「ダンピング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ダンピングとは

2023-09-07

anond:20230907111910

恥ずかしながら今元記事読んできた。

元々ダンピング気味の業者が横行して基準価格が低くなったか、あるいは基準価格が低すぎてダンピングが横行してしまっていたのか

役所系入札案件

https://delete-all.hatenablog.com/entry/2023/09/07/000000

言っている事は分かる

ブコメでも勇ましい声が上がっている

業務システム化

文書電子化

道路工事

給食請負

介護施設管理

道の駅管理

結構いろんなものが「入札」という形で外部委託される

金額面だけじゃなく、管理業者が変わる事でのトラブルもある

サーモンパーク千歳記憶に新しいだろう

入札案件は大抵、すでに受けている業者が有利だ

どういう項目が必要で、何にお金がかかり、どこで調整すればいいか知っているか

ちなみに、エントリ文書電子化案件でも、金額を調べてみると、上と下で字義通りの「桁違い」で応札されている

それなりの企業が1千万応札しているのに、200万とかで応札したところは、さてどうやって帳尻合わせをするのか

まだ円が強く、日本経済大国だった頃なら、中国委託するなどが普通に行われていた

うん、なんか思い出すものがあるね

システム案件の「1円入札」事件では公取委が警告してる


今回「ホーユー」の破綻劇の結果、【子供給食を食べられない】という悲劇が公開されたことで、役所突き上げる御仁が多いが

相見積もりと違って、入札は法によって結構厳しく制限されている

考えてみて欲しい

ABC三社が金額提示、C社が安いが、B社がそこそこの値段の時

C社が不安からB社にしようというのを「役所に許した場合」の弊害

安く応札した企業を弾くのは、それなりの根拠が居る

独禁法の考え方

最低入札価格等を決定することが違反とされるのは、その行為が行われた理由いかんを問わないのであって、妥当価格水準にするためとか、対象となる商品又は役務の質を確保するためとか、不当な低価格受注を防止するためといった理由によって正当化されるものではない

排除方向性としては不当廉売ダンピング)での違法性を問う方向になるだろう

ガイドラインでもそれが示されているが…

ソレ(応札会社ダンピング違法性の追求)は果たして、ただ携わる事になっただけの1役人が、事業開始前の「事前に」行うべき事なのだろうか……



https://anond.hatelabo.jp/20230908193107

アホじゃないかと思う

2023-09-04

anond:20230904040944

830円ってダンピングレベルじゃん

今は1500円が底だよ。ゴミ箱漁って出てきた残飯文句を言うようなもの

2023-08-31

anond:20230831215210

消費税分を利用してダンピングしてたんですよね

そんなことしてるから単価上がらないんじゃないスかね?

どうせ売り上げ1000万超えそうになったら仕事セーブして節税とかしてたんでしょ

今まで使えてた抜け道が塞がれたからって被害者意識丸出しで同情誘ってもね

2023-08-30

anond:20230830173405

あのさぁ。手取り15万くらいでまともに生活できるのって配偶者ががっつり稼いでるからだよね?

主婦ちゃん労働市場ダンピングしてるからクソ安給料のままなんじゃないの?司書保育士もそうだよ。

とても生活できないような安月給なのになぜか女さんがワラワラ募集してくるからいつまでたっても給料上がらないんでしょうが

「これは女性職場から〜」じゃあなんだよ!

 

ホントクソ汚れ仕事ばっかり男に押し付けて「その仕事は男が選んだからじゃないですかぁ〜?」かよ。被害者意識も大概にしろよな。

2023-08-23

転売ヤーと「安いことが正義」という価値観名誉価格

日本社会には「良いものを安く売ることが良いことだ」ということを美徳だと感じている人たちが多いと思う。

しかし良いものを安く売ることは、その良さを減じている。良いものとは高いのである。良質なものは珍しいことが多く、手に入らないから高いのだ。

良いものを作り安く売ることで、作り手には何が入るのか。名誉である

良いものを安く売ることで「あの人はいい人だ」「できた人だ」「立派な人だ」という称賛を浴びることができる。

逆に、買い手はその安さのかわりに称賛を売っているのだ。

もし良いもの価格に十分見合ったものだったらどうだろう。買い手は「こんなものか」「そういうものだろう」「なぜ感謝しなければならない」「正当な対価である」と感じるのだ。称賛などしない。

「良いものなのに安くする」というのは、自信の無さの裏返しである。高い値をつけたとき罵倒に耐えきれないから、その自信の無さが値段に出るのだ。

「でもみんなに提供するためにこんな低価格でやっているんです」と言えばみな納得する。「そんなに安いならしょうがない」「こんなに安いのにうまい」「こんなに安いのに高品質だ」という評価になる。

その頑張り、その苦心がいっとう評価される。買い手は安くものが手に入って満足する。素晴らしく理想的物語である

しかし良いものとは高くなるべきなのである本来もっと価値があってしかるべきである。そういう売り手と買い手だけが存在する一商品クローズド市場ではなく、世の中には別の市場もある。世界とは魑魅魍魎跋扈する極めて不安定世界であり、小さなクローズド世界とは性質が完全に異なる。その別の市場での価値からだいたいいくらぐらいになるのかを知っているのが転売ヤーである

転売ヤー基本的に悪である。買い手からすれば、「手に入るハズだったものが、欲しくもないヤツに目の前でとりあげられて、ニヤニヤされるムカつき」を味あわされる。

そうして「どうせ手に入らないなら手にした者が破滅すればよい」というルサンチマン・すっぱい葡萄合理化から転売ヤーが敵視される。

これは自然感情であるので、転売ヤー擁護することはしない。転売ヤー大人しく罵倒を受けていればよい。

売り手からしても、転売ヤー名誉をかっさらモンスターである自分には人徳があり、美徳を重んじたために、その対価として名誉を得られるはずだったのに、転売ヤーは購入しても売り手に称賛など送らない。したがって売り手も転売ヤーを敵視する。顧客が高い金を払って転売ヤーから買った場合顧客は称賛など一切しないからだ。

これも自然感情であるので、転売ヤー擁護することはしない。転売ヤー大人しく罵倒を受けていればよい。

そう。悪いのはすべて転売ヤーである転売ヤーは徹底的に悪である

しかしその罵倒メカニズムもまた、市場経済に組み込まれている。転売ヤーは、罵倒されることで、金銭的な利益を得ている。

一方で売り手も買い手も、適正な価格というもの理解していない。売れるならば、それで手に入るユーザーが少なくなっても高くしなければならない。それが適正価格からだ。

この適正価格では、名誉の売買などされず、感謝はない。単なる正当で公平な取引である。もちろん「価格以上のものを売る」というピュア精神自体は素晴らしいものであり、経済を推進させるために重要ものだ。

買い手の「高くて買えない」「高いなら買わない」という思想は、資本主義を悪とみなし、みんなが平等に貧しくなろうとする清貧思想につながる。

結局のところ「そこまでして欲しくはない」のだ。「そんなに高いのならいらない」のだ。適正価格よりも安くすることで、本来手にとれないはずだったユーザーにまで裾野を広げ、そして人気と称賛を得る。

安いのだから責任は負いたくない。どこまでいっても、最後最後で「だって、こんなに安いのだからしょうがないじゃないか」という言い訳を作ることができる。

から成長しない。

適正価格よりも安くすることで、従業員給料なども安くなる。取引先にも「安さ」の圧力をかけ、よりものを安く安くと要求する。「いいものを安く」とは聞こえがいいが、「安くなければまともに買ってもらえない」「安くなければ称賛などされず対等だと思われてしまう」ことを知っている。

「高いけど買う」「買うために稼ぐ」「ほしいものを手に入れるために戦う」という思考にならなければならぬのだ。

日本はこの「名誉」とその逆である「恥」を子ども時代から徹底的に教育されている。「嫌われること」「排除されること」「村八分にされること」を必死で恐れている。

自尊心が低く、自己肯定感が低く、他者に対する期待が高い。

現代日本で起こっていることは、名誉価格が下落しているということだ。名など腹の足しにならず、名を取っていると死ぬときが来たのだ。しかも、名のため他人のためにどれだけ自己犠牲を払っても、他人はそれに見合った称賛をくれはしない。名を贈る余裕がなくなった。いよいよそれが耐えきれなくなったとき日本人の感情は爆発する。「実ばかりだけでなく、名も無いぞ」と。

誉や称賛を重視して、良い人であろうと、純粋であろうと、潔癖であろうと、善良であろうとするから転売ヤーを敵視するのだ。実際には血塗れで強欲で禍々しいはずなのに。

実際には、転売ヤーけが悪なのではない。売り手も買い手も悪なのだ。その悪を直視せず、小さな世界だけで完結しようとして、己と異質の黒船民族排除しようとするのは、尊王攘夷と何が違うのか。江戸はもう終わったぞ。

いい加減「いいものを安く」はやめろ。良いものは高いのだ。高くしろプロであるならば。感謝や称賛など求めるな。

ダンピングしてお手軽に名誉を獲得しようとする輩は、徹底的に糾弾し、より合理的・徹底的に搾取しなければならない。それが全体のためにふさわしい。

安くするから、そのツケがきているのだ。これがFalse Economyである

2023-08-21

anond:20230821100442

>>ノーメイクで買い物行ったり大学行ったりする美人友達にいたけど周りの女たち結構キレてたなあ

「キーッ!!美人からって調子乗りすぎ!」ってキレ方じゃなくて

「許せない。人として軽蔑する」ってキレ方だったのが理解不能だった

個人的な考えだけど、女性性のダンピングに怒っているということじゃないかしら。

女性は皆化粧をして美しさの基準が高くなっているせいで、ノーメイクだとブスに見えるのが普通

でもそこでノーメイクなのに美人な女が歩いてたりすると、他者目線ノーメイク状態の美しさの基準値が上がる。

そうすると化粧をした女性達は相対的に「メイクしてやっとノーメイク美人かそれ以下のブス」になってしまう。

からノーメイクでうろつく美人は皆で維持している美の基準、言い換えれば女性性の協定価格を不当にぶっ壊すような真似をしたからそういう言い方で怒ったのではないだろうか?と思う。

2023-08-12

anond:20230812123624

そりゃ好きでやってる人がいたら実質ダンピングからなあという話

2023-08-11

anond:20230811213630

甘えてきたのは会社だろ?何言ってんだ?女はちゃん拒否してるから労働者として正しい。男は転勤に従って労働価値勝手ダンピングしてただけ。

2023-07-29

俺が60代くらいの外人さんだったら日本の衰退って嬉しいだろうなあ

競争ルールを守らないエコノミックアニマルが金だけ手に入れてウザ…ってなってたのはわかるし、その後も違法残業研修生制度ダンピング利益を得て

勝手にバブって勝手に弾けて勝手スタグフレーションに落ちて勝手に苦しんでる

メシウマだし、傍から見てたら国民全員頭がおかしいのかなって慄くと思う

2023-07-28

anond:20230728130941

誰かが絶対価値を決めてくれて値札でもぶら下げられるんならまだいいな

でも実際は相対価値でありダンピングや略奪が横行するだろ

2023-07-19

安い商品を買うということは労働力原材料エネルギー価値を最も低く評価しているということ

ダンピングがあるから混乱しているだけ

2023-07-10

自分の責務以上のことを背負うのって美徳じゃなくて労働ダンピングからやめて欲しいんだが?

2023-06-18

日曜討論(2023/06/18)

ダメだこれ

人手不足

そもそも事務職は人手余りの実情で、何が人手不足だと言う骨太の話は誰もしない

嫌われてる仕事は、賃金上げるしかないんだよ

それで、サービス料を上げるしかない

その話を「政府規制緩和が」とかすり替えちゃう

ちげぇよ

低価格で使える、ダンピングしてる企業が有る限りは賃金は上がらんし、人手は戻らんよ

バブルの時、なんで運ちゃん増えたかと言えば、労働者が儲かるから

なんか、全部が全部ずれてるよ

女性労働

そもそも女性自身が経営者になって起業したがらないのに

どれだけ責任リスク取る労働者いるかって話なんだよ

日本ダメだ、男が変われ、みたいな議論は論外だわ

インフレ志向無しで賃金の話するなよ、空々しいわ

NHKベクトル政府批判に傾きすぎ

2023-06-12

「女」という商品

一昔前は男に一生養わせるだけの価値があったのに

今では価値が半減して自分も働かないと生活できなくなった

それが当たり前の世界で生まれてきた若い世代はなんとも思ってないだろうけど

世代高値で売れた女がゴロゴロ居る世代の売れ残った女はきっと心中穏やかじゃないよね

それなのに価値が上がるどころか時代の流れと自身の加齢のダブルパンチで下がっていく


自身に全財産注ぐべき男が動く絵に夢中になって投げ銭してる様子はきっと腹ただしいんだろう

自身をちやほやすべき男が若くて可愛くてスタイルも抜群の別の女をちやほやしていることが許せないんだろう

安価に"女"を提供する風俗の女にはダンピングされているような気分なんだろう

ダッチワイフに抗議運動を始めてしまうくらい"女"の価値暴落を恐れているんだろう


そういうと「月曜日のたわわを問題と感じる人」のアンケート結果は女の40~50代が妙に多かったな…

あぁ…

2023-06-06

金額には表れない「ありがとう代」が少ないとダンピング、多いと転売ヤーのように毛嫌いされる

ありがとう代は慣れたら知らず知らずのうちにみくびってしま

ありがとうをあたりまえにしない

2023-06-01

anond:20230531194015

むかし光通信の支払いをNTTでなくプロバイダー側にしたらお得になるよって電話かかってきて、じゃあそうしてください。っていったら、知らん間にネットフリックスみたいなやつのサブスクに入ってたことあった。これも数か月気づかず、一万円以上金をどぶに放り捨てることに・・・・なんだかんだでこういう詐欺まがい案件が潜んでるよな。こんな詐欺にひっかけるくらいなら あしながおじさん基金かに寄付するからそっち系の人を来させるように手配してやって感じ。っていうか戸建ての光通信・・高杉。携帯料金だけでなくこっちも官製ダンピングしてほしかったよ!!!!!!!!!!戸建て、買う時にファイバー敷設料金は含まれてないよって不動産屋にいわれ、急遽頼んだわ。ポケットWi-Fiのショボい回線だと、コロナ蝸のころのリモワ阿寒湖だったろうし・・・しゃーないのかな?こういう金を湯水のようにつかってしまう話を書いていると朝ドラの万太郎おもいだすわ。

2023-05-01

anond:20230501001318

賃金ダンピング労働者にとって自殺行為ってことだよな。労働者仲間を苦しめ恨まれるだけだし、自分自身の首も絞めることになるもんな。

これってやっぱり労組存在意義再確認させてくれる話だわ。

anond:20230501175940

SBの巨大資本

赤字上等の還元祭・手数料免除などの

ばら撒き・ダンピングを行い

競合の体力を削ってシェアを掌握してから改悪・囲い込みは

ダンピング不当廉売)の典型的手口

anond:20230501062923

免罪符かしらんが言い訳を長ったらしく書いてるけど、要は結局はルサンチマン拗らせてダンピングして経済さなくなった話ってことだろうに

2023-04-27

〇〇業界搾取されている!みたいな話題で毎回思うんだけど、要素分解して見ていくと

労働者側が積極的ダンピングして相場さげてるから賃金が低いみたいな状況ばっかりだよね。

需給バランスが崩れてて本来もっと賃金貰えるべきって考えててそれが正しいなら、転職すれば賃金上がるはず。

結局搾取を訴えてる人も周囲も「転職活動めんどくせーな」って思って喚いてるだけなのが悪なのでは??

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん