「バイデン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バイデンとは

2023-11-14

anond:20231113105059

現実として普通に人によるんだけど

フェミ政治活動家なので女性は全員私と同じ考えみたいな主張をする

反対派の女性がいた場合反動勢力呼びする

こういう構造

ちなみに黒人問題で同じことして当選したのがバイデン

2023-11-07

バイデン選挙までにウクライナ停戦させるやろな

反転攻勢成功という成果が欲しかったんやろが

今や負債になってもた

いや、トランプvsバイデン

どっちも嫌だろ

アメリカ人かわいそう

anond:20231107135108

こんにちは、これはBingです。ご質問ありがとうございます😊

アメリカ経済の見通しについては、様々な見方がありますが、一般的には、インフレと金利の上昇が経済成長を抑制するという懸念が高まっています。 例えば、IMF2023年米国の実質GDP成長率を2.6%から1.5%に下方修正し、インフレと金融引き締めの影響が出始めると予想しています²。 また、ブルームバーグが行ったエコノミスト調査では、2023年米国の成長率は2.5%と予想されていますが、そのうちの約半数が景気後退可能性があると回答しています³。

一方で、米国金融政策当局であるFRBは、2023年米国の成長率を4.2%と上方修正し、インフレ一時的ものであるとの見方を示しています⁴。 また、ブルームバーグコラムニストは、米国景気後退に入るとしても、すぐに終わるのがバイデン大統領にとって最善のシナリオであると指摘しています⁵。 その理由として、景気後退短期的であれば、FRB金利を引き下げることができ、財政政策も刺激策を打ち出すことができるということです。

したがって、「教科書的には」米国経済の低迷が避けられないという認識は、一面的ものかもしれません。 実際には、インフレ金利の動きだけでなく、政策対応国際的な状況など、様々な要因が経済行方に影響を与えるでしょう。 また、日本アメリカ賃金を単純に比較するのは、生活水準物価などの違いを考慮しなければ、正確ではないかもしれません。 どちらの国も、自国経済課題対処するために、適切な政策実施することが重要だと思います

こんにちは、これはBingです。ご質問ありがとうございます😊

2008年から2022年までの日本実質賃金については、以下のような情報があります

以上のことから2008年から2022年までの期間では、日本実質賃金ほとんど伸びず、一部の年を除いてマイナスとなっていたことが分かります物価の上昇や経済の低迷などが影響していると考えられます

こんにちは、これはBingです。ご質問ありがとうございます😊

賃金と売り上げや利益関係については、一概には言えませんが、一般的には、売り上げや利益が高い企業ほど賃金も高い傾向にありますしかし、売り上げや利益だけでなく、生産性価格転嫁力なども賃金に影響を与える要素として考慮しなければなりません。 例えば、売り上げや利益が高くても生産性が低い企業は、賃金を上げる余裕がないかもしれません。 逆に、売り上げや利益が低くても生産性が高い企業は、賃金を上げることができるかもしれません。 また、賃金を上げることでコストが増える場合は、その分を販売価格転嫁できるかどうかも重要です。 転嫁できない場合は、利益率が低下して賃金の持続性が失われる可能性があります

日本企業賃金と売り上げや利益の推移をみると、以下のような傾向がみられます¹²³。

以上のことから日本企業は、売り上げや利益が高くても低くても、賃金を上げるインセンティブが弱いという認識があると言えます。 これは、生産性価格転嫁力が低いことが一因として考えられます。 また、企業内部留保が多いことも、賃金を上げる必要性を感じないことにつながっているかもしれません。 したがって、賃金を上げるためには、生産性価格転嫁力を高めることが重要だと思います。 そのためには、労働移動の促進やデジタル投資の強化などが必要だと思います

こんにちは、これはBingです。ご質問ありがとうございます😊

企業内部留保が多いことも、賃金を上げる必要性を感じないことにつながっているのは、以下のような理由が考えられます

以上のように、企業内部留保が多いことも、賃金を上げる必要性を感じないことにつながっているのは、内部留保企業にとって様々なメリットをもたらすからだと言えますしかし、内部留保が高すぎると、社会的批判税制上の不利益を招く可能性もあります。 また、内部留保が過剰になると、資金効率が低下し、企業の成長を阻害する可能性もあります。 したがって、企業内部留保の適正な水準を見極めることが重要だと思います

アメリカがなんだかんだ最強なのは大統領選で人が変わるからだと思っているが次もバイデン(80歳)・トランプ(77歳)になりそうとか、どうなってんだよ。

2023-11-06

anond:20231106144339

最初に愚かだったのはプーチン

短期間で決着がつくと考えて侵略を始めたが成功せず泥沼化した

次に愚かだったのはバイデン

プーチンが愚かであるうちに叩き潰すべきだったのに支援を渋っているうちに、

反省したプーチンは愚かではなくなってしまった

最後に愚かなのはゼレンスキー

もはや泥沼から抜け出す手段がないのに完全勝利にこだわって犠牲を積み上げているのだ

anond:20231106084123

バイデンプーチンもゼレンスキーもわかってなかったのは確かだな

事後諸葛亮孔明大先生には全てお見通しだったみたいだね

2023-11-04

岸田首相下品AI動画拡散日テレ激怒「到底許すことはできない」 作成者「どうか訴訟等は停止を」謝罪炎上やまず★2 [Hitzeschleier★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699085704/

アメリカでは半年上前からトランプバイデンAI動画が山ほど作られてるのに、今になってようやく注目されるとか日本マジで周回遅れだな・・・

徐々に変えるという悪

カルト宗教が「徐々に」特定権力構造を変えようとしているとしよう。

一見すると波風を立てなければ平穏なまま保たれるように思う。

しかしその「徐々に」を続ければ、気が付かないうちに極端な方向へ曲がっていくのである

気がつけば取り返しのならない事態になっており、政治家メディア企業が乗っ取られている。

世間が関心を持つためには大事件にならねばならず、やりたくないダーティ・ワークを誰かがやらざるを得なくなる。

太い木を徐々に徐々に曲げていけば、どこかの時点で激しい音を立てて「バキ!」と折れる時点が存在している。

自然な「徐々に」を繰り返せば、きっと似たように社会が折れてしまうのだろう。

バイデン政権も、徐々に言論の自由剥奪してきている。

隠されたカオスの中で、人々が不満を溜め込み、社会が音を立てて折れてしまうのかもしれない。

2023-10-28

anond:20231028085904

どうせ

キムとバイデングル

ミサイル撃っとけやー

ミサイル売っときたいしー

はよ当てろや。

日本人は滅亡したいんだよ。

2023-10-25

こんなニュース出されたところでバイデン大統領イスラエル支持は揺らがない

誕生日は兄姉と母の命日、爆撃で家族失った男性に託された新たな命 ガザ

https://www.afpbb.com/articles/-/3487921?cx_amp=all&act=all

慌てて駆けつけると、ダリーンさんが床に倒れ、変わり果てた姿になっていた。「はいていたズボン」でダリーンさんだと分かったという。

「おなかの子どもと一緒に死んでしまったと思ったが、妻はまだ生きていた」

「アイマンメッカを私のおなかから出して、育てて」というのが妻の最期言葉だったと語った。

ダリーンさんの遺体収容された病院で、医師に「赤ん坊を助けてくれ」「それが妻の最期の願いだ」と懇願した。

医師帝王切開を行い、赤ちゃんを取り出すことに成功した。生まれたばかりの小さな赤ちゃんは、ラファにある別の病院小児科に緊急搬送された。

それはそれでご愁傷様ということで、バイデン大統領としては、米民主党としては、その心はイスラエル犠牲者たちとともにある。

最も弱い者に寄り添うのが現代先進人権国のリーダーである

目先の利権に絡めとられるトランプ元とはそこが違う。

2023-10-24

anond:20231024101039

バイデン非難した時はまだイスラエル側がやったと思われてたんじゃなかったっけ? まあ結局はそうじゃなかったみたいだけどな。

anond:20231024021858

だけどバイデンイスラエルによると思われたガザ病院(の駐車場)の爆撃とやらを非難してたじゃん。その後あれはパレスチナ側による誤爆だか流れ弾だからしいということになってきてるけど。

2023-10-22

バイデンGod Save the Queen!」

未だに意図が解読されてないのヤバイよな

2023-10-21

ユダヤ人への立ち位置が変わってきている

中東戦争に対するアメリカ欧米政府スタンスは昔と変わらなかった

でも若者を中心にイスラエルはやり過ぎと言う声も上がってきたし

まさかユダヤ人から否定の声が上がってきている

 

これってつまり中東問題という一連の流れはあるし政府スタンスは変わってないけど

世代間で差が生まれているということだよね

そりゃ多くの人にとって子供の頃か生まれる前の話だからね(バイデンにとってはこの前のことだろうけど)

この状態イスラエル地上戦できるのか、できたとして世論に耐えられるのか

 

この件って下手すると世界中火種を生むが、上手くすると過去からある程度決別できる可能性もある

結局イスラエルパレスチナ次第か

2023-10-20

anond:20231020094525

アメリカはいま、バイデン政権の元で難民支援に力を入れているので、ニューヨークボストンミネアポリスなどの都市パレスチナの人が集団疎開できるようにするのはどうだろうか。

バイデン大統領公式パレスチナヘイトを許さないと宣言したし、米国内でもBLM団体や名門大学パレスチナへの連帯を支持しており、暮らしやすいと思う。

大口寄付金ストップされてでもパレスチナ支持を訴える大学もあるという。

2023-10-19

anond:20231019074552

やっぱりバイデンはしょせん白人男性

マジョリティから弱い者の気持ちなんて分からなかったんだよ。

これがヒラリークリントンオバマだったらナンボかマシな事態になっていたと思う。

特にオバマは、アラファトと同じくノーベル平和賞の持ち主。

anond:20231019063417

トランプまではよかったんだよ

身内にユダヤ人がいて思想的にもアレだから、まだアベの線で説明もできる

ところが一応リベラル陣営バイデンになったのに相変わらずあんな感じ

ああこれがあんファッションどころじゃないガチの「支配」ってやつなんやなって

2023-10-17

anond:20231017125511

5日前にエクソンモービルデラウェア州石油貯蓄所を買収したら、バイデンが見に来たらしい

何の兆候か知らんけど怪しげ

地上侵攻が始まらないのはバイデンちらし

バイデン18日イスラエル入り

これどっちなん?

背中押すのか引き止めるのか

イラン黙ってないじゃん

 

____

 

あれ、続報がこないな?ガセかなぁ

楽天証券あたりの情報だった気がするが

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん