「公明」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 公明とは

2023-10-08

埼玉の親地獄になるな

特に子供不登校になった家の親はゴミ捨てにもいけなくなる、買い物も出来なくなる、仕事共働きシングルなら失業だ。

兄弟が居たら不登校の子供が兄弟学校送迎についてきてくれないと完全につむ、登下校に付き添わない虐待親として通報される。

不登校の子供がついてきてくれないと、兄弟が一人で外に遊びに行くことも出来なくなる。

今でも重いだろう不登校家族への負担が半端な物ではなくなる。

こども園小学校兄弟帰宅時間かぶったら、兄弟がそれぞれ違う場所で遊びの約束をしてきたら、虐待放置親になる。

子供を家に残してゴミ捨ても虐待、何より周囲に親を監視して通報するのを義務にしているのもエグい。

子育て強制的地獄にかえようとしてるのか。

罰則も考えているらしいが、育児罰がここまでエグくなったら産むに産めないだろう。

自民公明しか賛成していないのにスイスイ通ってしまう、自民党王国埼玉悲劇だわマジで

さぞかし育児への手助けが手厚いのですねと思ったら、待機児童全国ワースト2で学童保育園も入れないのにこれって何のジョークだよ。

埼玉の“子供留守番禁止条例案"まとめと対処方法

埼玉で、とんでも条例案県議会委員会自民公明の賛成多数で可決された。10月13日本会議でも可決される見通しとのこと。

改正条例案の内容は、小学3年生以下の児童の養護者は住居などに児童を残して外出することを禁じ、4~6年生については努力義務罰則規定は設けず、虐待を受けた児童発見した場合、速やかに通告・通報すること義務がある。


定義も決まっておらず、条文がザルでこのままでは運用に耐えないし、罰則規定もないので、埼玉県のエレベーター条例徳島県ゲーム時間制限条例と同じように無視しておけばいいと思う。一方で、改正案提出を主導した自民党党議員団団長田村琢美県議は、報道によると、将来的には罰則を設ける意向も示したため、罰則を設けられた時が県民としては本気で戦う時だろう。もっとも、県民に遵法意識があるから議論になるのであり、条例が成立しても無視する提案県民の遵法意識を低下させることにもなり懸念点はある。


戦い方について

ネット署名活動が始まっているが、ちょっとポイントがずれているように思う。もっと廃止にできる可能性あることをやるべきだろう。


1)憲法訴訟

罰則が設けられた段階にはなるが、地方公共団体の定める条例の制定範囲は国が定める法の範囲である必要がある。テレ朝報道によれば、憲法学者の名古屋市立大学大学院小林直三教授は「条例文言上、広範に外出等を制限するのは過度な制限であり、憲法違反の疑いがある」と言っている。とはいえ、誰が憲法訴訟をするのかという問題がある。


2)選挙落選させる

埼玉県議会議員選挙は、今年の4月に終わったばかり。任期は4年なので、しばらくは落選させられないし、4年後には風化してるだろう。


3)県議会議員を辞めさせる

地方自治法に基づき議員を解職させる方法がある。いわゆるリコール。その議員を選出した選挙区の有権者一定数以上の署名を集めることで解職請求をすることができ、その選挙区での住民投票を行った上で過半数同意があった場合に失職することになる。県議会自民党・公明議員全員のリコール現実的ではないので、誰かに特定する必要がある。その議員選挙区で署名を集める必要があるので、全員が参加できるわけではない。


4)県知事一般的再議請求権行使してもらう

条例の制定に関して、県知事に異議があるとき県知事理由を示して再議に付することができるもの。再議の結果、出席議員3分の2以上の多数で再度賛成で議決されてしまうと、県知事は何もできない。ただ、これはあまり使われていないらしい。議会対立することになるので、世論の後押しがないと県知事も難しいだろう。


5)報道に期待

夕刊フジ10月7日付の報道によれば、自民県議団内では「国政を目指す一部の幹部が『全国初』で実績をつくろうとしている」という意見もあるようで、これが事実であれば、マスコミにこの幹部が誰かを特定してもらい、報道してもらうことだろう。ある程度のプレッシャーになると思う。


6)他県に引っ越し

持ち家のない家族は、身も蓋もないが、他県に引っ越すのが最も現実的だろう。行き先は、差し当たり、ライバル千葉あたりどうだろう。

7)結論

引っ越すのが一番簡単なのは明らかだが、翔んで埼玉がヒットしたくらいの県なので、埼玉愛があるのだろうから

是非実行力の高い方法を試して欲しい。

2023-10-05

anond:20231004185146

自民公明が入れて左翼が護衛する護送船団方式移民政策すすめるんだろう

こうやって国民がないがしろにされる政治が続けられるわけだ

2023-09-30

anond:20230930225014

投票所に来る若者はみんな公明に入れてる

まり公明を支持していない大多数の若者投票に来ない

終わってる

2023-09-27

自民公明切ってほしいなぁ

麻生さんが癌とまで言ったから期待してる。

組むなら維新の方がマシだわ。

2023-09-26

基本的

自民公明維新参政党だのを支持してたり、

投票してるような奴らを同じ人間扱いするの無理、普通に無理。

公害同然のド下等共と同じ国に暮らさなきゃならないの厳しすぎる。

自民維新が連立して公明はポイされるのが未来ってこと?

50万筆の署名

インボイス反対で50万筆の署名が集まりました!ってあったけど、そもそも50万の署名って言われても多いのか少ないのかよくわからないので、

2022参院選比例代表得票数比較してみた。

自民 18,256,245

維新 7,845,995

立民 6,771,945

公明 6,181,431

共産 3,618,342

国民 3,159,625

れいわ 2,319,156

参政 1,768,385

社民 1,258,501

N党 1,253,872

ごぼう 193,724

幸福 148,020

第一 109,045

くに 77,861

新風 65,107

https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/00/hsm12.html

同じワンイシューであるN党の半分の数って考えると、何とも言えん数かなと思いました。

2023-09-12

朗報】暇空さん、ジャニーズCM切りにに創価公明の指示があったと発見

女性支援団体でcolabo以外は逃げられたのは公明と強い繋がりがあったから!!」

自民都連が追求に及び腰なのは公明選挙協力解消をちらつかせたから!!」

最近は「公明と強い繋がり」論にお熱なご様子な暇空さん。

ついには

ジャニーズCM切りに企業が躍起なのはクレーム入れてるナニカの団体いるから!!」

とぼかしてご発言前後のリポストから創価学会クレーム入れてジャニ切りしてると思ってらっしゃる模様。

おお!!なるほど!!暇空さんは正しいと思います!!暇空さんは最高でございます!!!

もはや門田なんちゃらとか文化人()あたりと同レベルと化した暇空さんに今後も付いていきます!暇空さんありがとう

2023-08-29

右翼とか左翼かについて整理

     左←——————————————————————→右

政党】 共産   立民    国民 公明  維新 自民

外交】 ロシア  中国     韓国  EU  アメリカ

経済】 共産主義              新自由主義

理念】 平等改革             自由保守

政府】 大きな政府             小さな政府

 

だいたいこんなイメージなんだけどややこしい点もあって、

まず「リベラル」って言葉自由を表す言葉新自由主義も「ネオリベラリズム」とリベラル単語が入っているのだが、

日本で「リベラル」と言うと再分配・格差解消を重視するむしろアンチネオリベラリズム思想を指していたりする。

https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2016/02/post-808.php

あと本来的には左翼というと「大きな政府」、つまり社会保障などを政府が手厚くサポートし、

究極的には計画経済、なんなら農業なんかの生産活動も全部政府コントロールしようというのが左翼社会主義)の思想のはずだが、

日本左翼というと反政府というか、まぁ実際のところは反自民ってことなんだろうけど、

とにかく国の力が大きくなるのを嫌がっているようなイメージが合って、そこにもなんか逆転現象がある気がする。

2023-08-21

立憲、瞬間風速ではなく普通に維新に負け始める


ANN世論調査8月19~20日実施

政党支持率

自民  39.4( -2.6)

無党派 25.6(+1.1)

維新  10.3(+0.3)

立憲  6.7( -0.4)

公明  3.9(±0.0)

共産  3.5(+1.5)

国民  2.5(+0.6)

れい2.0(±0.0)

参政  0.6(±0.0)

社民  0.4(±0.0)

政女  0.3( -0.2)

https://twitter.com/miraisyakai/status/1693507139288051870

2023-08-10

anond:20230810154950

cかなあ…

でも今の野党には期待していない。どうせ政権運営下手くそですぐ終わると思ってるので

自民政権になるなら公明を切って国民を入れて欲しい、自民単独だとどんどん右傾化しそうで怖い

たま~に自民に物申す公明党的立場必要だと思うので、代わりに国民を入れたらほどよくリベラル理解も得られるし、ストッパー役割にもなっていいんじゃないかな

ただ野党政権取れそうなら国民には野党側についてほしい。まあ無理だろうけどって。

anond:20230810163935

どうせ自民政権を取ることになるなら公明パージしてくれ、くらいの気持ち

変なことしてまでリベラル政権を取っても仕方ない。

政権を取ることじゃなくて政権交代を定着させることが目的からな。

岸田は自民の中ではリベラル寄りだし安倍みたいなのよりはマシという認識だな個人的には。

anond:20230810154950

国民がふらふら連立に参加しそうなんでそこは引き止めてほしいか

自民維新が組むんやったら公明いらんのちゃう?いる?

2023-08-04

純然たる被害者は生まれから一度も自民投票したことのない人だけだろ

人生の中で一度でも自民維新公明投票したら加害者だよ

2023-08-02

anond:20230802104123

供託金無くして一選挙区100人立候補する事態になったら反与党票が分散しまくるだけで組織票強い自民公明圧勝するだけだぞ。

ぶっちゃけ自民からしたら供託金ゼロにして有象無象立候補させまくった方が選挙は勝ちやすい。

選挙資金程度寄付してくれる支援者数十人数百人集められないゴミが何百人立候補しても組織票太刀打ちできないしな。

2023-08-01

韓国における #NoBarbenheimer に対する反応

「#NoBarbenheimer lang:ko」でツイート検索する出てくるんだけど、批判する日本人を叩く韓国人が多いな。「加害国のくせに被害者コスプレしてるんじゃねぇ」的な反応が目につく。

#NoBarbenheimer に反対する日本人植民地支配正当化し、慰安婦像(少女像)を執拗攻撃し、自民公明維新などの与党ウヨ政党を支持しつつ嫌韓ヘイトを顧みず垂れ流す一方、原爆被害を声高に訴える輩と韓国人に雑に見られているわけか。

その状況で、8/15のオッペンハイマー韓国公開前後ネトウヨが大騒ぎしたら大変。

原爆被害に関する行き届いた教育隣国に対する植民地政策の美化・戦争犯罪否定する言説の蔓延ネトウヨ自民党の台頭がこういう反応が出る原因だと思う。

オッペンハイマーバービーも鑑賞したい身としては肩身が狭い。

2023-07-21

anond:20230720123521

また壺さんか…

https://www.tokyo-np.co.jp/article/188022

立憲民主党など野党七党はいずれも消費税の減税か廃止公約に盛り込む。一方、自民公明両党は減税に反対だ。

2023-07-20

君たちはだれに入れるのか

埼玉県知事選挙告示が出ましたね。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230720/1000094991.html

一人目。現職。自民、立民、日本維新公明国民民主が支持。

二人目。共産党若手新人

三人目。泡沫候補

はてなーなら誰に入れる?なんでこう選択肢がないんだよ……。

2023-07-18

国交相公明にとってこれから重要ポスト

自民よりマシで許されてる感ある

2023-07-16

anond:20230716205732

議決日は2016年

3/1に衆議院本会議可決

3/29に参議院本会議可決

自民公明は反対なし

野党は総反対

これが報道もされない(ボクハシラナカッタ)って、本当にマスコミはい仕事するよね

あとさ、総反対した野党は何してたんだろうね?

こういうことを広く国民に問うこともなしにさ、裏でただただ反対して後シラネ

問題になったら、ジミンガーってなる反対だけの野党なんて、なくても良くね?

なんのために市民代表してんのよ

とか思うよね?

思わない?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん