発して泊まっちゃおう。

定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌

https://www.morino-uta.com/

もしくは

女性のための宿 翠蝶館

http://www.suichokan.com/

・とりあえず部屋でゴロゴロする

ビールバタサンド冷蔵庫しまったら、キツキツな靴を脱いでしばしゴロゴロタイム温泉に行ってみるのもよし、スマホポチーするもよし。

定山渓お土産屋さんで卵を買って、温泉流れる川で温玉を作るなどしてもよい。

・夕飯

キンキンに冷えたサッポロクラシック自分を労い、ご飯が終わったら本格的に温泉に浸かりにいく。

・お風呂上がり

パブリックゴロゴロスペースで明日計画をたてる。

飽きたら部屋に戻って冷やしておいたビールを飲みつつバタサンド大人食べする。

眠くなったら寝る。

2日目

朝風呂

ちょっと早起きして朝風呂する。

朝ごはん

ホテルの朝食をいただく。

食べたい物いっぱいあるから控えめに…とか言いつつお腹いっぱい食べちゃう

・チェックアウト

チェックアウト時間までゆっくりして、ホテルを出る。

プランその1

仁木余市方面へ。

フルーツ狩りorニッカウイスキー工場見学

帰りに果樹園アップルパイチェリーパイを買う。お昼ご飯銭函餃子屋さん。

プランその2

札幌方面へ。

西区琴似手打ちうどん寺屋

https://www.udonteraya.com/i/

または円山カレー屋さんクロック

もしくはRojiura Curry SAMURAI.西野

https://samurai-curry.com/shop_nishino/

あたりでランチ

新千歳空港

ランチまで終わったら、ゆっくりドライブしつつ新千歳空港へ向かう。

途中で宮越屋珈琲コーヒー飲んだり

http://miyakoshiya-coffee.co.jp/

ロードえにわで採れたて野菜を買ったり

http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2684/

GIGIジェラートを食べたりしながら。

https://estisola.com/gigi/menu/

レンタカーを返却し、空港でぶらぶら

レンタカーを返却したら空港まで送迎してもらい、お土産屋さんが無限にあるので見て回る。

疲れてて脳みそ働かなかったら、

あたりを適当に買う。

最後の〆(の準備)

保安検査場締切時刻の30分くらい前になったら最後シメおにぎりを握ってもらう。

いくら醤油漬けもいいし、山わさびもオツだよねー

保安検査場通過後の売店サッポロクラシックとうきび茶を買って案内開始までぼけーっとする。

最後の〆(本番)

飛行機に乗り込んで離陸したら買い込んだおにぎりを食べたり自分用のお土産つまみ食いしたりする。

お家に着いたらぬるいクラシック冷凍庫に入れてお風呂に入る。

風呂上がりにやや冷えのクラシックを飲みながら余韻に浸る。

妄想の旅、終了

あー疲れた。でも楽しかった!

次はどこにしようかな。

2020-04-23

anond:20200423125143

しかに「クロック」の話は間違いだったね。認識不足ですまぬ。

anond:20200423124758

クロックだとCPU論理回路を増やして1クロックでより多くの命令をこなす方法があるCISCやね。

クロックを下げたからといって、処理能力が下がるわけではない

しろクロックを下げることで、回路数を増やして1クロックあたりの処理能力数を増やすことができる

anond:20200423120054

この現象って、老化に伴う心拍数の低下に依るものだと思うんよ。

だって人間心拍数って、PCにとっては「クロック」に当たる概念じゃん。クロックが小さければPCの処理能力も低下するわけで、人間心拍数の低下で、時間に対する認識能力が低下すると思うんよ。つまり認識できるものが減るから時間スカスカで早く感じるというわけ。

一言で言うなら、理由は「心拍数認識サンプリング周波数でもあるから」だと思ってる。

2020-03-25

anond:20200325095812

Apple製品自体コスパは良いぞ。

ただAppleがこだわって金をかけてる部分に(信者以外の)客は興味がなくて

CPUクロック数とかメモリの容量とかを単純比較してるってだけでしょ。

2020-03-09

覚醒時の脳のベースクロック睡眠時の脳のベースクロックは同じなのか?

違うことがあるとしたら、その違いを生んでいるのは何だ?

2020-01-01

anond:20200101080431

予想されること

  1. 増田サーバー世界線では、まだ12月31日
  2. 増田リアルタイムクロックガラケーから取られている
  3. そうだ夢だ、これは夢に違いない

2019-12-18

おもいだした。こっちにかくほうがいいだろう。

ADD+1とINCの違いもわからないやつが増えた。

しろADD+1のほうが0.5クロックからすぐれているというやつまで増えた

 

こんなこといってもしょうがねーだろ?

そのれいをかくとこうなる。

いわなくていーだろ?こんなもん。

いいたくなったら金を払えば女の子が聞いてくれる。

2019-12-10

脳みそを買い換えたい

このバグった脳みそでこれかも生きていかなきゃいけないのかと思うと悲しくなる

インメモリほとんどが不良で、 人と話している間に何を話してるかわからなくなる

クロック数も低くて人の話についていけない

ストレージは低速だし、不良セクタばかり

OS論理的思考や、文章の生成機能を持ってない

マシンは買い換えられるのに、脳みそは交換できない

自分だけ壊れた脳みその中に生きている感じが怖い

俺の周りには優秀な人間がたくさんいて

みんないい脳みそを積んでるみたいだ

優秀な大学をでてたり、有名企業出身で、自分の頭で考えて判断できて行動できる

俺はやれと命令されたらやるけど

自分でなにをしたらいいかからないし、自分がなにがしたいかもわからない

ただなんとなく生きていて、締め切りや期待に突き動かされながら、その場しのぎで生きている

作業者思考

まれ持った脳みその性能もあるだろうが、正直微々たるもんだろうと持ってる

優秀な人はちゃん脳みそメンテしてきたからこそ、良い性能がでているのだと思う

脳みそメンテを怠った俺が悪いのかもしれない

まれ持った性能差が少ないか努力したら近づけるんじゃないか、と思いたいだけなのかもしれないけど

まあ、この壊れた脳みそは捨てることはできないわけだから

俺は俺なりに、俺だけの脳みそメンテしていかなきゃいけないんだ

他人比較してる時点で幸せになれないのは良くないのはわかってるんだけど

わかってないんだあ この壊れた脳みそ

2019-12-04

anond:20191204172338

CPUクロックで言ったら2GHzとかでしょ 周波数よりスレッド数が効くゲームってほぼないんで

2019-11-15

チーズトーストが、柔らかいだと?

一体全体どうしちまったっていうんだ。

チーズトーストだぞ。

自動モードの ”トースト” でふつうに焼いただと。

ピッ で選択するだけだからいちばんカンタンから

食パンスライスチーズをのせて、ピッ ってすればスグできるから

オーブンレンジ操作パネルに ”トースト” って書いてあるから。だからそれを押せばいいんじゃん。

俺が大学に行くために独り立ちして以来、十年以上は離れてた。そういえば正月や盆休みに顔を合わせることはあっても、こうして平日に一緒に生活するのは久々だったよな。

受験勉強ときには、よく夜食を作ってくれたな。いよいよ切羽詰まってた夜、寒い冬。夜中に届けてくれた月見うどんはうまかったぜ。

「おにいちゃんうどんあるんだけど」。ありがたかった。ちょっと出汁が強かった気がしたけどな。

あのころお前は、なんだか唐突料理に凝りだして。俺は不甲斐なくも、いいなあ中学生は暇でなあ、なんて思ってたぜ。のほほんと。

妹よ。

そんなお前は学生時代に唾つけといたイケメンのケツをつついて某メガバンク就職させて、炊事・洗濯その他家事対応させフルカスタムにし、いつのまにか一児の母になって、母親葬式だって兄貴を振り切って手を回してくれて、あらゆるシーンでテキパキと如才なくて、地頭クロック数が高いっつーか、先読みが効くっつーか、PDCAサイクルタイトなのか、人生を回していくスピードのものが俺なんかとは段違いで。何が二人を分けた? 生まれつきの差か? それとも強い目的意識の下のある努力の成果だったのか? いや身につけたスタイルなんだっけか。いつぞやの飲みのときドヤ顔で”注意の節約がコツっすよ”とか言ったっけな? いつもなんか考えてんだよな。やっぱりスゲーよ、さすがは自慢の妹。

そう思ってた矢先。

「娘ちゃんは夫さんに割り当てました」。実家羽根を伸ばして、きょうだい水入らずの平日。世界のどこにでもありそうな、でも欠けていた穏やかな日の、昼食が。

ツナサラダツナ缶のオイルを切っただと? ツナサラダだぞ? そして現れる、柔らかいチーズトースト

母親のお前には釈迦に説法だろう。

糖分多めの食パン

伸びないスライスチーズ

それはいい。我々の生活には現実的な制約があるから。だからこそいまこの瞬間を大事にする。ここにあるものを味わう。妥協ではない。これが生きるということ。日々をやっていくということ。チーズトーストを焼くということ。

”強” ボタンを押して、からな。

カリカリパンに、パリパリチーズチーズトーストイデア

2019-10-27

anond:20191026173504

持ち運びが必要なのか、不要なのか。

Pythonを使うためにシングルコアを高クロックで回したいとか、マルチコアゴリゴリシミュレーションしたいとか。

PCなんてピンキリあるんだから、きちんと情報さないとどうにもならんよな。

仕事上の秘密があるなら、上司か同僚に相談した方がいい。

2019-10-21

第10世代corei7、流石にクロック低すぎちゃう

10710U、6コアで1.1GHzがベースなんやて。

第9世代i7 の9750Hが2.6Ghzなのと比べて半分未満は流石にまずいんちゃう

2019-08-21

普段7時半に起きてぼんやりシャワー浴びて朝ごはん食べて8時半に家を出ているんだが

今日はセットしたすべてのアラームをぶっちぎって8時15分に目が覚めた

慌ててシャワー浴びて着替えて8時35分に家を飛び出した

踏切が都合よく開いたおかげでむしろ普段より早く着いたぐらいなのだ

昨日変わったことといえば、windows10に搭載されているアラームクロックを使ってみたぐらい

マイクロソフト許さん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん