「時価総額」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 時価総額とは

2020-06-21

anond:20200619224340

国家予算株価時価総額個人資産の3つを比較すると良く分かるのだけど「使える金の量」は政府企業個人

 

国家予算

・米:4.7兆$(約530兆円)

・日:101.4兆円

株価時価総額

・米:26.2兆$(約2800兆円)

・日:3.6兆$(約390兆円)

個人資産

・米:88.9兆$(約9500兆円)

・日:1835兆円

 

故に政府より企業企業より個人の金の使い方が重要

なのだけど、米国人資産の5割を株/投信/債権日本人は1.5割程度。

また上記に含まれない年金運用方法を見ると、米国はやはり投資性質が強いのに対し、日本は再分配の性質が強い。

要するに米国は国の総力を上げて投資しているのに対し、日本はそうじゃない。

その差が研究開発費や人件費、および結果に直結している。

 

分かり易く例えて言うなら、米国人は将来に備えて麦を撒き収穫するサイクルを繰り返してどんどん畑を広げ続けているのに対し、日本人は米を蔵に過剰に貯め込んで田んぼを広げずにいるという状況。

 

ただまぁ、金を貯め込んでいるのはジジババ(ついでに言うなら企業支配者層も)だというのも分かってはいるので、ここでこんな事を書いても無駄かもしれない。

 

参考資料

国家予算

https://www.rifj.jp/blog/%E6%97%A5%E7%B1%B3%E4%B8%AD%E5%8D%B0%E5%90%84%E5%9B%BD%E3%81%AE2019%E5%B9%B4%E4%BA%88%E7%AE%97%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%82%8B/

株価時価総額

https://myindex.jp/global_per.php

個人資産

https://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjhiq.pdf

年金運用方法

https://bizgate.nikkei.co.jp/article/DGXZZO6574919023012014000000?page=2

個人資産年代比率

http://www.garbagenews.net/archives/283182.html

2020-05-11

GAFAMicrosoft時価総額東証1部超え 560兆円に

このニュースが全てを物語っている

2020-05-09

GAFAMicrosoft時価総額東証1部企業の総額を超えた

この中でも一際 Microsoft の変革が光る

Windows -> Cloud

日本上場企業にはこのくらいドラスティックにやれるところは存在しない

最も世界にもないと思うけど

2020-05-03

anond:20200503110856

10万配るシステムない?

そんなの誰が言ってたのよ

少なくとも政府は言ってないでしょ

そもそもシステムないなら10万も30万も配れないだろうに

迅速に配れるシステムがない、なら分かるけど

政府含め「効果がない、時間がかかる」って意見が多かったと思うぞ

コロナ緊急事態宣言出せないってのはその通りだろ

から改正してコロナ含めたのに

まぁその特措法自体ゴミ法」って批判されてるんだから作った民主もそれ以前にまともなもの作らなかった自民ゴミオブゴミなのは間違いないけど

途中で変えるって事ならまだしも

最初第二種感染指定にしなきゃもっと広まってただろ

水際対策出来ないしより軽症者歩き回ってただろうから

軽挙って今言える後出しジャンケンやで

補償整備すりゃ協力する?

利益と全時価総額補償永久補償まで行けば確かにそうかもな

不可能って点を除けばね

そうじゃなきゃ企業営業を止めずに社員は出社させられるよ

働いてんのは街の居酒屋レストランだけじゃないんだよ

2020-04-23

道州制は始まるだろうしもっとミクロ単位での話しになってくるんだろうな

倶知安町がわかりやすいけれど地の利がモノを云う世界が来るのかな

国としての大きい物語医療かな

バイオセクターが主になってくるのか

富士フイルム時価総額トップ世界

2020-03-24

anond:20200313114004

株価が下がると不味いんじゃなくて不味いことがあるから株価が下がるんだわ

不味いことってのはコロナのせいで収益減なことだね


もうちょっと話そう。株価が下がる理由企業時価総額が下がるからだよ。

企業時価総額は将来キャッシュフローの割引現在価値の合計だから・・・って言うとイミフだと思うので噛み砕いていうと、その企業永久に潰れない前提で将来いくら利益を出すかの合計値が企業時価総額になるよ。

永久に潰れないなら無限円になるに決まってんじゃんって思うかもしれないけど、実際は現在価値って概念があるのでそうはならないよ。

具体的には、年100万円利益を出し続ける企業があって今の金利1%なら100÷0.01=1億円が企業時価総額になるよ。


いやいや将来いくら稼ぐとかわからんやろって思うじゃん?そうなんだよ。誰にもわからんからみんな各々の予想値で投資をしてるし社会情勢とかニュースとかでガンガン予想値が変わっていくよ。

今はコロナで売上下がるだろうってみんな考えてるから予想値がどんどん下がってくね。


でもって実は時価総額株価×株式発行数でもあるよ。

みんなが時価総額の予想を今より低いと考えてどんどん株を売るからどんどん株価が安くなってくね。


てことでまとめると、株価が下がる→業績下がるじゃなくて業績下がる(んじゃないか投資家が予測する)→投資家が株を売る→企業時価総額が皆の予想値になるまで株価が下がり続ける だよ

2020-03-19

これから投資を始めるための覚書

3月19日時点で、様々な指数がとんでもない値下がりをしている。

一見値ごろ感があるため簡単に手を出してしまいそうなのだが、下手すると火傷するので自戒を兼ねてまとめておく。

◆底当てをしようとしない。

誰も底など分からない。「ここが底だ」と思って購入して、そのあと暴落してしまったら目も当てられない。

バフェット指数で見ると、実はまだ加熱ライン

バフェット指数 = 株式市場時価総額 ÷ GDP × 100

現在110

https://nikkeiyosoku.com/buffett_us/

リーマンショックの底は51なので、ここを背としてみるとダウ10000ぐらいまでは可能性があるかもしれない。

今日時点の株価からさらに半額だ。そのインパクトたるや。

(と書いてる時点で、底当てをしようとしてしまっている…)

◆最低二ヶ月、できれば半年は待つ。

ウイルスがどの程度実体経済に打撃を与えるのか、実際誰も分からん

ほぼ確定で大きな企業破綻するとして、そのショックで大暴落する可能性もある。

様々な指標として出てきて、それが株価に織り込まれるまでは待つ。

米国ETFドルコスト平均法で入れる。

上がる銘柄の選定など無理だし、本業を頑張っていたほうが期待値高い。

一気に入れると死ぬ可能性がある。

一度入れたら、ガチャガチャせずに寝る。

さて。

10年に一回のチャンスだ。人生は一回しかないのだからうまく入っていこう。

2020-02-29

GAFAすげー!っていうレポートを書かなきゃいけないんだけど

GAFAの4社の時価総額めっちゃ高くて、他のIT企業は全く近よれていない」

という内容のレポート書いて披露する約束をしてたんだが

最近時価総額ランキングを調べてみたら、なぜかMSが上位に居座ってる…

これ絶対突っ込み入れられるやつやん…

古いランキングの表を持ってきても「最新のは?」と突っ込み入れられるだろうし…

なんとか、MS除外の理由が欲しいんだが…

どうしよう…

2020-02-18

私立文系大学生の嘆き

大学生とは、要するに文科省学習要項に乗っ取った高校での範囲を十分にこなした学生であり、社会人としての知識など一ミリも持ち合わせていない。

そもそも財務三表の読み方とか、四季報の読み方とか、そういうのは一切学んだことがないのである

就活大企業に一気に人が集中するのも、そもそも知識が足りないかである。今話題フリーランスエンジニアとかも、稼げるとはいえ不景気の際には真っ先に切られるリスクなどが考えられていない。

もっといえば会社は誰のものかとか、現在日本時価総額ランキングとか、業界市場規模とか、社会にはどんな仕事があるかとか、そういうの普通に義務教育に入れていいと思うんだよね。この国は資本主義に対して圧倒的に知識が足りない。

高校で学んだ知識が役に立たないといっているわけではなく、これらの就業形態の話とかGDP職種給料とかは大概のサラリーマンにとって基礎知識なので、少なくとも大学2年生までに身につけておきたい。

私は大学に入るまで開業医がこんなに儲かるとは知らなかったし、士業とか世の中にある仕事がこんなに多くて複雑だなんて知らなかった。

高校勉強して、大学受験して、大学で12年ふらふらしたらはい就活という今のシステムは、どうみても情報弱者社会に溢れされる極悪なシステムだと感じる。少なくともセンター政治経済は必修くらいにしてほしい。無知は恥だと思うけど、あんだけ勉強させておいてこんなに重要知識をなぜ勉強させないのかと、疑問に思う

2020-02-17

anond:20200217220930

> しかし「このご時世に」だ。未だに製造業世界勝負する気でいるんだよ。愚かな話だ。いくらトヨタ日本一企業といっても、サムソン時価総額トヨタの5倍ある。日本企業スマートフォンもろくに作れない。

> まだ車売ってる気かよ。自動運転時代にその頭脳だって満足に作れるかどうか。本当に情けない。

じゃあ、自動車産業にかわって外貨稼げる産業が何か提言すべき。

自動車産業のかわりが見つからいか自動車産業にしがみついとるんやで。

GDP6.3%減

自民党景気回復兆しが見えるや否や必ず水を差してきた。今回の消費増税も同じ。いい加減はてなのアホどもにも気付いて欲しいのは、これだけ毎回同じ事してるのはただの偶然・ただの失策ではないってこと。「絶対景気回復なんてさせない」という強い意志を持ってやってるということ。自民党はこの20年、計画的日本貧困化させてきた。

何故か。理由は一つだ。“輸出産業にとってその方が都合がいいから”。輸出産業っていうのは自動車・鉄鋼のことだ。経団連の犬、自民党経団連に阿るのは当然。そして経団連で一番力を持ってるのは勿論TOYOTAみたいな自動車産業だ。まあTOYOTA日本一の企業からね。

しかし「このご時世に」だ。未だに製造業世界勝負する気でいるんだよ。愚かな話だ。いくらトヨタ日本一の企業といっても、サムソン時価総額トヨタの5倍ある。日本企業スマートフォンもろくに作れない。まだ車売ってる気かよ。自動運転時代にその頭脳だって満足に作れるかどうか。本当に情けない。

anond:20200217173524

いま世界時価総額トップ企業はだいたいがIT企業で、そこで働いている人たちはだいたいプログラミングが出来るんだよ

それだけで十分な理由だろ

2020-02-12

anond:20200212111226

時価総額数百億で、一年で数割上昇とか普通にあるしな。

今だったらくら寿司スシローあたりがお勧め

2020-02-07

庶民とか富裕層とかって当人らはどのように認識するのだろう

世帯年収1000万あったら十分金持ちだと思うが

子供たくさんいたり住宅ローンがあったりして可処分所得少ないと自分庶民だと思うのかな。

家とクルマがあって子供にも十分な教育を受けさせられる人は庶民だろうか。

どこまで豊かになったら庶民じゃなくなるんだろうか。


富裕層はどうだろう。

どのくらい金持ちになったら自分富裕層だって自覚が出るのだろう。

年収1億くらいなら富裕層だろうか。

それより土地建物とか株の時価総額の多いほうが富裕層っぽいだろうか。

富裕層はいつ、どのように、自分富裕層だと自覚するのだろう。

2020-01-19

anond:20200119124444

俺の住んでるとこは西成以下なのか。

とんでもないとこに引っ越してきちまったようだ。

一応時価総額一兆円以上の会社の近くなんだが。

2020-01-16

anond:20191222105602

あのさあ

マクドナルドって全国で同じ味が出せるのがすごいの

ということはもしも本当にまずかったら全国からお怒りがくるの

西友の「みなさんのお墨付き」みたいな投票行為を1000倍くらいのレベルでやってるの

季節ネタバーガーアボカドをはさんで出そうとしたら日本全国のアボカドがなくなるような巨大な物量で

それでも毎日毎日全国でおなじ味をだしてるの

 

それでまずいとおもうならおまえの味覚が日本人としてはかなりおかしいほうだ

味覚がおかしいひとがマクドナルド食べなくていいのよ

それでもマクド自分の味覚にあわせて変えてほしいなら株を50%以上買い占めろ

今日時価総額が704,688百万円。その半分だから3500億円ちょいでいいぞ

2019-12-11

ペッパーフードの時価総額 まだ300億くらいあるんだ

余裕じゃん

2019-12-06

銀だこ時価総額が300億くらいある事にびっくりしている

2019-12-05

anond:20191205223921

それでもGoogle時価総額は約100兆円だし、Googleが大したことないって言うんなら他があまりにもしょぼすぎるんじゃないかな。

2019-11-25

anond:20191125101335

時価総額の桁が違うからなあ。

ヤフーLINE合わせても3兆円くらいだけど一番上のAppleは120兆円超えてるし下のFacebookでも60兆円超え。

日本時価総額が一番大きいトヨタですら25兆円止まりなのを考えればその巨大さがわかろうというもの

スケールが違いすぎる。

2019-11-24

大阪日本第二の街で無くなる日

大阪日本第二の都市である最大の理由は、「人々が大阪日本第二の都市だろう、と思い込んでる」から

トートロジーなんだが、そういうこと。

もう少し解説すると、ある世代以上の人は、「大阪日本第二の都市だ」と学校で習ってる。

そうなるとどうなるか?

例えば、東京起業した人が、西日本に支社を設けたい、と考えた際に、彼は支社を「自分常識に従って」名古屋でも京都でも広島でもでもなく、大阪に設置する。

塵も積もればなんとやら、で、そういう「西日本拠点機能」が大阪に集積した結果、大阪は「西日本第二の都市であり続け」てる訳です。

札幌北海道拠点都市仙台東北拠点都市福岡九州拠点都市であるなら、大阪は「西日本全体の拠点都市」なんです。

まり札幌仙台福岡を巨大にしたのが、大阪

これを逆に言えば、大阪から西日本拠点機能を奪い去ったら、大阪日本第二の都市から陥落する、ということです。

大阪名古屋の決定的な違い。それは、大阪は「西日本拠点機能で行き長らえてる」、言い方変えれば「自分で稼ぐ力がない」のに対し、名古屋拠点機能云々じゃなく「自分で稼ぐ力」があるのです。

住友パナソニックサントリーも実質東京本社になった今、大阪に残るのは関電大ガス電鉄のインフラ系と、あとは積水ハウスとかダイキンとか程度。

時価総額での大企業本社数で、大阪名古屋愛知に負けてるらしい。

まり拠点機能を除けば、既に「日本第二の都市は、大阪じゃなく、名古屋」なんですよ。

そして、リニア開通は「西日本拠点って、大阪じゃなくて、名古屋いいんじゃないの?」と人々が常識アップデートするキッカケになる。

その時こそ、大阪日本第二の都市じゃなくなる瞬間だろうな。

2019-11-19

日本時価総額ランキングを見ているとまだまだ内需が強いんだなぁという印象になる。

でも、外に出てみると衰退の片鱗に触れる機会が結構ある。

百貨店レストランフロア

チェーンの回転寿司屋が入っていた。

2019-09-16

金持ちつの法則、またはいさらピケティ

数年前に、早期退職制度を使って新卒で入った会社を辞めた。割増退職金として、結構まとまったお金が入った。

その多くを、投資信託に徐々に入れていった。手数料取らない、市場連動型をメインに。あと、時々は株も買った。Switchを出した時になぜか下落した任天堂とか、「大丈夫そうなのに安くね?」というやつ。最低限の指標時価総額純資産比率とか)は確認しながら。

数年経ったいま、給与収入は平均すると微減している(無職期間が時々ある)が、投資信託や株を含めると、手元の資金は微増している。ピケティの本にも書いてあった、資産があると資産が増える効果の片鱗を実感している。

もともとお金持ってる人に勝てるわけねえじゃんというのもあらためてわかった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん