「GOto」を含む日記 RSS

はてなキーワード: GOtoとは

2020-07-15

ネットだとGOTOキャンペーンしてもどうせ誰も行かないとか言ってるの多いけど実際は7月連休の宿埋まってる、って話あったけど

普通に6月の時点で週末は埋まってる所も結構あったよ

8月の盆前後も早め予約で埋まってた

まあ地域や宿にもよるだろうけど

ネット引きこもりが多いんだか知らんけど

普通に外出てりゃもう皆大して気にしてない、って空気感分かりそうだけどな

イベントも小規模なら再開してるしな

学校も、ネットだと再開したけど行かせてない!って人だらけの界隈もあって

そこだけ見てるとまるでそれが当たり前のように見えるけど

実際に通学路見れば普段通り登校してる子だらけなの分かるはずなんだけど

anond:20200714032032

観光業界は収束見込みで銀行から融資を受けちゃったとこが多いからな

これで貸し倒れされちゃ地銀が逝く

GoTo強硬なのはココだぞ

観光業を助けないと地銀地方経済のもの死ぬ可能性がある

来るなと言ってる地方民の働いてる会社が潰れかねないことまで考えろよ

GoToやらないと観光地方死ぬ

東京都民感染広げてるくせに何が「医療に回せ」だよ

お前らが自主的に家にいろ

なんで地方巻き込むのさ

それか東京の税収1年間か2年間か全額地方に渡せ

anond:20200715000202

感染者がどれだけ増えても、俺は君(観光業)を救いたいんだ!」

そう美少年に叫ばせるアニメを作ったら、日本人は単純だからGotOを支持する状態になるよ

anond:20200715000202

【速報】安倍首相が反対続出のGoToキャンペーンについて「感染状況を高い緊張感持ち注視

https://www.fnn.jp/articles/-/62934

感染状況を高い緊張感持ち注視」 これの何が速報なのかわからん

速報のバーゲンセール

anond:20200715000202

Gotoキャンペーンを知らないの?

旅行に行けと言ってるんだよ?政府が?

anond:20200715000202

Gotoキャンペーンを知らないの?

旅行に行けと言ってるんだよ?政府が?

anond:20200714032032

このエントリにもう少し補足をしたい。

多分この増田ツアーコンダクターとかそういうお仕事をしている方だと思うけど、もう少し下の現場の状況も知ってもらいたい。

観光バス業界はもうダメです。

来年ある(といいね)オリンピック地方から東京への輸送力を提供できる規模のバス会社がもうない。

HISJTBツアーを組みたくても受けられるバス会社バンバン潰れてる。はとバスとかは生き残るだろうけど、地方の小さなバス会社は毎週毎月なくなってるレベルで話が聞こえて来る。

修学旅行甲子園も毎年の行事だったけど、一つの学校に対して何台もの大型バス必要で、その台数を揃えられるバス会社が無くなる。

生き残るのは電車とか地元巡回バスを持ってる会社くらいだろうけど、彼らだけでは絶対需要を支えきれないし、その時助けを求めるバス会社もいなくなる。

GoToバス会社にはそれほど旨味がない。個人が何人か乗ったくらいでは採算取れないし。

観光バスは先細りながらも甲子園修学旅行インバウンド観光シニア観光事業とかでなんとかやってきてて、本来この3.4.5月なんていうのは観光シーズンで繁忙期の一つだったんだけど、今年は一つも仕事が残らなかった。一つも。仕方ないんだけどね。

まぁ元々格安高速バス事故が起こるたびに利用者が減っていっていつ無くなるか、みたいな業界ではあったんだけどね。流石にもう誰にもどうにもできなさそう。

観光バス業界はもうダメです。

2020-07-14

やっぱ観光業は滅ぶべき運命

この前までは、GoToキャンペーン別にやればいいと考えていた。なぜならば、感染者数と経済を両端に測る天秤をイメージして、今までは感染者数側に振れていたのを釣り合わせるのがGoToキャンペーンで、経済を回すために多少の犠牲はやむを得ない、もしくは未来永劫コロナ収束することはありえないのだから現在自粛をあと1年も2年も続けていたら経済特に観光業飲食業その他諸々の産業が退廃する、退廃すれば日本の一大輸出産業となった観光が失われてV字回復も難しくなると考えていたからだ。

また、補償についてもスピード最優先であった10万円でさえまだ届いていない人がいるのに、特定の業種に選別して補償することにどれだけの時間と労力がかかるのか未知数である以上、安易自粛補償がセットだと謳う偽善者に納得がいかなかったのもある。

だがその見方は間違っていた。ブラジルスウェーデンアメリカの例を見て、政府は今回のGoToキャンペーン経済の方に重石を置いて、釣り合わせようとしていること自体不可能であると気づいたのだ。具体的には、①感染者数の方に重石を置く、②経済の方に重石を置くと「勝手感染者数の方に重石が出現する」、の2択しかないので、経済に天秤を振って釣り合わせることが不可能ということだ。

①については今まで通りの自粛生活がその例と言える。これは問題ない。問題は②だ。GoToキャンペーンのように、経済復興させようとすると確かに経済の方に重石が置かれるので釣り合うような挙動をする。しかし、その挙動に従って感染者数が増加すると国民自粛勝手に強めるようになる(もちろん日本特有挙動かもしれないが)。だから政府というプレイヤー意図とは関係なく、感染者側に勝手重石が出現し、結果的釣り合うことがない、そういうことだ。

したがって、この問題リアルトロッコ問題のように見せかけて実際は最初から分岐点レバーは固定されている。犠牲になるのは観光業飲食業その他諸々の産業の人々である。つまりコロナ後に不適切業界の方々には申し訳ないが滅びてもらう以外道はない。日本GDPは間違いなく相対的に衰退するだろう。だが仕方ない。それが運命づけられた神による決定なのだから

(余談)

GoToキャンペーン批判に対して、今ではないという批判がある。じゃあ具体的にいつならいいのか?仮に今この瞬間にワクチン技術と量産技術がどーんと現れて、1日10万人単位で年中無休でワクチンを打ち続けたとする。それでも日本人の過半数が打ち終わるのに1年半以上はかかる。ましてや、一回だけの摂取とは限らないし毎年打つようなものかもしれない。で、いきなり現れる前提は当たり前だがあり得ないので、今であるというタイミングは少なく見積もっても2年半から3年だろう。その時には滅んでいる。だから、そのような偽善的な批判をするのではなく、滅びる運命にあるから滅べというべきなのだ

また、大阪府知事地域レベルで、そして順を追って全国的にという発言をしたが、これも懐疑的である。なぜならば、日本人口の1/3は関東圏に住んでいて、京都九州など、外国人観光客によるインバウンド消費観光業の主力顧客となっていた。だから地方限定でやったところで産業経済恩恵を受けるパイはごくわずであるし、やはり感染拡大を恐れて全国レベルの拡大も行われるはずがない。であるから、やはりその類の発言偽善的で、滅びる運命にあるから滅べというべきなのだ

これは完全に偏見だけど新宿舞台を見に行った人はGoToキャンペーン旅行にも行きそう

anond:20200714231549

前提がGoToありなんだから、反対ならお前が先に旅行業界の500万人一人一人に「お前の業界死ね」って言って回ってから言ってくれ。

はてブGOTO叩きが盛り上がっているが

そもそも政治家は、感染拡大防止と経済対策を天秤にかけた上での判断をしなければならない。

そういった前提を踏まえて、「経済に傾倒しすぎだ」などと批判してるのかと思いきや、全くもってそんな前提を考えていない、政府感染対策以外に考えるべきことはないというようなコメントが多くて驚く。

ふだん”弱者”の話題に花を咲かせているというのに、サービス業などを中心に、経済弱者が窮地に立たされている現状を理解していないのだろうか。

anond:20200714230633

GoToキャンペーン強行するの見てればオリンピックも強行するってわかるだろ?

国民が何言おうが中止なんてするわけないしそこを期待して動いてるんだろう。

GOTO券の販売はどうですか

批判されているGO TO キャンペーン問題は人の移動によって新型コロナ蔓延危惧されるところにある。しか観光業界は旅行してもらわないと苦しい。経済と人命を天秤にかけるような二進も三進もいかない状態だ。

そこでGO TO 券を販売するのはどうか。何年先も有効でお得な旅行券。消費者は新型コロナが落ち着いた頃に使用すれば安全だし値段も安い。旅行業や宿泊業はとりあえずは収入を得られるでしょう。観光地飲食業製造業などはちょっと申し訳ないけど。別の案を考えないといけないけど。

最前線で戦う医療従事者の方々に感謝を捧げてきた日本国民、今度は存続に苦しむ観光業界の方々のためにGO TO 券を買って応援しよう。とテレビで流そう。

anond:20200714032032

そんなこといってもGoToキャンペーン観光に行くのなんて感染予防なんて全然考えてないバカ中のバカ、「コロナなんて関係ないぜ、ウェーイ」みたいな奴らが大挙して押しかけるわけだけどそれでいいの?しかもこのご時世にクーポン使って旅行行くぐらいだから金なんて全然持ってないし、そいつら全部をかき集めたとしても観光業界全部が潤うには程遠いと思うよ。

anond:20200714032032

民度に殺されちゃったね。

正直gotoやっても民度のせいで、大して金は動かないと思うよ。

まぁ、どんな業界頓死する恐れはあるから。それが今回たまたま観光業だっただけで。何も気に病むことはないし、誰しも明日は我が身だ。

ただ、自然とはそういうものだと受け入れて行くしかない。

anond:20200714213432

IT業界ってLinuxのりーナスでも暇になるくらい人あまりでしょ。それこそ、GOTOキャンペーンなんて、的ハズレっていうならその政府が主張している人材が足りないから増やそうなんてもっとまとはずれでしょ。おなじようにひとがたりないふやそうとかいって、事故ったり潰れたりシた業界いっぱいあるじゃん

今後のことを考えるならGotoキャンペーン中止だけではなく、観光産業自体もなくすべき理由

ご存じのとおり、現在コロナウィルス感染が拡大している中

Gotoキャンペーンが強行しようという政府方針問題視されている

多くは理由感染拡大の懸念とされ

あくま現在は延期するべきという意味で反対する方も多いだろう

そもそもGotoキャンペーン自体感染拡大の規模や有無に関わらず、行われるべきものではない

観光産業が潤うのではなく、結果的にこの事業利益を得るのは利権者だ

抑々観光産業というもの自体がこれから社会必要か?

コロナがまん延する前は観光客に人が集中し

これにより観光公害というものも多数発生するようになった

住民の家に勝手に入り込んでくる被害もある

観光客が大量に交通機関を利用したことによって

車は渋滞鉄道バス利用は満員ばかりで乗車もしづらく

住民にとって不便を強いられたとの不満もある

また観光地とされる場所が近年、地球環境破壊により異常気象が多発するようになった

毎年のように災害が発生し被害が出る

復興のための再建するも再度被害を出す

被害をして再建をするの繰り返しは経済的にも効率が非常に悪くなりつつある

コロナが終息したとしても、また観光公害が起きないとも限らない

災害そもそもコロナ感染状況にも関係なくやってくる

コロナワクチンができたとしてもいずれコロナを超える感染症が出ないとも限らない

観光目当てで経済を動かす政策自体を見直すべき時ではないだろうか?

地方海外から来るニンゲンからコロナ感染拡大もとんでもないが

コロナまん延以前では過剰な観光客の押し寄せで

観光産業の働き者は労働基準法に定められた残業時間を常にオーバーさせられるほど深刻だった

過酷労働に耐えられず働くことのできなくなった奴、過労死寸前だった奴もいた

緊急事態宣言が出た後一度解除された後に営業をはじめてみれば客よりクレームもわんさかだ

地方がどう考えているのかは知らない

少なくとも此方では当事者はこのキャンペーンに対して否定的だけではなく

観光産業を辞めたいという声が出ている

どうせ勝手に辞めればいいと無責任外野が騒ぐだろうが

現在地球環境やこの業界が声に出したくても出せない悲鳴を考えないと言うなら

キャンペーンを強行したことを必ず後悔させるよう

合法的範囲で対抗策を取らせていただくことも辞さな

尚、具体的な対抗策の内容は教えることはない

Gotoキャンペーンだけでなく観光産業自体問題提起のために

拡散、または善良な当事者暴露SNSで行っていただきたい

GOTOキャンペーン無駄金 コロナ時代でも稼げる産業に金を使え

もはやコロナ以前の社会に戻ることはない

観光産業をいっとき延命させたところで、穴の空いたバケツに水を注いでいるに等しい

補助金漬けでゾンビ企業延命させた結果、社会全体が停滞した平成の愚を繰り返してはならない

産業構造の転換が必要

有限な財源は、 穴の空いたバケツではなく、コロナ時代でも稼げる産業を育てることに使うべき

例えば、人材不足IT産業人材供給できるような教育パッケージへの投資が一例

肺に疾患のある義母

先日、緊急事態宣言が明けて久しぶりに義母子どもに会いに来た。子どもも久しぶりにばあばに会えたことを喜んでいた。

人に対して押し付けることのない性格義母に対しては好感を持っているし、できる限りの親孝行はしたいと思っている。

肺に疾患のある義母は先日主治医からコロナにかかったら死にますよ」と言われたらしい。それにも関わらず、義母は「来月旅行に行こう」と言ってきた。

こんな状況でなければ2つ返事で了承するところだが、さすがに私は驚いてしまって何も言えなかった。

義母は、自分コロナにかからないと思っているのだろうか。それとも、老い先短いので万が一死んでも構わないという考え方なのだろうか。

緊急事態宣言中、義母比較的真面目に外出を自粛していたし、コロナを恐れてもいた。なのに、GoToキャンペーンの内容が周知された途端「利用しないのは損だ」という思考になってしまっている。

義母はなんとか説得するつもりでいるが、今、こういう人は全国的に多くなってきていると思う。感染爆発しないことを切に願う。

GoToキャンペーンはやめよう

代わりに観光業界には滅んでもらおう

経済を回さないとどうなるの?

経済を回せ派も、感染拡大を防止しろ派も、どちらの意見もわかるけど、このまま経済を回さないと、具体的にどうなるの?

感染拡大防止の方は、このままだとX日後にY人が感染してZ人が死にます、っていう数字を出すけど、経済を回せ派は、そういう数字を出さないから、gotoキャンペーンとかも、まだいいんじゃね、って思ってしまう。

GoToキャンペーンしないと観光業死ぬ

都民が騒いでまた地方潰し

そもそも都民が飲み歩いたせいで感染広がってんのに

自分で広げておいて「時期考えろ」とかアホなん?

失敗しそう→でももう後に引けない→決行→失敗 の例って何がある?

まずい、これは失敗しそうだ

→でもここまで来たので今更やめられない……

→ええい、やっちまえ

→(予想通り)失敗

という経過を辿った有名な出来事の例って、何があったっけ?

これを考えるきっかけになったのは、無論GoToキャンペーンであるマジでやるのかこのキャンペーン

失敗(感染拡大)に繋がりそうだが、政府は延期や中止する予定は全く無く、予定通り実施するらしい。

さっきtwitterに流れてきたツイートでは、政府関係者発言として「(GoToキャンペーンを)今更やめられないという結論になった」としてある。(https://twitter.com/eigadorobou/status/1282849373781495808)

twitterでは「インパール作戦そっくりだ」という声も多い。最もバズってるツイートはこれかな?

誰かがGo Toキャンペーンを「令和のインパール」と呼んでて、うまいと思った。

日本人は相変わらず、間違ってるとわかってても一度動き出したものは止められない。誰も責任を取らない。しわ寄せが下に下に来る。

「夜の街は行くな、レジ並ぶ時は距離置け、でも満員電車OK積極的旅行しろ」← 🤔

https://twitter.com/mahjp2100/status/1282223464082898946


この手の話は日本でよく起きてそうだなーーと思った。

しかし具体的な出来事事件として何があったっけ……? 以下2つしか思い出せない(それにコンコルド日本の例ではない)。


サンクコスト埋没費用」という言い方もするけど、これは用語であって出来事事件に基づくものではない。

あと何があったっけ。日本の事例でも外国の事例でも良いので。皆さんの力で教えて下さい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん