「藤田晋」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 藤田晋とは

2024-01-16

なんだかんだ藤田晋ってすげーわ

麻雀なんで流行ってるってエントリで二本柱としてMリーグと雀魂が挙げられてるけど

Mリーグサイバーエージェント藤田が立ち上げを行っていて初代チェアマン就任してる。

abemaTVで全局中継が行われ、今の麻雀ブーム火付け役になった。

 

藤田はこの前にはフリースタイルラップバトルを一躍メジャーシーンに押し上げた

フリースタイルダンジョンの立ち上げにも関わっている。

元々は高校生ラップ選手権ブームになりつつある中でそれに着想を得て

Zeebraに「ああいうのをテレ朝やらないか」と持ち掛け、企画承認から立ち上げまで行っている。

その後、ラップバトルは一大ムーブメントになって武道館さいたまスーパーアリーナ公演まで行っている。

そこから出てきたR-指定呂布カルマなんかは表舞台でも活躍してるし。

 

ラップバトルも麻雀もどちらかといえばアングラな小規模なコミュニティ内でのブームだったのを

ある程度クリーンにして、一般ウケるような形でお出しする嗅覚はホンマにすごい。

ウマ娘藤田がどんだけ関わってるかは知らんけど系列って意味では競馬もそうか。

2023-10-28

名門一族とか笑

マーク・ザッカーバーグやらビル・ゲイツやらセルゲイ・ブリン日本にも多少小金持ちとはいえ名門一族でもない家から孫正義やら柳井正やら藤田晋みたいな一代でとんでもない資産稼ぐ人間がいるのに、何代も続いていて未だにフォーブズの長者ランクに載っていない時点で恥ずかしすぎるだろ

2023-05-18

サイバーエージェントのパクり芸

「(三国志パズル大戦は)確かにパズドラに似ているが、ここまでクオリティ高く似せているタイトルはほかにはない」(藤田晋社長)となりふり構わない様子だ。

https://toyokeizai.net/articles/-/16916?page=2

2022-12-23

青学文系藤田晋さんや一橋三木谷さんは自分楽天Amebaシステム作った?あの頃の青学文系一橋プログラミングアルゴリズム講義はないと思うけど…

いや、自分で独学して作ったんなら良いけどさ、作ってないならおかしいよね?もしかしてエンジニア技術力の上前をはねて億万長者になったの?うわあ、強盗と一緒じゃん。

2022-08-24

藤田晋ってそういえば馬主に参入してきて30億円くらいは直接使ってると思うがイニシャルにしっかり投資必要っていうの理解してるだけ

この世界で彼のような立場の人だと30億円くらい出せなかったら最初の足場固めもできないよね、30億なんて安く済んでよかったね

anond:20220824164055

馬がレース調教以外の日常送ったり、繁殖子育てをする牧場基本的にそんな儲かりはしない。

種馬を高い値段で沢山種付けする時に儲かるのは牧場じゃなくて、馬の権利を持っている馬主

レースで稼ぐ金額なんてのは最高に当たりの馬でもたかが15億円程度。毎月数十万の養育費がかかり、引退したら大半は手放す。

雑魚馬主はその後の維持できないので。

馬で本格的に儲かるのは強い種馬を種付けして、更に強い馬ができるといいですねってガチャの部分。

レースで強い馬から確実に強い馬が出るわけじゃないから走れば強いけど繁殖雑魚な馬もいるし、その逆もいる。

この馬ガチャをやったり、自分牝馬たくさん抱えて血統自分で作っていくような人たちは馬が好きだからやってる人たち。

金持ち道楽かもしれんし、土地コネがあって他に何も出来ないからやってる人もいて、それは上流社会みたいなもんとは関係ない。

サイバーエージェント(サイゲームス)がやってる事と、日本個人藤田晋がやっている事を分けて考える所がスタートラインなんでまずスタートライン立ってくれ。

2022-04-09

月曜の寄り付きはご祝儀株価が上がりそうやね。1日開くとそういうノリ (2着) も薄れてしまうかな。

武豊騎手騎乗の3番人気ジャングロ(牡、森)が逃げきり、3連勝で重賞初制覇を果たした。勝ちタイムは1分33秒5。馬主は「ウマ娘」で有名な藤田晋氏で、所有馬初の重賞制覇となった。

ジャングロが逃げ切り"ウマ娘"藤田晋オーナー重賞勝利武豊「次も楽しみ」/NZT - 3歳馬特集 : 日刊スポーツ

https://www.nikkansports.com/keiba/news/202204090000628.html

2021-09-01

馬主になろうかな

めちゃくちゃお金ないとダメから普通馬主にはなれないけど、地方競馬なら500万所得あればなれるらしい

それくらいならなれるかも

と思ったら、サイバーエージェント藤田晋ですら、儲けると思ってやってはいない、という

https://hochi.news/articles/20210831-OHT1T51117.html

そりゃあ、走らなければ損するし、未勝利戦勝つのも半分くらいなもんだから、大抵は儲からないのが正しいんだろうけど

資産ブッパして損ならやれんわな

じゃあ一口馬主は?

https://www.stay-minimal.com/entry/realhitokuchihorse

毎年重賞勝てばプラスだけど、そんなことないかマイナスが基本、って書き方

えー?

馬主って儲からないの?

それが現実なの?

まり、ごくごく一部のつよつよ馬握れた馬主けが儲かるだけなの?

夢がないなあ

はー、ダビスタで十分だわ

2021-07-13

ウマ娘を手がける藤田晋氏が12頭合計15億円分を落札

サイバーエージェント代表取締役社長藤田晋氏が、セレクトセール大人買いだ。

午後4時ごろまでに12頭を落札。総額は15億4100万円にのぼっている。

セレクトセールウマ娘を手がける藤田晋氏が12頭合計15億円分を落札|極ウマ・プレミアム

https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=202107120000545&year=2021&month=7&day=12

なんやかんや、CAデータサイエンティスト部隊日本でも最上クラスなんだから画像認識血統分析AIを作らせて、走る確率の高い幼駒を予測して買うとかすればいいのにね。

超優秀な若者を集めておいて、やらせることがいか広告クリックさせるか、いか課金させるか、よりはマシだろうに。

2020-09-22

ーーーーーー

kou********さん

2009/3/5 14:37

1回答

楽天三木谷社長は、ヒルズ族ですか?

一般教養・1,463閲覧

共感した

ベストアンサー

このベストアンサー投票で選ばれました

hit********さん

2009/3/13 0:57(編集あり)

三木谷社長ヒルズ族です!

ヒルズ族って言うのは、六本木ヒルズ森タワー会社を置く企業群の代表者たちや六本木ヒルズ内の住宅である高級マンションに住む裕福な住人の俗称ですからね。どちらかを満たしていればヒルズ族ということです。

ちなみに代表的ヒルズ族はこんな感じ・・・

堀江貴文(元ライブドア

三木谷浩史楽天

藤田晋サイバーエージェント

宇野康秀(USEN)

折口雅博グッドウィル・グループ

野尻佳孝(テイクアンドギヴ・ニーズ

村上世彰村上ファンド

関口房朗(VSN)

矢部浩之お笑い芸人ナインティナイン

デューク更家ウォーキングドクター)※自宅はモナコ

NIGOA BATHING APE IN LUKEWATERディレクター他)

ーーーーーー

2019-10-03

anond:20191003120153

安倍晋三「腸の能力が高い人を腸能力者と呼ぶのは我々みたいな激務にさらされるような世界においてはしばしばあることです」

藤田晋IT世界でもその能力は良く求められるな! ガハハ

2015-05-23

10年ぶりに「渋谷で働く社長告白」を読んだ

夕方、散髪を予定していたが、15分ほど時間が余っていたので、近くのブックオフに寄った。

目に止まった何冊か手に取りレジに向かうと、その途中でサイバーエージェント藤田晋さん著「渋谷で働く社長告白」を見つけた。

懐かしい!何年も前に読んだなぁ。

あの頃、何か感銘を受けた気がするけど、なんだったっけ。

すみません、これも。

追加で購入。

108円だった。


家に帰ってきて早速読みはじめた。

あれ、こんなに読みやすかったっけ。

あー、そうそうこんな話だったな。

巻末を見る。この本は2005年4月に発売されている。

そうだ、読んだのは2005年の春頃だった。

ちょうど10年前だ!

読みながら色々なことを思い出してきた。

当時、19歳、高専の5年生だった。

ちょうど大学に3年次編入するか、就職するか、考えていた頃だったな。

特に夢もなく、バイトをしてはパチスロに明け暮れていた、留年をかろうじて免れるレベルのクソガキだったけど、漠然根拠のない自信だけは持っていた。

たまたま学校起業家の話を聞く機会があり、起業について興味を持ったことがきっかけで買った本だった。




この本を読みながら、「将来は起業でもして成功するかな」という漠然とした妄想が血肉を付けていく感覚を味わったのを覚えている。

それまで自分で活字の本を買うことなんてほとんどなかったが、妙に面白かった。

読み終わった後には、俺も将来絶対起業して成功するぞ!サイバーエージェントは、藤田晋は、絶対に抜いてやる!と思っていた。

それから同じたぐいの本を何冊か読んで、国立大学経営が学べる学部への進学を目指すことを決めた。

その後、大学に進学した後も、外資系コンサルティングファーム就職した後も、ずっと起業したいという思いは変わらなかった。

去年、ついに株式会社設立し、代表取締役就任した。



あれから10年後の今日、改めて読み始めたら、やっぱり面白くて一気に読みきってしまった。

ヒューマンドラマを描いた本だったんだね。記憶の中ではもっと経営エッセンスが詰まっているような印象だったな。

地方に住む学生だった10年前に読んだ時よりも、東京就職し、起業までした今の方が本の内容がずっとリアルに感じる。

あと奥菜恵のくだりは非常にシュールで笑った。




読み終わってみて、10年前に自分が思い描いていた将来像と、今の自分を比べて、相当に反省した。

設立した会社は、何とか食っていけるくらいの売上が立つようになった。

その一方で、最近仕事に対するモチベーションが下がっていた。

無意識的に、とりあえずこんなもんだろ、と思い始めていたのかもしれない。


おいおい、こんな吹けば飛ぶような会社作って何の意味があるんだ!?

安定を求めるな!リスクを取れ!会社を成長させろよ!

10年前の自分にそう言われているようで、無性に恥ずかしくなった。

反省せざるを得ない。

本当にすみませんでした!

そうして僕は日銭を稼ぐための受託開発をやめる決意をして、自社事業に集中することを決めた。

明日取締役たちに伝えよう。

僕も奥菜恵ちゃんと結婚したい!

2015-03-05

はてなで有名なのはかの有名な青二才名物

http://tm2501.hatenablog.com/entry/2015/03/03/212023

MARCHで有名なのはかの有名な青山学院大学名物!

相模原トラップ」だ!

これは「都会に憧れて青学に進学して大学デビューを目論む新大学生達を地理的アクセスも悪く、

住宅ゴルフ場以外何もない相模原で2年間授業を受けさせ、そこで進級できないと憧れの渋谷デビューをさせない」

という拷問のような恐ろしい刑罰だ!

…ちなみに、この相模原トラップの有名な犠牲者には藤田晋というサイバーエージェント社長さんがいる。

だが、この青学名物の「相模原トラップ」は最近ではなくなったらしい。


2000年 サイバーエージェントマザーズ上場藤田社長26歳)

2003年 青山学院相模原キャンパス開設

2004年 サイバーエージェントアメーバブログアメブロサービス開始

2015-02-17

日本企業が伸び悩む一因

分かったのよ。日本の優良企業ダメになってる原因の一つが。それは、バブル入社組が実権握る年齢になったからよ。

ほんの15年前、携帯電話世界の人々が目ん玉飛び出す程日本会社はすごかった。PCも、車も、ゲームカーナビも。音楽も、洋服も、アニメも。大体の技術製品日本は圧倒的に世界リードしてた。唯一戦えてたのはappleだったわけよ。でも、その後大企業達は糞の様な10年を過ごし、殆どジャンルで瞬く間に世界マーケットで通じなくなった。で、誰が悪いのと。それはバブル入社組のあなた達だ!

要するにホリエモンとか藤田晋達より5歳位上の世代バブル入社して、会社の金で遊びまくった連中よ。

大した努力もせずに二十代を過ごし、まともにPCも使えず、英語も使えず、パワポ資料も作れず。夜になると突然元気になる連中!今社内政治に没頭し部下をこき使い、会社の経費は未だ使いまくり、足を引っ張りまくってるお前ら。。そして、人数だけは多いもんだから派閥作って余計な事ばかりしてる人達しまいにゃ、ガラパゴス化した価値観を生み出し、鎖国の様な価値感で国内マーケットのみで戦ってる連中。

それより上の世代は苦労した。そりゃ今弊害もあるだろうが、世界マーケット開拓したのは彼らだ。で、その下の世代資産を食い尽くしたんだよ。

バブルという化け物が生み出した負債は、金銭的には解消したかもしれない。しかし、人的な意味では、当面この世代の台頭は続く。あと10年は戦えないぞ。その下の世代よ、早く蹴散らせ。奴らは大した仕事なんか出来ないのだ。

2014-04-21

すべての学歴厨が直視できない現実

文系

政治----

小泉純一郎 慶應義塾大学経済学部卒業

安倍晋三 成蹊大学法学部卒業 南カリフォルニア大学政治学中退

橋下徹  早稲田大学政治経済学部

石原慎太郎 一橋大学法学部

舛添要一 東京大学法学部政治学科

野田佳彦  早稲田大学政治経済学部政治学科

麻生太郎  学習院大学政経学部

経営----

三木谷浩史 一橋大学商学部 ハーバード大学経営大学院楽天

堀江貴文 東京大学文学部中退ライブドア

内藤裕紀 京都大学経済学部ドリコム

南場智子 津田塾大学卒業 ハーバード大学大学院修了(DeNA)

田中 良和 日本大学法学部政治経済学卒業GREE)

藤田晋 青山学院大学経営学部サイバーエージェント

渡辺美樹 明治大学商学部ワタミ

柳井正 早稲田大学政治経済学部ユニクロ

佐藤航陽 早稲田大学法学部メタップス)

理系

政治----

鳩山 由紀夫  東京大学工学部計数工学卒業 スタンフォード大学大学院修了

菅直人 東京工業大学理学部応用物理学

マック赤坂 京都大学農学部

経営----

川上量生(かわんご) 京都大学工学部卒業ニコニコ動画

近藤 淳也 京都大学理学部卒業はてな

猪子寿之 東京大学工学部計数工学卒業チームラボ

本田謙 上智大学 (FreakOut)

2011-09-12

[][]ヒラリーパトナムの古い邦訳本のひどさ

昔のヒラリーパットナム名義の邦訳本はひどい。

どれだけひどいものであるかは、学会誌科学哲学』17号(1984年)での藤田晋吾氏による書評J-Stageで閲覧可能)が端的に指摘している。

書評の対象は「H.パットナム著(藤川吉美訳)『科学認識構造意味精神科学―』」。(以下、訳の訂正を書いたのは私。)

 

原文:He said 'P' & P.

邦訳:彼は'P' & Pと言った。

 

「彼は'P'と言った & P」の誤り(彼は「Pである」と言った、かつ、Pである)。

 

原文:Asserting p is asserting p is provable.

邦訳:Pを主張することはPを主張することであるということは証明可能である

 

「pを主張することは、pが証明可能であると主張することである」の誤り。

 

原文:is still of value

邦訳:静寂の価

 

「なお価値がある」の誤り。

 

 

原書を読むと分かるように、パトナムの英語は明晰で読みやすい(哲学者であるにもかかわらず!)。

しかしその「H・パットナム」名義で、中学生レベル英語読解力と学部レベル未満の哲学の知識しか持たない者が出版した本が存在し、それは全章にわたって意味不明ものなのである

 

この件は、日本における言語哲学泰斗飯田隆氏らが訳した『実在論と理性』(勁草書房)の訳者あとがきでも触れられており、「あまりのひどさに恐れ入るような代物」とされているのだが、具体的な書名や訳者名は書かれていない。

また、一部で知られている「これから文系大学院へ進む人のために」(http://www5a.biglobe.ne.jp/~teorema/)というサイトにも、当該の訳者のエピソードが登場し、その訳本は「Pの名前で出ている不思議な本」と呼ばれていると紹介されているが、イニシャルでの記述になっている。

 

調べれば分かることだが、ネット上で目に触れやすい情報がなかったのでここに書いておく。

2011-02-20

ネット業界イケメン

日本ネット業界起業家や有名な人を「[名前] イケメン」でGoogle検索してみた。

順位なまえヒット件数
1位堀江貴文950,000
2位孫正義763,000
3位三木谷浩史127,000
4位西村博之126,000
5位藤田晋67,800
6位伊藤直也63,700
7位近藤淳也52,700
8位熊谷正寿31,600
9位笠原健治30,800
10田中良和19,400
11弾小飼9,300
12藤本真樹7,010
13位まつもとゆきひろ3,460


ホリエモン1位、孫さん2位おめでとう~!!!

って思ったけど、検索上位の記事を見ると、

ホリエモンの記事は、「ホリエモンって痩せたらイケメンだよね?」とか

孫さんの記事は、「ソフトバンク孫社長自分イケメンじゃないと知りショック受ける」とか

必ずしも今の本人がイケメンからヒット数が多いわけではなさそう(当たり前か。。)

メディアへの露出の多さもかなり関係してそう。

でも、その中で健闘しているのが、4位の西村博之氏と6位の伊藤直也氏。

2ちゃんねるの開設者、西村博之氏こと、ひろゆきはやっぱり2ちゃんでまつり上げられてヒット件数が多いのかな。

はてなCTO伊藤直也氏は、最近GREE転職して話題になったからヒット件数が多いのかな。そして実際にイケメンだと思う。

以上、適当に思いついた人を検索してみたけど、他にも有名な人を検索してみた人いたら件数教えてくださーいww

2010-11-17

藤田晋就職活動の期間が一番自分を成長させた」

http://ameblo.jp/shibuya/entry-10709853580.html

そりゃ二流私立大学文系学生にとっちゃそうだろうよ…。

それを全体に一般化するのは馬鹿としか思えない。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん