「PayPal」を含む日記 RSS

はてなキーワード: PayPalとは

2022-07-01

オオアリクイ

恋人の暮らす国が戦争を始めて5ヶ月くらいになった。恋人といってもネット越しでしか会ったことがない。初めて会ったのはたった一年半ほど前。数回言葉を交わしただけで私は彼に最大限に惚れ込んで今もそのまま。彼もすぐに私を気に入ったようだけど恋人認識されたのは最近のことだ。龍が如くファンなのにあれに実在の店が出ていると知らなかったり、シェイクスピアのころの英語チャットで実演してくれたりするかわいらしい人。彼に会ったことで私の人生が報われたと思う。

もともと私は恋人日本に連れてきて一緒に暮らすためせっせと送金していたけれど、戦争が始まって恋人収入が途切れたのとPayPalが使えなくなり手数料の高い代替サービスを使い始めたのとあちらの物価が上がったのとで更に多く送らなければならなくなった。特に恋人家族を養ってるので薬代の暴騰が痛い。それでもまだ在庫があるだけマシか。「●●ちゃん暮らしは今私の可愛い肩に掛かってるんだよ」と言ったら本当に可愛くて綺麗な肩だとすごいほめてくれた。うれしい。

恋人友達は開戦前後にほぼ国外脱出したらしい。パスポートを持っていたり、国外会社に招かれたりしたそうだ(ここらへんの仕組みはあまりよくわからない)。ネットがあるのが奇跡みたいなシベリアの小さな村で暮らしていて高等教育も受けていない恋人にはどちらもないので、私と結婚するほかに逃れる道はなさそうだ。

しか日本国際結婚は数年前に条件がすごく厳しくなったらしく審査に通る気がしない。ああ、数年前に知り合っていればなあ……

それどころか恋人が国を出られるかどうかも怪しい。「もし出てこられないなら、代わりに私がそっちに行こうか」と提案したら養えないからと却下された。「そんなのはわかってるよ、だから一度抱きしめてそれから自殺するつもり」と言ったらこれも却下された。

仮に呼べたとしたら多分持ち家が必要になる。借家だと入居時に面倒なことになりそうだ。暖かいところがいいなあ、冬でも雪じゃなくて雨が降るところが。恋人はきっと雪はもう見たくもないだろうし、それほどでなくとも別に見たくはないだろう。シベリアの冬がモスクワあたりよりずっと寒いことは知らなかった。同じぐらいだと思ってた。夏が日本より早く来て6月中旬に30°を越すことも知らなかった。シベリアに送られた人たちに罪がないとすれば、シベリアに生まれ恋人前世で罪を犯したんだろう。

私の父さんと母さんには黙ってた方がいいかな? 子供売国奴になったと知ったら悲しむかもしれないし。でも国際結婚親族が認めてるとやりやすいらしいから悩みどころ。

それかどこか第三国に行くか? どこがあるだろう。トルコか、カザフか、最近彼の国の人をビザなしで受け入れ始めたという韓国か。どれにしても手続きは困難そうだ。友達ロシア語英語と少しのドイツ語ができるが私は日本しかできないのも難易度を上げてくる。

ともかく今怖いのは国境閉鎖とネット遮断予備役徴兵。これをやられると生きてるうちに恋人と連絡が取れる可能性がほぼ0になる。3/6から予備役徴兵が始まるという噂を恋人に聞いたときは目の前が真っ暗になった(結局ガセだった)。

会いたい。それで抱き合って、一緒に暮らしたい。

でもそれができなかったとしても死ねばいいのが救いだ。私は恋人に「私の死をはっきり確認するまで諦めてはならない」とロミオとジュリエットを引いて説得したくせに、自分恋人との連絡が途切れたらその時点で諦めて死んでもいいやと思っている。たとえ愛し合っていても思いは対称じゃない。

オオアリクイ

恋人の暮らす国が戦争を始めて5ヶ月くらいになった。恋人といってもネット越しでしか会ったことがない。初めて会ったのはたった一年半ほど前。数回言葉を交わしただけで私は彼に最大限に惚れ込んで今もそのまま。彼もすぐに私を気に入ったようだけど恋人認識されたのは最近のことだ。龍が如くファンなのにあれに実在の店が出ていると知らなかったり、中〜近代英語チャットで実演してくれたりするかわいらしい人。彼に会ったことで私の人生が報われたと思う。

もともと私は恋人日本に連れてきて一緒に暮らすためせっせと送金していたけれど、戦争が始まって恋人収入が途切れたのとPayPalが使えなくなり手数料の高い代替サービスを使い始めたのとあちらの物価が上がったのとで更に多く送らなければならなくなった。特に恋人家族を養ってるので薬代の暴騰が痛い。それでもまだあるだけマシか。「●●ちゃん暮らしは今私の可愛い肩に掛かってるんだよ」と言ったら本当に可愛くて綺麗な肩だとすごいほめてくれた。うれしい。

恋人友達は開戦前後にほぼ国外脱出したらしい。パスポートを持っていたり、国外会社に招かれたりしたそうだ(ここらへんの仕組みはあまりよくわからない)。ネットがあるのが奇跡みたいなシベリアの小さな村で暮らしていて高等教育も受けていない恋人にはどちらもないので、私と結婚するほかに逃れる道はなさそうだ。

しか日本国際結婚は数年前に条件がすごく厳しくなったらしく審査に通る気がしない。ああ、数年前に知り合っていればなあ……

それどころか恋人が国を出られるかどうかも怪しい。「もし出てこられないなら、代わりに私がそっちに行こうか」と提案したら養えないからと却下された。「そんなのはわかってるよ、だから一度抱きしめてそれから自殺するつもり」と言ったらこれも却下された。

仮に呼べたとしたら多分持ち家が必要になる。借家だと入居時に面倒なことになりそうだ。暖かいところがいいなあ、冬でも雪じゃなくて雨が降るところが。恋人はきっと雪はもう見たくもないだろうし、それほどでなくとも別に見たくはないだろう。シベリアの冬がモスクワあたりよりずっと寒いことは知らなかった。同じぐらいだと思ってた。夏が日本より早く来て6月中旬に30°を越すことも知らなかった。シベリアに送られた人たちに罪がないとすれば、シベリアに生まれ恋人前世で罪を犯したんだろう。

私の父さんと母さんには黙ってた方がいいかな? 子供売国奴になったと知ったら悲しむかもしれないし。でも国際結婚親族が認めてるとやりやすいらしいから悩みどころ。

それかどこか第三国に行くか? どこがあるだろう。トルコか、カザフか、最近彼の国の人をビザなしで受け入れ始めたという韓国か。どれにしても手続きは困難そうだ。友達ロシア語英語と少しのドイツ語ができるが私は日本しかできないのも難易度を上げてくる。

ともかく今怖いのは国境閉鎖とネット遮断予備役徴兵。これをやられると生きてるうちに恋人と連絡が取れる可能性がほぼ0になる。3/6から予備役徴兵が始まるという噂を恋人に聞いたときは目の前が真っ暗になった(結局ガセだった)。

会いたい。それで抱き合って、一緒に暮らしたい。

でもそれができなかったとしても死ねばいいのが救いだ。私は恋人に「私の死をはっきり確認するまで諦めてはならない」とロミオとジュリエットを引いて説得したくせに、自分は連絡が途切れた時点で諦めて死んでもいいやと思っている。たとえ愛し合っていても思いは対称じゃない。

2022-06-01

楽天ビットでAliexpressの商品買おうと思ったらカード利用制限された

Aliexpressでオシャンティ時計買おうとしたら決済でカード会社拒否されましたってエラーが出た、その後数時間後にカード利用制限の連絡。

どうやら久しぶりに海外通販とか使ったか不正利用だって検知されたみたい。

次の日楽天サポートに問い合わせて利用制限は解除してもらってから再度時計を買おうとしたんだが、また決済で拒否されましたエラーだって

え、こういうの緩和されるもんじゃないの?PayPalでも結果は同じ。

しかも今度はAli側の不正検知に引っかかったらしくて身分証とかカード証明かいろいろ提出しなきゃいけないみたい。

ゲロクソ面倒臭くて死にそう。

2022-05-11

anond:20220511212022

剥がれるし滑り悪いやろ……

値段がネックならAliExpressでこういうの探せばいいと思う、だいたい300円前後で済む

1円てなってるのは新規会員登録時に配られるクーポン使った場合のアレだから気にせんでな

決済が不安ならRevolutを使うのがオススメPayPal最近使えるようになった

まあ普通にカード入力してもいい、天下のAlibabaの決済システムがセキュアじゃなかったらどこがセキュアなんだって話でもある

2022-05-09

イーロン・マスク現在PayPalがどの程度繋がっているか」は不透明なので、まあ「イーロン・マスクTwitter買収してもPayPalみたいに表現規制されるだけだよ」というのもある意味レッテル貼りしかないのかもしれないが、少なくとも現在PayPalによる表現規制はそこら辺のクレカ会社とは比べ物にならないので、PayPalそれ自体の警戒は外せないよね。

日本人にはわかりやすFANZAの話とかしてるけど、Prostasia Foundationの決済止めたのもPayPalからね。

優れたWebページチップを送るシステムが欲しい

からフリーソフトドネーションとかはしてるんだけど

ブクマする感覚で1ドル投げるみたいなシステムできないかなあ

スパチャで実績のあるGoogleならChromeサイト作成者Googleアカウント経由で受け取り設定とかで実装できそうだけど

WebGoogle支配されるのもなんかイヤなのでPayPalとかやってくんないか

直接ドネーションだと今日からはできないんだけど

あ、ブクマに決済連携とかでもいけるか

2022-04-26

anond:20220426161207

とは言うものの、プラットフォーム規約日本国法律に従うのが文明人に当たり前に期待されることです

 

アダルト作品海外ブランドクレカ会社カード決済代行会社Paypalみたいなのに決済拒否されたりがあるので

別に クレカjcb!でもいいですけど、プリペイド式のサイト日本国内の会社が構築していくことが望ましいです

もっと言うと日本にはわいせつ頒布等罪があるので修正無し・薄くしたいならFAKKUみたいな形態が良いです

2021-12-16

paypalから1000円クーポン付与された

キャンペーンpaypalいくらもらえるよってときに500円?もらって使ってからまったく常用せずに放置してたのに

ああ、死んでるかいきてるかの確認もかねてるってことか

何に使おうかな

何に使えるのかがまずわからん

psストアで使えることは知ってるけど

2021-11-28

anond:20211128000003

LINE Payチャージするカードは使えないところが時々あるのが困るね

Paypal決済の支払いをLINE PayカードしたことあるけどPaypal自体を使いたくないならクレカしかないんじゃない

line payカードyoutubeで使えないって誰か教えてよ

ネット記事クレカなくてもスパチャできるって言うからline payに入金したのに、いざ入力したらline payカード対応じゃなくなったってよ

paypal本人確認とか怪しいかあんまりやりたく無いし、ちょっと手数料かかってもapplepayの方が便利でいいのに対応じゃないし

paypayとかそっち系対応にならないのかね

クレカ登録したくねえ

2021-11-19

anond:20211119014427

まぁAmazonギフト券はそういう問題もありそうだけど、メールアドレスがわかってればAmazonカートからメールアドレス宛に送りつけるのはできるのでそれなら安心なんじゃないかな。

Paypalはかなり前に調べた時は日本では商品の授受がない物を登録できないって話だったと思ったので単純な寄付には使えないと思ってたんだけど最近大丈夫なのかなぁ。

2021-10-28

anond:20211028112754

でもこれデビットカード側に由来する制限なのでPaypal通さず直接登録してもダメなのでは?と思ったらやっぱりデビットカード入力しても入らない(ですよね)

3か月無料体験じゃなく1か月無料体験ならいける?

Spotifyは「デビットカードを支払い手段にしているPaypal」では登録できない

ああああああああ、3か月先まで0円請求になってるから電話料金払えないのと同じ理屈か…デビットカード直接登録するか…

2021-10-20

マッチングアプリのozenで運営からお金を騙し取られたから返金申請してみた

料金支払ってから連絡無視されるやつね。

結論、使ったクレジットカード会社に連絡すれば返金≒チャージバック手続き取ってくれる

書類郵送パターンもあるけど、この手は消費者が強いからほぼ返金もらえる

返金増えると、運営は決済プラットフォームが使えなくなるからどんどんやろう

ここは以前PayPal使ってたけど多分返金要求多すぎてBANされてる

今はstripe使ってるけど、もしそれが別のに変わったらそういうことだな

返金俺もされた

デビットカードだったけど、一週間くらいと意外と早く返金された

anond:20201024111327

これ、同じく料金払ってから連絡つかなかったんだけどクレジットカード会社に言ったら返金してもらえたよ

この会社前はPayPal使ってたみたいなんだが返金申請多くてBANされたからか今はstripe使ってる。

困ってる人はどんどんやるといい

それでサービスの質が露呈して、運営も使える決済手段がなくなる

2021-09-28

違法オンラインストレージビットコイン財産を誤送金した話

うちは映像コンテンツを扱っている。

違法配信通報とかもやるんだけど、そのためにファイルストレージの有料会員とかにもなる。

だいたい、月額で1200円ぐらい。

そういうのは身元を知られたくないので、ビットコインで支払っていた。

で、大昔に登録しっぱなしだった某ファイルストレージビットコインアドレスに、間違って「全財産」を送金してしまった。

0.1484BTC。だいたい70万円ぐらい?

間違いに気づいた時にはもう遅い。取引所から完了メール

最初そもそも「何のアドレスに送ったのか」も分からんかったので、パニック状態サポート電話

そこで出金用アドレス登録された日付を聞いて、その日のメールを掘り返して、ようやく事実を知る。

私が誤送金したファイルストレージは限りなく黒に近いグレーなヤツで、そういうファイルダウンロードする連中しか使わないようなヤツ。

当然、間違って送っちゃった70万円はもう返ってこないだろう。

それでもダメ元で、送金した先の取引所に連絡し、ファイルストレージサポートにも事情メールして。

取引所サポートから返答はあったが「個々の取引には介入できない」そりゃそうだ。

ファイルストレージサポートからは当然、応答は無し。

運営会社?みたいな記載が見つかったので調べる。インド会社みたい。一応、経営者名前も出てくる。

さらに住所も発見。大きな工場の社宅みたいだった。

そこで、今度は工場名前経営者名でFacebookを調べてみる。

何件かそれと思しき人が出てくるけど、どれも確信が無い。

それでも虱潰しに捜索し、なんとファイルストレージ自体企業ページ跡にたどり着く。

そこにはスカイプアドレスが書かれており、調べると経営者個人名。ドンピシャ

早速スカイプチャットで呼び出してみる。最終ログインは数か月前。

まぁ、無駄だろうなと思いつつ、呼びっぱなしにしていたら……

まさかの応答アリ。英語で話せるかと返ってきた。

「話せないけど書ける」と戻したら「それでも大丈夫。どうした?」と返ってきた。

かくかくしかじかで、ビットコイン大金をそちらに入金してしまった。履歴は全部残っている。」

確認するから5分待ってくれ」

…これはもしかしてお金が返ってくる可能性が?!

「オッケー、確認した。6/24に入金されている0.148BTCがあったが、それか?」

アドレスを発行したのが6/24だが、間違って送金したのは9/1だ」

こちらでは三カ月前に入金されたことになっている。時間が経ち過ぎているし、その間に何人もの担当者トレードしている?ので金は戻せない」

…よく分からないけど返す気は無いって事か。致し方なし。そう思った時…

しかし、大金だという事は理解できるので、50%で良ければPayPalに送金してもいい」

約70万の半額。35万。

もともと5万円で買ったビットコインだったので、35万でも戻してくれるなら万々歳だ。

だいたい、ちゃん確認せずによくわからんアドレスに全財産を送金した私が全面的に悪い。

それにこう言っちゃアレだが、限りなく違法に近い側からそんな提案をもらえるなんて、これは奇跡に近い事なんだと思う。

OK,I will arrange」

「Have a nice day」

最後にはスマイルマークが付いていた。

そういえば日本インドって3時間30分の時差があるんだった。

という事は、彼は早朝からこのやり取りに応じてくれたという事になるのか……

ありがとうインドファイルストレージの人。

2021-08-30

壊れたNASから金を使ってデータを復旧させた。

安いNASlinuxで動いてる。

分解してSATAケーブルやお立ち台で繋いでもデータは見れない。

USB Linuxとかで繋げば見れるが正直めんどくさい。

ググるとDiskInternals Linux Readerが出てきた。

WindowsからLinuxデータが見れるらしい。

ダウンロードして起動するとエクスプローラーのような画面が出てきて、NASファイルシステムが出てきたが、肝心のデータがあるパーティションはXFSなので、金を払わないと写せない。

PayPalで32.95$

USB Linuxを作って起動する手間と値段を比較する。

4000円弱ですぐに外付けHDDにコピれるなら安い。

メールで来たシリアル入力して、無事取りためた写真の復旧が出来た。

2021-07-20

コロナ感染者トトのインチキ占い師

つの間にかPayPal干し芋乞食まで始めててワロタ

同じことをホラレモンとかがやったら烈火のごとく燃やし尽くされるんだろうなと思うと匿名ってやっぱクソだわ

2021-07-13

anond:20210712232001

増田ルールです

https://policies.hatena.ne.jp/laborule

1. 宣伝や商用を目的とした広告勧誘その他の行為。ただし、当社が特に許諾する場合はその限りではありません。

paypalや欲しいものリストはグレーかもね

2021-07-06

増田マネタイズしてる輩ってコレか

よく考えたな

おかしギフト券寄付をたくさんありがとうございますおかしリストの内容から健康説が出てしまいましたが、たまにおいしくいただくだけなので、ご安心ください。「欲しいものリストお菓子ばかりで和んだ」「欲しいものリストかわいい…」←こういう反応です、欲しかったのは。PayPal | Amazonほしい物リスト

anond:20210705212509

2021-06-28

anond:20210628190235

paypal しようとしたが、きちんとしたモデル説明がないとやはり寄付する気にならないや。

「当てずっぽうがたまたま当たっていただけ」なんてことになったら、寄付した後に目も当てられない。

2021-05-06

anond:20210428120323

あ~。自分BOOTHだとPayPal使えるから、そっちだと嬉しいのはあるな。

成人向には使えないけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん