はてなキーワード: 悪臭とは
匂いの原因なんてたくさんあるけど、ワキガじゃないければ新陳代謝の不足と食生活でしょ
ろくに朝ごはんも食べず、リーマン向けのランチ食べ、夜は肉と酒、シャワーで済ませて寝る。挙げ句に栄養ドリンクで肝臓以下ボロボロ
いやいやそれぐらいであんな匂うわけねーだろ
なんか異常に栄養ドリンクを過大評価する奴がいるがあんなの良くも悪くも大したものじゃない
大量に飲みまくれば糖尿にはなるかもしれないがそれは他の清涼飲料水も同じ
匂いについては体や頭皮をちゃんと洗うかどうか次第であって湯船に入ってもちゃんと洗わなければ臭い
ちょっと気が向いたので給湯室にある棚を整理してたのね。
そしたら
無残で残念みを漂わせている形でひっそりとその棚の中に収まってたの。
犯人は私。
ああ夕方お腹が空いたらと思って食べるのに買って置いておいたんだけど、
見事に忘れてたわ。
お腹が空いたらそれまた食べに来るけど、
2回目棚にしまったときに1回目のおにぎりに気付よ!って感じ。
我ながらなんかいろいろ凹むわ。
ぜんぜんセーフだったわ!
もうそんな私の心の中では
花*花のサヨナラ大好きな人がエンドレスで流れていくのでありました。
ごめんなさい。
涙そうそうだわ。
昨日は台風でタマゴサンド材料が入荷できなくて作れなかったって。
今日は今朝寒かったので
ふーふーして飲みます。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
香りが苦手な人でも、安心してお洗たくできるランドリーシリーズ「ファーファ Free& 超コン液体洗剤無香料」
「ファーファ Free& 柔軟剤濃縮無香料」2018年10月中旬より全国で発売開始
https://www.iza.ne.jp/kiji/pressrelease/news/180828/prl18082812540188-n1.html
すでに香害で化学物質過敏症になった人々には、この洗剤は使えないと思うけど…。
それでも、有害物質を振り撒き、あちこちにくっつかせる「香り付き柔軟剤」に比べればはるかに良い。
実は無香料の柔軟剤ってミヨシの「石けん屋さんが考えた衣類のリンス」なんかがあったんだけど
ネットにはあってもお店では見かけないのよね。
(この柔軟剤は化学物質過敏症の人でも大丈夫だと思う…クエン酸しか入ってないから)
私は地方都市近郊に住んでいるけど、今年初めから徐々に近所の柔軟剤臭がなくなって来ています。
6月あたりから臭う日が減り、現在8月には気がつけば全然臭いません。
小学生からも高校生からもOLさんからも、全然臭わないんです。
私の住んでいる自治体が香害対策のポスターを貼って注意喚起を促したこともあると思うし、
何よりやっぱりシャボン玉石けんの広告の威力じゃないかと思います。
かすかに香って、はかなく消えていく香水の香りは素敵だと思うけど、
健康被害まで出す香りはすでに悪臭でありネットでは「毒ガス」とまで言われています。
私の近所の人々が速やかに不健康な香り商品から卒業できて良かったと思います。
先日、「香りつき目薬」というとんでもない物が発売されて、
横だけどなんでわざわざ悪臭を放つような仕組みになってんだろうね…
オースン・スコット・カード(『エンダーのゲーム』の人ね)でも読むといいんじゃないかしら。アンチゲイ発言で有名な書き手さんらしいから、きっと趣味が合うと思うわ。
http://www.ishiyuri.com/entry/2014/12/19/jk-rowling-confirms-there-were-lgbt-students-at-hogwarts
作家の思想面は作品にまで悪臭がしみでるもので、当然差別的な描写があるだろうしたとえなかったとしても内容などかかわらずに作品も悪だと断じなければいけない。
エンダーのゲームの映画化の際に海外の正しきLGBTQの人々は反対運動を起こしたそうだけどもっと称賛されてしかるべきだった。
日本も今すぐすぎやまこういちも否定するべきだし、過去とはいえジェームズ・ガンも辞めさせられて当然。
犯罪者に甘すぎる。
1への反駁で
「拒否する自由はある」「ただし『差別』に当てはまると人権侵害」ってのが現実に両立していて、じゃあ『差別』がどこで定義されるかは難しいよなあと思いました。
性別だとか人種だとかLGBTで入店拒否したらアウトらしいが、定義としては曖昧すぎる。宗教で断ったらセーフか?不細工だから断ったらセーフか?逆にイケメンを断ったら?酔っ払いは入店拒否していいのか?相撲に女性が参加できないのは性差別か?黒人がいるだけで不快感が生じる人がいたら?食欲も失せるような見た目をしている障がい者がいたら?障碍によって悪臭が抑えられない人は飲食店に入っていいのか?どこに線引きをするか?
現実的な線引きとしては「求められる機能性に関係ない拒否はアウト」くらいか。断るなら飲食店の機能としての明確な理由はあるべきだ。
この理屈でいくと、特に営業妨害になる理由がない今回の案件は断れなくなる。「飲食店」と「差別主義」に関連性はない。(ここでは「集客への影響」は無視する。悪評の多い彼を入店させることによって10割の既存客が消えたとしても彼を入店させることは正当なものだし守られなくてはならない。)
この理屈は一例としても、差別主義者は入店拒否と、そこに線引きを置く明確な理由はあってしかるべきじゃないか?そこを説明できるのか?
電車が空いてる混んでるは関係ないんだよ。ただ邪魔だって言ってんだよ馬鹿じゃねえの。
はてなー共がみんな「混んでないからOK」みたいな言い訳してて笑う。
煙草が臭くて迷惑だって言ってんのに、己を害悪だと頑として認めようとしないおっさんと同レベルだわ。
1人分のスペースってのは背骨より前なんだよ。背中側に荷物背負って、お前ら2人分のスペース取ってるから邪魔だってんだ。
背中側で道を塞いで、他人の邪魔してることに気づいてないくせに、リュック押されたら嫌そうな顔してんのな。なに被害者の顔してんだ。加害者はお前らだよ馬鹿。
だいたいリュック背負ってる奴に限って出入り口の動線を塞いで動かないからな。本当に邪魔。
特にホモランドセルタイプは視線に重なる高い位置の空間を塞ぐから、圧迫感が半端ない。
たまに左右のホモランドセル同士がピッチリ通路を塞いでるのに、本人は気づいてないから道を開けようともしない。
ただし重心の低いリュックはさほど気にならない。