2017年05月05日の日記

2017-05-05

http://anond.hatelabo.jp/20170505101030

勉強に気が進まないなら、気晴らしを兼ねて読書はいかが。物事の観方と読解力が両方手に入って、大学受験の気晴らしには一石二鳥

何を読むかだけど、増田の状況であれば、自分自分自身理解するのと自分の考えを整理するのに役立つ本がいい。

自分自身理解する

・働くことがイヤな人のための本 中島義道(哲学者)

仏教は心の科学 アルボムッレ・スマナサーラ(仏教僧)

森田療法 岩井寛(精神科医)

生き方の参考にする

人間における勝負研究 米長邦雄(棋士)

自分の中に毒を持て 岡本太郎(芸術家)

自由をつくる 自在に生きる 森博嗣(作家工学博士)

素人のように考え、玄人として実行する 金出武雄(工学博士)

ストーリーメーカー 大塚英志(まんが原作者批評家)

■考えを整理して計画し実行する

ストレスフリーの整理術 デビッドアレン(経営コンサルタント)

・夢に日付を! 渡邉美樹(経営者)

理系のための「即効!」卒業論文術 中田亨(工学博士)

絶対達成マインドのつくり方 横山信弘(コーチ)

全部ほんとうにおすすめ。ざっくり順を追って読むといいけど、もし一冊だけ手に取るなら「森田療法」を勧めるよ。

後は、ペースづくりのために相談に乗ってくれる相手をつくること。例えば、メンタルクリニックジョブカフェで相性良い人を探すといい。こちらが現状を打ち明けるのを批判せずに聞いてくれて、一緒に考えてくれるけど、最終的にどうしたいかはこちらにゆだねてくれる人(いわゆるコーチ的な振る舞いをしてくれる人)がいると心強いね

http://anond.hatelabo.jp/20170504141831

元増田だが、追記しないほうが盛り上がりそうなのでこっそり書く

 

自分10年の差を感じないのが何故か考えてみた

よく考えれば不思議もので、私はモバイルアプリエンジニアなので、最も変化があった立場にいると思う

 

しかPC世代な者にとって、スマホの登場で生活が劇的に変わるかというとそうでもなく

それまでの延長線上で「より便利になった」という感覚の方が強い

スマホアプリというのは基本、それまでの時代にあったものサービスコミュニティなんかを

 再現するのが仕事である。新しい何かではなく、最適化合理化機器であると言っていい)

 

これは結局家でも職場でもPCを触ってるせいもあると思う

PCを持っていない層なんかは大分変化を感じていることだろう

 

リーマン・ショック後の10年も確かに伸びてはいるのだが

その前の10年ではインターネットの爆発的普及があった

どうしてもアレと比べると見劣りしてしま

 

この感じは、個人的に90年台も似ていると思う

確かに伸びた時代ではあったものの、70年台80年台に普及した物がより便利になっただけで

行動や生活自体は大して変わらない10年だった

 

俯瞰で観ると

デジタル機器普及の70年、80年台 → 改善の90年台

インターネット普及の00年台 → 改善10年台

 

という構図が浮かび上がる

改善10年は、予測できる範疇で今あるものをより便利にするような時代

進歩しているようでいて、やってることは発明ではなく最適化なので

ふとした時に「あれ、それほど変わってないな」と我に返ることがある

そういった理由10年の差が感じられずもどかしさがあるのかもしれない

 

 

 

ちなみに災害戦争経済危機はいつの時代もあるので、特別なことではないと思う

 

____

 

もう一つ追記

コンテンツ業界メディア業界でも差があまり感じられない

(規模が小さくなっているという意味では悪い意味で差はあるのだが)

 

10年前とコンテンツの素晴らしさが変わったかというと、どうなんだろうか

洋ゲ―なんかは進化したが、それ以外がいまいち

 

これも考えてみると、コンテンツレベル10年前くらいにヒトの認知限界に来たのだと思っている

解像度が上がっても、fpsが上がっても、奥深さが更に奥深くなっても、それ以上良くしても人間の感じ取れる範疇を超える、あるいは超えそうな域に近づいている

簡単な例で言えば、320x240の時代から、1920x1080の時代ですごい変化を感じたが、それが4K8K時代になっても同じような感動は中々得られない

そういったことが色んな業界で起きていると思う

10年前のコンテンツが今も通用してしまうのは、私がおっさんになったからだけではないと思う

 

こういうことを考えてると、逆に70年台80年台や、00年台の方が特殊だったのでは? というような疑念に行き着く

00年台で劇的進化は終わりを告げ、これからは似た時代がずっと続くのではないか

それはそれで悪くない世界だと思う一方で、得も言われぬ息苦しさを覚えてしまうんだ

 

まあとは言え、劇的変化というものは凡人の想像の外から飛来するので、ただの杞憂かもしれないけれど

http://anond.hatelabo.jp/20170505074326

CDDB営利企業であることと、データベースが常に元の増田の期待通りに揃っているべきである、ということは違う。

別の増田も指摘している。CDDBデータベースは有志による入力が主。データがなければエラー表示される。

少子化日本セックスレスというよりマンレスなんだよ

生活圏におっさんしかいない

女子にはどこに行ったら会えるのか

ユ・ミンソン擁護デマ

拡散されている画像の出処は@Bulldog_noh8のtweet

https://twitter.com/Bulldog_noh8/status/859961163177533440

日本女性を『寿司女』と侮辱」 「『日本征服ガイド』と題して動画配信」に対して画像情報から確認できずデマ流しの手法だと主張して3000リツイート1600いいねされている。

その後まとめられる形で拡散してはてブでも釣られている人が多数いるがこのtweetこそがはっきりとデマである

なぜデマだと断言出来るのかといえば単純に画像情報から確認出来るからである

画像内のurlから

http://afreecatv.com/ryuri79

ページ上部緑部分サブタイトルから

일본완전정복가이드「日本完全征服ガイド

そのチャンネル動画タイトルの一つから

http://vod.afreecatv.com/PLAYER/STATION/10193093

서울에서 일본 스시녀 찾아 인터뷰 하기. 민성준혁「ソウル寿司女を見つけてインタビューする」

更に長時間ナンパ動画には下品コメントもついてるし本人もそれに乗っているように見える…コメント付近動画を見た限りでは。

tweetに話を戻せばこれだけ好意的拡散している人間が多数いるにも関わらずその中の誰ひとりとして内容をチェックしないままデマ認定に乗っかっているのはおぞましいという他ない。一人ひとりにこの記事urlを送りつけて「あなたにはデマを見分ける能力はなく、デマ拡散する性質が備わっています!」と伝えてあげたい。そんな親切な事はしないけれども。

あるいはもしチェックしたが見てみないふりをしているのであれば救いようがない。

tweet元の@Bulldog_noh8は事実誤認の指摘に対して無視を決め込んでいる。

彼はチェックしなかったのだろうか。

チェックしたけど能力がなかったのだろうか。

チェックしたけどオルタナファクトな誘惑に負けたのだろうか。

彼は反省出来るだろうか。

最後に一応確認しておきますがこの記事を読んでなお自分確認せずにデマ認定に乗っかるなんてこと、あなたしませんよね?

http://anond.hatelabo.jp/20170505103903

恋人がいて結婚した(出来た)人間=リアル生活が充実した人間」が「リア充爆発しろ!」って思っているんだったら只の嫌味にしか聞こえないわ

そりゃあ独身の友人から距離を置かれるよ

http://anond.hatelabo.jp/20170505103903

昔の自分と同じ対応されてるだけじゃん

彼氏がいたり、友達が多い人間を「リア充」というカテゴリに十把一絡げに押し込んで見下して、個人を見てこなかったんだろ?

友達も同じだよ

あんたはもうリア充カテゴリに分類されて、付き合っていく人間ではなくなったんだ

中身よりラベルを気にする人間と付き合ってきたんだから、そりゃ何年来の友達だろうとラベルが変われば見下されるよね

ネコ目

なんで食肉目からネコ目に変わったんだ?わかりにくいだろ、つうかめっちゃ混乱起きてるじゃんと思ったらネコキチが変えたらしいな。

やっぱ猫好きは頭おかしいわ。

名大生は鉈を振り回すし、爆発四散するし、本当に怪人なのでは無いだろうか

http://anond.hatelabo.jp/20170505104738

与党一強は良くない!とか言いつつ維新の会が伸びたら文句言うのはお門違いという奴では

若者選挙に行け!って言って自民党支持したら文句言うメディアみたいな

http://anond.hatelabo.jp/20170505103615

客観的」「強制」「ありがたい」、ねえ…

自主的言葉がどこにもないな

自分の選んだ相手を貶められるってことは自分判断、延いては自分自身も貶められてるってことだぞ

そこは怒れよ

結婚したら嫁に「母親の言うことは無視していいから」とか言いそう

民進党馬の骨

あんなのでも大事にしてたらそのうち立派な野党が出てくるとか思ってんじゃないの

隗より始めよってやつだ

まあそれで勢力伸ばしてるのが維新ってのがなんとも皮肉なんだけどさ

ぶっちゃけ民進党支持者って今すぐにでも再び政権交替したいと思ってる?

2009年から2012年末までの、鳩山政権菅政権野田政権の頃を思い浮かべたうえで意見を聞きたい

環境が変わって付き合いにくくなった友達

と言うと「それはもともと友達じゃなかったんだろ」などと反感を買いやすいが

少年漫画のパワーインフレについていけなくなった仲間」と考えれば少しは理解されるのではないか

新婚は扱いづらいのか

小さい頃友達を作るのが苦手だった私は、ようやくできた友達友達を作るのが苦手と自称するタイプばかりで、キャピキャピした女子グループを眺めては、教室の隅で友達と「何が楽しいんだか」と小馬鹿にするような、こじらせた青春時代を送っていた。

そのノリは大学生になっても続き、私はげんしけんの様な「みんなで仲良く」リア充爆発しろ!と言っては笑い合うようなオタクサークルに入った。

リア充爆発しろ!は確かに本心であったし、彼氏も作らず(というか作れなかった)皆で言うのは確かに楽しかったが、万が一自分リア充になってしまったら一発で除け者にされそうな雰囲気もあった。

26歳になり、半年前に3歳歳上の人と結婚した。黙っとくのも変だしアピールしてると思われるのも嫌なので一言結婚しました」とだけSNS投稿した。

会った友達には聞かれた時だけ答える形で、結婚したと伝えた。

そこから学生時代友達から遊びに誘われることがぱったり無くなった。誘ってくれるのは社会人になってから知り合った子ばかりで、不思議なことに既婚者か婚約中の人ばかり。

私は学生時代友達とも遊びたくて自分から飲みに誘ったりしている。しかしどうも皆歯切れが悪い。「旦那さんに悪い」「新婚さんでしょ?」とか言って、なかなか誘いに乗ってくれない。

教室の隅で女子グループ小馬鹿にしていた自分や、部室で彼氏をよく変える女子を「クソビッチ」とこき下ろしていた自分と、今の私は地続きになっている自覚がある。

生活環境が変わっただけで私の本質は何も変わっていない。しかし、周りからしてみると結婚したら違う人間になった様に見られるのだろうか?

結婚したら「リア充爆発しろ!」と言ってはいけないのか。

友達に囲まれて「リア充爆発しろ!」と言うことと、旦那さんと一緒に「リア充爆発しろ!」と言うことはそう変わらないと思っているのだが、違うのだろうか。

今いる既婚者の友達や子持ちの友達は、「家族って最高!」を地で行く人達で、妙に明る過ぎて気疲れしてしまう。やっぱり、私が落ち着くのは「リア充爆発しろ!」グループなのだ

でも向こうが私のことはもう違う人間だと思っているのなら、私は誰と仲良くすれば良いんだろう。

嫌味を言う母親電話した(実家に帰るのが苦痛で仕方ない、の続き)

http://anond.hatelabo.jp/20161212122854 を書いた者です。

しばらくして記事読んだら、存外にブクマされてて驚きました。こんなクソヤロウにも暖かいコメントいただきありがとうございます……。

最近母親電話で話す機会がありました。

曰く、「悪口に聞こえるのは後ろめたいことをしているからだ」と。

それはそれで正しいのでしょう。客観的に見たら、私と彼女交際をよく思わない方が多いかもしれません。

から会いたくないのに。会えばどちらも嫌な思いするのに。それでも「家族から」と強制してくる。

あと、殊更に「母親」を強調してきたことが気になりました。母親から心配だ、見捨てない、と。このご時世にありがたいことなのかもしれません。しかアラサーにもなってここまで干渉されるとは思いませんでした。

母はある意味正義の人で、自分正義を貫く人でした。だから、「母親から」「家族から」と言われても、じゃあ僕の意見は?と思ってしまます。守りたいのは私なのか、それとも、「母親であること」なのだろうか?

祖母には会える都合がついたので、報告もかねて書いてみました。もう何回も会えないと考えると苦しいですが、喜ばせてきます

http://anond.hatelabo.jp/20170504083902

1次受けかつ下に投げてない企業を探せばいい。

大手でもSIer的な仕事をしてる部署と開発をやってる部署の両方持ってるところもある。

そういうのだいたい自分に都合のいい部分だけ導入しようとして、あとは無視から

みんなガキの頃に「よそはよそ」「よその子は」を親に使い分けられてうんざりしたはずなんだけど

日本ではこうだけど海外ではこう。だから日本おかしい」

世間で語られてるこういう話は、半分くらいはウソだよな。

どうせ貧乏人は外国のこと知らないだろと思って、いいかげんなことばっかり言いやがって。

日本で暮らせる人ってすごいなあと思う

海外暮らしてるって言うとすごいだのなんだの言われるけど、私からすれば日本暮らしてる人の方がすごい

というか、日本企業で働きながら日本地域社会コミットして生活できている人がすごい

私も一度日本企業に勤めたことあるけど、小中学校の頃嫌で嫌で仕方なかったクラス集団生活もっとパワーアップしたような雰囲気に耐えられなかったなあ

高校からクラス意味が少し薄れて、大学では本当にみんな個人干渉しないようになるのに、なんで大学出ると先祖返りしちゃうんだろう?

とにかく、私に言わせればあの生活自分を合わせられる人っていうのはすごいです

協調性があって、コミュ力が高いというか

海外単位取ってれば細かい部分文句言われないし人付き合いもしたい人だけやれば良い、全員でなにかするとかほぼ無くて気の合う人とだけつるめば良いっていう大学みたいな生活が送れるので、こっちの方が私に合ってるなあと思いました

http://anond.hatelabo.jp/20170505100236

海外ことはよく知らないのに「世界では~」とか言えないだろ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん