「時価総額」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 時価総額とは

2020-03-24

anond:20200313114004

株価が下がると不味いんじゃなくて不味いことがあるから株価が下がるんだわ

不味いことってのはコロナのせいで収益減なことだね


もうちょっと話そう。株価が下がる理由企業時価総額が下がるからだよ。

企業時価総額は将来キャッシュフローの割引現在価値の合計だから・・・って言うとイミフだと思うので噛み砕いていうと、その企業永久に潰れない前提で将来いくら利益を出すかの合計値が企業時価総額になるよ。

永久に潰れないなら無限円になるに決まってんじゃんって思うかもしれないけど、実際は現在価値って概念があるのでそうはならないよ。

具体的には、年100万円利益を出し続ける企業があって今の金利1%なら100÷0.01=1億円が企業時価総額になるよ。


いやいや将来いくら稼ぐとかわからんやろって思うじゃん?そうなんだよ。誰にもわからんからみんな各々の予想値で投資をしてるし社会情勢とかニュースとかでガンガン予想値が変わっていくよ。

今はコロナで売上下がるだろうってみんな考えてるから予想値がどんどん下がってくね。


でもって実は時価総額株価×株式発行数でもあるよ。

みんなが時価総額の予想を今より低いと考えてどんどん株を売るからどんどん株価が安くなってくね。


てことでまとめると、株価が下がる→業績下がるじゃなくて業績下がる(んじゃないか投資家が予測する)→投資家が株を売る→企業時価総額が皆の予想値になるまで株価が下がり続ける だよ

2020-03-19

これから投資を始めるための覚書

3月19日時点で、様々な指数がとんでもない値下がりをしている。

一見値ごろ感があるため簡単に手を出してしまいそうなのだが、下手すると火傷するので自戒を兼ねてまとめておく。

◆底当てをしようとしない。

誰も底など分からない。「ここが底だ」と思って購入して、そのあと暴落してしまったら目も当てられない。

バフェット指数で見ると、実はまだ加熱ライン

バフェット指数 = 株式市場時価総額 ÷ GDP × 100

現在110

https://nikkeiyosoku.com/buffett_us/

リーマンショックの底は51なので、ここを背としてみるとダウ10000ぐらいまでは可能性があるかもしれない。

今日時点の株価からさらに半額だ。そのインパクトたるや。

(と書いてる時点で、底当てをしようとしてしまっている…)

◆最低二ヶ月、できれば半年は待つ。

ウイルスがどの程度実体経済に打撃を与えるのか、実際誰も分からん

ほぼ確定で大きな企業破綻するとして、そのショックで大暴落する可能性もある。

様々な指標として出てきて、それが株価に織り込まれるまでは待つ。

米国ETFドルコスト平均法で入れる。

上がる銘柄の選定など無理だし、本業を頑張っていたほうが期待値高い。

一気に入れると死ぬ可能性がある。

一度入れたら、ガチャガチャせずに寝る。

さて。

10年に一回のチャンスだ。人生は一回しかないのだからうまく入っていこう。

2020-02-29

GAFAすげー!っていうレポートを書かなきゃいけないんだけど

GAFAの4社の時価総額めっちゃ高くて、他のIT企業は全く近よれていない」

という内容のレポート書いて披露する約束をしてたんだが

最近時価総額ランキングを調べてみたら、なぜかMSが上位に居座ってる…

これ絶対突っ込み入れられるやつやん…

古いランキングの表を持ってきても「最新のは?」と突っ込み入れられるだろうし…

なんとか、MS除外の理由が欲しいんだが…

どうしよう…

2020-02-18

私立文系大学生の嘆き

大学生とは、要するに文科省学習要項に乗っ取った高校での範囲を十分にこなした学生であり、社会人としての知識など一ミリも持ち合わせていない。

そもそも財務三表の読み方とか、四季報の読み方とか、そういうのは一切学んだことがないのである

就活大企業に一気に人が集中するのも、そもそも知識が足りないかである。今話題フリーランスエンジニアとかも、稼げるとはいえ不景気の際には真っ先に切られるリスクなどが考えられていない。

もっといえば会社は誰のものかとか、現在日本時価総額ランキングとか、業界市場規模とか、社会にはどんな仕事があるかとか、そういうの普通に義務教育に入れていいと思うんだよね。この国は資本主義に対して圧倒的に知識が足りない。

高校で学んだ知識が役に立たないといっているわけではなく、これらの就業形態の話とかGDP職種給料とかは大概のサラリーマンにとって基礎知識なので、少なくとも大学2年生までに身につけておきたい。

私は大学に入るまで開業医がこんなに儲かるとは知らなかったし、士業とか世の中にある仕事がこんなに多くて複雑だなんて知らなかった。

高校勉強して、大学受験して、大学で12年ふらふらしたらはい就活という今のシステムは、どうみても情報弱者社会に溢れされる極悪なシステムだと感じる。少なくともセンター政治経済は必修くらいにしてほしい。無知は恥だと思うけど、あんだけ勉強させておいてこんなに重要知識をなぜ勉強させないのかと、疑問に思う

2020-02-17

anond:20200217220930

> しかし「このご時世に」だ。未だに製造業世界勝負する気でいるんだよ。愚かな話だ。いくらトヨタ日本一企業といっても、サムソン時価総額トヨタの5倍ある。日本企業スマートフォンもろくに作れない。

> まだ車売ってる気かよ。自動運転時代にその頭脳だって満足に作れるかどうか。本当に情けない。

じゃあ、自動車産業にかわって外貨稼げる産業が何か提言すべき。

自動車産業のかわりが見つからいか自動車産業にしがみついとるんやで。

GDP6.3%減

自民党景気回復兆しが見えるや否や必ず水を差してきた。今回の消費増税も同じ。いい加減はてなのアホどもにも気付いて欲しいのは、これだけ毎回同じ事してるのはただの偶然・ただの失策ではないってこと。「絶対景気回復なんてさせない」という強い意志を持ってやってるということ。自民党はこの20年、計画的日本貧困化させてきた。

何故か。理由は一つだ。“輸出産業にとってその方が都合がいいから”。輸出産業っていうのは自動車・鉄鋼のことだ。経団連の犬、自民党経団連に阿るのは当然。そして経団連で一番力を持ってるのは勿論TOYOTAみたいな自動車産業だ。まあTOYOTA日本一の企業からね。

しかし「このご時世に」だ。未だに製造業世界勝負する気でいるんだよ。愚かな話だ。いくらトヨタ日本一の企業といっても、サムソン時価総額トヨタの5倍ある。日本企業スマートフォンもろくに作れない。まだ車売ってる気かよ。自動運転時代にその頭脳だって満足に作れるかどうか。本当に情けない。

anond:20200217173524

いま世界時価総額トップ企業はだいたいがIT企業で、そこで働いている人たちはだいたいプログラミングが出来るんだよ

それだけで十分な理由だろ

2020-02-12

anond:20200212111226

時価総額数百億で、一年で数割上昇とか普通にあるしな。

今だったらくら寿司スシローあたりがお勧め

2020-02-07

庶民とか富裕層とかって当人らはどのように認識するのだろう

世帯年収1000万あったら十分金持ちだと思うが

子供たくさんいたり住宅ローンがあったりして可処分所得少ないと自分庶民だと思うのかな。

家とクルマがあって子供にも十分な教育を受けさせられる人は庶民だろうか。

どこまで豊かになったら庶民じゃなくなるんだろうか。


富裕層はどうだろう。

どのくらい金持ちになったら自分富裕層だって自覚が出るのだろう。

年収1億くらいなら富裕層だろうか。

それより土地建物とか株の時価総額の多いほうが富裕層っぽいだろうか。

富裕層はいつ、どのように、自分富裕層だと自覚するのだろう。

2020-01-19

anond:20200119124444

俺の住んでるとこは西成以下なのか。

とんでもないとこに引っ越してきちまったようだ。

一応時価総額一兆円以上の会社の近くなんだが。

2020-01-16

anond:20191222105602

あのさあ

マクドナルドって全国で同じ味が出せるのがすごいの

ということはもしも本当にまずかったら全国からお怒りがくるの

西友の「みなさんのお墨付き」みたいな投票行為を1000倍くらいのレベルでやってるの

季節ネタバーガーアボカドをはさんで出そうとしたら日本全国のアボカドがなくなるような巨大な物量で

それでも毎日毎日全国でおなじ味をだしてるの

 

それでまずいとおもうならおまえの味覚が日本人としてはかなりおかしいほうだ

味覚がおかしいひとがマクドナルド食べなくていいのよ

それでもマクド自分の味覚にあわせて変えてほしいなら株を50%以上買い占めろ

今日時価総額が704,688百万円。その半分だから3500億円ちょいでいいぞ

2019-12-11

ペッパーフードの時価総額 まだ300億くらいあるんだ

余裕じゃん

2019-12-06

銀だこ時価総額が300億くらいある事にびっくりしている

2019-12-05

anond:20191205223921

それでもGoogle時価総額は約100兆円だし、Googleが大したことないって言うんなら他があまりにもしょぼすぎるんじゃないかな。

2019-11-25

anond:20191125101335

時価総額の桁が違うからなあ。

ヤフーLINE合わせても3兆円くらいだけど一番上のAppleは120兆円超えてるし下のFacebookでも60兆円超え。

日本時価総額が一番大きいトヨタですら25兆円止まりなのを考えればその巨大さがわかろうというもの

スケールが違いすぎる。

2019-11-24

大阪日本第二の街で無くなる日

大阪日本第二の都市である最大の理由は、「人々が大阪日本第二の都市だろう、と思い込んでる」から

トートロジーなんだが、そういうこと。

もう少し解説すると、ある世代以上の人は、「大阪日本第二の都市だ」と学校で習ってる。

そうなるとどうなるか?

例えば、東京起業した人が、西日本に支社を設けたい、と考えた際に、彼は支社を「自分常識に従って」名古屋でも京都でも広島でもでもなく、大阪に設置する。

塵も積もればなんとやら、で、そういう「西日本拠点機能」が大阪に集積した結果、大阪は「西日本第二の都市であり続け」てる訳です。

札幌北海道拠点都市仙台東北拠点都市福岡九州拠点都市であるなら、大阪は「西日本全体の拠点都市」なんです。

まり札幌仙台福岡を巨大にしたのが、大阪

これを逆に言えば、大阪から西日本拠点機能を奪い去ったら、大阪日本第二の都市から陥落する、ということです。

大阪名古屋の決定的な違い。それは、大阪は「西日本拠点機能で行き長らえてる」、言い方変えれば「自分で稼ぐ力がない」のに対し、名古屋拠点機能云々じゃなく「自分で稼ぐ力」があるのです。

住友パナソニックサントリーも実質東京本社になった今、大阪に残るのは関電大ガス電鉄のインフラ系と、あとは積水ハウスとかダイキンとか程度。

時価総額での大企業本社数で、大阪名古屋愛知に負けてるらしい。

まり拠点機能を除けば、既に「日本第二の都市は、大阪じゃなく、名古屋」なんですよ。

そして、リニア開通は「西日本拠点って、大阪じゃなくて、名古屋いいんじゃないの?」と人々が常識アップデートするキッカケになる。

その時こそ、大阪日本第二の都市じゃなくなる瞬間だろうな。

2019-11-19

日本時価総額ランキングを見ているとまだまだ内需が強いんだなぁという印象になる。

でも、外に出てみると衰退の片鱗に触れる機会が結構ある。

百貨店レストランフロア

チェーンの回転寿司屋が入っていた。

2019-09-16

金持ちつの法則、またはいさらピケティ

数年前に、早期退職制度を使って新卒で入った会社を辞めた。割増退職金として、結構まとまったお金が入った。

その多くを、投資信託に徐々に入れていった。手数料取らない、市場連動型をメインに。あと、時々は株も買った。Switchを出した時になぜか下落した任天堂とか、「大丈夫そうなのに安くね?」というやつ。最低限の指標時価総額純資産比率とか)は確認しながら。

数年経ったいま、給与収入は平均すると微減している(無職期間が時々ある)が、投資信託や株を含めると、手元の資金は微増している。ピケティの本にも書いてあった、資産があると資産が増える効果の片鱗を実感している。

もともとお金持ってる人に勝てるわけねえじゃんというのもあらためてわかった

2019-08-07

unionが勝って

バーニーズ破産して

ヴァージルがLVMH時価総額高値更新寄与した

これ、有色人種人口増加が全ての要因だと思ってる

2019-05-15

武田薬品決算短信を読んだ(2019年3月期)

武田薬品決算短信を取り急ぎ読んだ。

・注目ののれん残高は4.1兆円。自己資本(5.1兆円)を超えてはこなかったが、その分、無形資産に振り替わった。

無形資産残高は4.8兆円。製品開発プロジェクトコストのPurchase Price Allocation(取得原価配分)によるものだろう。

・それでものれんは自己資本の80%を占めている。無形資産自己資本に比して94%。のれん無形資産を合わせれば純資産はるかに超えて、自己資本175%相当となった。こういう会社は異常というしかないのだが、最近増えている。

IFRSのれんの定期償却禁止しているが、超過収益力が見込めないとなったら減損損失処理が求められる。

・一方、無形資産は定期償却がなされる。武田無形資産は3~20年で償却されている(前期の有価証券報告書によれば)。この償却負担利益の重しになる。ウェバー償却費は無視してよいという姿勢のようだが。ご立派なものである

Shireの業績が当初計画を下回るというのが最悪のシナリオで(杞憂に終わればいいのだけれど)、これらのれん無形資産の減損が求められれば武田債務超過に陥ることもあり得る話。武田株主ウェバーの手を通じてShireにfull betしている。

・'19年3月期の無形資産償却費はShire絡みが903億円。3か月分でこれだ。12ヵ月換算で3,612億円となる。これ以外も含めて無形資産償却負担は年額4,390億円(毎年の償却負担)。

償却費は資金流出を伴わない費用であるのはたしかにそうだ。しかしすでに支出されていて、これから費用処理されるというものだ。償却費は、過去資金をたしか流出させた、株主負担する費用以外の何ものでもない。

・それを公然無視し続ける経営者を雇い続けて、しかも年間12億円の報酬賞与を支払って(前期の有価証券報告書によれば)いるのが武田株主諸氏であるウェバー氏が声高にいうコア・アーニングスとやらでは償却費が当然のように無視されている。

・翌期は統合費用1,540億円を見込む(何に使うつもりなのかよくわからないが)。

・短信の表現で「これらの一時的費用及び非資金的な費用による影響を除きますと」翌期は営業利益+38.7%の増益見込みだそうだ。ちなみに無形資産償却費は一時的ものではない。

表現がいちいち小賢しい。短信の文言のそこかしこから経営陣の不誠実さがぷんぷんにおってくる。悪臭を放つ決算書というものがあるとしたらこである

・コア・アーニングスの成長率は「力強く」「大きく伸張し」+38.7%だという。

・コア・アーニングスとはいったい何なのか。

 → 純利益から税金費用持分法投資損益金融損益、その他営業収益、その他営業費用無形資産償却費、減損損失を控除して算出するという。償却費や支払利息はコアではないというのだ。

・では、それを負担するのは誰なのか。株主以外にいない。とんでもない借金を背負ってとんでもなく巨額の買収を行って、そのうえで利払いはノン・コアだという、その居直りっぷりは正常な人間のものとは思えない。しかしこういう経営者は少なくない。

・コア・アーニングスとは、ウェバー氏が手前勝手計算した自画自賛するための利益概念である。都合の良い数字を持ち出して誇らしげにしているのが現在武田経営者である。よく恥ずかしげもなくこういうことができるものだと逆に感心する。

さらに、コア・アーニングスには「その他、企業買収に係る会計処理の影響や買収関連費用など、本業に起因しない(ノン・コア)とマネジメント判断した事象による影響を調整します」とある。そして、これをもってマネジメントによる業績評価使用されているとある事業部単位であればそういうやり方もあるだろう。ウェバー氏はじめ経営陣はどうか。これら「ノン・コア」を除外してわれわれの業績を評価するようなお手盛りとか、まさかしていないよなと不安になる。

・そんな手前勝手で都合の良い指標を持ち出されて、それを聞かされた株主が感心するとでも思っているのだろうか?読んでいてここまでばかばかしい気持ちにさせる決算短信は見たことがない。

Shire買収のため、ウェバー氏は買収のための資金調達に大規模な新株発行を行い、発行済み株式数を2倍にしている(2019年1月)。その際の売り出し価格が短信から読めた。1株4,065円であった。資本金資本剰余金の増加額を発行済み株式数の増加数で割れば出てくる。

株価が安くなったタイミングで大量の新株発行をしようとしているなと苦々しく見ていたが、ずいぶんと安く会社を切り売りしてくれたものであるシャイアー買収が報じられる前は6,000円を超えていたのだ。

過去武田は自社株買いを行っている(2008年)。当時の自社株の買い戻し価格は平均して5,238円。当時の経営トップ長谷川閑史(ちなみにウェバーを後任に据えた張本人であり、今も相談役に居すわっている)。そのとき株価が十分安いと判断したがゆえの自社株買いだったはずであるそれから10年以上経った今、ウェバー氏はこれよりもかなり安く(▲22%)売り払ってくれている。無謀な買収提案会社評価を引き下げて後の大規模な新株発行。既存株主価値を大規模に流出させ、希薄化させ、でかい面をしている。見事なまでの企業価値破壊者っぷりであるウェバー氏にしてみれば武田価値などその程度なのだ株主ことなど屁とも思っていない。ウェバー同調した他の取締役も同じ穴のむじなである

---

No.1035

ウェバーシャイアーの買収を通…

2019/07/04 00:11

ウェバーシャイアーの買収を通じて武田既存株主からシャイアーの元オーナー達へ巨額の価値移転を行った。これがシャイアー買収の本質であるシャイアーの元オーナーたちはウェバーに借りを作ったことになる。

ウェバーはこの買収がうまくいけばそのまま武田に居座って巨額の報酬を貪っていれば良いし、うまくいかなければ(その可能性は高い)シャイアーの元オーナー筋のどこかの会社役員に納まるといった筋書きを持っていたりしないだろうか。今のところただの陰謀論だがもしそうだったとしても私は驚かない。

共謀したとしたら投資銀行筋ではないか(巨額のアドバイザリーフィーを受け取ったJPモルガンあたりがあやしい)と当たりをつけてはいるのだが、シャイアーのアニュアル レポートを読んでも元オーナーの顔ぶれは見えてこない。

No.1034

コア アーニングスは会計基準と…

2019/07/04 00:06

>>No. 1032

コア アーニングスは会計基準とまるで関係なく計算した数字だと決算短信に書いてありますよ。会計基準無視して作った数字ですよと。

そもそも決算短信監査対象外だし、仮に有報に載せたとしても、コア アーニングスは会計基準に則っていないこと(会計基準無視して作った数字であること)が明記されているということで、付加的な情報として扱われるだけ。監査法人の監査証明はこの数字責任は負わない、というつくり。

わかりにくいでしょう?こういう分かりにくいことをぬけぬけとやっているのがウェバーを初めとしたここの経営陣なのですよ。

No.1028

コアアーニングスなんていうもの

2019/07/03 22:41

>>No. 1005

コアアーニングスなんていうものウェバーとその取り巻き経営陣が自分たちの業績(巨額の損失を出しておいてお笑い草ですが)を自画自賛するためのでたらめな数字ですよ。会計基準をまったく無視して都合のいい数字だけ積み上げて(都合の悪い数字を片っ端から取り除いて)作り上げた数字ですから株主を愚弄しまくっているのが報酬17億をお手盛りで分捕っているウェバーという男なのですよ。

No.1027

ここの経営陣は無能阿呆の集ま…

2019/07/03 22:33

ここの経営陣は無能阿呆の集まりですよ。見えないのですか?

No.960

Re:のれん代の減損処理で、減配、株…

2019/07/02 15:28

>>No. 924

シャイアーの業績が当初見込みを下回ればのれんだけでなく買収時に無形資産に振り返られた分も併せて減損となる可能性が高い。そうなれば一気に債務超過だ。そうなれば配当原資はなくなり配当できなくなる。やれば違法配当になる。

No.875

ウェバーはゴーンなど比較になら…

2019/06/30 21:12

>>No. 872

ウェバーはゴーンなど比較にならないレベル企業価値破壊者。

No.42

シャイアー買収が良い経営判断だ…

2019/06/13 00:11

>>No. 41

シャイアー買収が良い経営判断だったとは内心誰一人思っていないのでしょう取締役連中は。そしておそらくウェバーですら本音はうまくいくわけがないと思っているはずですよ。こ奴らは高額の役員報酬さえ貰えればそれでいいのであって、他人の(株主の)カネで大きな仕事をやったと思われさえすれば、次の転職先も安泰と考えているのでしょう。しかし私は武田価値をずたずたにしてくれたウェバー無能取締役連中を絶対に許さんですよ。

No.11

Re:決算短信の今年度予想を見るとと…

2019/05/31 09:13

Core earningsなどというもの経営者自身の高額報酬正当化するための、自画自賛のためのものですよ。

No.633

Re:買収に賛成した株主の考えが判ら…

2019/05/22 20:42

これが最大の謎。シャイアー買収が既存株主価値を大幅に毀損すると分かっていたはずなのに。

買収承認前後シャイアー買い・武田売りの裁定取引が大規模に行われていたようだが、顔の見えない大株主連中はそれに参加していたのだろうか...?

No.632

Re:ウェバーシャイアー買収は、既…

2019/05/22 20:34

その通りと思う。

善管注意義務違反、忠実義務違反の疑いがある。

No.50

背任行為の疑いがある。

2019/05/16 10:14

背任行為の疑いがある。

No.1071

Shire買収のため、ウェバ…

2019/05/15 11:31

Shire買収のため、ウェバー氏は買収のための資金調達に大規模な新株発行を行い、発行済み株式数を2倍にしている(2019年1月)。その際の売り出し価格が短信から読めた。1株4,065円であった。資本金資本剰余金の増加額を発行済み株式数の増加数で割れば出てくる。

株価が安くなったタイミングで大量の新株発行をしようとしているなと苦々しく見ていたが、ずいぶんと安く会社を切り売りしてくれたものであるシャイアー買収が報じられる前は6,000円を超えていたのだ。

過去武田は自社株買いを行っている(2008年)。当時の自社株の買い戻し価格は平均して5,238円。当時の経営トップ長谷川閑史(ちなみにウェバーを後任に据えた張本人であり、今も相談役に居すわっている)。そのとき株価が十分安いと判断したがゆえの自社株買いだったはずであるそれから10年以上経った今、ウェバー氏はこれよりもかなり安く(▲22%)売り払ってくれている。無謀な買収提案会社評価を引き下げて後の大規模な新株発行。既存株主価値を大規模に流出させ、希薄化させ、でかい面をしている。見事なまでの企業価値破壊者っぷりであるウェバー氏にしてみれば武田価値などその程度なのだ株主ことなど屁とも思っていない。ウェバー同調した他の取締役も同じ穴のむじなである

No.910

・コア・アーニングスの成長率は…

2019/05/14 21:57

・コア・アーニングスの成長率は「力強く」「大きく伸張し」+38.7%だという。

・コア・アーニングスとはいったい何なのか。

 → 純利益から税金費用持分法投資損益金融損益、その他営業収益、その他営業費用無形資産償却費、減損損失を控除して算出するという。償却費や支払利息はコアではないというのだ。

・では、それを負担するのは誰なのか。株主以外にいない。とんでもない借金を背負ってとんでもなく巨額の買収を行って、そのうえで利払いはノン・コアだという、その居直りっぷりは正常な人間のものとは思えない。しかしこういう経営者は少なくない。

・コア・アーニングスとは、ウェバー氏が手前勝手計算した自画自賛するための利益概念である。都合の良い数字を持ち出して誇らしげにしているのが現在武田経営者である。よく恥ずかしげもなくこういうことができるものだと逆に感心する。

さらに、コア・アーニングスには「その他、企業買収に係る会計処理の影響や買収関連費用など、本業に起因しない(ノン・コア)とマネジメント判断した事象による影響を調整します」とある。そして、これをもってマネジメントによる業績評価使用されているとある事業部単位であればそういうやり方もあるだろう。ウェバー氏はじめ経営陣はどうか。これら「ノン・コア」を除外してわれわれの業績を評価するようなお手盛りとか、まさかしていないよなと不安になる。

・そんな手前勝手で都合の良い指標を持ち出されて、それを聞かされた株主が感心するとでも思っているのだろうか?読んでいてここまでばかばかしい気持ちにさせる決算短信は見たことがない。

No.904

・'19年3月期の無形資産償却

2019/05/14 21:38

・'19年3月期の無形資産償却費はShire絡みが903億円。3か月分でこれだ。12ヵ月換算で3,612億円となる。これ以外も含めて無形資産償却負担は年額4,390億円(毎年の償却負担)。

償却費は資金流出を伴わない費用であるのはたしかにそうだ。しかしすでに支出されていて、これから費用処理されるというものだ。償却費は、過去資金をたしか流出させた、株主負担する費用以外の何ものでもない。

・それを公然無視し続ける経営者を雇い続けて、しかも年間12億円の報酬賞与を支払って(前期の有価証券報告書によれば)いるのが武田株主諸氏であるウェバー氏が声高にいうコア・アーニングスとやらでは償却費が当然のように無視されている。

・翌期は統合費用1,540億円を見込む(何に使うつもりなのかよくわからないが)。

・短信の表現で「これらの一時的費用及び非資金的な費用による影響を除きますと」翌期は営業利益+38.7%の増益見込みだそうだ。ちなみに無形資産償却費は一時的ものではない。

表現がいちいち小賢しい。短信の文言のそこかしこから経営陣の不誠実さがぷんぷんにおってくる。悪臭を放つ決算書というものがあるとしたらこである

No.900

ゴーンがかわいく見えるレベル

2019/05/14 21:21

ゴーンがかわいく見えるレベル

No.899

武田決算短信を取り急ぎ読んだ…

2019/05/14 21:19

武田決算短信を取り急ぎ読んだ。

・注目ののれん残高は4.1兆円。自己資本(5.1兆円)を超えてはこなかったが、その分、無形資産に振り替わった。

無形資産残高は4.8兆円。製品開発プロジェクトコストのPurchase Price Allocation(取得原価配分)によるものだろう。

・それでものれんは自己資本の80%を占めている。無形資産自己資本に比して94%。のれん無形資産を合わせれば純資産はるかに超えて、自己資本175%相当となった。こういう会社は異常というしかないのだが、最近増えている。

IFRSのれんの定期償却禁止しているが、超過収益力が見込めないとなったら減損損失処理が求められる。

・一方、無形資産は定期償却がなされる。武田無形資産は3~20年で償却されている(前期の有価証券報告書によれば)。この償却負担利益の重しになる。ウェバー償却費は無視してよいという姿勢のようだが。ご立派なものである

Shireの業績が当初計画を下回るというのが最悪のシナリオで(杞憂に終わればいいのだけれど)、これらのれん無形資産の減損が求められれば武田債務超過に陥ることも

2019-04-28

テザー(USDT)問題って

かなりヤバイと思う。

例えば

仮想通貨全体の時価総額1兆円として、そのうち1000億円は裏づけのない水増しでした。

仮想通貨をすべて現金化しようとすると、時価総額現金が一致しないので現金が足りません。

やばいと思った人が現金化して、時価総額1割吹き飛びました。

で終わるかもしれないし、終わらないかもしれない。

同様の手口を使った、第二、第三のテザーがあるかもしれない。

取引所仮想通貨の発行元の中には悪意を持った者がいるかもしれない。

しかも、水増しの影響は全ての仮想通貨に波及してしまう。

間違いないって、誰が証明できる?

ちら裏です。

2019-04-26

28歳を目前にして保有金融資産時価総額が1000万円超えた

バブル崩壊したら死ぬのかな。

2019-04-24

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん