「ロシア人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ロシア人とは

2023-11-03

日本人ロシア人

色んな国旅した俺の個人的意見だけど

日本人ロシア人ってすごい仲良くなれると思うんだよな

日本人韓国人中国人はなんだかんだ文化も顔も感覚も近いしなんだかんだ仲良くなれるけど

ロシア人文化人種も何もかも違うのに不思議と馴染みがある感じだった

うまく表現できないけど

戦争が終わってしばらくしたら日露交流が盛んになればと思うけど無理そうだよな

悲しい

2023-10-30

ゴルバチョフソ連を壊してロシア人が溢れて32年、観光客増加喜んでいたら、国民保護と言ってウクライナ侵攻

といって円安日本人観光客減らしたら新幹線売れなくなった

米国人観光客は、国内でカネ落とせやとホワイトハウス911

そのうち中華民国併合なら、かつての同盟派閥併合不可能ではなくなくない

工業で争えず観光客必要なら併合されて自治区になれば、官僚裁判所は生き延びる

30年したら中国製日本法がきて不動産業全滅かな

英米経常利益世界ドンケツだす

2023-10-14

anond:20231014122837

日本以外の国はまだ良いが、

日本はアホが9割だから問題だろう

誤った認識を元に日本在住のロシア人とか差別されている

2023-10-13

ウクライナ侵攻のときロシアでは反戦運動が起きた。

ユダヤ人アメリカ人の中でそういう動きが出てこないならロシア人のほうが高尚じゃないか

それとも中東人が虐殺されるのはなんとも思わないのか。ろくでもねえ。

うん千年前エルサレムユダヤ人のものだったのでユダヤ人パレスチナ建国してもいいという論理が成り立つなら



ウクライナロシア人ルーツなのだからロシアのものであるっていう論理も成り立つはずだよな?





(わざわざ言うのも気が引けるが)この増田反語表現意図してるんでしょう。「そんなんが通ると無茶苦茶になるからやっぱユダヤ人の主張も通らないだろ」っていう。

そーいうこと

40年前まであったソ連や数百年前にあったルーシ根拠にならんならユダヤ人の云々も根拠にはならんやろ

2023-10-10

ネットフリックスイレイザーが来てたので久々に見た

白髪シュワちゃんが出てる印象だったんだけど普通に若くて、あれ?これじゃなかったっけってなった。

全盛期のシュワちゃんって俺の印象の中では冷蔵庫みたいなガッシリ体型のゴリラだったと思ったんだけど

意外に頭小っちゃくてシュッとしてて、顔も普通にイケメンでびっくりした。

ヒロインは初のアフリカアメリカン人のミスアメリカに輝いたヴァネッサ・ウィリアムスで25年前からアメリカはオポリコレ配慮していたのかと思ったり思わなかったり。作品シナリオ的に割と白人白人してなくて、南米アメリカ人とかも割と出てたな。悪役はロシア人白人。もろロシア!って言ってて草なんだ。

足を杭で貫かれても抜いた直後にダッシュしてて、こいつ本当はターミネーターなのでは?と思いつつ、なぜか悪役に肩を撃たれると急にフラフラしだして、露骨人間アピール来たな……ってなったり。こういう大雑把なダメージ表現ハリウッドアクション醍醐味だよな。

古臭くて楽しめないなんてことはなく、普通に面白くてよかった。

2023-10-06

anond:20231006161505

俺は親露派じゃないけどロシア孤立してるなんていうのは嘘やぞ

実際は資源持ってるBRICS勢力がこれから西側諸国を超えてドル威力も弱まるからアメリカとその子分どものほうがやばいかもしれん

でもまあロシア少子化やばいのに若者徴兵して死なせてさら徴兵してるからその点では普通にやばい

しかロシア人ってあんま頭よくないし

2023-09-30

anond:20230930175401

たぶんそれよりも身長だと思う。

168cmというロシア人としては小さい身長プーチンの過剰な男らしさアピールルーツになってる。

https://anond.hatelabo.jp/20230928225904

追記あり。一番下)

↑書いた人です。この件でもう一つ気になっていたことがあって追加で調べていたんだけど、ある記事で驚いてしまったんで見てほしい。

ウーマンエキサイト2017年記事なんだけど、

https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_Enfant_537708/

「「ドイツではまだ授乳室が少なく(中略)みんな普通にどこでも授乳していますよ」(中略)授乳時には授乳ケープもつけません。カフェテラス席で与えているママもいるし、公園でも普通に与えていて、“青空おっぱい”と呼んでいるそうです。」

オーストラリアから2歳と0歳の子どもを連れて帰国し、東京での生活が始まったときの逆カルチャーショックは、まだ心に焼きついています。それまでは自由にどこでも授乳をしていたのに、日本に帰ると周囲の目を気にして授乳する場所を探さなければならない、授乳ケープをつけないと恥ずかしい。」

ワシントン州2001年女性公共の場授乳する権利保護し、授乳母乳を搾る行為公然わいせつ罪にあたらないとする法律施行しました」

自分授乳室っていうのは「(母親が)見られないようにする」ためのものなんだなって普通に思ってたんだけど、ここ見ると「(通行人が)見せられないようにする」ためのものであり、むしろどこでも授乳できるようにしろ、ってことの方が論点になっている。で、そうやって見ると、なんかどうも後者の方がスタンダードなのでは……?と思うような記述がちょくちょく見つかるんですよね。他にもいくつか挙げてみると、

スウェーデン(2018)

https://laxmedpotatis.weebly.com/home/9168928

スウェーデン公共の場での授乳比較的寛容と言われており、実際に授乳している人もたまに見かけますが、所構わず授乳することに関しては過去にエチケット専門家発言きっかけとしてSNS上などで議論にもなったりしているようです。」

フィンランド(2020)

http://baby-trip.jpn.org/top/interview/010-2

「ただし「ここの授乳室には扉がなく、外から丸見え状態でした(笑)」。 扉がない授乳室は他にも結構あったようです。」

別に外国の事例を持ち出してきて日本もこうしろって言いたいわけじゃないし、見えていない文化的背景もあると思う。だけどはてブでは1ミリ存在しなかった観点なので、とにかく書いてみる。

(ここから追記

いくつか気になったコメントがあったので追加調査。なんかこの話題って、想像批判したり(しか事実と違う)、調べればわかりそうなことを言いっぱなしで放置する人がいつにも増して多い。

日本母乳AVジャンルとして確立してるけど海外はどうなの?」

pornhubにmilkって入れて検索してみた。全28499件中、日本人475件、ラテン人4001件(フランス人ロシア人など各国名500件程度)。これだけだとカバーされてない件数がかなり多そうなんで、人気順ソートしてみると日本語と英語でだいたい半々くらいかなあという印象。ちなみに「母乳」は229件。日本固有の特殊性癖と主張するのは無理がありそうだ、くらいは言えるだろうか。

というかpornhub初めて見たよ……。正直きついんで、誰か詳しい人追ってほしい。

性的に見ようとする視線と「あくまで体のパーツであって授乳は隠すものでもない生活の一部」という当事者視点の戦いなので、海外がこうだから……と安直に取り入れられない。時間がかかると思う。」

まあそうですね、と思うんですが、ウーマンエキサイト記事の「授乳室が増設、完備されることは素晴らしいことですが、逆にそちらに追いやられ、ますます外での制限が増えてしまうのではないかということが心配なのです。」も当事者視点ですよね。なんで今回だけこっちの視点一色になってるのかは気になる。

儒教国で比較したらどうか知りたいと思ってしまった。授乳中にじいさんばあさんに話しかけられたらちょっとしんどいのではないだろうか。」

↑には書かなかったんですが、韓国台湾は設置が進んでいるような印象を受けました。それでも地方の普及はまだ少ないようです。この調子だと誰かが言ってた「外国人が日本授乳室の多さに驚く記事」、本当にあるんじゃないだろうか。

文化がちがーう」

ちゃん最後にそう書いてるから自分に言わないでほしい。

2023-09-29

anond:20230929000629

天才の発想じゃん

でも鳥取はいいけど、島根はなんか神代からの有名な神宮あるから無知から名前も詳細も知らんけど

いっそ鳥取韓国と北と中とロシア人に入植してもらって栄えていただこうぜ

2023-09-28

日本人韓国人

日本人中国人

日本人ロシア人

↑国は仲悪いし国民同士も空気良くないけど深いところで理解し合えるし仲良くなろうと思ったらアメリカ人とかの100倍仲良くなれる(実体験)

ロシア語勉強してるんだけど

ロシア語勉強しててロシア人がよくいるオンラインゲームに入り浸ってるんだけど

日本人っていうとすげーいいリアクションしてくれる人ばっかりなんだけどこれ俺が運いいだけ?

日本…?とか日本(チッ)とか日本…みたいな感じじゃなくてさ

日本!?いいねー!とか日本人友達しかったんだよー!日本行きたいー!みたいなのばっかり

これなんなの?マジでびっくりするんだけど

ロシアって絶対親日ではないよな?国民もそうなはずだよな?非友好国だし

2023-09-27

anond:20230927013428

もっというなら、プリゴジンと、ゼレンスキー大統領父親オレクサンドル・ゼレンスキーも、明らかに同一人物

ウクライナ戦争なんてのは、連中が、ウクライナ人を殺して奴隷にするために、ロシア人をけしかけただけの、ただの自作自演だ。

ロシアが勝てばプリゴジン支配して、ウクライナが勝てば、ゼレンスキー独裁させようって魂胆。

anond:20230927002032

ちなみに、ルドルフ・ヘスの正体は、英国作家ウィリアム・H・ホジスン。

ナチスは、所詮ただ、ドイツ人虐殺するために、ロシア人とぶつけてただけ。

2023-09-20

ウクライナ降伏してロシア支配下になった方がいいみたいな

橋下徹とかが言う意見あるじゃん

勝ち目のない戦いを続けても死ぬだけ。

さっさと降伏して支配された方がいいって

実際その通りだと思うんだよね。

特に一般庶民にとっては。

ロシア支配下になっても庶民生活はそう変わらないでしょ。中国人だってロシアだってまあまあ幸せに生きてるよ。

なんなら戦地に送られる今の方がひどいまである

じゃあウクライナの誰がロシアに負けたら困るかと言うと、まあ支配者層だよね。政治家とか財閥とか。そいつらがプロパガンダロシア支配されるなんてまっぴらというアピールを行い、ウクライナ国民や他の国々が煽動されてる。

日本戦争もこれだったよね。国がなくなって本当に困るのは支配者層だけ。支配者層の権力維持のために庶民戦地に送られるのが戦争(でも実際のところアメリカ支配されて財閥解体されたけどやつらは君臨し続けたよね。結局新しい支配者が来たところでそれまでの支配構造をまるきり変えるまでにはなかなか至らないんだよね)。そういう現実を目の当たりにして、戦力放棄戦争放棄固辞するものとして70年くらい生きてきたのに私達はもう忘れようとしている。国体護持が大事なんだと思わされようとしている。

まあ日本中国支配下になった時何が問題かってアメリカと戦う時の弾除けにされそうってことかね。

27歳でクリスチャンになった

※当たり前だけど布教ではない

無宗教、周りも無宗教だったんだけど27歳で急にクリスチャンになった。神様信じるとか馬鹿かと思ってたのに。いや今でも思ってるけど。

ぶっちゃけ信仰深いクリスチャンの100分の1しか真面目にクリスチャンやってないと思うけど。

それにイエスキリストのすごいエピソードとかも全く信じてないし。嘘乙と思ってる。

ただ、毎日祈る+寝る前にキリストという存在に語りかけてるからから見たら立派なクリスチャンかもな。

きっかけはコロナ禍、戦争、知り合いが死んだこと。

コロナ禍は自分にとって辛かった。その辛い時期に友達の親がコロナで死んでそんな確率低いこと信じられなかったし辛いなんてもんじゃなかった。

次はロシアウクライナ戦争。わかる人にはわかると思うけど、ロシア人いっぱいいるオンラインゲームで知り合ったロシア人の友達戦争行くからまたねって消えた。戻ってこない。

そういうことや日々の疲れが重なってずっとどうしようもなく暗い気分になってて、ネットで立ち直る方法とか色々調べてた時にキリスト教っていうものを初めて真面目に知ることになった。

自分にとってイエスキリストは、バーチャル優しいおっちゃんみたいな感じ。

自分のことをなんでも許してくれるし受け入れてくれる。なんでも話を聞いてくれる。どんな自分でも愛してくれる。(こう書いたらなんかキモいけど)

朝は「今日はこんなことしようと思う。頑張るから見守っててな。家族とか友達も元気でいられるように見守っててや」と祈り、夜は「今日はこんな感じだった。こんなことを反省する。おっちゃんは自分のこと信じてくれるよな。明日も頑張るから見守っててや」みたいに語りかけて祈る。

どうしようもないことが起こる世の中で、不変の存在があるとちょっと救われる。

神様とか今でも信じてるわけじゃないけど、そういうバーチャルおっちゃんの存在自分の中にあると結構楽だなという感じでクリスチャンやってる。

2023-09-14

冬になったらロシアはまたインフラへのテロ攻撃するのかな

今年はウクライナにも反撃能力あるからとばっちりロシア人大勢凍死しそう

anond:20230914210800

でも「今ロシア人の顔は見たくないな……」という一般人気持ちにも配慮してくださいね

anond:20230914210800

ブクマカダブスタ普通なのでロシア人ダブスタはどうでも良いと個人的には思う。

理解できないのは動機だ。

ジャニーズとそのファン差別して何になる?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん