「予算額」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 予算額とは

2020-09-15

大学図書館 学生希望図書制限ふつう

北海道大学 教育学部

一人当たり申請上限額(院生希望図書 30,000円、学生希望図書 15,000円)

年間予算額院生希望図書 200,000円、学生希望図書  50,000円)

北海道教育大学付属図書館

・申込みの上限 年度において1人3冊以内かつ合計金額20,000円以内

希望者以外に利用が見込めないと思われる資料対象外

東京学芸大学図書館

年度1人当たりの購入上限冊数 7冊

税込み価格10,000円を超える図書は附属図書選書委員が購入の是非を検討

一橋大学附属図書館

年度1人当たりのリクエスト冊数・金額の上限

学部学生 15冊 30,000円

大学院学生 30冊 100,000円

和書洋書とも、図書1点当たりの定価が、1,000円以上、50,000円以内のものに限る

新潟大学附属図書館

1冊3万円以上の高額な資料対象外

当該年度につきリクエストできる冊数・金額の上限 年10冊まで(月5冊まで)、合計金額が3万円以内

京都大学付属図書館

価格税抜き定価)が1,000円に満たない、もしくは30,000円を超えるもの対象外

一人が同一年度内に申し込める上限 原則として12冊まで、もしくは総額120,000円まで

琉球大学附属図書館

リクエストできる図書 希望者本人以外にも広く利用される図書であること

購入上限額(年間・一人あたり) 学部学生: 5万円 大学院生: 10万円

大学図書館に図書購入を依頼したところ「学生リクエストにしては高額なので保留します」

2020-08-21

GoToキャンペーンの代案ってあるのか

前提
代案候補
  1. GoToキャンペーンは中止。予算医療など他に回す
  2. GoToキャンペーンは中止。新たな補助金を用意する
  3. GoToキャンペーンは延期
    • いつまで延期するのか? 延期期間が長いと実質中止と同じ状況では?
    • 延期期間中企業は耐えることはできるのか? 延期期間中補償は?
  4. GoToキャンペーン実施地域ごとに対象期間をずらして感染対策
  5. GoToキャンペーン実施。人数・移動距離制限を設けて感染拡大防止
あとがき

GoToキャンペーン批判が出るのは当然だが

このキャンペーン目的である経済対策に関して、GoToキャンペーンの代わる良い案が出てこない。

上記素人考えではどうやってもデメリットが出てくるのだが、100点の回答が存在するのか?

代案は不要という場合、それで企業が耐えられる見込みがあるのかまで検討してほしいし

感染対策第一企業死ね」という方針ならそう名言してほしい。

2020-07-21

anond:20200721101359

ひとりあたりの予算額的には10万円配布よりおおいだろうな

2020-07-13

anond:20200709170615

クレジットカード会社中の人です。

色々とアドバイスコメントがあるので、カード会社中の人としてのアドバイスというか意見を。

今使っているクレジットカードは1枚ですか?

2枚以上あるなら、その内1枚だけをオタク趣味の決済専用にすると良いと思います。そしてショッピング枠をオタク趣味の最低限の予算額まで引き下げましょう。

具体的な予算は人それぞれなのでお任せします。

カードが1枚しか無いなら新しくカードを作って趣味の決済専用にする事も検討してみて下さい。今使っているカードオタク趣味の決済にしか使っていないとしても、ショッピング枠を一旦下げてしまうと将来結婚費用などでカード決済する時に枠を元に戻したり上げたりする際には審査となります。今のカードショッピング枠は自分の信用情報として保持したままにする方が良いです)

記事を読む限り、ショッピング枠の範囲内で延滞もせずカードを利用されているようなので、その習慣のままオタク趣味に使える金額を「カードショッピング枠を少なくする」という方法物理的に減らしましょう。

カード会社中の人をやっていると、あなた10倍まずい金銭感覚の人と毎日やり取りします。それなりの企業に勤めている中高年の男性で延滞や多重債務、その上電話口で怒鳴り散らすなんて人もいます

滞りなくクレジットカードの利用分をお支払い頂けているのであれば、十分にまともです。

最後に、もしリボリボルビング払い)を利用していらっしゃるようなら、手数料がかさむ前に早めにご利用のカード会社に支払い計画相談にお電話下さい。リボルビング払いは総支払い額や手数料総額が見え辛いので、かなり支払った筈なのに全然残高が減らない、なんて事がよくあります。完済までの日数によっては手数料分でブルーレイBOXくらい買えてしまます

ご利用のカード会社がどちらかわかりませんが、弊社であれば細かく具体的にお客様に合わせて提案させて頂きます

2020-05-23

anond:20200523151553

予算額で10兆円 1ヶ月+の時点での 補償額 予算が 年間予算が100兆円って考えれば 一般的には国家予算1ヶ月分 国家を1ヶ月ぶち止めて1ヶ月配布だから数字はあってる。 数字は大体合ってる。 厚生労働省が稼働気味で 総務 運輸がやや だいたい実績と感覚が一致するんだから あとは省庁の内部の話だから説明用の資料がながいんだろたぶん。

2020-05-20

anond:20200520161447

この予算額だと、もはや日本人日本人に支払っているというレベルなんだが、もらってくれって、外国人にでもあげたいっていういみ?

A君がBさんに、10万円あげるよ!>ありがとう、じゃぁAくんに10万円あげる!(Bさん)っていみわからなくね?

2020-05-19

[] #85-6「幻の10話」

≪ 前

こうして何とか説得に成功し、企画を通すことに成功した。

だが、アニメ作りは会議室でやるわけではい

ここからが本番だ。

それは誰もが知るところだが、だからといって良好なスタートダッシュを切れるとは限らない。

「『女子ダベ』の時は頼んでもないのに大金出してきて、こっちが頼んだら、これだけかよ……」

提示された予算額を聞いて、シューゴさんは頭を抱えた。

“頭を抱える”というのは慣用句だが、人間はそのような状況になると実際に頭を抱えた体勢になるらしい。

一般的相場から考えても、これは少ないぞ」

「それでも大分ねばったんですよ」

スポンサーが募れない以上、出せる予算はそれが限度なんだとか」

スタートダッシュは最悪に近かった。

いきなり躓いて怪我をしてしまい、かろうじて走れるレベル

トップ争いは絶望的で、完走できるかも予断を許さない状況。

契約、依頼できる奴は?」

「信頼できるアニメーターは、ほとんど他社に持っていかれてます

「まあ時期が時期だからな……」

予算の都合上、そもそも雇えるか怪しいですけどね」

「じゃあ、外注ほとんどできねえじゃんか」

まともな成果物を望むなら金と時間大前提である

アニメ作りに限ったことではなく、人が資本労働とはそういうものだ。

奉仕活動のような条件でクリエイティブなことはさせられない。

そんなことができるのは未来の猫型ロボットか、売名目的のセレブだけだろう。

故に課せられたノルマは“良いものを作る”ことではない。

“形になっている”かどうかだ。

「きっついなあ、おい。ギリギリと言っていいかすら怪しい」

しかし、それですら今のシューゴさんには高く険しい道のりだった。

これらの条件で到達するのは無茶振りもいいところだ。

「……癪だが仕方ない。やれることはやろう」

それでも走り続けるしかなかった。

特に監督シューゴさんにかかる負担は相当だ。

予算であるため、金のかかるようなことはできない。

納品スケジュールギリギリ

とにかく省けるところは省かないと間に合わない。

シューゴさんは己の流儀をかなぐり捨て、自身の英知と技術をフル活用する他なかった。

次 ≫

2020-04-27

MMT寓話 自動車運転

主流(かずはる)が運転する車の助手席に、同僚の現幣(うつしで)が乗っている。二人は取引先で行われる会議に出席する予定である

現「なあ、お前さっきからなんで40km/hで走ってんの?」

主「だってこの道路制限速度が40km/hじゃん」

現「いやそうだけどさ、50km/hの道路に出りゃいいだけだろ」

主「俺らが出発したのって9時だろ?」

現「そうだな」

主「で、取引先まで200kmじゃん」

現「うん」

主「会議が14:30スタートから、14時に着けば良いじゃん?」

現「確かに会議には間に合うな」

主「だから、時速40kmで走るのが合理的なんだよ」

現「どこが?」

主「だって200km離れたところに5時間後に到着したいんだからそうなるじゃん」

現「お前バカか?」

主「バカとはなんだ!」

現「昼飯どうすんだよ。途中休憩も入れて合計1時間と見るなら50km/hで走らなきゃダメだろ」

主「いやでも、この道路40km/h制限だし」

現「だから50km/h制限道路に出りゃ良いだろうが!だいたい200kmも離れた取引先に行くのになんで40km/hの狭い道路でチンタラ走ってんだよ!高速道路使え、高速道路!アホみたいなマイルール定めんな!!」

主「でも高速道路を使って5時間運転したら通り過ぎちゃうじゃん」

現「なんで目的地に行くのに通り過ぎるんだよ!5時間運転しなくて良いんだよ!!早く着いたらその分、会議資料見直しやら話す内容の整理やら出来るだろうが!」

主「でもさ、俺…怖いんだよ」

現「何が?」

主「50km/hの道路とか、高速道路とかを走って減速できなくなるのが」

現「ブレーキ使えよ!ていうか、お前よく見たらブレーキペダルに左足乗せながら走ってやがるじゃねーか!あぶねーから止めろ!!」

主「え?でも一回ブレーキ踏んだら踏みながら走るのが一貫性でしょ?」

現「んなわけねーだろ!ていうか乗せながらじゃなくて踏みながら走ってたのかよ!どうりでさっきから変な音しながら走ってると思ってたわ!!速度もいつの間にか落ちてるし!」

主「あ…ほんとだ。時速35km/hに落ちちゃった、アクセル踏み込まないと。でも40km/h越えちゃまずいかブレーキも強めよう」

現「お前よく免許取れたな!普通、走りたいときブレーキから足を離すの!アクセルだけで走るの!!」

主「でもさ、アクセル踏み込んだら速度上がりっぱなしじゃん?」

現「その時にブレーキ踏め!ていうか踏まなくてもエンジンブレーキが働くからアクセルから足離せば基本十分だわ!!」

主「そっか。でもまだ心配なことがあってさ」

現「何だよ」

主「生身で歩いたり走ったり、自転車漕いだりするときってさ、自分限界超えたスピード出したら息切れするじゃん?翌日筋肉痛で疲れ切って動けなくなるし」

現「そうだな」

主「車でも限界超えたスピード出したら息切れして、そのせいで休息が必要になってくるんじゃないかと思ってさ」

現「んなわけねーだろ!法定速度の60km/hどころか高速道路の100km/hもへっちゃらだわ!とにかく、お前の勝手に決めた40km/hなんて守らなくていいの!法律守ってりゃ良いの!」

主「でも速度出し過ぎたらガス欠になるの早まるし…」

現「経費で落とせるんだからガソリン入れりゃ良いだろうが!」

主「経理に怒られる…」

現「俺らは俺らのやり方で成果を出しゃ良いんだよ!それで売上が伸びたら願ったり叶ったりじゃねえか。ガソリン代程度で優良顧客さらに買ってくれるかもしれねえんだぞ?」

主「それもそうかもしれないけど…」

現「とにかくブレーキから足離せ。ったく…ってお前、サイドブレーキも上げっぱなしじゃねーか!!」

主「え?何かおかしい?ブレーキは踏んでペダルを地面に近づけることで作動するんだからサイドブレーキも下げたとき作動中なんじゃないの?だから俺は今サイドブレーキを解除してる状態だよ」

現「もういい!運転代われ!!」

主「あ、メッセージだ…。あとから出発した課長たちがもう着いたって」

現「もうお前黙ってろ!!」



現「なあ、お前なんで財政出動ぶってんの?」

主「だって予算額使い切っちゃったし」

現「いやそうだけどさ、赤字国債発行すればいいだけだろ」

主「国の税収って64兆円くらいじゃん?」

現「そうだな」

主「だから、64兆円の予算合理的なんだよ」

現「どこが?」

主「だって64兆円の収入範囲でやりくりしたいんだからそうなるじゃん」

現「お前バカか?」

主「バカとはなんだ!」

現「景気対策どうすんだよ。デフレから完全脱却してないと見るなら景気刺激策をしなきゃダメだろ」

主「でも税収が決まってるし…」

現「だから赤字国債出しゃ良いだろうが!だいたいインフレ2%目標なのになんで税収内でチンタラやってんだよ!大型補正予算組め!プライマリー・バランスなんてアホみたいなマイルール定めんな!!」

主「でも大型補正予算を使ってずっと支出したらインフレ目標超えちゃうじゃん」

現「なんでインフレ目標定めたのに通り過ぎるんだよ!ずっと財政出動しなくて良いんだよ!!早くインフレ達成したらその分、GDPも上がるし賃金だって上がるだろうが!」

主「でもさ、俺…怖いんだよ」

現「何が?」

主「赤字国債発行とか、大型補正予算とかを使った後にインフレ止められなくなるのが」

現「税制があるだろ!ていうか、お前よく見たら消費税を定めながら景気対策やってやがるじゃねーか!国民が混乱するから止めろ!!」

主「え?でも一回消費増税したら税率下げずに行くのが一貫性でしょ?」

現「んなわけねーだろ!ていうか消費税があるってだけじゃなくて増税しながらデフレ脱却とか言ってたのかよ!どうりでここ20物価が失速してると思ってたわ!GDPもいつの間にか落ちてるし!」

主「あ…ほんとだ。GDPマイナスに落ちちゃった。景気対策しないと。でも税収越えちゃまずいから税率も強めよう」

現「お前よく政治家になれたな!普通景気対策ときは税を軽くするの!財政出動邪魔をしないようにするの!!」

主「でもさ、赤字国債発行したらインフレ率上がりっぱなしじゃん?」

現「その時に消費税かけろ!ていうか消費税かけなくても所得税とかでビルトインスタビライザーが働くから赤字国債減らせば基本十分だわ!!」

主「そっか。でもまだ心配なことがあってさ」

現「何だよ」

主「個人企業場合ってさ、自分収入を超えた借金しまくったら破産するじゃん?」

現「そうだな」

主「国でも税収超えた国債出したら破産して、そのせいで経済が完全に停止するんじゃないかと思ってさ」

現「んなわけねーだろ!雇用状況整備どころか大型の防災設備投資教育投資もへっちゃらだわ!とにかく、お前の勝手に決めたプライマリー・バランスなんて守らなくていいの!インフレ目標守ってりゃ良いの!」

主「でも赤字国債出し過ぎたら未来世代負担になるし…」

現「その国債未来世代が育つんから投資すりゃ良いだろうが!」

主「財務省に怒られる…」

現「俺らは俺らのやり方で成果を出しゃ良いんだよ!それでGDPが伸びたら願ったり叶ったりじゃねえか。赤字国債程度で未来世代さらに稼いでくれるかもしれねえんだぞ?」

主「それもそうかもしれないけど…」

現「とにかく消費税を下げろ。ったく…ってお前、円高放置しっぱなしじゃねーか!!」

主「え?何かおかしい?株は高いときのほうが調子が良いんだから、円も高いときの方が株が高く見えるんじゃないの?だから俺は今適切な為替を維持してる状態だよ」

現「もういい!代われ!!」

主「あ、ニュースだ…。1000兆円の対外純債務を抱えるアメリカがもう230兆円の補正予算法案を可決したって」

現「もうお前黙ってろ!!」

2020-03-06

毎日新聞 2089 ツイート シェア LINE  政府は5日の参院予算委員会で、「桜を見る会」の「前夜祭」会場だったホテルニューオータニ東京が、2019年10月天皇陛下の「即位正殿の儀」に出席した外国元首らをもてなす首相夫妻主催の「夕食会」について、予算額を約2000万円上回る約1億6100万円で随意契約していたことを明らかにした

減税な。

幻のイートン税。

2019-12-11

anond:20191211042725

桜を見る会民主時代からやってたんじゃなくて民主以前の自民党時代から続いてる行事なんだが。そういう自分鳩山以前の麻生福田安倍小泉をなんでスルーしてるん?

スルーする増田へのやさしさリンク桜を見る会wiki記事な。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%82%8B%E4%BC%9A

基本情報を知らんようだから他人言及する時は最低限の知識入れてからしろ。でないと実社会でもバカにされるぞ。

wikiの表を見りゃバカでもわかるが民主時代政権交代直後の一度きりしか実施してない。タイミング的に単なる前例踏襲だったんだろうが翌年は震災のこともあり以降中止されてる。

会が復活したのは第二次安倍政権になってから鳩山の時は10000人、前年の麻生自民の時は11000人だから鳩山民主の時はマイナス1000人でそもそも数も減らしてる。状況から考えて省庁枠は減る理由いから単純に与党枠が減ったんだろう。名簿も残してるし。元々の与党枠が何人かはわからんが今年の省庁枠数からから考えても総数10000人なら省庁枠がほとんど大部分を占めるから民主枠はそんなに多くない。つまり数の面から言っても鳩山以前の自民と比べても鳩山は完全にシロ。

で、問題は第二次安倍政権安倍政権になってから。毎年2000人〜500人程度増え続けて今年はなんと18200人!人数だけでも倍近く増えてる。ジャパンライフ山口を招待した15年は政権交代からわずか3回目なのにすでに15000人。最初の数年で1、5倍規模になってる。

予算は1700万円でほぼ固定なのに支出は毎年予算額の倍以上、天井知らずで増えて今年は5500万円。スルーされてたら来年以降も開催して2万人突破支出も一億近くなってたろうね、やばすぎ。

バカでもわかるわ、異常だって

この辺の経緯は先月話題になり始めた当初にすでに別の増田がまとめ上げてたからそれ読んでたら今更「民主モー」なんて恥ずかしくて言えないはずなんだがな。

実際ここ数年の桜を見る会は異常な盛り上げ方だったかネットマスコミへの露出も多くなってて共産党議員も以前から追求してた。

自分もなんでこんな総理ヨイショするだけの会を芸能人呼んで国民の金でやるんだよと疑問だった。

誰もスルーなんかしてない。増田スルーしてて知らなかったんだろうが、前からおかしいって目つけられてたんだよ。安倍は慢心してどんどん派手にやった。共産はずっと調べて証拠を集めてた。今更ブログ消したっって手遅れなんだよ。

びっくりなのはモリカケの追求の最中にも開催してるんだよね。死人も出てるってのに。災害のあった年も前例の慣習的には中止されてたのに安倍震災にも水害にも我関せずに開催してる。西日本水害時に国民が次々死んでく中に赤坂自民亭で総裁選の根回しで呑んだくれてたくらいだから屁でもないんだろ。

多分転機になったのは5月の共産宮本議員の名簿請求直後の名簿廃棄。怪しいですって自分で言ってるようなもの女性ものパンツ頭に被って警官職務質問されてんのに「あいつも怪しいだろ!あっちを取り締まれよ!」とキレちらかしてるようなもんだぞ。

恥を知れ!by三原じゅん子

あと勘違いしてるようだが桜を追求してんのは民主じゃなくて共産党共産党に「民主モー」って言ってどうすんだよ。共産党桜を見る会なんか開催してもいないのに。民主鳩山に言えよ。全然違う政党だぞ。安倍が立憲議員に向かって「共産党!」って野次飛ばしたから真似したいんだろうけど精神科行けって言われるからやめたほうがいい。

狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり by kenko-yoshida

で、一体誰がスルーしてるんだって

2018-11-24

anond:20181124041850

こんな後進国オリンピックなんか開いていいんだろうか?

不正で勝ち取った開催権

虚偽の開催予算額からずるずると予算が膨大化

工事現場での過労死放置

猛暑リスク無視

ボランティア国民労働力搾取する一方で利権業者への予算大量バラマキ

2018-10-03

世田谷区役所仕事したまんが」について公務員から

まんが家山本さほさんの件で区役所炎上してますね。

b:entry:twitter.com:sahoobb:status:1047061214176661504

データの紛失と配付資料コピーの件は(マンガの主張の通りなら)相手(M山氏)がクソだね、で終わりだけど、肝心の会場キャンセル料のギャラから天引き埋め合わせについてどうしても公務員として引っかかる部分があるので。

役所の支払いとして絶対にありえないんですよ。公務員やってたら冗談でも思いつかない発想なんです。

最初可能性を並べると、

①すべてM山氏の冗談最初からギャラは全額払うつもりだった。

②M山氏は区の職員だが、マンガ教室は区の事業ではなく、区職員M山氏個人資金による個人事業だった。

③M山氏は区の職員ではく、ギャラの支払いも区役所からではなかった。((M山氏は役所から教室開催を委託された業者団体従業員で、「役所事業マンガ教室をやります」と言うのをさほ氏が「役所職員なのでそう言っている」と勘違いした。))

のいずれかしかあり得ない。個人的には③の可能性が高いと思います

①はそんな冗談を言っても相手不快にさせるだけで実行不能意味がないし、②は役所職員がそんな資金豊富だとは思えないので。

以下、天引きが実行不可能理由制度から説明します。

役所(に限らず県庁や省庁でも基本は同じ)の何の創造みもない予算執行契約業務説明なので面白くもなんともありません。①~⑤は飛ばして⑥だけで結構です。いや全部読まなくてもいいんだけど。

役所の中ではこんな事やってんだな、こんな世界があるんだなってことで。

予算を確保

役所が何か事業をやるときお金必要になります

そのために確保しておくお金の枠を「予算」と言います。(マンガでもこの言葉が出てきますね)

役所がやりたい事業計画を立てて、必要経費の見積もりをとって足し上げたものが「予算」額になります

ちなみに「予算」は使途ごとに「費目」が決まっていて、費目ごとに金額を決めて予算を作らなければならず、今回の場合は「マンガ子どもに教える」事を役場から個人団体委託するので、「委託料」になります

委託料として確保した予算は、委託する事以外には使えません。(たとえば会場借用料とかキャンセル料とかには使えません。「使用料」とか「補填賠償金」になります。)

縛りガチガチですね。公金ですから好き勝手に使えたら困りますからね。

(費目間流用という例外処理もありますが、非常に面倒な手続き必要だし、事前手続き必須で「当日現場でいきなり」できることではないので省略します。)

事業執行する部署(今回でいうと文化振興課かこども育成課か)が好き勝手予算額を決めることはできず、まずは役所内で「(予算を決定する部署である財政課による査定」を受けます

財政課は常に「財政赤字を減らさねば。予算を削減せねば、部署節約させねば。」と考えてますので、事業や経費の必要性を説明しても根拠資料不足だと差し戻しされたり、事業全部が不要だと却下されたりして、何度も査定室に足を運び、ようやく認められたものが「予算案」になります

「案」です。

財政課内でも査定担当VS上司のバトルがあるんですが省略します)

それを全部局分まとめて議会に提出します。

議会予算決算委員会委員から細かく審議されたあと、問題なければ本会議にかけられて可決されたら正式な「来年予算」として成立します。(これは首長議会が激しく対立してない限り、否決されることはまずありません。委員会で審査されるのも事業のもの必要性で、積算まで見られることはありません。良くありませんね。でも議員さんが役所の全部署事業予算案を積算レベルまで細かく分析するのは現実的ではないでしょう。)

事業に関わる予算要求~支払までの文書公文書であり公開請求すれば見られるので、オンブズマンがチェックしてる部分もあります。)


契約予算執行

さあ、新年度になりました。さっそく予算を使って事業を始めましょう。

これも事業担当職員で好き勝手にはできません。なんせ使うのは公金ですからね。

まずは「予算執行伺」の決済を取らなければなりません。「こんな感じの事業でこのくらいの金額を、この予算のこの費目から使いたいんですが、いいですか」という伺いを文書化して、契約書の案(印鑑が押して無いだけで実際の契約書と同じ)を添付して、担当係長課長審査をうけて決済をもらいます。だいたい文書を回すだけですが、目新しい事業や大きな事業だとデスクの前に呼ばれて口頭説明必要になります。(金額によっては部長とか首長レベルまで決済をもらわないといけないが、だいたいは課長決裁。)

まあ前年度に予算案を作る段階で課内でも財政課でも厳しくチェックされてるので、今更なんですが。


次は、事業のためお金を出す人・団体契約します。今回でいうと、さほ氏や会場店ガリレオですね。

契約相手はどうやって選ぶ?なるべく費用を抑えるために原則は入札。

だけど細かい契約まで入札・開札作業してたら大変なので、限定された使途と一定以下の金額に限り、担当職員契約相手を選ぶ随意契約をして良いことになっています

その場合相見積もりと言って、複数相手から複数見積書をもらって最も安い相手を選ばないといけません。

「この付近にはこの会場しかない」とか「この技能を持つのはこの人しかいない」と合理的理由がある場合には一業者・一人だけ選んで見積もりを取っても良いことになっていますが、これは例外処理なので本当にその相手しかいないのか起案文書できちんと説明しておかないといけないし、上司からも細かくチェックされます


次はまた決済です。今度は「支出負担行為」の文書を回さないといけません。

使う予算の費目(今回なら使用料委託料)、使途、実行月日、円単位金額、支払い相手先名、振込口座情報役所の支払いは原則口座振込です。研修参加費を現地受付で払うとかでない限り、職員から現金払いする事はありません。)を記載した上で、イベント関係書類見積書を添付して、また職員係長課長と決済を回します。今回は課長で終わりません。

課長から決裁印をもらったら、今度は役所の対外支払機能を一手に担う会計からも決済をもらわないといけません。

そう、お金の支払いは事業執行部署ではできないんです。

首長から独立した「会計管理者」が役所資金口座を握っていて、会計管理者の部下である会計職員役所お金の出入りの全てを行っているんです。

会計管理者は「部長」並みの偉い人なので大きい金額契約を見ていて、今回会計課に持ち込んだ「支出負担行為書」は、会計担当係長会計課長で決済されたのでしょう。(会計課にいたことがないので細かい内部処理は不明

支出負担行為書が会計課で決済を終えて戻ってきました。

そうやって初めて、相手契約できます。「依頼」ではありません。「契約」です。

役所契約行為は極一部に限定された例外職員出張で使うJRきっぷとか航空券とかの購入)を除いて、必ず文書契約です。口頭での契約絶対にできません。(お金を出す証拠が残らないので不正支出になる。)

契約書はだいたいテンプレートが決まっていて、支払い相手金額がきっちり明記されています

これを2部用意して、2部ともさほ氏に渡して押印してもらい受け取って、役所では総務課に行って総務課員のチェックを受けたうえで公印(首長印)を押印し、1部をさほ氏に渡して1部は役所で保管して契約成立です。


そうして無事契約が成立して、ようやく「役所から依頼された」ことになります

契約を結んではじめて役所はさほ氏に「教室子どもマンガを教える債務」を負わせることができます


そして教室開催当日を迎えました。

ん?担当者が会場を2カ所抑えていて、キャンセル料が必要になった?一カ所は有料のところ(ガリレオ)で、もう一カ所は無料のところ(公民館とか)だったのかな。

キャンセル料は「費目・使用料」では払えないので、帰庁して急ぎキャンセル料の支払いのため「費目・補填賠償金」の支出手続きをしないといけません。

でも、一店だけ予約していたのが講師の都合で急に開催できなくなってキャンセル、なら支払う理由も成り立つんですが、担当個人ミスで2会場予約していて、しかも当日までキャンセルしてなかったかキャンセル料が必要になった、なんて理由上司会計課に説明しづらいし、公金の支出としても市民からツッこまれそうです。(自分だったら、ダブルブッキングは無かったことにして自分の財布からします。それが一番簡単なので)


③「差し引き払い」が可能なの?

ここでM山氏が言った「さほ氏へのギャラからキャンセル料を差し引いて払いますね」は可能でしょうか。

まず「決まった報酬委託料)から急に発生した別費用差し引く」というのは不適切支出です。相手委託する業務内容に対してこの金額委託すると一度決めたのですから業務内容が変わらないのに減額するなんて役所内の決済で絶対に認められません。

これまで支出するために役所内で行った支出負担行為書には支払相手・支払口座・支払金額が明記されています契約書にも相手金額記載されています

会計課はこの通りにしか支払いしません。

から支出負担行為書を二重線で消して訂正印を押して見え消し修正する・・・無理です。訂正が効くのは誤字脱字くらいで、支払金額とか支払相手先とかの重要項目の修正はどの役所でも認められてません。契約書の訂正も必要です。

役所保管の契約書を担当者が首長印をコッソリ使って勝手に訂正したとしても(今はどこも公印の管理は厳重になってるので難しいけど)、会計課はそれによる支払を認めないし、さほ氏の持っている契約書には修正前の金額記載されている(双方の合意に基づいてない)ので、奇跡的に会計課チェックをスルーして(ありえない)減額した金額でのギャラ払いが成功したとしても、後からさほ氏保管の契約書を提示されて不足分の支払請求をされたら、口座振込による支払金額記録が残ってますから役所は追加払いしなければなりません。

追加払いするためにはまた一連の予算執行手続きがイチから必要になりますし、M山氏はいずれにせよこの段階で不正支出公文書偽造により懲戒処分です。金額という重要項目の訂正・契約書の片方印だけによる訂正を見逃して支払ってしまった会計課の担当上司処分を受けるでしょう。(まあ会計課はどこも細かいのであり得ないけど)


④支払(ようやく)

教室が無事に終わりました。

役所の支払のもう一つの原則は「精算払い(後払い)」です。

相手債務を履行したのを会計担当確認してからでないと支払えません。(例外もあるけど省略)

帰庁後、担当者は会計課にお金支出してもらうための書類支出調書」を作ります文書仕事ばかりでウンザリですか?公金だから仕方ないんです。

ここでもまた、予算の種類、費目、支払相手名、支払金額、支払口座、支払予定日、債務発生日(教室実行日)、支払内容、等を記載して、(システム化されてて支出負担行為と紐付けられてるので、ほぼ自動入力

先に決済済みの予算執行伺・支出負担行為書・役所保管分の契約原本相手委託内容を実行した証拠マンガ教室写真等)と検査調書を添付して、

課内で担当係長課長と決済をもらって、会計課に持ち込んで会計課内でもまた会計担当係長会計課長と決済を経て、

はれて会計課が銀行口座振替依頼データ送信して、さほ氏の口座にギャラが振り込まれることになります

これで「役所事業」は終了です。

もちろん課内でも会計課でも、事前に決済を受けた支出負担行為書や契約書に記載された金額相手名と、支出調書に記載された金額相手名は照合されますので、「こっそり減額した金額で支払い」しようとしても「書類間不一致」でハネられます

まあ、減額したとしてもガリレオさんへのキャンセル料の支払い手続きはされて無いので、予算が余るだけで意味ないんですけどね。


⑤その後(蛇足

これで「事業」としては終わり、なんですが、担当仕事はまだあります

年度末の決算作業決算書ができたら決算特別委員会の想定問答の作成

翌年度に行われる部内監査((事業執行課の総括課が行う))、定期監査((外部から任命された弁護士有識者監査委員会の下部機関である監査事務局による、昨年度に誤った処理がなかったか検査。支払関係特に細かくチェックされる。こっそり書類書き換えとかしてもここでまずバレる。))、監査委員自らによる委員監査監査資料作成や当日の対応

もし予算国庫補助金が入っていたら、補助金の実績報告書提出や受け入れ手続き、国の会計検査院による検査の受検((非常に細かく厳しい。ここで不適切支出とされたら国庫補助金返還となり、返還金の予算確保のために予算流用手続補正予算編成作業議会対応が出てきて死ぬ))。来年度の補助金事業計画交付申請、等々・・・


と長々と説明してきましたが、帰宅してからずっと書いてて誰が読むんだこんなの。


もっと簡単方法

役所担当が持ってる事業は1つではありません。複数分野を担当していて分野ごとに複数事業があります

マンガ教室以外にも十数~数十の事業を持ってるはずです。

教室も1回で終わりではなく年間に何回かやるんでしょう。

教室開催ごとに講師をやってくれそうなマンガ家を探して、コンタクトを取って、ギャラ交渉して、日程調整して、契約して・・・

広さと場所が適した会場を探して、見積もりとって、後払い振込払いの了解もらって、予約(契約)して・・・

講師から教材データをもらって内容チェックして、コピー製本して必要部数を用意して、当日会場に教材持ち込んで様子を写真撮影して・・・

という仕事が出てきます

そして毎回ごとに講師と会場に②~④の予算執行契約・支払手続きもせにゃいかんわけです。

マンガ教室だけじゃなく他の事業でも。

はい、無理です。一人の担当では手に負えません。

ということで、役所がこの手のイベントをやる場合教室講師の手配などイベント開催をまるごと民間業者NPO団体などに「業務委託 Permalink | 記事への反応(0) | 21:42

2018-08-06

辞めよう東京オリンピック

嘘ついて誘致

被災地引き合いに出して誘致、その後切り捨て

パイプ役に賄賂渡して誘致

嘘の予算額で誘致、その後形だけ組織を変えて責任取らない

2018-08-05

anond:20180805164301

じゃあ予算額使用目的もは民主的に決めなきゃおかしいじゃん

NHK予算審議に国民全体またはその代理が入ったことがあるのかよ

から国営しろって突っ込まれるんだろ

2018-07-13

ため池決壊のおそれ

ため池決壊のおそれ 避難指示 広島 福山 (2018年7月11日 NHK)

広島県内のため池は、降水量が少なく農業用の水を蓄えるために古くから作られてきました。江戸時代以前に作られたり作られた時期が分からなかったりするものが、全体の65%を占め、豪雨地震による被害をどう防ぐかが課題となっています

ため池決壊のおそれ、なお避難指示 豪雨対策が進まない (2018年7月12日 朝日新聞デジタル)

農家の減少などで管理課題となる中、16年度までの10年間で、ため池の被災は9千件近くあった。その原因は豪雨が7割、地震が3割だった。

西日本豪雨 ため池の危険性浮き彫りに 全国で20万カ所、対策進まず (2018年7月12日 iza)

広島県の担当者は、ため池の防災対策が進んでいない点について、「ため池の数が多く、対策には地元同意財政的な負担必要。調整に時間がかかっているが、対策を急ぎたい」と説明している。




事業費なんと63%も削減 土地改良 これでは営農できない 生産拡大へ必要な事業の拡充を (2010年3月8日 新聞「農民」 農民運動全国連合会)

民主党小沢一郎幹事長の「鶴の一声」でバッサリ削られた来年度の土地改良事業費は、今年度の予算額5772億円からなんと約63%削減の2129億円に。「だめだ。(土地改良政治連盟の)政治的態度が悪い。そんな所に予算をつけるわけにはいかない」(小沢幹事長朝日新聞2月1日付)――こんな党利党略土地改良予算が削られた結果、各地で事業が突然中断したり、計画の変更を余儀なくされています

2016年12月20日 宮下一郎(自民党)ブログ

土地改良事業関係予算は、民主党政権で大幅に削減されたため、水路の補修や必要な圃場整備などに必要予算が確保できない状況が続いてきましたが、自民党性が政権を奪還して以来、毎年予算を増額し、平成28年度補正予算平成29年度当初予算の合計で、ようやく政権交代前の5772億円を確保することができました。

2017-08-22

https://anond.hatelabo.jp/20170822092258

元増田。あれだけ詳しく書いたのに、なんで、こんな「彼女がなんでもやりたい、みたいにハイになってないか」みたいな、こちらが悪いと誤解しているようなコメントしかつかないの?書き方が悪いの?

何度も書いたけど、彼女ハイになってないよ。最初から数十万の増額は織り込み済みだったのに、増額が100万程度になったから怒っているの。最初から予算額伝えて見積書も作っていたのに、プランナーが毎回の変更で総額教えないで調整もしないで、直前になって「100万円増額になります〜」みたいに押し付けてきた。

特に凶悪なのが写真。外部の写真業者使えば10万ですむのに、「外部の業者は使えません、使わせません」と言われていた。もちろん、最初見積もりに写真が入っているかどうかは確認した。しかし、最初に入れられていたプランは実は最低レベルプランであることがわかり、後からランク上げようとしたら、なんだかんだで、写真だけで70万弱かかるようになってしまった。そして「結婚式写真がなくてもいいんですか?」というおどしで、納得させようとする。

これで、なんで我々が悪いの?なんで、「彼女がなんでもやりたい、ハイになってないか」みたいな、我々が悪いようなコメントになるの?なんでもやりたい、なんて言ってない。全項目を精査して希望金額も伝えたのに、「結婚式写真を残さない。外部の業者も一切禁止。残したければ70万余計に払え」と変更できない直前に言ってきたの!毎回総額を絶対教えてくれないで、事実上変更できない直前になって+100万の見積書を送りつけてくるプランナーの方がどう考えても悪いでしょ!

(150万→100万に変えた。50万は消費税

2016-04-05

http://anond.hatelabo.jp/20160404154821

レジャー白書によればパチンコ市場24兆円程度とのこと。

例えば消費税を8%から10%にすると単純計算で4兆円くらい税収が増える計算になる訳だが、4兆円は24兆円の約19%(1/6)に達する。しかもこれ利益じゃなくて動いてる金の総額だからな。

元増田も触れてるが、パチンコに限らず、取引した金総額に対して19%課税するなんて言い出したらあっと言う間に企業海外に逃げるからな。

例としてマルハン2015年4C決算によれば売上高1兆9782億円に対して営業利益615億、経常利益638億、純利益300億な。

他の所も同じくらいの利益率だと仮定すると24兆円に対する純利益って3600億円くらいにしかならない。半分召し上げても1800億。ちなみに酒税は1.3兆(25年実績)、タバコ税は1兆ちょっと(27年度予算額)。桁がぜんぜん違うの判るだろ?

2015-04-14

http://anond.hatelabo.jp/20150414211819

ゴディバとか、ルピシアとか寅やとか。青山にあるパティシエなんたらーとかいうのはキザったらしい。

けど、ゴディバとかルピシアとかだったらどこにでもあるし、悪いイメージないから

上のじゃなくてもいいんだけど、プレゼントポイントとしては、

予算額の中で買える最高級を選ぶこと。(先輩談)

予算が1000円だとして、一本1000円のワインだと安っぽいけど、

二粒1000円のチョコの方が特別感があるから

2012-07-29

女子サッカーなでしこ男子から金をふんだくってきた件


944 :名無しさん@恐縮です [↓] :2012/07/14(土) 23:08:16.46 ID:xoU4ZDbs0

そもそも普通にJOC競技団体に支給される移動費は全員エコノミークラス航空券

それをアップグレードすると補助自体なくなり丸々自腹で払うことになる

から金のないレスリング協会はいくら女子レスリングが強くても万年エコノミー、柔道も同じ

JFAスポンサー料のほぼ全ては男子サッカー代表に向けて支払われるスポンサー

その総予算額JOCの81億円を軽く超える125億円

普通の協会ならこれを全て男子サッカーの強化・普及などに使う。てかそれが普通

それを日本サッカー協会女子サッカー保護・普及のために女子代表強化費に5億円、女子サッカー全体では10億円、計15億円の金を今までもつぎ込んでる

しかもそれはほぼ回収不能の金

女子W杯で優勝した今でも強化費5億円の半分のお金スポンサー料として稼げていないのが現実

そんな女子代表に普通にアップグレードをするサッカー協会は女子サッカーにとっては世界で最高のサッカー協会


794 :名無しさん@恐縮です [↓] :2012/07/14(土) 22:15:32.02 ID:xoU4ZDbs0

だ~か~ら~

女子スポンサーなんかそもそも全然いないで代表主力の生活費も年間5億円を超える女子の強化費も

ぜーんぶ男子代表のスポンサー料で賄ってるんだっつーの・・・

なでしこジャパンがどんだけ恵まれてるか知らんのか

他の強豪国なんかヌードカレンダーとか出してスポンサー料募ってるんだぞ


818 :名無しさん@恐縮です [↓] :2012/07/14(土) 22:24:30.87 ID:xoU4ZDbs0

>>708

ちなみに、アメリカ代表普通にエコノミー、しか国内LCC

これが女子サッカー現実

2011-02-24

http://anond.hatelabo.jp/20110224120713

というか、実は保育関係でロビー活動してる人が凄いのか?

頭おかしいじゃないかってレベル保育園子供一人当たり予算額がまかり通ってたりするわけで、

どう考えても利権団体の政治力が凄いんだろ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん