「ビスケット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ビスケットとは

2023-02-28

anond:20230227121440

メロンパン

昔のメロンパンビスケット部分がべちょべちょになって、超まずかった。

今のメロンパンは確か油脂を入れることにより、ビスケット部分のカリカリとした食感が維持されている。

2023-02-13

anond:20230213092951

サバット(足でやるボクシング

ソバット(跳び後ろ回し横蹴り)

ボットゴミが使いたがる)

バロット(雛入り茹で卵)

プロット物語を頭からケツまで簡潔にまとめたもの

ポケットビスケットを入れて叩く)

フラット(ひらたいら)

ブラック(くろ)

グロッグ(ゲームに出てきがち)

ケロッググゥレイト!)

トロッコ問題

 

日本語では〇っ〇〇よりも全然思いつかんな

2023-02-08

anond:20230207231850

あのビスケットはお口の中の水分持ってかれるよね👴

2023-02-03

バレンタイン限定チョコレートデパ地下で買った

デパ地下と言っておきながらアレだけどデパ地下チョコの中でも安いのばっかだよ

まだ食べていないけど凄く食べるのが楽しみだ

【今回購入したもの

全部松屋銀座の地下で購入した

資生堂パーラーの「バトンショコラ」 5本入り1,296

資生堂パーラー花椿ビスケットがおいしいのと缶がかわいくて愛用しているのでここで買おうと思った

触感楽しいスティック状のチョコレートらしい

味はキャラメルプラリネとレモン味とお洒落ラインナップだ


・DEMEL(デメル)の「仔ぶたのダンス」 2,160円

松屋銀座オリジナル商品。これは完全に見た目がファンシーかわいいから買った

豚の中にはマカデミアナッツかなんかナッツが入ってるらしい

カタログには掲載していなかったけど別の限定商品笑顔の豚大2匹、小2匹が入ったチョコもかわいかった

こっちも買っておけばよかったな……もし自分金持ちだったら心置きなく買えてたのかな


ガトーフェスタハラダの「GFHガトーセレクション バレンタインスペシャル」 1,404円

ラスク2種類が各2枚ずつ、ティレスという焼き菓子マドレーヌが各1個ずつ、ラブ・スリーブスというサブレが入ったスティックチョコが2本入ったお得なセットだ

値段も安いのにこれだけしっかり入っているお得感、買わずはいられなかった

あとハラダラスクは十数年大好きだから、ここなら大丈夫という安心感があった

ハラダラスク以外の焼き菓子は食べた事がないから楽しみだ


ガトーフェスタハラダの「ショコラ・デ・ロワ プレミアム バレンタインエディション」 475円

上記お菓子の詰め合わせを買ったときレジ横においてあってなんか見た目がおしゃれだし安かったからついでに買ってしまった

販売側の戦略に見事にはまった訳だけど後悔はしていない。おいしそうだし、高いチョコを買う機会ってなかなかないか


お金カロリー、肌が許すのならばもっと色々なチョコレートを買いたかった

でも今回奮発してこれだけチョコ買えたんだし、満足だ

買ったチョコレート達は大切に食べていきたい。チョコレート大好きだから

2023-02-01

anond:20230129165309

ロイズのグラハムチョコクッキー

グラハムクッキーもっと厚みがあるべきでは??????? と思いつつも、お試しに購入。

包装の上から想像したよりは厚みがあったが、でもやっぱりグラハムクッキーもっと分厚くあるべきでは??????

これマリビスケットより薄いかもしれないけど、グラハムクッキーにはチョコチップクッキーくらい分厚くあって欲しい。

お味は、まあ、お値段相応

https://www.royce.com/goods/detail/?o_no=9129

2023-01-13

紙のレイアウトをやってみる増田朱眞ル見テッヤを刀安入れのミカ回文

おはようございます

ちょっとなんだか多分専門的な話しで

紙面レイアウト

適当に考えずに文字テキストの配置に流し込んでみてA3サイズの紙で印刷してみると

まあ余白のバランスが変だったりして

これなんで変なんだろう?って思っていろいろとレイアウト記事適当検索して見てみてゲッツした情報によると、

紙面の余白の小口アキ、のどアキ、天あき、地あき

さらには柱、ノンブルとかのバランスも見て

とりあえず

紙面のテンプレートをまず作らなくてはいけないようなのよね。

へーあんまり意識していなかった紙とか私そういうのは慣れていないので、

ぽんこつさ加減が爆発してしまうんだけど、

でも最低限のそう言うところを抑えておけば

何となく見栄えの良いレイアウト体裁は整えられるような気がするんだけど

多分レイアウトプロディスクトップパブリッシング検定を取っている人から見たら素人がーって言われそうだけどね。

とりあえずは

ベーステンプレートさえあれば!って感じかしら。

しかしたら隣の会社のそう言う紙媒体のお手伝いが飛んでくるかも知れないとんでもない状況下の中

無いことを切に祈るけれど、

まあそう言うことで

ふーんっていろいろとそう言うノウハウを漁っているのよ。

A3レイアウトをしてA4に半分に折ってってなると

のどアキのことを考えていなかったというかそう言うこと知らなかったので、

折った山折り谷折りのところの要は中心が文字が詰まっちゃってキツくなるのはなんでだろう?って

テツアンドトモさんばりに思っていたのよ。

そしたら、

まあそう言うアキの部分をってことらしいわ。

ふーん。

もう今日はふーんの連発だと思うけど

ちなみに新聞紙面のレイアウト

一面15段で別れていて横に15分割スライスして、

そのグリッドで考えるみたいな

それなんてツイッターブートスタンプグリッド?って思わずはいられない衝動だったわ。

結局は紙面レイアウトを制するものが紙面レイアウトを制する!ってことなのよね。

そういうのはお手軽動画サイトで32倍速して8秒で文字通り秒で理解したい鯛刺いただきながらでちょうどいいタイムパフォーマンスだわ。

紙面紙のレイアウツって

奥が深いわーってこれ。

そう言う隣の会社のそうなったときに舞い込む仕事のお手伝いが来たら万全よ!って

もう言えそうな勢いではないけど、

知識として持っておけば

ポケットに入るだけの知識じゃない。

ポケットを叩けばビスケットが2つ理論とは違う感じ。

いろんな細かいルールもっと他にもたくさんあるのかも知れないし

多分書店本屋さんのレイアウトのそう言った類いのコーナーには

棚全部一面紙面レイアウトの本たったりするぐらいたぶん奥深さの奥行きよ。

そう思うと恐ろしいわ。

今度ちょっと近所の大型書店に行ってみようかしら?

そんな本がたくさんあるはずよ。

ネッツ書店ピンポイントで本を買うには便利過ぎるぐらいのインターネッツだけど

なにかしら棚一面を見渡して

どれにしようかなーって

目隠しして本を探すには決まって大型書店相場が決まっているとそうダブルで決まっているから、

リアル店舗メリットたっぷりだし、

私以前誰かにもらったそういう内容のレイアウトの本があったんだけど、

それどこにいったのかしら?って

書名も著者も分からないし

ただ黄色い表紙の本だってことは確かなんだけどなぁ!

うーん、

そう言う時の検索の仕方がネッツでは弱き門じゃない?

鰯気になりそう。

レイアウトの本で黄色い表紙でーってことしかからない検索の仕方。

そう言う時はやっぱり大型リアル店舗

ガチリアルに出向くしかないのかしら、

こういう時に探すのが本屋での出会いよね。

出会ますように!って願うわ。

黄色い本よ黄色い本!

うふふ。


今日朝ご飯

炒飯おにぎり

あれコンビニでたまに見かけるんだけど

なんか今朝というか夜寝たとき炒飯食べる夢を見たので

多分それに十分引っ張られまくりまくりすてぃーなことだと思うのよね。

そんで店頭なにげに見つけたので

私の炒飯の口は無事救われました!って

朝の濃い味炒飯は効くわ!

ジャンキーみのある味ではあることは確かだけど、

たまにはそう言うジャンキーものを食べたいっ!ってときない?

今朝はジャンキースロットオール炒飯だったってことよ。

たまに寄るコンビニエンスストアもいいわね。

デトックスウォーター

今朝はなんだかちょっと心なしかかいような感じがしたんだけど、

でも朝一のホッツ白湯ストレートウォーラー

今日ソルティープラムインの

まあ梅干しだけど

久しぶりにホッツ梅干し白湯ウォーラーだったかもしれないわ。

簡単ホッツだから

みんなも試してみて!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-12-18

anond:20221217163957

めっちゃわかる

アルフォートについては、少しチョコレートが溶けた状態にしたうえで、あえてチョコレートをべろんと剥がして、ビスケット部分とチョコ部分とを別々に食べるのが好き。

2022-12-17

源氏パイの外側だけ食べたい

アルフォートビスケット部分だけ食べたい

 

みたいな欲求ブクマカ増田たちにはない?

2022-12-04

マウナロア噴火から7日でジャワ島のスメル火山噴火した 

まりジャワ海溝で乱流が起きた

しかし手前のフィリピン海溝やブーゲンビル海溝はマウナロアの影響を受けてないぽい

しろ2つの海溝が両壁になってその隙間からマグマがマウナロア方面に引っ張られ

オーストラリアプレートがブーゲンビルプレートに引きずり込まれたり乱流が起きたんだろうか

スープの表面にビスケットが重なってるのを想像してるけどマグマ状態は良く分からん

日本島は太平洋プレートには引きずり込まれないらしくて良かったな

2022-12-02

三大ネーミングの安易お菓子

アスパラガスビスケット かたちがアスパラガスに似てるから。当時アスパラガスには高級感があったらしい。

源氏パイ NHK大河ドラマ源義経だったから。

もうひとつ……ありそうで思いつかない……。

2022-11-30

マリビスケット食事にする方法

マリビスケット的な味の安ビスケットを大量に買ってしまったが、消費の方法がわからなくて困ってる。1袋で20枚くらい入ってて湿気ってしまうのが嫌なので一日で消費してる。(残り15袋くらい)

一時期は普通に食べてたんだが、血糖値が急激に上がりそうだなーと思ってから食べなくなった。なんかいアレンジがあったら教えてくれ。

2022-11-26

[]11月25日

ご飯

朝:なし。昼:ナポリタン。ギョニソ。ツナ缶。夜:ナポリタン。間食:ビスケット

調子

むきゅーはややー。頭とお腹と足が痛くて辛かったので仕事は、病欠

横になってたけどよくなる気配がない。が、どの病院に行けば良いかよくわからない。そもそも怪我病気なのか?

ワールドリッパー

武器ガチャ引いて、グリーフサイスを完成。

かなりよく見る武器なのでダマスカス入れるか悩んでたので良き。

2022-11-23

anond:20221123133718

自分はこんな感じ

アイスドールフルーツもりだくさん

食パン業務スーパーの78円

ケーキは買わない

モンブランは買わない

チョコ地元スーパーでその時一番g単価が安い袋入りのやつ

牛乳生協無脂肪牛乳いくらだっけ結構高い…150円くらい?

プリンは買わない

コーヒー豆は買わない(業務スーパーでBlendyのインスタントコーヒーを底値で)

コーヒーメーカーは持ってない

紅茶は買わない(好きじゃない)

クッキーは買わない。マリビスケットが安かったら買う。

ジャムはおばあちゃんちの庭の夏みかんもらってきてマーマレード自作

羊羹は買わない

みかん地元スーパーで安かったら買うこともある

マスカットは買わない

バナナ地元スーパーで安かったら買うこともある

いちごは買わない

ファミレスサイゼリヤ

ハンバーガーマックロッテリアのてりやき

レトルトカレー業務スーパー大人の大盛りカレー(250g×5袋入297円)

スーパー業務スーパー地元スーパーイオン、高くない?

・水は水道水

・お米は5kg1800円くらいのだけど、トップバリュの5kg1400円のやつあるの?それにしようかな

・卵は生協のやつ、いくらか忘れたけど高いはず

牛肉は買わない。イオン牛肉ってタスマニアビーフって書いてあったような…地域によるのかな

玉ねぎ業務スーパーのむき玉ねぎ4個パックのやつ値段忘れた

じゃがいも地元スーパーで安い時買う

昆布業務スーパーに並んでる中で真ん中辺の価格のやつ

2022-11-12

anond:20221112181019

そういえば、宅配してもらったビスケットサンドスパイファミリーコラボのパケで可愛かったよ。

GENさんとガッキー

エンディングテーマハミングしながら買い出しとかしてるのかなー。

2022-11-06

おうちスイーツ クールン れあちーずけーき

アレを食べてチーズケーキじゃないって言ってるヤツ正気か?🤔って思う

いやいや、パッケージワードチーズケーキ連想させるものがあるが、クールンはクールンって食べ物からな?

メロンソーダ飲んでメロンじゃない😡って言ってるようなもんだ

そもそも原材料・成分表の最初チーズどころか乳製品が来ていない時点で気付いてクレメンス😭

 

クールンは砕いて牛乳に浸したクッキービスケットの上に、めちゃくちゃ柔い酸味のある牛乳ババロア(強いて言うならヨーグルトババロア)を乗せる簡単スイーツです

 

チーズケーキが食べたい、でも本格的面倒なのは嫌、オーブンを使うなんてもってのほかなら、

クールンではなく、好きなメーカー工房クリームチーズでも買って、同じく砕いたクッキービスケットの上にでも乗せてクレメンス

 

繰り返すがクールンはクールンって食べ物からな?正気に戻って原材料・成分表見て?

 

ちなみにワイくんは、チーズケーキ好きだけど、クールンという食べ物だいちゅき❤︎

2022-10-26

anond:20221026115922

オレオビスケットをoクリームをreとしたらoがreを挟んでoreoとなる

みたいな動画クリーム5段重ねをrerererereとしているのを思い出した

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん