「夫婦別姓」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 夫婦別姓とは

2017-12-14

夫婦別姓

全面的に認めていいと思うけど、役場やらなんやらの費用が莫大になるんじゃないか

申請用紙、システム民間も そのへんに言及したものはないのかな?

2017-11-30

夫婦別姓話題見るたび思うこと

そもそも名字なんていらないんじゃないか

夫婦別姓めんどくさい

ほんっとくっだらない理由だし慣れりゃなんとかなるんだろうしお前が低能からとか言われそうだけど、

相手苗字を2種類覚えなきゃいけないのめんどくさい。

田中さんの奥さんは田中さん山本さんの旦那さんは山本さん。これが楽なんだよーーー。

田中さん旦那さんが山本さんでその親のどっちかはまた別の名前でそのまたどっちかは……。

うぉぉぉー!めんどくせー!!慣習かえるのいやだー!!!

選択肢の一つであるというだけ

夫婦別姓同性愛同性婚、その他性の多様化としてあげられるもの全部だけど、文字通り多様なだけ。

あれらはたくさんある選択肢の中の一つでしかない。

そこに優劣があるとすれば子孫を残せるかという一点だけである。その他の要素に優劣などない。等しく選択肢のうちの一つだ。

別姓や同性婚前衛的だ革新的だ、異端だと声を上げている人を何人か見たことがあるが、あれは一種正当化なんだろうなと感じた。

2017-11-29

選択夫婦別姓について

僕は夫婦は同姓になったほうがいいと考えている

同じ名前(姓)を持つというのは、夫婦・親子・家族といった共同体を作るうえでとても重要だと思っている。

もちろん、結婚した2人が同じ姓を名乗るためにはどちらかの姓が変わるということになるが、

20年、30年と家族をやってきた両親や兄弟姉妹と同じ姓でなくなっても、それだけの時間を積み上げてきた以上、

いまさら家族だという絆が失われるわけではないはず。

でも、これから家族になろうとする2人には同じ姓になるという大きなイベントがあったほうがうまくいく気がするし、

何よりロマンチックだよね

という話を友人にしたら「お前は結婚に夢を見過ぎ」と言われてしまった

2017-11-26

なんで戦勝国アメリカ承認を得ようとするのか理解できない

従軍慰安婦がどういう話なのかしらんからそこは専門家に任せるとして

右翼アプローチに疑問がいつもある

日本戦争した相手ってアメリカじゃん

なんでアメリカにその辺を期待してんの?

なんだったら右翼ってアメリカ好きなくらいだよね

あいつら原爆正当化する国だぞ

あいつらイスラエル支持する国だぞ(イギリスが悪いらしいけど)


あとなんでロシア好きなのかもよくわからん

右翼ってプーチンとか好きだよね

韓国竹島とられて腹立てるのもわかるけど、だったらなんで北方領土取ったロシア好きなの?

あと夫婦別姓論争の時に思ったんだけど

どっかの右翼苗字が一緒になって初めて夫婦になったと感じるって書いてたけど

じゃあ天皇陛下どうするの?苗字ないぞ?

歴史の話は分からんけど

現在の話ならこのくらいの疑問がわいてくるんだけど

右翼の人はどう思ってるの?

ドン引きなんだけど

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASKCP62RPKCPPLZB012.html

いやマジでこのブコメ欄に引くわ

ドン引きですわ

何十年と放置されていた違法状態がやっと適正化されるというのに、それを歓迎したり、過去不作為を嘆く声のあまりの少なさに驚愕だよ

普段はやれコンプライアンスだなんだと手厳しい人達なのに、公道不法占拠特定一部の学生たちの特権になっているというグロテスクな話はさも当然のように共有されてる

なんか同性婚とか夫婦別姓強硬に反対してる連中と同じような隔たりを感じるわ

2017-11-25

https://anond.hatelabo.jp/20170912064220

休みが何日増えようと意味がない

休みの日にすることできることをふやすべき

財産事業の共有化について夫婦別姓関係性を延長させ

休日と平日を2社で同一事業を担えるようにし個人業務負担を軽減

公的事業も二重化で平日に仕事を止めなくてはいけない負担を軽減

市民サービスの充実と権利行使をより拡充

これと比べて

休みがふえて給料が下がって出費がふえるのとどっちがいいの

かにももっと休日にすることできることをふやしてほしいことは

もっとたくさんあるのでは

2017-11-20

anond:20171120145635

事実婚したがる人の殆どが、夫婦別姓同性婚を求めてるけど従来の法律婚じゃそれが認められないか

事実婚を認めろと言ってるだけだと思うけど…

事実婚なんてなんで必要なのかわからない

籍入れりゃいいじゃん。

簡単だよ。お役所書類貰って書くだけ。添付書類保証人は居るけど、それだけで家族

たったそれだけ。嫌になったら離婚すりゃいい。これだって書類1枚で済む。

そりゃ大抵離婚の時金とかで揉めて書類1枚じゃ済まないのが現実だけどさ、それ当人同士の問題だよね?

手続き上は紙1枚で済むの。面倒にしてるのは自分達の問題自己責任

揉めるのは原因があるからで、それは結婚っていう制度問題じゃないの。別の問題。揉める奴は事実婚でも揉めるから手間は同じ。

最近議論過熱してる夫婦別姓同性婚検討したくなるのは解るよ。賛成反対は明言しないけど。

でも事実婚はわからない。

家族と同等に扱って欲しいなら籍入れりゃいいんだよ。同じだけ相続したいなら籍入れりゃいいんだよ。

責任取って欲しいなら籍入れりゃいい。法に守ってもらいたいなら籍入れればいい。それだけの事じゃん。

家族じゃない身軽さが欲しいんでしょ?義務権利も無いから身軽なんだよ。本人が望んだことじゃん。それの何が問題なの?

欧米事実婚ってスタイルができたのは宗教上の兼合いでしょ。うちの国主流の宗教違うじゃん。離婚再婚制限無いじゃん。

結婚という制度自体を無くせ!オール事実婚計画!って言われた方がまだ納得できる。

でも結婚事実婚区別した状態で既婚者と同等の権利を!って意味わかんない。籍入れろよ。

anond:20171120101553

じゃあ家より個人を重視する社会になった現代日本では夫婦別姓が馴染みますね。

夫婦別姓自体はいいと思うけど

夫婦別姓夫婦の姓が異なる状態自体は賛成というか反対する理由がないのだが、実際に夫婦別姓となった場合、子世代苗字はどのように決定するのがよいのだろうか?

父か母いずれかの姓を選べばいいだろう、という意見にあまり賛同できない。「選ばれた苗字」と「選ばれなかった苗字」が存在する以上、どのような理由にせよ多少の角が立つのではないかと思うからだ。

そもそも夫婦だけでなく、親と子に関しても同じ姓とする必要はないのではないかと思う。さらにいうなら姓の廃止、もしくは一代ごとに自由に設定してもいいのではないか

このあたりたくさんの人の意見を聞いてみたい。

2017-11-18

改姓問題結婚暗礁に乗り上げてるわけだが

大学時代から7年付き合った彼女結婚を申し込んだ。幸運なことに、彼女YESといってくれたが、一つ問題が発生した。今ちょっとトレンドになっている改姓の問題彼女は姓を変えることにものすごく強い抵抗を抱いており、「まあ普通に考えて俺の姓になってくれるやろ」と見込んでいた俺は、選択を迫られることになった。彼女の姓になるか、入籍をいつになるかわからない夫婦別姓ができるときまで延長するか。

彼女の姓は日本彼女一族しか名乗っていない珍名字で、ちょっとかっこいい響きがある。彼女は女きょうだいで、お姉さんは結婚ですでに改姓している。とはいハトコに既婚の男性がいて、姓が俺達の世代でなくなってしまうという危険はなさそう。対して俺は日本人に多い姓。そういう状況。

自身は改姓してもいいと思っているんだが、ちらっと実家相談したところ、男が改姓なんてとんでもない!事実婚なんてさらさらにみっともない!!みたいな反応がかえってきて、流石に結婚反対とまでは言わないが、なんてワガママ彼女なんだ。説得してこいみたいな、そういういやーーな雰囲気が流れてる。もちろん俺の人生なので最終的には俺の自由にするが、結婚に際して実家からなんだか祝福されないというのはやっぱり、気分が沈む。頭の硬い保守的実家だが俺の大好きなひとたちなんだ。もちろん、実家夫婦別姓制度にも反対するかも知れないが、息子の姓が変わるとか事実婚というショックよりはまだ妥協してもらえるんじゃないかと思っている。こういうカップル、少なくないと思うんだよな。どうなんだろう。

2017-11-17

anond:20171116205533

合理性を考えるなら結婚自体廃止した方がいい

社会家族の形を「2人の血縁関係にない大人が子を育てる」という風に限定するなんて自由主義に反する

その改革があまりに性急すぎだというなら

夫婦別姓戸籍廃止も、もっとゆっくりやってもいい

anond:20171116171155

レスが遅くてごめん

後半はわかるけど前半がよくわからなくて考えてた

選択夫婦別姓論者は男女ともにいるんだから男だ女だってのは関係なくて自由に対して反応を変えるのは矛盾してるのでは?ってことです

2017-11-16

同性婚とか選択夫婦別姓とか選択肢を増やすだけっていうけど

不要人間は気にしなくてもいいとかいう奴多いけど、

そいつが次段階の戸籍廃止を言い出す時に注意した方がいいぞ

あくま選択肢を増やすだけなんだから、主張していいのは「選択戸籍離脱」だけだぞ

国民戸籍廃止しようとしたら、そいつは単に耳障りの良い言葉

ドアに足を挟んだアナーキスト

anond:20171116183234

違うよ この記事を読んだ選択夫婦別姓論者の話をしてる

大半否定的コメが付いてるから他者自由尊重しないのかって言ってる

選択夫婦別姓論者が別居子無し別家計を条件に婚活してる人にごちゃごちゃ言う

全体に押し付けようとしてるわけじゃないんだから人それぞれ自由なんじゃないの?

「子どもなし別居希望? それ結婚する意味あるの?」に対する答え、逆風に立ち向かうということ マンガ『合理的な婚活』著者インタビュー(3) - ねとらぼ

合理的」「自由」と語る口で誰にも迷惑掛けず自分に合うと思ったスタイル婚活する横嶋氏には説教おばさん説教おじさんになる

理解できなかったとしても自由を主張する者は「理解できないけど自由だよね」で終わる話なのに何故か自分結婚観を語りだす

普段は「私」という一人称を使っている横嶋氏に「一人称僕はうんちゃら〜」って余計なお世話しかない、自由なんじゃないのか

選択夫婦別姓に反対はしないけど自分物差し定義を変えるような人間が多いと認識した

2017-11-15

選択夫婦別姓の理路は一夫多妻制にも適用できるのか?

日本でも「結婚」という制度の中に「一夫多妻一妻多夫」という選択肢を追加しよう。

一夫一妻がいい人には強要はしない。したい人がすればいいだけ。

選択の自由が増えるのは良いことなのに、反対派はどうして許容しないの?”

https://anond.hatelabo.jp/20171114232029

2017-11-14

来年結婚して夫の姓になる予定だけど

、夫となる人が純粋に何の疑いもなく私が姓を変えるのが当たり前だと思ってるので少しモヤっとする。

まあ、彼はひとりっ子だし私より収入も多いし私自身姓を変えることに抵抗はないので問題ないけど。

でも、特別理由がない限り結婚したら夫の姓にするのが当然って意識が少し変わるといいなあと夫婦別姓の導入には期待してる。

https://anond.hatelabo.jp/20171112210152

多様性って大事だと思うんだけど、自分たちが望んでいるものだけ実現させるのって多様性とは違うんじゃないでしょうか。

だって日本イスラムの人が一夫多妻を認めてほしいと言い出したら、それに合わせて法改正すべきなんですかね。

一夫多妻海外では合法な国もあるし、イスラム教徒には宗教的ニーズがあるんだから多様性を認めるなら無視できない。

もし夫婦別姓に賛成な人が一夫多妻には反対だとしたら、自分たち多様性は認めるけど他人多様性は認めない態度にならないんですかね。

夫婦別姓賛成の人で多様性大事って言っている人たちって、そのあたりどう考えているんですか?

https://note.mu/yoshiaono/n/n8e5933a8ac0c

>>1. 一人ひとりのニーズ尊重しよう。(多様な個性尊重) 2. 社会の変化に合わせてルールを変化させよう。(生成発展)

夫婦別姓のことから思った価値観のこと

ホッテントリを見てると、さまざまな人のさまざま意見があって面白い

最近気になったのが「 選択的夫婦別姓への反論に反論します|青野慶久|note 」というやつ。

上位に挙がっているのが主に選択夫婦別姓制度への賛成意見で、選択肢を増やすことは良いことで、

それにすら反対するのは感情論とか自分パラダイムから抜けられないからみたいなことを書いていた。

私は選択夫婦別姓制度については正直どちらでもいいのだが、

はてな界隈には多いリバタリアニズムの信奉者というのはいつもこうなのかとちょっと呆れざるを得なかった。

今ではリバタリアニズムとまではいかなくても漢字で書く「自由主義」がネットでの一般的価値観になっているか

おそらくそれはブクマカの周りでは妥当な考えだと思うが、しかし、意見を戦わせる全体集合をはてな界隈から日本に広げるとどうなるだろうか?

こんなことはよく言われているが「自分常識他人にとっての非常識」で、価値観なんて常に一致するわけがない。

その人にとっての正義はその人の価値観合致するもの。そんなことだいぶ前からわかってるじゃないか

でも日本という集合でのとりあえずの方向性を決めなければならないから、日本という集合の中でも

一番多くの人が属している集合(価値観)に日本全体を合わせることにした。これが民主主義

もちろん日本全体が属すことにきめた価値観に合わない人は必ずいるからその人たちにも十分配慮して決めていこうってこれで

何十年もやってきたでしょ?

で、話を戻すと選択夫婦別姓制度にかかわる問題というのは自ら名乗る姓にかかわるものから

合理的な側面はもちろんだが、その人の持つ価値観によるところが大きい。

リバタリアン的な価値観を持つ人からすればもちろんこれに反対するひとがいるなら理解できないだろうし、

その逆もまた真なり。でもやはりこの問題に限らず価値観の違いでいがみ合うのはいいことじゃないというのはたぶん多くの人が同意すると思う。

そういうひとには、

異なる価値観の人に対して同意もいなくていいし、活発な議論をすればいい。

でも存在排斥したり不当に貶めたりするような行為絶対に悪である

という考えをもってほしいなんておもったりした。

最後面白いquoteを見つけたので書く。

「Values」となっているところはもともと「Religion」だったが、私が変えた。

Values are like a penis. It's fine to have one and it's fine to be proud of it, but please don't whip it out in public and start waving it around... and PLEASE don't try to shove it down my child's throat.

夫婦別姓を主張している女ってさ・・・

今後、女性社会進出が進んで女性経済力が増えて、男性経済力が低下し、妻の姓に変える夫の数が半数を超えるまでに増えてきたとする。一昔前、少し話題になった「女姓婚」こと。そうなった時点で、夫婦別姓を主張していた女はその主張を引っ込めて、夫婦同姓を主張し始めるんだよね。妻の方が夫よりも経済力権力が上になった時点で、男女平等の考えを引っ込めて、女性優位の主張にすり替えしまう。ここにフェミニズムが信用されない要因の一つがあるのではないか

要するに、女自身男女平等が実現可能だとは、全く思っていないということ。

2017-11-13

夫婦別姓に反対していいのは改姓した奴だけ

結婚して自分配偶者苗字に変更して諸々の手続きを踏み、その煩わしさをもう一度味わうことになっても構わないと考えてる人だけ。

それ以外の奴らは横槍入れんな。黙れ。お前らに迷惑かけてないから。

anond:20171112215722

かに1歩調整すると10歩進むよなあ。

意識の低い一般市民が着いていけなくなる。

例えば男女共同参画だって、今保育園落ちたー育休迷惑だーってぐちゃぐちゃだもんね。

LGBTも、椿姫彩菜さんが性同一障害だというので応援していて、

L対応トイレを作りましょうとか言っているのをなるほどーと思って、

保毛尾田なんとかは差別だって言うのをもっともだ!と思っていたら、

外国トランスジェンダー女性スポーツ女子枠に入れたら圧倒的無双している」という話を聞いてエエーッて思った。

さすがに急進的すぎて戸惑わざるを得ない。

選択夫婦別姓も、なんか想像の及ばない発展を遂げるんじゃないかハラハラしてしまう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん