「課税」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 課税とは

2022-11-18

苦しいのは同じ。なぜ一律でできないのでしょう。お金ではなく現物支給なのは良いと思います

課税世帯ばかり特別あつかいですね。

納税しているが、馬鹿らしくなる。

納税世帯が働くのをやめ非課税世帯になったり、生活保護受けるようになったら、国としては終わります

納税者を蔑ろにし過ぎではないでしょうか。


生活保護支給額を減らし現物支給にしても良いのではないでしょうか。

3人も子供いて非課税世帯に堕ちてるってのが気に入らない

こういう奴には家族計画を教え込まないとだめだろ

それも正攻法じゃだめ。おぬしも好き者よのうみたいなハラスメントを浴びせまくって子供を作る恥ずかしさの部分で刺激攻撃しないと懲りない。

つみたてNISAの非課税期間が無期限化の方向

つみたてNISAって一年毎に区切られてるけど、今までのやつも無期限にしてほしいわ。

2024年以降のやつだけとかになりそう。

2022-11-16

法人税は (売上 - 経費) に対して課税されるんだよね。

家計からも (所得 - 消費) に対して課税するようにすればいいと思う。

消費税じゃなくて消費控除があればみんなもっと買い物するようになって景気もよくなることでしょう。

消費しきれなくて貯蓄に回るところからは 8 割くらい税金とったらいいよ。

家庭の収入を把握して、生かさず殺さず献金させる。何を救ってるんだか。やらないと祟られる的な呪いかけてグルグル走らせてるよね。

グロテスクすぎて笑う。

何十年も前から思ってるけどね…怖い世界だよ…

せめて宗教法人献金の無課税は止めろや。

普通に考えておかしすぎるでしょ…こんなんよく正当化できるな…

2022-11-15

「「NISA恒久化」暗雲、非課税期間の延長は無理筋か」

https://toyokeizai.net/articles/-/632382

嘘だろw

岸田何やってんだよ

インボイス制度まとめ

課税事業者10万円の商品仕入れたい」

免税事業者はいよ、消費税込みで11万円ね」

課税事業者了解11万円支払いました。消費税の1万円は納税しといてねー」

免税事業者はいよー(うちは免税だから納税しないけど)」

〜〜〜

課税事業者20万円でこの商品売りますよ」

お客「ください!税込みで22万円ですね!」

課税事業者「22万円毎度あり!2万円は納税ときますねー」

お客「よろしく!」

〜〜〜

課税事業者「さて、納税しないといけないけど、2万円の消費税のうち、1万円分は払ってあるから納税額は1万円だな」

税務署はいOKですー」

〜〜〜インボイス導入〜〜〜

課税事業者10万円の商品仕入れたい」

免税事業者はいよ、消費税込みで11万円ね」

課税事業者了解、あ、インボイスっていうの貰える?なんか必要らしい」

免税事業者「すまん、うちは免税事業者からインボイス発行できないんよ」

課税事業者「そうなんか。よくわからんけどじゃぁ11万円払っとくわ。1万円は納税よろしく

免税事業者はいよ、了解

〜〜〜

お客「ください!22万円!」

課税事業者「毎度あり!」

〜〜〜

課税事業者「さて、納税しないといけないけど、2万円の消費税のうち、1万円は払ってあるから納税額は1万円だな」

税務署「え、この1万円のインボイス無いやん。認められへんで」

課税事業者「え!そういうことな!?じゃぁこの残りの1万はどうしたらええの?」

税務署「お前が払うんやで」

〜〜〜

課税事業者10万円の商品仕入れたいんやけど・・・

免税事業者はいよ、消費税込みで11万円ね」

課税事業者11万は払われへん。10万にせんと赤字や。お前納税してないんやからええやろ」

免税事業者「うちは11万じゃないと無理なんや商品少ないし」

課税事業者「ほな大手のとこから仕入れるわ。あそこやったら11万5千円やけどインボイス出してくれるし」

免税事業者「そら大手商品いか税金払ってもやっていけるんや・・・。だから1000万以上売上げあってインボイス発行できるんやがな」

課税事業者「そんなんこっちは知らん。ほなな」

免税事業者「とほほ」

〜〜〜おわり〜〜〜

2022-11-13

氷河期世代野党投票するのが一番の最適解である

これから人口が一番多くなる氷河期世代自民党政権に棄てられた世代

この社会復讐するには野党投票するのが一番

野党政権運営能力がなかったとして、それが逆に日本への復讐としてはちょうどいいだろ?同時に自民党への復讐にもなるわけだ、単純に

その上で、人口が多くなる氷河期世代はある程度優遇されるだろう。消費税減税して国債発行や大企業から課税おまえら生活保護の財源は賄える

人権尊重健康で文化的な最低限度の生活保障する憲法大事にする野党はお前らの生活を守ってくれるはずだ

そもそもどうせ大した年金ももらえないんだったら日本デフォルトさせてよくね?どうせ子供もいないだろ。死ぬわけじゃあるまいし。失うものないなら氷河期世代野党投票するのが一番だよね?

anond:20221113095004

れいわのMMTによる財政出動は正しいぞ。そもそもまずインフレにしないと企業設備研究投資も増えないんだ。そして日本はまだ経常黒字があるから財政出動するのはなんだっていいし、福祉とかでもいいんだよ。

更に消費税は景気を墜落させる最悪の税金さらに貯め込まれる形の法人税・累進所得税金融所得課税設定もな。

過去の貯蓄の取り崩しや、資金調達しての支出など、経済理論上の投資を初項、収入に占める消費の割合を公比とした等比数列の和が経済規模なんだ。

消費税は公比を下げる。また貯め込まれる減税も公比を下げる。消費税増税や貯め込んでも減税で公比を落としたか日本の低迷が起きた。減税は消費・設備研究投資など実需に紐づいた金しかしてはならんのだ。

そして今のところ消費税減税で揺るぎないのはれいわだけだから枝野経済わかってないから誰かにそそのかされのか消費税減税は間違いだと言い出す始末だし。

イギリスの減税に伴う通貨安は、イギリスが長く経常赤字を出していて、投機勢に抗う外貨がなかったことによるもの。経常黒字が厚い日本中国自国外貨を売って自国通貨を買い戻して投機勢を追い払ってる。

そしたら為替介入なんて無意味だとか、為替介入はしてはならんとか、外貨特会を潰せと言い出すやつが現れる始末。投機勢が言わせてるんだろうな。投機勢がほんとうに厄介だなとは思うな。

2022-11-12

anond:20221112190433

わが国の所得税累進課税は、単純累進課税ではなく、“超過”累進課税採用やで

超過累進税率は、課税対象所得が、一定金額以上となった場合に、「超過した部分」にのみ高い税率で課税する方式

まり平等

2022-11-09

結局物流ラストマイル車両になっている以上長距離課税ナンセンスで、まだ市場に出そろう前のEVのために税制度を敷くとかい理由はどうも無理がある

個人移動の自家用車市場中古車新車がどちら優位なのかも考慮のうちだが、距離より走る道の車両密度に目を付けたほうがまだ説得力出せる

宗教法を作って宗教カルト区別すべき

カルトを非課税扱いにするなよ

税金をきっちり取り立てて、カルト撲滅せよ

2022-11-07

創価学会結構きわどいことしてきたし、宗門から破門されているし、宗教が綺麗なとはいえない。集団になれば、悪も自我、生き延びるため、内部の権力争い。そもそも宗教団体が非課税団というのが可笑しい。宗教自由課税は別と思う。文化財庭園の保存の費用は非課税であっても、教団が高額の土地を買い、立派な建築物を作り、華美、権威を持たす等なものには、課税すべきと思う。宗教家が、高級自動車や贅沢できるようなシステムは、普通教義宗教にも反していると思う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dda6c6b14a30c55d00e5e90ae9733113fe738b71/comments

完全に飛び火してます

これは宗教全体と政治のかかわり方が変わっていくと思う

2022-11-05

EV走行距離課税するってやつ意味不明

走行距離課税なんて話が出るのは、都会の連中に媚びた結果だよな

VHSDVDときたから今度はBD未来の形だよねみたいな発想

いやいやサブスク動画サービスでしょみたいな話をするべきだよね

単純に電気自体税金をかけるべきだよ

エアコン電子レンジ使ってる都会のやつにも負担させるべきだ

通販で車が荷物は混んでるわけだし都会の人にも社会負担させるべきだ

anond:20221105111517

各国どんな種類の自動車税があり、それぞれいくら取られるのかも調べないと重いかどうかはわからないんじゃね

走行距離課税があるとしても他の税金は軽いかもしれないし

走行距離課税

ETC使って毎月請求するというのでもない限り、年1回とか、車検ときだったら金額莫大になると思うぞ。

から、ある程度したら電気自動車ETC必須となり、街中にはETCの料金スポットが立ち並び、ETCが繋がってないと電気自動車は街を走れなくなるんじゃないかと思う。

それぐらいなれば、ETCの料金スポットを経過するたびに料金請求が発生するから、長距離を走るのでも一回一回の請求は小さくなる。

自動車走行距離課税は既に欧米10か国以上で導入されており、日本にも必要もの

ツイッター等では日本自動車関連の税が重いなどと事実と異なる認識が広まっているのが謎すぎるが、実態は下記の資料にある通り。

https://www.env.go.jp/content/900498774.pdf

https://www.env.go.jp/content/900499105.pdf

日本はまだまだ自動車ユーザー負担を重くできるし、重くして自動車離れを促したほうが渋滞公害も重大事故も減って公益につながる。

パリニューヨークロンドンアムステルダムオスロなど世界中都市では車道を減らして自転車専用道をネットワーク整備することによって自動車から自転車への乗り換えを促して成果を上げている。

炭素税自動車走行距離課税自転車活用推進のためのインフラ整備、これらは諸外国の動向を見ても日本はまだ動きが遅いぐらいだ。

2020年12月11日 06時00分付けのやや古い記事だがこちらも

日本税制世界に取り残され 炭素税走行税は棚上げ…与党税制大綱決定

https://www.tokyo-np.co.jp/article/73647

みずほ情報総研川村淳貴氏は「走行税は欧米を中心に13カ国以上で導入されている」と話す。

走行距離課税というのは、

ガソリン税に代わる税金として想定している。

将来的に電気車だけになったとき

道路メンテナンス使用されているガソリン税の税収がなくなる。

その代替としての役割を果たす。

ガソリンを消費すればするほど(距離を走るほど)課税される現在の仕組みを電動車でも取り入れるという考えのようだ。

考え方としてはすごく合理的なのだが、どうせ色々と悪用されて税の二重取り構造かになるのは目に見えてるからなあ…。

2022-11-04

図書館司書待遇問題解決する方法

図書館司書社会必要存在である社会での合意が取れているのに非正規雇用のため給与が低いのであれば、国民合意によって図書館司書への税金を軽減すれば実質的給付しているのと同じことになる。

まり図書館司書であり、かつ非正規職員であれば所得税住民税課税となるように収入資格要件を設定すればよい。このようにすれば図書館司書収入が低くとも生活していくことのできる聖職者的な存在として認知されることになる。

youtuber善行(笑)を見ると余計嫌いになるんだけど

金を持っているということは救う人間を選べるってことなんだよね

貧乏人はむしろ救ってくれるのを待つわけだ

救われる人間よろしくないと嫌なんだよね

俺が救いたい人間は誰だろう?

一般的には嫁、子供親族あたりになるだろう

から相続という制度相続税という課税がある。それは前述のような気持ち基本的にあるからだ。

では身内以外だとどうだろう

誰を救いたいのだろう

俺だったら俺が嫌いな思想を持ってないことが条件になるかもしれん

思想と書くと仰々しいか

例えば女でもお粗末見てる奴は絶対に救いたくない

それが身内でもそう 話は合わせるかもしれないけど本心はそう

youtuberなんか見てるやつは論外

○○をしていない人みたいなのを条件にするかもしれん

走行距離課税

外国みたいに道路ガタガタでいいから車とかガソリン関係税金減らしてほしいわ。

日本のお役所日本経済ことなんかどうでもよくて税率上げることしか考えてないけど。

車の走行距離課税

検討根拠として、エコカー減税の推進でエコカーが普及し、ガソリン税収が減った…って、こぞってエコカー減税を普及させた立場の人が言えることなんだろうか…。

2022-11-01

anond:20221031193712

しろ道徳として長生きは悪と教えるべきだ。

日本社会問題なんか寿命10年短くなれば大体全部解決すんだよ。

国の予算のうちで最も大きい社会保障費だが、その約7割が年金医療に使われている。

これが大幅に削れれば困窮者への社会保障を増やすことも出来ようというものだ。

逆に言えば現状でいくら金持ち課税するなりして財源を増やしたところでどこに消えるかは明白なのである

日本平等だとか格差是正を唱えると老人が肥え太るだけなのだ

まず老人を殺すしかない。

2022-10-27

anond:20221027092907

これ割と矛盾してるんだよな。

富裕層課税して再分配を強化するとか経済的左派政策って要は政府役割権力を強化するってことだからね。

逆に原理的な資本主義になると政府は介入するなっていう発想で小さな政府を求めたりするもんだし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん