「HDD」を含む日記 RSS

はてなキーワード: HDDとは

2018-11-26

anond:20181126203555

ここでいう「研究所以外の場所」が「NTT研究所」ではない別のNTTグループ会社、もしくは子会社や協力会社を指している可能性のほうが高いのではないか

そうっすよ。書いてある通り、流石に研究職のPC選択自由。そこまで非人道的ではないw

汐留」ってのはグループ会社法人営業部隊がいるところで、熊崎氏が新入社員OJTに行ってた所。

持ち株の「大手町」をはじめとするグループ各社の本社と共に事務系の牙城。

グループ会社事務系にも(やっとだが)8GB/SSDが配られるようになったくらいだから

4GB/HDDで開発やってる部隊は流石にもういないんじゃねえの?って話。

anond:20181126191714

そもそも的に、NTTグループ全体のセキュリティの話の最中

研究所以外の場所ではソフトウェアの開発をしているというのにメモリが4GBとか未だにHDDを使っているとかそんな非人道的環境での作業を強いられている部署もあるという証言もあった

って一文なわけで、

ここでいう「研究所以外の場所」が「NTT研究所」ではない別のNTTグループ会社、もしくは子会社や協力会社を指している可能性のほうが高いのではないか

少なくとも本人や周囲の人間自由スペックPCを使えていたわけだし

証言もあった」なんて伝聞で真偽も定かではないのに、

この一文にだけ飛びついて鬼の首とったかのようにNTTを叩いているブコメが多すぎではなかろうか?

NTTグループ全体となればものすごい人数が働いてるし、糞ロースペなPCを貸与される部署もあるでしょうに

ITエンジニアに低スぺPCを使わせるダメさの

話で盛り上がってるけど、NTT研究所就職してGoogle転職したような超ハイスぺエンジニアならともかく、日本SE/PGの9割くらいは、メモリ4G、HDDシングルモニタPCでも使わせとけばいいと思うよ。

「お前が今つかってる7万のPCを21万のPCに変えたら仕事量3倍になるの?」って聞いたら黙ると思う。

2018-11-24

弟が割れ厨なんだが思考回路意味不明

私は成人して実家暮らし

高校生弟の思考回路意味不明

HDDの中には5万曲を超える割れ音楽ファイル

そんなに聞けないだろと言っても集め、整理することが楽しいのだと

逮捕の時巻き添え食らうの嫌だから家出ようかな

2018-11-16

USBも分からないのはやばい

「その界隈にそれほど詳しくない」ならまあ分かるんだけど、知識ゼロじゃん

USBからないってことは、規格とか言ってもわからないだろうし、もちろんHDDメモリもわからないだろうしクラウドサーバーもわからないだろ?

 

から思ってるが、役職に就く人に「最低限これは知ってるよね」の超簡単試験あってほしいわ

中学校教科書レベル

だって指示される側はどうやって会話すれば良いのさ

何もかも知らない人にモノを教えるっていうのはなかなか難しいんだよ

たとえ話すら難しいか

 

こういうの現政権というか、大昔からそうなんだよな

他国でもその傾向あるけど何なんだ

2018-11-08

サムスンWDシーゲイトHDDNSAバックドアが仕掛けられていることが判明

anond:20181108161238

ハードディスクコントロールするためには、その製品独自ソースコードへのアクセス必要とされるため、一般的に手に入る情報だけではこのレベルマルウェア製作できないそうです。さてはて、製品独自ソースコードNSAがどのように手に入れていたのかは、明らかになっていませんが、元職員ロイターに語ったところによると、NSAときどき、ソフトウェアをチェックできる米国防総省のふりをして、コードを手に入れることもあったそう。

anond:20181108160840

特定暗号規格データを検出すると暗号化後のデータ暗号化したキーを埋め込む仕組みがCPUHDD自体にある

anond:20181108160022

まあでも

エントリーモデルThinkPad i Series 1424』は、CPUモバイルCeleron-400MHzを採用する。そのほかのスペック機能等は現行モデル『1456』と同じで、64MBのメモリー(SDRAM)、最大24倍速のCD-ROMドライブ、4.8GB(E-IDE対応)のHDD、DSTN液晶パネルの画質を向上させた13インチHPAカラー液晶ディスプレー(800×600ドット/1677万色)などを搭載する。

このスペックでよく頑張ったと一応は褒めてあげたい

2018-10-31

ダメPCみたいな自分

今年で30才。転職したいとか、今の職場を辞めたいと思っているありきたりな人間だ。ちなみに女性で、結婚はしていない。

差し当たって食うに困らないし、繁忙期はあるけど、アベレージにすると月残業40時間程度という半端な拘束時間。また勤めているのが名前だけは大企業と言っても差し支えない会社であり、踏ん切りがつかない状況だ。

年収は同年代教師と同じくらいと思って頂ければと思います

転職について踏ん切りがつかないので、転職サイト、エージェントにはちゃん登録していない。ネットサーフィンしていて転職退職についての記事ブログ読むだけ。そんな生活がかれこれ3年は続いている。(上記についてご意見あるのは分かってます。)

そこで、転職についての様々な体験談を読む度に自分スペック違うな〜と思う。

学歴とかの話ではない。

自分自身がパソコンだとすると、CPUとかメモリとかHDDの容量が根本的に違うように感じるのだ。

例えば転職だって真面目に始めようとするならツテを頼るとか、エージェントに依頼するとか、もっとやる気があれば起業しようとかってなると思う。

でも始められない。差し当たって食うに困ってないし住むとこにも困ってないから。ただ今の仕事は私には合わないのか、30歳を過ぎて急に髪が抜けたり痩せたり体に出だした。これも見通しできる能力があるなら、ここに長くはいられないと結論づけて動くだろう。でも私は動けない。CPUポンコツから予測計画判断もできないんだな〜〜

そしてワーキングメモリ絶望的にダメだ。直前にしていたことをすぐ忘れる。タスクを貯めまくって自爆する。またご存知の通り、こういう人間メモをとってもメモを無くします。

長期記憶も恐らく人よりかなり悪い。子供の頃から記憶中学生くらいまで殆ど無い。両親は育児に明け暮れた30〜40代は年齢なりのドメスティックさをもっていたが、同じくらい愛情深い人間なので育て方の問題では無いと思う。また過去記憶自分の中で古くなれば古くなるほど破損データのようになってしまってて、さらヤバいことにその壊れた記憶無意識ねつ造して修復するらしく、人から度々指摘を受ける。そのため常に自分記憶に自信がない。

あと人の顔を見分けるツールが搭載されていなかったり、適切な台詞選択する辞書が入っていなかったりで、コミュ力という外部インターフェースも死んでいる。

先日、何か変わるかもと思って病み顔で精神科に行った所、それっぽい病名がついてそれっぽい薬が処方された。一応毎日飲んでいるが、いままで失敗する度にドタバタ音がうるさかったパソコンが、失敗しても静かになったという感じであった。いやいや音なんてどうでもいいから。直したいのはそこじゃなくてPC自体の性能なんだよと。結局、ポンコツポンコツのままなのだ

考えてみればみるほど転職するにあたって、こんなジャンク品をよそに売り込もうとすることに罪悪感を抱いてしまう。これが成功してしまったら立派な詐欺であるヤフオクで怒られるやつだ。

先日、職場の壊れたパソコンを入れ替える作業があった。壊れたパソコン指定場所に持っていくと、小さな部屋に古い黄ばんだパソコン小山になっていた。彼らはまだ使えるパーツとしてメモリを抜かれたり、グラボを抜かれたりするためにここにいるのだそう。

頭が悪いのでうまく締められ無いが、どこにも行き場が無い人間もいるのではないかと思う。そういう人間は小部屋で山となって西日を浴びながら黄ばんでいき、会社から肩を叩かれるのを待つ。そういう状況に諦めを持てるくらい早く歳を取ってしまいたい。

2018-10-30

飛び出せ科学くんの思い出

池の水全部抜く、って番組、ちょこちょこ話題になってて、興味がありつつもつ最近放送していた回で初めてまともに見れた。

と、思ったらあれココリコ田中出てるんだね。

ココリコ田中は毎週木曜日ZIPで見るんだけど、木曜日ZIPは「桝太一のなーるほどマスカレッジ」という、科学にフィーチャーした特集をやっている。

内容は、生物(色々な生き物の紹介とか)が多かったけど、最近科学物理系のネタも増えてきた。

ちょっと前は桝アナガラパゴス諸島行った時のやってたかな。

そこでココリコ田中動物に大興奮してテンション高めに話すのが結構好きだ。

ココリコ田中を好きになったのは、昔深夜帯にやっていた「飛び出せ科学くん」という番組を見てから

田中中川しょこたんがメインの、「大人の科学番組」と言うべきか、すごくディープニッチ番組だった。

当時私は高校生くらいだったと思うのだが、元々生き物が好きだったのと、年の離れた小学生の妹がドンピシャはまる内容だったのでよく母・自分・妹の3人で見ていた。

博物館ツアーズという、色々な博物館の収蔵庫に入る企画面白かったし、子どもマネできないようなヤバイ実験やったりしてるのも面白かった。

水族館企画の時にビワアンコウのことを知って、マジでやべえ生物だな、と思ったのを今もはっきり覚えている。水族館ビワアンコウを見るたびテンションが上がる。

静岡にある東海大学付属海洋博物館が大好きなのも、あの番組の影響だ。リュウグウノツカイラブカ、あとシロワニを見かけるたび声を上げてしまう。


その中でも一番印象に残ってるのは「田中が30分ひたすら自分の好きなサメランキング形式で紹介して語りつくす」企画

もう詳しい内容覚えてないけど、とにかく田中がずっとサメの話してるのだ。それだけなのにめちゃくちゃ面白かった。

科学くんは初回から全部録画してて、妹と一緒に何度もくりかえし録画を見ていたが、HDDがオシャカになってもう見ることができない。悲しい。

そんな科学くんは様々な研究機関教育機関コラボして認知度をあげ、ゴールデン帯にやってきた。

ゴールデンになってからも見ていたが、しょこたん田中あんまり出てこなくなって別のゲストばかりでしゃばるようになって、

あっという間に打ち切りになってしまった。実際、ゴールデンにきてから科学くんはいまいち面白くなかった。

やっぱり、田中しょこたんがただテンション高くディープな話を楽しそうにしているのが、面白かったのだ。

最小限のゲストと、文化祭みたいなノリではしゃいでいるのが面白かった。

以来、田中には好感を持っていて、田中が生き物系の番組に出ていると嬉しくなってしまう。

ZIPもそうだし、池の水全部抜くもそう。鉄腕DASHグリル厄介とかに出てくれないか田中

ちなみに生き物ネタテンションあがってる桝アナも好きなので、桝&田中グリル厄介出て欲しい。

2018-10-29

anond:20181029154651

出るかどうかは知らないが。

自分メモリ増設も出来ないHDD/SDD交換もさせないように手ぐすね引いている今のアップルから出ても、何の意味も無い。

2018-10-24

anond:20181024154118

実際こういう時ってどうするべきなんだろうか?

外付けHDDなのにNTFSだとついうっかり起動中に外しちゃったらデータ吹っ飛ばしそうだし、ext2とかだとwindowsから書き込めないし

anond:20181024153839

外付けHDDFAT32で2GBの壁にあたってるとかいオチじゃないよね?

内蔵SSDが少ないか常時接続してる外付けHDDchromeの保存先に指定したら、小さいファイルはほぼ問題ないけど、0.5~1GB超えるサイズだとダウンロード失敗することが多くてイライラする

外付けHDDへのアクセス全体が止まってるっぽくて、同時にダウンロードしてる別ファイルダウンロードもすべて止まってるけど、

かいファイルだとリジュームできないことが多くてほんとイライラ

かいファイルとき意識してダウンロード場所を内蔵SSDにかえないといけない

2018-10-21

anond:20180624222750

あと1年くらいしたらWindows Virtual Desktopを進めてたかも知れない。

MacからクラウドWindows接続して、必要な時だけ使う。

そこそこのPCを買って4年使うと仮定したときサービス売りなんで結構安く使えるだろう。

今はまだ実力が未知数なのでお勧めできないが。

https://www.publickey1.jp/blog/18/windows_virtual_desktopazuremicrosoft_ignite_2018.html

そんな訳で普通にデスクトップPCを買うことを前提とする。

壊れたら自分で直すというよりはメーカーサポートを受けたいという話が重要だと思われる。

だが、WindowsPCサポートなんて、意外とどこも「しっかりしていない」。実はそんなもんなんだ。

からという訳ではないけど、マウスコンピューターとかよさそうな気がする。自分が試してないのに気がするで勧めるのもいい加減な発言に見えるかも知れない。

ただ、本当にどこも大差ないので、それなら勢力拡大を狙っている企業のほうがサポートとか含めて充実しているだろうという想像で話している。ただの憶測だけれども。

Windowsパソコン差別化が図りづらく競争が激化し、昨今はどこの大手電機メーカーでも荷物部門になり、レノボかに売却しているのが実情。

からマウスコンピューターみたいな地場で細々とやってきた企業が巻き返しを狙ってきている。

-- 追記

肝心のスペック関係記載し忘れてた。

なんとなくやりたいことからするとそんなにスペック必要なさそう。でも余りしょぼいと触りたくなくなると思う。ということで


これでいわゆるミドルレンジクラススペックにはなっている。

2018-10-19

PCそろそろ買い替えたいなー。

今使ってるのはメモリだけは16GBあったりで仕事普段遣いで使ってるぶんには性能は全く不満もないけど内蔵のSDD+HDDは両方共一度壊れて、交換済みSDD+外付けHDDで無理やり動かしてる状況がなんか嫌だし、何より当時からしてもグラボが低性能だったせいかSkyrim(OE)ですらマトモに動かないレベルなのをどうにかしたい(一度グラボ交換しようとした所、マザーボード対応してなかった…)。

グラボ交換もできないポンコツには自作なんて到底ムリだしやっぱゲーミングPC頼んじゃうのが安泰かなー。

見た感じそれなりにいいの買おうとしたら30万近くか。今の時代普通に水冷とかもあるもんなんだ。

2018-10-14

anond:20181014120123

お前はロック生き方をしてるね

最低でも予備のHDDクラウドの2箇所にバックアップを取るのは基本だよ

PCが修理から戻ってきた

2年間のデータが全部吹っ飛んでてわりい、やっぱつれぇわ

HDD側のデータはそのままって言ったじゃないですかー!

おそらくオカズ用と思われる「秘湯ロマン」が録画用HDDにあったから、

私も対抗して「文学処女」を予約しておいたよ〜

2018-10-05

ssd の悪影響

ssdは高速だ

かなり便利だ


だけど高いしHDDを使ってるPCだっていっぱいある

なのに開発者はその速度に慣れてしまい、多少重い処理でも実際問題ないレベルで動いてるし、そんなちょっとしたパフォーマンスは一々気にしない、なんてことになってくる

しかし、HDDで一昔前のPC使ってる人からすれば遅いわけだ

最近ソフトウェアって十分なメモリと高速なストレージがあって当たり前みたいな動作ものが多く感じる

一昔前のほうができる限り無駄を減らしてパフォーマンスが良いものが多かった気がする


せっかくストレージが高速になってもソフトウェアを作る側がそれに合わせて怠惰になったら結局意味がなくなる

2018-10-04

HDDメモリー現在進行形で保管されているデータは200年後生きてるのか

グーグルアポーが保管し続けているであろう莫大なデータは数世紀先の人類的に活用されているのだろうか

途中で削除される気がする

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん