2022-11-15

インボイス制度まとめ

課税事業者10万円の商品仕入れたい」

免税事業者はいよ、消費税込みで11万円ね」

課税事業者了解11万円支払いました。消費税の1万円は納税しといてねー」

免税事業者はいよー(うちは免税だから納税しないけど)」

〜〜〜

課税事業者20万円でこの商品売りますよ」

お客「ください!税込みで22万円ですね!」

課税事業者「22万円毎度あり!2万円は納税ときますねー」

お客「よろしく!」

〜〜〜

課税事業者「さて、納税しないといけないけど、2万円の消費税のうち、1万円分は払ってあるから納税額は1万円だな」

税務署はいOKですー」

〜〜〜インボイス導入〜〜〜

課税事業者10万円の商品仕入れたい」

免税事業者はいよ、消費税込みで11万円ね」

課税事業者了解、あ、インボイスっていうの貰える?なんか必要らしい」

免税事業者「すまん、うちは免税事業者からインボイス発行できないんよ」

課税事業者「そうなんか。よくわからんけどじゃぁ11万円払っとくわ。1万円は納税よろしく

免税事業者はいよ、了解

〜〜〜

お客「ください!22万円!」

課税事業者「毎度あり!」

〜〜〜

課税事業者「さて、納税しないといけないけど、2万円の消費税のうち、1万円は払ってあるから納税額は1万円だな」

税務署「え、この1万円のインボイス無いやん。認められへんで」

課税事業者「え!そういうことな!?じゃぁこの残りの1万はどうしたらええの?」

税務署「お前が払うんやで」

〜〜〜

課税事業者10万円の商品仕入れたいんやけど・・・

免税事業者はいよ、消費税込みで11万円ね」

課税事業者11万は払われへん。10万にせんと赤字や。お前納税してないんやからええやろ」

免税事業者「うちは11万じゃないと無理なんや商品少ないし」

課税事業者「ほな大手のとこから仕入れるわ。あそこやったら11万5千円やけどインボイス出してくれるし」

免税事業者「そら大手商品いか税金払ってもやっていけるんや・・・。だから1000万以上売上げあってインボイス発行できるんやがな」

課税事業者「そんなんこっちは知らん。ほなな」

免税事業者「とほほ」

〜〜〜おわり〜〜〜

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん