「政治経済学部」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 政治経済学部とは

2016-02-09

ネトゲ出会った13個年上の男性に5年間恋していた話

7,8年ほど昔の話になるけれど。文章の練習ついでに投稿してみます

当時中学生自分は「ラグ○ロクオン○イン」というオンラインゲーム学校から帰った後の自由時間の大半を費やすほどハマっていた。

そのゲーム世界は、中学クラスの狭いコミュニティとは違って、様々な人がゲームを楽しんでいた。そこでは、自分よりも一回り二回り上の社会人が多くログインしており、年が近いといっても高校生大学生プレイヤーばかりで自分と同じ年齢層の中学生は滅多に見かけなかった。

そんな世界だったので、自分中学生である告白するのはちょっと怖くて、リアルのことを気軽に話せるぐらいに仲良くなったギルドの人にしか伝えなかった。

一回りも上の社会人の彼らたちに伝えたところで、どのような反応が返ってくるかと不安だったが、彼らは物珍しい対象だと思ったようで、年上として可愛がってくれたりもした。(リアル女子中学生プレイヤーという重宝される存在なせいで所謂ネトゲギルドの姫みたいな状態にもなりかけたが)

一部の人たちは今でも親交があり、私が成人した後も年に一度くらいちょっと高めなご飯を奢ってくれる。

そんな中、当時仲良くしてくれたプレイヤーの一人にいきなり「自分と付き合わないか」とwis(1:1でできるチャット)で告白された。

今思えば、完全に年下の女の子を狙った下心見え見えの事案なのだけれど、当時男性と付き合ったこともない女子中学生の私は舞い上がってしまった。

ゲーム内の彼は多少横暴な所もあり、性格がキツいことで多少トラブルを起こすこともあり、恋愛的な感情を持たなければあまり好きではないどころか苦手な相手だった。

そんな彼に告白されると思わなかったけれど、人に厳しかった彼に認められたようで嬉しくて、交際関係を結ぶことを承諾してしまった。

匿名でも言えることは限られると思うので、深くは言えないが、彼は13個も年上で自分が住む地方とは新幹線と使っても3時間もかかるような遠いところに住んでいる人なのが分かった。

彼に私の住んでいる地方の話をすると、「それなら大学生になったら自分の住む所に来てよ!今は遠距離恋愛だけど、君がこっちに来たらずっとそばにいられるよ。」と頼まれ大学生になったら自分の住む地方に来てほしいというお願いをされた。今思うとメチャクチャな頼みだし、これを実践しようと思って親に受験費や学費を出してもらったのは大変申し訳ないと思う。

当時の私は、ルックス学力共にダメダメで、自己肯定感がとても低かった。そのせいで、会ったことがない人であっても、自分が求められることが分かるのが嬉しくて「この人が私を求めてくれるのなら頑張ってみよう」と一念発起した。

高校時代は彼に嫌われないように化粧やダイエットを頑張ってみたり、中学の時もネトゲ漬けでだいぶ低かった成績も、中三の時から頑張り始めたことで進学校に入ることができ、入学後も、学年順位の一桁をキープするぐらい頑張ることが出来た。年頃の女子高生ということで、クラスメイト男の子告白されたり自分と成績を競い合った男の子を好きになりけかたこともあったけれど、私を待ってくれている彼のことを考えると、どうしても裏切ることはできなくて、気持ちを抑え込めた。

そんな思い出を抱えながら、高校時代の3年間は、周りが初めてキスしただのセックスしただの話している中で何も経験をしないまま過ぎていった。だけど、その分勉強も頑張ったことで有名な私立大学政治経済学部に受かることができ、親も褒めてくれたり友人たちも祝ってくれた。

だけど入りたかった理由が「ネトゲで好きになった会ったこともない男の人のために頑張った」なんて、はっきり言うことは最後までできなかった。

そして大学入学後、彼からすぐに「桜を見に行こう」とデートに誘われ、初めて彼に会った。

写真で顔は見たことはあって、やっぱり年齢通りオジさんだったけど元々顔立ちは綺麗な人だった(と思っている)事は分かっていたので、ネトゲオフ会出会い系でよくあるような初対面の相手の見た目に対して嫌悪感を持つこと等はなかった。

デートの道中では、今までずっと電話メールでしていたような何気ない話をすることができて、それができるだけでも幸せだと感じられた。

帰り際には不意に深いキスをされてびっくりした。今まで異性とキスすらしたことがなかった自分にとって刺激の強い体験だったのだけれど、それを友達に話したら「桜の散る中でキスするなんてすごくロマンチックだね!」なんて言われたりもして幸せな気分のまま初デートの日を終えた。

だけど、確実に違和感を覚える出来事が増えたのは、それからだったと思う。

初デートの日の後に彼からメールがきた。「○○(私)の家に遊びに行ってもいいかな?」という私の家に行きたいという旨のメールだった。「でも引っ越したばかりだから何もないよ?」と返信すると、「いいよ、○○(私)がいるんだから!」とかなりクサい文面が返ってきて、当時純粋だった私は喜んで彼を家に招いてしまった。

そこからは、エロ漫画の展開のように、服を脱がされてあれよあれよと処女を捧げてしまった。クジラックスエロ漫画女子中学生が和姦で犯されてる漫画最近LOで載ってたけれど、まさにそんな感じだった。

セックスを乗り越えてちょっと大人になった私はふと思った。

デート2回目でセックスってかなり早いんじゃないか?』

そんなことを思ったけれど、すぐに忘れて彼を見つめる事しかあの時の私は出来なかった。

ここでかなり驚くことが起きる。Facebookメッセンジャーアプリを利用したメール機能から、彼のセフレを名乗る女性から彼の裸寝顔写真付きで「私は彼とセックスしてヤリ捨てされました。あなたはこれを見てどう思いますか?」と川本真琴ビックリ暴露メールが送られきた。たぶん彼女は、私や彼のTwitter等のSNS監視していて、私の存在を既に大学入学から知っており、私と彼が家でデートしたタイミングでこのメールを送ったのだと思う。

恐ろしいネトストスキルである

私はさすがに初めての彼氏セックスして数日で浮気暴露メールが送られてきたのは衝撃的過ぎて、最初は涙を流すことすら出来なかった。とりあえず彼に伝えると「え!?これはなんだよ!?オレはヤリ捨てなんかしてねーよ!なんなんだこれ!?」と困惑するだけの様子で何が起こったかからない模様だった。まず否定するのはヤリ捨ての方なのかよ。

その後彼は長文メールで謝ってくれたが、しばらくした後に彼の共通の友人に彼とのメールを見せると「なんかナルシスト男のポエムみてーだな」とバッサリ切られた。(このメールを人に見せる私も大概酷い人間であるが、当時は浮気されたショックが抑えられなく、知り合いに相談しまくっていた。)

普通ならこれがきっかけで別れているのだろうが、当時は彼の事を「処女を初めて捧げた運命の人」のように見ていたので、「これを乗り越えなきゃ、きっとこれからも続かない!」とダメな方のポジティブシンキングの発想で関係を続けることを決意した。

だが、その後も試練は続き所謂デートDV」や「モラハラ」だと思えるような発言や行動を彼は繰り返すようになり段々心を蝕んでいった。

例えば、ここで言える限りだと私が泣きかけても身体を痛めつけてきたり(彼が言うには『プレイの一環』)、私に対して暴言や「もっと可愛らしい口調で話せ!今のお前は可愛くない」「ちゃんとダイエットをして40キロ切らないと

別れる」などと、今の私を否定するようなモラハラ発言をするようになった。

その後交際を8か月程続けたが、結局彼から別れを切り出されて気づいたらフラれていた。

理由は、「お前の入っているサークルが男ばかりのオタクサークルでそこでお前がチヤホヤされてると思うとイライラする」といった私のオタサーの姫疑惑(実際はもっとほかにかわいい子がいたのでそのようなことはなかった)と「俺の命令通りにダイエットをしなかったからムカつく」といった終始ずっと私の体重の対する注文だった。ここは彼の頼み通りにしたかったけれど中々思い通りにダイエットできず体重を大幅に減らすことはできなかった。

今思い返してみると分かるのは、出会いからして、彼は私自身を見つめて好きになったというよりも「自分の言いなりになってくれそうな年下の女の子」を彼女にしたかったのだと思う。

から、結局は彼は私のことが好きなわけではなかったのかなぁ、とも思う。最後まで彼の思い通りの女の子になれなかったのは悪かったと思うけれど、私の口調や体型を彼の思い通りに変えることは果たして彼のためになっても、私のためにはなったのだろうかと考えてしまう。

そう考えてしまった時点で私はもう彼のことより自分のことの方が大切に思えるようになってしまったのだろう。

そんな経験を経て、人のために何かをするより自分のために行動した方が人生うまくいくな、と考えるようになったのは彼のおかげもある気がする。

からは別れた後も何度か「会わないか」とセックスの誘いを匂わせる連絡は来たが、自分のために生きることを決めた私は彼に振られた後、大学内のサークルのかっこよくて優しい先輩と距離が接近するように行動し、交際を始めていた。

から、彼には「あなたと会うと今の彼氏心配するだろうから、会えない。ごめんなさい。」と送ったところもう返信は返ってくることはなかった。

彼が何しているかはもう分からないけれど、私が幸せに生きるためにはこれでいいんだと思う。

蛇足

今でも親交のあるネトゲの友人にこの話をしたところ、「まぁあぁROではこんな出会いがあったけど次やるToSでもきっとまた新しい出会いが…」と言われたが『いや、ネトゲ出会いはもういいです』と即返答した。

オンラインゲームで大人と関わることは悪い事だけではないです。だけど、良い意味でも悪い意味でも人生を変えるような出会いをしてしま経験をする羽目になる可能性もあるので、今ゲームにハマっている中高生には気を付けてほしいです。1回大怪我した方が人生上手くいくこともあるかもしれませんが。

2015-05-23

土曜の朝

都内のSI屋に勤めている。ありがたいことに今年も6人の新人が入ってきてくれた。ここ10年くらいかな、コンピュータに興味のない人が入ってくるようになった。採用するほうの問題なのだろうけど、やっぱり興味がない人ってのはすぐにわかる。作業を説明したときにその仕組みまでは考えないから。いったん手順通りに作業をする。ここでまた別れる。なんか自信のある人は、手順外のことが発生したときに、かなり無理な操作をする。予想外が発生したら連絡してください、というのだけれど、どうにも連絡したら負けだと思ってるようだ。

話がそれた。

コンピュータに興味がない人が多い。新人もそうなのだけれど、上司はほぼ興味がない。昔はあったのだろうけど、いつの間にかついていけなくなって、拗ねてしまって、男は現場じゃなくて人の上に建つ仕事をしてこそ、35にもなって現場で使われる立場なんて我慢できない、なんて言い訳を済ませて、リーダーやらになっていくのだろう。私は興味があるから吸収し続けて、ついていく、という感覚ではなく、そこにいる、感覚になっただけなのだが。結果的フルスタックエンジニア(笑)になっただけだ。あと、フルスタックエンジニア、なんて、使う側が便利だからつけた名前だよ。そりゃ専門家数人使うより、1人にやらせたほうが安いからね。単に金の問題だ。フルスタックエンジニアなんて幻想だけれど、なかにはそういう人「も」いる。で、雇う側にしてみたらそういう人が都合がいいからフルスタックエンジニアじゃないとこの先生き残れない、なんていう。選ばれないんだから生き残れないよ。でも、そんな人は東京しかいなくて、何人いるんだろう。

また話がそれた。

政治経済学部卒で入ってきた男性がいた。どうしてこの業界、わが社を志望したのかさっぱりわからないのだけれど、ありがたいので研修してOJTとなる。すぐOJTとかヨコモジの名前を付けて現場至上主義になるのは中小の悪いところだけれど、こればかりはどうしようもない。すまない。で、OJTを始めるとすぐに判る。興味ないんだな、と。だから手順が判らない、とか、研修で聞かなかった、とかいう話になる。だから、説明する。自分で作業したほうがはやい位の時間をかけて説明する。その上でやっと手順を解ってもらえる。仕組みはわかってもらえない。興味がないんだ、とこちらが判ってからは「こないだ説明したように」なんて言わなくなった。興味がないから仕組みが判らず、だから以前の説明と今回の作業が結びつかない。毎回毎回あたらしいロボット職場にやってくることになる。

でも、そのうちなんとか判ってきて、それなりになっていくのをずーっとみてきた。でも、興味がないから「知らないからやってみたい」にはならない。

長いうえに駄文

2015-03-18

悲報早稲田韓国に乗っ取られるぞ!【売国奴

http://www.news-us.jp/article/415730627.html

まず、上に引用させてもらった記事をご覧頂きたい。

早稲田大学政治経済学部学生読書室は韓国人名前を冠している。

一部の良識保守派ネットユーザーはその事実驚愕し、

早稲田はもう韓国に染められている、危険大学だ。売国奴陰謀を疑う」

という機知に溢れたコメントを残している。

ところで大学施設に、大学へ多額の寄付をなした者の名をつけることそれ自体は珍しくない。

今回のケースもただ韓国人日本早稲田大学寄付をしたために、その名を永久に記念するべく読書室に問題の名がついたに過ぎない。

もし日本人寄付をしていれば日本人の名が用いられただろうし、寄付者が中国人でもフランス人でもトルコ人でも同様である

からそこに韓国人陰謀だとか、早稲田韓国の黒い関係などといったものを見出すのは勇み足というものではないだろうか。

偶然、韓国人から寄付を受け取ったというだけのことであって、早稲田大学韓国人寄付しか受け取らない、というのではない。

それを踏まえた上で、良識保守派ネットユーザーは次の点を問題にしているのであろう。

1.早稲田大学韓国人寄付を受け取ったこと――日本人他国国民寄付ならともかく、韓国人寄付を受け取るべきではない。

2.韓国人の名をそのまま施設名称にしてしまったこと――日本人他国国民の名ならいいが、韓国人名前を用いるべきではない。たとえ韓国人から寄付金が多額に及ぶものであっても、韓国人の名のみは使ってはならない。

3.韓国人寄付の金額が、日本人その他国民より多かったこと――韓国人は多額の寄付をするべきではない。あるいはそれを上回る金額の寄付を、日本人他国人は行なうべきである

2014-04-24

http://anond.hatelabo.jp/20140424073011

歴代自民党総理排出してきた早稲田大学政治経済学部卒業した、

ユニクロ柳井正社長言葉引用しよう。

”(離職率が高いのは)グローバル化の問題だ。10年前から社員にもいってきた。将来は、年収1億円か100万円に分かれて、中間層が減っていく。仕事を通じて付加価値がつけられないと、低賃金で働く途上国の人の賃金フラット化するので、年収100万円のほうになっていくのは仕方がない”

やあ!年収100万円!

2014-04-21

すべての学歴厨が直視できない現実

文系

政治----

小泉純一郎 慶應義塾大学経済学部卒業

安倍晋三 成蹊大学法学部卒業 南カリフォルニア大学政治学中退

橋下徹  早稲田大学政治経済学部

石原慎太郎 一橋大学法学部

舛添要一 東京大学法学部政治学科

野田佳彦  早稲田大学政治経済学部政治学科

麻生太郎  学習院大学政経学部

経営----

三木谷浩史 一橋大学商学部 ハーバード大学経営大学院楽天

堀江貴文 東京大学文学部中退ライブドア

内藤裕紀 京都大学経済学部ドリコム

南場智子 津田塾大学卒業 ハーバード大学大学院修了(DeNA)

田中 良和 日本大学法学部政治経済学卒業GREE)

藤田晋 青山学院大学経営学部サイバーエージェント

渡辺美樹 明治大学商学部ワタミ

柳井正 早稲田大学政治経済学部ユニクロ

佐藤航陽 早稲田大学法学部メタップス)

理系

政治----

鳩山 由紀夫  東京大学工学部計数工学卒業 スタンフォード大学大学院修了

菅直人 東京工業大学理学部応用物理学

マック赤坂 京都大学農学部

経営----

川上量生(かわんご) 京都大学工学部卒業ニコニコ動画

近藤 淳也 京都大学理学部卒業はてな

猪子寿之 東京大学工学部計数工学卒業チームラボ

本田謙 上智大学 (FreakOut)

2014-04-12

http://anond.hatelabo.jp/20140412202720

すんません国際貿易論とかは専門じゃなくて、政治学方面の人です。

元が政治経済学部なんでマクロ経済史は一通りやってますが。

しかし久々にこの辺思い出しましたが、アメリカずるいよなあw

2010-12-07

http://anond.hatelabo.jp/20101207013735

って思ったけど、気づいた。信用できないんだな。

俺が金と思想を持っていたとする。

あまつさえ政治経済学部の連中の実力を認めていたとする。

でも多分、ドロップアウトしたり、シンクタンク立ち上げた連中を信用しない。

根拠も無いのに、不信感が有る。

実績がないから信用されないし専門家達本人も経験を積めない。

しかし、実績を積もうにも、信用がないか責任ある立場を任されることはない。

ただでさえ、「専門家専門バカだから信用できない」とかい理不尽空気がこの国を覆っているのに。

手詰まりでございます。

新卒のチャンスを逃すと就職できない問題と似たようなもんだな。この国の専門家達には、そもそも「新卒」相当のパスもチャンスもないけど。

http://anond.hatelabo.jp/20101207010945

なるほど。じゃあ日本にはそういう寄付する人がいないんだね。

脱官僚とか言ってた人たちは、こういうところでお金使えばいいのに。

・・・

って思ったけど、気づいた。信用できないんだな。

俺が金と思想を持っていたとする。

あまつさえ政治経済学部の連中の実力を認めていたとする。

でも多分、ドロップアウトしたり、シンクタンク立ち上げた連中を信用しない。

根拠も無いのに、不信感が有る。

 

俺に金が無くても同じかもしれない。

署名も一緒、デモも一緒。

自民党政権民主党政権と同じかそれ以上に、

旗振り役が信用できない。思想を預けられない。

こんな人多いんじゃないかな。

無関心の次の壁が不信感。胡散臭いんだよ。

だからTVタレントなんかに票が集まる。

あれら以下の胡散臭さなんだよ、日本の政治専門家って。

2010-08-13

せんぱいの話。

先輩は、目も眩むような職に就いた。

紆余曲折あったが、「なかなかすごいね」と言われる僕らの大学の中でも圧倒的なところへ就職していった。

政治経済学部法学部をブチ抜いて、彼はたった一人そこに到達し、あっという間に辞めた。

先輩は、一言で言えばへんな人だった。

二年遅れで大学に入って来た彼は最初大学を「教授ケンカして」辞めたそうだ。

必修単位を取るために頭を下げるくらいなら、潔く大学を辞めるべきと考えたらしい。

そんなわけで、彼はウチに大学に来た。昔いた大学は教えてくれなかったが、

就職実績と反比例する形で偏差値の高止まりを続けるこの学部にあっさり入ってくるくらいだから

それなりのところから来たんだろうと思う。昔は法学をやっていたらしい。

先輩は大体喫煙所か、喫茶店か、本屋かあるいは酒のあるところにいた。

ロングピースが好きなのだが、予算の都合でエコーばかり吸っていた。でも、彼には煙草を恵んでくれる

先輩、後輩、友人がたくさんいたので、いつも楽しそうだった。高田馬場ロータリーで、たかれる相手を探す

先輩に気づくと、ぼくはよく逃げ出したものだ。あの人と話しているうちにいつの間にか僕は酒を奢ってしまうし、

なんとなくいい気分になって家に帰ってしまうのだ。そして、財布を見れば大体空だった。

あの人と喋っていると、あらゆる夢は実現可能に思えたし、実際に実現可能だった。

先輩は人をよく褒めた。今思えば、彼の才能で一番凄かったのはそこだろうと思う。

先輩と話していると、自分が本当に優れた人間のような気がしてくるのだ。彼は本能的になのか、それとも経験のなせる業なのか

とにかく「ここを認めて欲しい」と人が思う場所を的確に探り当ててつつくことが出来た。

そして、それを伸ばすことが出来た。大学時代、彼の周囲には夢追い人がたくさんいて、

彼らの夢はおおよそ叶った。司法試験に受かった人、国家一種に受かった人、うちの大学でもそうはいない人たちが彼の周りにはいた。

この二人はぼくの友人でもあるのだけれど、未だに先輩への尊敬を口にする。特に司法試験に受かった彼は、ロースクールの学費を先輩に工面して貰ったのだ。「足を向けて寝られない」そうだ。

先輩はたかり癖を持つ一方惜しみなく与える人だった。

車をぶつけて困ってる後輩がいれば走り回って金を工面し、不動産屋ともめている友人がいればニコニコしながらやってきて

マシンガントークで交渉した。そういえば、先輩は「俺は不動産屋と宗教勧誘が好きなんだ」と公言していた。

エホバの証人」の勧誘がついに来なくなってしまったと落ち込む先輩を見た時は、こんな人間もこの世にいるのかと驚いた覚えがある。日曜日の最高の楽しみだったらしい。そのために先輩は缶コーヒーを箱で買っていた。彼なりの歓待だったのだろう。

実は、車をぶつけて困っていた後輩とは僕である。

情けない話であるが、保険まで切らしていてにっちもさっちもいかなくなった。

先輩はどうやったのかわからないが、ポンと(当時の僕としては)大金を貸してくれた。

アルバイトするくらいなら飯を食わない」「奨学金以外の収入は汚れている」と主張してやまなかった人が

必要な時にはすぐにお金を工面できるのは本当に謎だった。

先輩は親に仕送りストップされており、奨学金の一種と二種と給付を併用して三畳間に暮らしていた。

彼の部屋は隙間無く本に埋もれており、留守か、と思ったら本の山が崩れて先輩の足が飛び出すといった感じだった。

その中に敷いた煎餅布団の上にガスコンロを一つ置いて、先輩はよくラーメンを煮ていた。よく火事にならなかったものだ。

そして、先輩は日々をなにをするというわけでもなく暮らしていた。たまに小説を書いているようなそぶりがあったり、あるいはふと何か実用的な勉強をしていることもあったが、およそすることと言えば酒をたかる、喫煙所煙草を吸う、授業で教授をおちょくる、本を読む、ラーメンを食う、マージャンをする、といったものだった。その大体に僕はついて回っていた。楽しかったのである。

先輩は四年生の夏、ふと僕に「スーツを買うから金を貸してくれ」と言い、一番安いツルシのスーツを一つ買って

企業の夏採用に突貫していった。あれは大体留学生枠の上先輩は二浪なので、どう転んでも無理だろうと思っていたら

彼はあっさりと内定、その後就職していった。その信頼を利用して金を引っ張り後輩に貸付けたのがその後のことである。

先輩は三年働くとあっさり仕事を辞め、会社を立ち上げた。

会社名を言うと先輩を特定されてしまうだろうと思うので、ちょっといえないのだが

今はかなり上手く言っているようで、一部では時々名前を見かけるようになった。

僕はと言えば、やはりある程度夢も叶って働いている。でも、理想現実は全然違う。

ところで、当時の仲間たちが、「せんぱい」を中心に未だに人間関係を持っていて、しかもその多くが収入をそこから得ているという事実に驚く。

未だに思うけれど、彼みたいになりたかった。

彼と居れば、世界は意のままになるような気がしたし、実際先輩はなにもかもそうしているような気がする。

水面下での苦労はきっとあるんだろうけれど。あれほど大きかった夢が今しぼんで、先輩のことばかり考えている。

そりゃあ、やりたい仕事ではあったけれど。労働環境なんてそれはそれはひどいものだ、収入だってかなり悲惨だ。

でも、こんなことを言ったら先輩は怒るだろうと思う、だから電話出来ない。

先輩と話したい、彼と話せれば何もかも上手くいく気がする。でも、こんな有様ではとてもそんなこと出来ない。

学生時代に戻りたい、仕事が、辛い。でも、望んで就いた仕事なんだし、背中を押してもらって得たものなのだから

誰にも不満なんかいえない。先輩の話を聞くたびに、辛い。あんな風になりたかった。

2010-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20100517162620

はいはい早稲田早稲田・・・と思ったら、政経学部って思ったよりあるもんだな

政治経済学部

早稲田

明治

武蔵野

東海

・聖学院

政経学部

国士舘

・拓殖

国際政治経済学部

青山学院

・二松学舎

法政経学部

大阪国際

政治経済なんて学部選択の時に眼中すら無かったから知らなんだ。

大学で起きた衝撃的な一コマ

東京のとある大学四年生をしている者ですが、すこしショッキングな出来事がありました。

学内で私は政治経済学部に在籍しており、どちらかというと経済より政治畑の老教授ゼミに在籍しております。

第一志望のゼミに落ちて拾って貰ったのですが、内容は充実しており、私はそれなりに満足していました。

話は遡って2009年11月のこと。

ゼミでの講義に一段落がつき、なんとなく緩んだ雰囲気になり

ゼミ内のとある男子学生が、老教授にこんな話を振りました。

先生、新しい内閣ってどんなもんですか?」

言うまでもなく、当時麻生さんから政権交代したばかりの鳩山内閣のことです。

学術的にまじめな返答を期待してでのものでなく、談笑の一部分として振られたものでしたが、

教授はいつもは全くといっていいほど、時事関連の講談をしてくれないので、私は大きな関心を持って聞き耳を立てていました。

麻生サンはねぇ……言っちゃなんだけど、いいところが全くない首相だったからね。

たいていの首相は、全く駄目ということはなくて、一つくらい良い点があるものだけど、彼は全くなかったね。

その点、鳩山サンは頭のいい人だから、ちゃんとやってくれると思うよ」

私はマスコミ麻生総理総攻撃を鼻白い目で見ていた人間だったので「そんなもんか」と思い、聞いていました。

この大学(それなりに名の聞こえた大学です)で教鞭を取っている先生なのだから、言っていることが全く的外れであるわけはなく、

まだ二十歳を少し超えたばかりで政治経験の浅い私の愚考と比べれば、信憑性に大いに差があり、老教授言葉のほうが正しいのだろうと考えました。

だから、鳩山内閣は期待が持てる内閣なのだな、とおぼろげに考えていました。

私がこれはおかしいだろう、とハッキリと感じ始めて来たのは、つい最近のことです。

鳩山首相の言動に、政治的にどのような観点から見ても褒められたものではない点がいくつも見つかり、いよいよ彼の愚かさが浮き彫りになってきました。

私も今や鳩山内閣支持派ではなく(選挙では別の政党に入れたので、元より支持派とは呼べませんが)ハッキリと反対派の政治スタンスを取るようになりました。

それと同時に、老教授の話を疑わしい気分で聞くようになり、元から第一志望でなかったことも相まって、ゼミに出る意欲も半減し始めてきました。

ようやく本題に入ります。

事が起きたのは本日行われたゼミでのことでした。

ある学生が、「○○教授最近鳩山内閣はどうですか?」と訊きました。

彼はゼミ内でいっとう真面目で通っている青年です。

その彼が、質疑応答に取られた時間にまっすぐに手を上げ、良く通る声で老教授にたずねたのです。

教授鳩山内閣を支持しているようでしたが、それは間違いだったのではありませんか?」

私は眉をひそめました。

間違いだとしても、それは結果論でしかないからです。

「間違いだったとして、先生をして選挙民主党を選んでしまうのなら、私たちが今学んでいることは何なのですか。

先生は長い人生でなにを学んできたのですか。その人生で培ってきた叡智をもってしても、鳩山内閣を選ぶという誤断を避け得ないものなのですか」

私は老教授民主党投票をしたのかどうか、寡聞にして知らなかったのですが、私の参加していない飲み会かなにかで喋ったのかもしれません。

私は彼がなぜそれほど憤っているのか知っています。

彼は群馬県前橋市畜産農家の跡取り息子です。

彼は政治に大変興味があり、両親が農学部受験を勧めるのを裏切って政治経済学部に来ていました。

2010年4月から宮崎県で起こっている口蹄疫の大流行と、鳩山内閣の一手どころか十手二十手遅れる対応に、彼は大変憤っていました。

来年から群馬に戻り畜産農家を継ぐ予定の彼としては、あれは自信の運命に直結した問題なのです。

もし口蹄疫蔓延し、実家畜産農家が潰れるようなことになれば、就職活動をしていない彼ですから、たいへん困った事態に陥るでしょう。

彼の境遇を知ってか、その言葉を聞いて、老教授は突然涙を流し始めました。

当然、生意気学生に雷が落ちるものと考えていたゼミ生(私も含め)は吃驚仰天です。

「あの選挙民主党投票したのは、人生最大の過ちだった。

最近政治を見ていると、ぼくは一体なにをしていたのだろうと思うことがある……」

教授はそう言うと、本日ゼミの終了を宣言し、退席しました。

発言をした彼は、老教授の過大な反応に面食らった様子でした。

2010-04-06

同じ日本人でもいろんな人がいるね。今日の悲しかったやりとり。

 人は成長するにともなって、交友関係の範囲が狭まっていくのが一般的だと思う。私は公立の小学校卒業したあと、私立の中高一貫校に進学し、現在は全国的に有名な大学に在籍している。友人の大半は年相応に勉強熱心で、両親とも健在な比較的裕福な家庭で育った。(なお、この記述は後述の関係を明快に示すためのものであり、決して自慢が目的ではない。匿名自尊心を満たすことの不毛さはご理解いただけると思う。)

 そして本日、とある縁で同年代の青年と会話する機会を得た。彼はいわゆる無職であり、高校を卒業したあと、定職に就かず家でネット三昧の日々を送っているという。私はそのこと自体が悪いとは毛頭思っていない。ここでは本題でないので省略するが、フリーターニートと呼ばれる人たちの社会的必要性は強く認めている。

 では、何のための匿名投稿なのかといえば、彼との会話で受けた衝撃を自分の心に押しとどめておくことができず、けれど自身のブログに書くことは憚られると思ったからである。

 日頃は青臭い大学生らしく、友人たちと社会問題や専攻している学問に関連する事象なんかについてディベートのまねごとをしているが、初対面の人にいきなり経済問題について意見を求める趣味はない。彼との話題は必然的に、ゲームアニメに移る。

 会話をしていてわかったことだが、彼はどうやら違法ダウンロードをしているらしい。クリエイターの方々が一生懸命制作した作品を不法に入手することは社会人として忌避すべきことであり、私は少なからぬ嫌悪感を抱いた。けれど、そのことについて問い詰めたところで彼の手癖が治るとも思えず、不毛な議論になることが自明だったのであえて触れなかった。

 しかし、唐突に彼は私のことを「購入厨」と罵倒した。それも並々ならぬ憎悪を込めて。私はその時わけがわからなかった。自分には一切過失がないにもかかわらず、「これだから購入厨は……」と憎々しげに呆れられたとき、いったいどのような反応をすれば良いのだろう。反論すべき言葉が見つからず頭が真っ白になった。

 それでもまだ彼の長広舌は続いた。先日放映されたばかりの新作アニメに話が及んだとき、私は彼の言動に対してまたしても言葉を失った。

 曰く、

・あのアニメを作った脚本家制作会社社員自殺すべき。

2ちゃんねるのみんなもつまらないと言っている。

・開発ブログコメント欄に複数のプロキシを用いて罵詈雑言を書いた。

 などなど。

正直、自分の周辺に一切関係のないことに関してなぜそこまで憎しみを持てるのかがまったく理解できない。いったいなにが彼をそこまで突き動かしたのか。その理由を問えば、「放映前の制作者による宣伝や自画自賛が目障りだった」以外の答えがでてこない。

私はそのアニメに関してかなり好意的な印象を抱いていたのでまず反感を持ったが、それ以上に本気でそういう思想を持っている人がいることに対するショックと哀しみが多かった。自分ブログに書かない最大の理由は、その時私がおそらく涙目になっていたことにある。論理的な反論はいくらでもできるはずなのに、まったく言葉にならなかった。

我慢ができなかった私は、すぐに話を切り上げ大学図書館勉強をして忘れようと思ったが、三時間たっても本の内容が頭に入らなかった。

□ □ □

匿名インターネット空間においては、こういう根拠のない罵倒日常的であり、いちいち気にとめる人も少ない。しかし、現実の公共の場で平然とこういう発言をする者との対峙とその思想によって受けた衝撃は筆舌に尽くし難い。

彼のように暇をもてあませば、ネットにおける不毛な議論やそれによって培養される嗜虐性は当然のことだろう。見ず知らずのクリエイターに対する不当な中傷もお手の物である。日々、2ちゃんねるアクセスし続ければ、そこが世界のすべてと思い込み、不必要な情熱で他人を追い込み続けたとしても不思議ではない。彼は2ちゃんねる普通に見られる人格の具現である。……そう結論づけて自分を慰めたところで、受けたショックが緩和されることはない。

これを読んでいる皆さんの周囲でも似たような事例はないだろうか。ネットにおいては普段絶対に出会うことがない種類の人間コミュニケーションをとり、行き違いが起こることがままある。けれど、実生活でこのような出会いを経験することで自分の未熟さと無知を痛感させられた。ここまで書いたところでようやく溜飲を下げることができたが、不要な愚痴に付き合わせてしまったことにお詫び申し上げたい。

※注

 誤解をさけるために再度付け加えるが、一般的なニート2ちゃんねらーに対する差別的な感情は一切持ち合わせていない。私の兄は名門政治経済学部卒業したにも関わらず半ニート生活を続けているし、実は私自身が恒常的にログを残す2ちゃんねらーだからだ。

2009-11-12

早稲田慶応等の主要私大の定員の半分は推薦AOという現実

都内主要私立大学2007年度入試、一般枠・推薦枠比率

      総定員    一般入試募集人数   推薦入試募集人数  付属高数

ICU    620人    350人(56.5%)   270人(43.5%)   1校

上智   2160人   1322人(61.2%)   838人(38.8%)   0校

慶応   6145人   3920人(63.8%)  2225人(36.2%)   5校

早稲田 8880人   5880人(66.2%)  2000人(33.8%)   5校

法政   5850人   3965人(67.2%)  1920人(32.8%)   3校

中央   5410人   3694人(68.3%)  1716人(31.7%)   3校

立教   3685人   2575人(69.5%)  1110人(30.5%)   2校

明治   6205人   4421人(71.2%)  1784人(28.8%)   3校

青学   3132人   2285人(73.0%)   847人(27.0%)   1校

※推薦募集人数にはAO入試社会人入試等も含む


そしてさらに新たな問題が最近になって浮上してきている。それは、AO入試学力試験の代わりに書類審査

面接小論文などで選抜)、推薦入学の激増である。

建前上は、一発勝負の受験の弊害を排したり、多様な学生を集めるためのものだが、有効に機能しているとは思えない。

推薦組、とくにAO入試組の低学力が、各大学で問題になっているのだ。

私の知る限りでも、早慶レベル学校に、それより偏差値が10以上下大学付属校から成績不良で大学に上がれなかった

生徒が推薦やAOで数人入学している。基本的にAO入試というのは、アメリカで行われている試験制度を採り入れたものと

いうことになっているが、アメリカの場合は、SATと呼ばれる統一学力テストの点数も評価したうえでのセレクションが原則だ。

(わだ ひでき=精神科医・国際医療福祉大学教授

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/174705/より抜粋


実態がわからなかった大学偏差値

2009年の大学の実力で読売新聞が収集した一般入試、推薦入試

合格データ偏差値の実態でようやくメスが入った。

http://www.wasedajuku.com/wasemaga/unipro-note/2009/07/post_461.html

たとえば中京大学は、

一般入試1500名に対し、推薦入学者は、

AO10名、指定校732名、公募623名、付属系列218名。

一般入試への占める割合が、51.34%

かなり激しい偏差値操作です。

偏差値操作の雄、立命館でも、57.33%

ちなみに名城が59.29%で中京と比べればかなり割合が増える。

推薦入試枠がなければ、名城と中京の偏差値が入れ替わるかもしれません。

ちなみに総合大学で、割合が高いのは、

立教69.41%、上智71.89%、南山76.98%

このへんの大学は、推薦枠を広げれば偏差値を上昇させることができる大学

(あえてしないのは、在学生の質が落ちるからだと思われる。)

悲しいことに私立大学偏差値でトップにたつ慶応早稲田大学は一部しか公表せず。

受験生が信じる「偏差値」って一体!?



早稲田政経 一般入試の占める割合 2005年時点で51.6%

一般5割、推薦4割、AO帰国1割って感じ。

今は一般入試の枠を減らしてセンター利用枠に替えているので純粋な三教科型の一般枠はもっと減ってるはず。

早稲田大学政治経済学部 入試形態別入学者

http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2005houkoku/2005_03_01_01.pdf

入試種類   入学者 構成比

一般入試   611名 51.6%

内部推薦   250名 21.1%

指定校推薦  213名 18.0%

AO入試    109名  9.2%

帰国入試     1名  0.1%




早稲田は推薦を重視していくって公言して一般入試学力試験)の募集めちゃくちゃ減らしてる。

政経法商なんて一般募集は半分以下にして、一部はセンター利用で東大一橋落ち拾うようにしてるけど残りは全部推薦AOにまわした。

早稲田大学 一般入試(3教科)募集人員 推移

       政経   法     商    一文  教育  社学  二文  人科

1990年  1060名 1100名  1000名  840名 1000名 540名 480名  420名

1992年  920名  950名   ↓    900名  970名 650名  ↓   380名

1994年   ↓   900名    ↓     ↓    ↓   ↓    ↓    ↓

1998年   ↓    ↓    900名    ↓    ↓   ↓    ↓    ↓

2001年  800名  750名   800名   820名  960名 590名 410名 355名

2004年  500名  350名   500名    640名  700名 500名 450名  330名

2007年  450名  300名   ↓     440名  700名 500名 500名  330名

2008年  450名  300名   460名   440名  700名 500名 500名  360

ーーーーーーーーーーーーー------------ ------------

増減   -610名 -800名  -540名  -400名 -300名 -40名 +20名 -60名

90年比  (58%減) (73%減) (54%減) (48%減) (30%減) (7%減) (4%増) (14%減)

もはや推薦・AOが定員の半分を占めている政経法商文 (笑)

早稲田学生の半分が一般入試を経ないで入ってくる現状だとこれからは

<一般入試で入った人>or<推薦・AOゴミ屑>

っていう風な区別の方がより重要になってくるんじゃない?w

というか学部間の学生の差が、昔以上にかなり均質になっているのは間違いない



【 慶應義塾大学  超軽量入試&推薦入試の実態 】

(ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html参照)

試験科目数別の定員

3教科~  1270名 ←一般私大

1、2教科 2650名 ←Fラン入試www

0科目   2235名 ←推薦馬鹿w内部w裏口www

慶應法 一般460(36.5%) センター100(7.9%) /A030(2.4%)/指定校160(12.7%)付属420(33.3%)

慶應経済 一般750(62.5%) /付属450(37.5%)

慶應文 一般580(72.5%) /公募推薦120(15%)/ 付属100(12.5%)

慶應商 一般700(70.0%) /指定校150(15%) 付属150(15%)

慶應理工 一般650(61.9%) / 指定校195(18.6%) 付属190(17.6%) 

慶應SFC 一般550(61.1%) /AO200(22.2%)/ 付属150(16.6%)

慶應医 一般66(60%) / 付属39(39%) /帰国1(1%)

見れば分かる通り、慶応法とか試験通らないで入ってくる奴が半分以上で酷い。

指定校は基本、成績にばらつきがあって、真面目だが、一般では入れるとは思えない印象。

付属は多すぎて、特に一般では難関の学部に限って、付属枠が大きいため、多少

馬鹿でも希望の学部にいけてしまうらしい(法や経済は極めつけ)

ちなみに・・・

ttp://www.admissions.keio.ac.jp/topics/info_20070731.html

地理歴史世界史B,日本史B,地理Bのうち1科目選択

世界史Bの出題範囲は1500年以降を中心とし、日本史Bは1600年以降を中心とする

近代史ってそれ世界史Aじゃんwww

AO入試を取り止める大学が、難関国立大学を中心に出てきている。

2009年入試からは、筑波大学社会・国際学群)および、一橋大学で廃止。

2010年度からは九州大学法学部)でも廃止される予定。

筑波大学九州大学は、2000年度に、国立大学初のAO入試を導入した大学であるが、

AO入試組」の学力不足・入学後の学業不振を理由に、見直しを決定。

九州大学

「2005、2006年度に一般入試AO入試で入学した学生の成績を比較したところ、

授業が進むに従い、AO入試で入学した学生の成績に低下が見られた」

AO入試で入学した学生の成績がほかよりも低い傾向にあった」

センター試験を課す学部では目立った差がなく、基礎学力の不足が原因と判断、廃止を決めた」

一橋大学

「(AO入試では)しっかりした学力を身に付けているかどうか判断できない」

現在、推薦入試AO入試の入学者は、全体の4割を超す約26万人にまで膨らみ、

このうち約23万人が学力検査を経ていないとされる。

2009-09-22

東大卒でないと露骨に馬鹿にする、と非常に嫌われていた

宮澤喜一 - Wikipedia

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E6%BE%A4%E5%96%9C%E4%B8%80

学歴への執着

 学歴に異常な執着を持つ上に、母校東大への執着が強く、後輩議員新聞記者たちに学歴を事細かに聞き、

東大卒でないと露骨に馬鹿にするので非常に嫌われていた。

 早稲田大学出身の竹下登竹下派経世会をそれで敵にまわしたといわれている。

宮澤が竹下登と初めて会ったときに「(東大法学部の)何期生ですか?」と尋ね、竹下は「早稲田です」と返した。

そして宮澤は「じゃあ、政経政治経済学部)ですよね?」と言い、竹下が「いえ、商学部です」と返したところ、宮澤は竹下のことを鼻で笑ったという。

また、温厚な竹下が、宮澤から「貴方の頃の早大商学部は無試験だったそうですね」といわれたことを

「許せない」と言っていたというエピソードを、佐々淳行が伝えている

(『後藤田正晴と十二人の総理たち』)。

ウィキペディアの有用性について - トラッシュボックスhttp://blog.goo.ne.jp/gb3616125/e/3edd7aacc7893a7f78957e5910eabad4


頭の良さで人を評価するのはいけないことですか?

最悪な夕食だった

2008-01-28

橋本弁護士

 政治経済学部卒業だったんだ。法学部以外からでも弁護士ってなれるんだね。ああ世間知らず。

2007-12-08

東大早稲田慶應以外の成功者がいない件について

東大早稲田慶應以外の成功者がいない件について

Live door>

堀江貴文 東京大学文学部中退    ライブドア代表取締役

塩野誠   慶應義塾大学法学部    シティバンクゴールドマンサックス証券→Live door

熊谷史人 横浜市立大学商学部    みらい証券→Live door

宮内亮治                  税理士Live door

フジサンケイグループ

日枝久   早稲田大学教育学部     フジテレビ会長

亀淵昭伸 早稲田大学政治経済学部  ニッポン放送社長

佐藤修   慶應義塾大学法学部     ポニー・キャニオン社長

中本逸郎 東京大学文学部        サンケイビル社長

清原武彦 慶應義塾大学法学部     産経新聞社社長

菊野善衛 東京大学経済学部      サンケイリビング社長

佐藤重喜 早稲田大学商学部      文化放送社長

弁護士

猪木俊宏 慶應義塾大学法学部     Live door側弁護士→辞任

新保克芳 東京大学法学部       Live door側弁護士→辞任

中村直人 一橋大学法学部       ニッポン放送弁護士

村上世彰 東京大学法学部       通産省M&Aコンサルティング

桂木明夫 東京大学法学部       Lehman Brothers在日代表

鹿内宏明 東京大学法学部       日本興行銀行フジサンケイグループ議長→追放

時価総額上位社長

1 NTTドコモ (9437) 119428.40 東京大学工学部卒(立川敬二)

2 トヨタ (7203) 101260.43 東京大学法学部卒(張富士夫)

3 NTT (9432) 68894.70 京都大学経済学部卒(和田紀夫

4 武田薬品 (4502) 40906.53 早稲田大学政治経済学部卒(長谷川閑史)

5 ソニー (6758) 40720.05 東京大学経済学部卒(安藤国威

6 ホンダ (7267) 40438.19 早稲田大学理工学部卒(福井威夫)

7 キヤノン (7751) 37890.83 中央大学法学部卒(御手洗富士夫)

8 日産自 (7201) 36997.15 仏理工学校鉱業学校卒(カルロス・ゴーン

9 東電 (9501) 31386.53 東京大学経済学部卒(勝俣恒久)

10 三菱東京FG (8306) 29887.1 東京大学法学部卒(三木繁光) 

11 セブンイレブ (8183) 26908.50 東北大学法学部卒(工藤健)

12 松下 (6752) 26119.34 大阪大学経済学部卒(中村邦夫)

13 野村 (8604) 25930.48 東京大学法学部卒(古賀信行)

14 JR東日本 (9020) 20840.00 東京大学法学部卒(大塚陸毅) 

15 富士写 (4901) 19298.46 東京大学経済学部卒(古森重隆)

16 関西電 (9503) 17761.79 京都大学工学部卒(藤洋作)

17 信越化 (4063) 16353.22 東京大学法学部卒(金川千尋)

18 JR東海 (9022) 16217.60 東京大学法学部卒(葛西敬之

19 デンソー (6902) 16098.89 名古屋大学経済学部卒(岡部弘) 

20 中部電 (9502) 16026.64 早稲田大学商学部卒(川口文夫)

出世に有利な大学・学部」

上場企業社長出身学部ベスト50◇

順位 大学学部名  人数

1. 慶應 経済  109

2. 東大 法    87

3. 慶應 法    86

4. 慶應 商    57

5. 早稲田 理工  43

6. 東大 経済   39

7. 早稲田 政経  38

8. 早稲田 商   37

9. 東大  工   35

10. 京大 経済   33

11. 慶應 理工   27

2007-04-23

何を笑うかによって、その人の人柄がわかる。

http://anond.hatelabo.jp/20070423184222

彼女最近出来たんだが、すぐ他人を笑うんだ


芸術の秋、みんなで笑いましょう : 鈴木美潮

[マキャベリ][タキトゥス]賢明で思慮に富む人物

怒りよりも軽蔑を隠すことがより必要である。

[侮辱]侮辱された言葉は永遠に残る。タルムード

人々の意見が、彼ら自身の性格の告白である。エマーソン

【他人の振り見て我が振り直せ】【人のふり見て我がふり直せ】

ウィキペディアの有用性について - トラッシュボックス

nonenoは硫化水素で死んだ 理想社会なんて夢物語..

代替案のある生活 > なぜ、東大が一番なのか? : ITmedia オルタナティブ・ブログ

学歴に異常な執着を持つ上に、母校東大への執着が強く、

後輩議員新聞記者たちに学歴を事細かに聞き、

東大卒でないと露骨に馬鹿にするので非常に嫌われていた。

 早稲田大学出身の竹下登竹下派経世会をそれで敵にまわしたといわれている。

宮澤が竹下登と初めて会ったときに「(東大法学部の)何期生ですか?」と尋ね、

竹下は「早稲田です」と返した。

そして宮澤は「じゃあ、政経政治経済学部)ですよね?」と言い、

竹下が「いえ、商学部です」と返したところ、

宮澤は竹下のことを鼻で笑ったという。

また、温厚な竹下が、宮澤から「貴方の頃の早大商学部は無試験だったそうですね」といわれたことを

「許せない」と言っていたというエピソードを、

佐々淳行が伝えている(『後藤田正晴と十二人の総理たち』)。

極東ブログ: [書評]私、おバカですが、何か? 偏差値40のかしこい生き方(深田萌絵)

本当に食べていくだけで精一杯だったんです。そんな鼻つまみ者扱いが、

大学が決まっただけで「あ、早大生なんですね」って周囲は好意的に受け入れてくれるようになったんです。

 決して「早稲田大学日本一大学です!」、「学歴がすべてです!」なんて思っているのではなく、

ある程度の大学にいるというだけで、社会的な信用度が大きくなり、

名大学って入ってみるとお得な身分だなって、つくづく思います。

 それまでの「え、○○短大卒なの?」って眉をひそめられていたのとは違う現実を突きつけられる。

 社会って、不思議世界で、私は短大のときの私と何か変わった訳でもないのに、大学看板があるだけで扱いが変わるんですね。

 「社会は、人々に機会を均等に与えるべきだ」という理念があるはずなのに、現実はまったく違います。

 でも、大学看板ひとつで、今まで得られなかった幸運やチャンスが巡ってくるなら、有名大学に行くのって悪くありません。

生まれた時代や、環境、性別から生まれる差は、自分の努力だけでは乗り越えられないものかもしれないけど、

受験努力と運でなんとかなるから。

ハロー効果 - Wikipedia

例として、ある人が難関大学卒であった場合、その人が学力においてだけでなく、人格的にも優れてると思い込んでしまうケースが挙げられる。

また、有名人タレントを通じたCM広告がその商品サービスを実際に使ったりみたりした事がないにも関わらず、良いイメージを与える。

それによって購入意欲を刺激したり、購入したりする。


何を笑うかによって、その人の人柄がわかる。

マルセル・パニョル

不作法な人々はしばしば笑うが、微笑まない。

反対に、躾の良い人々はしばしば微笑むが、決して笑わない

チェスターフィールド

大笑いをするな、

多くのことに笑うな、

しまりなく笑うな。

エピクテートス

Yahoo!辞書 - 目糞鼻糞を笑う【目糞鼻糞を笑う】

其の人を知らざれば、

其の友を見よ。

孔子

2007-02-24

宮澤喜一

正直な話、学歴コンプレックスはほんと対処が大変です

ほかの大学のやつと飲んできた

人間の序列

宮澤喜一 - Wikipedia

母校東大へのこだわりが強く、後輩議員新聞記者たちに学歴を事細かに聞くので

非常に嫌われていた。

早稲田大学出身の竹下登竹下派経世会をそれで敵にまわした。宮澤が竹下登と初めて会ったときに「(東大法学部の)何期生ですか?」と尋ね、竹下は「早稲田です」と返した。そして宮澤は「じゃあ、政経政治経済学部)ですよね?」と言い、竹下が「いえ、商学部です」と返したところ、

宮澤は竹下のことを鼻で笑ったという。

また、温厚な竹下が、宮澤から「貴方の頃の早大商学部は無試験だったそうですね」といわれたことを

「許せない」と言っていた

というエピソードを、佐々淳行が伝えている(『後藤田正晴と十二人の総理たち』)。

所属する宏池会の親分であった大平正芳(東京商科大学(現在一橋大学)出身)さえ

宮沢に好意をもてずにいた事は広く知られている。

とはいえ、最近では昔のような東京大学の圧倒的優位の時代は終わり(宮澤以降の首相現在まで8人連続で私大出身者)、

宮澤の息子は早稲田大学理工学部を、娘は慶應義塾大学法学部をそれぞれ卒業している。

また、宮澤の岳父は早稲田大学名誉教授である。

ハロー効果 - Wikipedia

例として、ある人が難関大学卒であった場合、その人が学力においてだけでなく、人格的にも優れてると思い込んでしまうケースが挙げられる。

また、有名人タレントを通じたCM広告がその商品サービスを実際に使ったりみたりした事がないにも関わらず、良いイメージを与える。

それによって購入意欲を刺激したり、購入したりする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん