はてなキーワード: テプラとは
全体にわかりみ。部屋の甘ったるい臭い消しの匂いとサイドのラックに刺さった30年もののビンテージ写真塾、なんと菅野美穂のヌード写真集もあって笑う。抜くのに使っていいのかアレww
検査の結果、僕は幸いにして?無精子症では無く精子の数こそちょっと少ない程度だけど実は、精子には隠しパラメータがあって奇形率や直進率、回転率などの妊娠に悪影響を与える種々の要素がある。僕は直進率と回転率が共に低く、なれど奇形率が極めて低いという「クッソやる気のないイケメン精子」ホルダーという事になる。
でもそんなに男性の股間だか沽券に関わる問題だ!喪失感だ!というのは全くないな。俺がやる気が無いんだから玉袋の中身も等しくやる気が無いのは自明だろうと寧ろ爽やかな心持ちだ。
後ね、採精室での面白い発見としてはなかなか抜けないときは”こちらのインターフォンでお知らせください”とテプラの貼られたボタンがあり、「こ、これは美人ナースのラテックス手袋手コキコースかwwwきましたわーwww」と思い、2回目の採精の日に看護師に「これwwwなにwww」と聴いた。その驚愕の答えとは…!
転職活動の合間に、何とはなしにWantedlyへ登録してみた。
プロフィールがうまくまとまらないまま、気になる会社に10社ほどラブコールを送ったけど返事が来たのは1社。
それとは別に、スカウト機能があり、そこでベンチャー企業に「ぜひ一度遊びに来てください!!」と声がかけられた。
「では遊びに行きますね!!(実際はもっと丁寧な返事)」と返し、会社の話を聞きに行くのをメインと思ってアポを取った。
当日、行ってみると、会社の話を聞くのはそっちのけで面接スタート。
志望動機を言い(本当はここで話を聞いてから考えるつもりだったのに…)、スカウトメールではセールス担当で話が来ていたので、それでやってみたいと話した。
「前職から逃げたわけか」
「俺は経営者だから何人も人を見てきたけど、お前は社会を舐めている」
非常に驚いた。腹は立ったが、キレる気はしなかった。私に興味を持ってる体で連絡をもらったのに怒涛のダメ出しの嵐で皮肉の一つも浮かばなかった。
結局、反論する気力も湧かず、「そうですね」と相槌を打ち、そのうち「お帰りください」と言われたので開始5分で早々と切り上げた。
反論するも何も、正論だったので(でも面接はそこそこ通ってる)、言われた内容自体に対しての憤りはない。今後の転職活動に活きる場面もあるだろう。
しかし、呼び出されて、道に迷いながら、看板のかかってないオフィスまでたどり着くという時間と体力の浪費をしたにも関わらずサンドバックにされたのには納得がいかない。
経営者様は低学歴で何もスキルを持っていない人間を呼び出して憂さ晴らしをするのが趣味なのだろうか。
もし自分がもう少しこの会社をきちんと調べていればこのようなことにはなっていなかったかもしれないので、その点は反省をしている。
(少し言い訳をさせてもらうと、ベンチャー企業に話を聞きに行くというのが初めてだったので、浮かれてしまっていたのだ)
面白いSNSだと思って浮かれてしまっていたことがはっきり分かった。怪しいものにはすぐ飛びつかず、気を付けて使っていこう。
…煮え切らないので、もうちょっとぐちぐち言う。
会社ビルに看板がないのを「周りと同じ普通なことをしても仕方ない」(by経営者)として敢えて付けていないそうだが、普通に困った。
けれどエレベーターにはその会社だけテプラで名前をぴらっと貼っていて、非常に貧相で面白かった。
年度が新しくなったので今年使うバインダーをポチポチ作っていた。
テプラでシール作って背表紙に貼って…………はいいんだけども、そのファイルを置く場所がねぇ!
キャビネットにスペースがない!
年間30個くらいのチューブファイル(コクヨの一番大きいやつ)が発生するのだけど、職場のスペースが物理的に足りない!
困り果てたので上司にスペースが足りないよー、倉庫に送りたいんだけど、と相談したところ
いつか手元資料で使うかもしれないから10年間は近くにおいておいて、とのこと。
じゃあスペースくれよ!
PDFファイルで保存しようにも会社のサーバー容量が足りない!
物理世界でも容量が足りないし電子世界でも容量が足りない、つらい。
しょうがないので今使っているキャビネットに無理やり押し込んでいるけど、少しキャビネット揺らすと落ちてくるから危険。
一度死者が出たほうが電子化とか進むかもしれんなぁ。
だいたいうちの会社は「いつか使うかもしれないからやっておいて」のパターンが多すぎる。
いつかっていつだよ!
書類の保管期限も「とりあえずずっと」ばっかりだし。
自宅の片付けなら「いつか使うかもしれない、は使わないから捨てよっと」とできるけど、
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20160919
普段はそんなことしようと思わないけどタイトルや文章をコピペしようとしても
できないのな。
それはともかく。
てかデザイナー使ってコレなの?
デザインdisるだけのやつって安全圏から批判だけする汚いやつ。
どんだけシンプルにしても機能が多義的である以上結局説明が必要なんだよ。
目的に対して直線的なデザインであるべきだけど、単機能でなければ結局説明書の束を
読むことになる。
冷熱大小4種類のコーヒー入れるだけのセブンの機械ですらテプラ貼りまくられるわけで。
(でもテプラ程度で済むわけだから佐藤可士和は優秀だったのかもしれない)
そもそもこの多機能な炊飯器も普通の日本人なら迷わずご飯を炊ける。
なぜなら普通の人は白米を炊くだけなので白米の目盛りしか見ないからだ。
何度もご飯を炊いてみればその他の目盛りの意味も理解できてくる。
もちろん、認知症の人には優しくないかもしれないが、それをデザインのせいにするのか。