「マンゴー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マンゴーとは

2022-08-03

anond:20220803211535

なあ、マンゴー載ってるかき氷と🍉埋まってるかき氷イチゴ練乳が埋まってるかき氷抹茶餡子乗っけてあるかき氷で味が同じと思いますか?ほんとに?

2022-07-12

カルピス原液主義勧誘された

大学一年生の時、キャンパスを歩いてたら、突然「美味しいジュースがあるよ、飲まない?」と声をかけられた。

暇だったし無料と言われたのでついていくと、校内のサークル部屋に連れて行かれ、カルピスを出された。

まあ普通カルピスだろって思って飲んだら、思いの外濃くて美味しい。

「美味しいですね」

と言ったら

「だよね!実はこれで作ってるんだ」

とパックに入ったカルピスを見せられる。

「これ、カルピス原液なんだよ」

「そうなんですか。いつもペットボトルで買うから知らなかった」

グレープ味もあるよ。おすすめマンゴーかな」

と次々に様々なカルピスを飲まされる。確かに濃くて美味しい。

すると、

「実はこんなものもあるんだ」

と、瓶に入ったカルピス原液を見せられる。

若い人はパックタイプしか知らないんだよね。びっくりした?」

「は、はい。知りませんでした」

「これ、君にあげるよ」

「えっ、そんなの悪いです」

「いいっていいって。こんなに美味しそうにカルピス飲む人はじめて見たから。君とは仲良くなれそうだ」

と、瓶の原液を渡された。俺は大学友達ができず寂しかたから、ちょっとしかった。すると、

「とりあえずLINE交換しない?」

と言われ、カルピスももらっちゃったから断りにくく、そのまま交換。

そしてカルピス原液サークルというLINEグループに参加させられた。

これはヤバいと思ったが、

「次はかき氷カルピス原液かけるから、用意できたらまたLINEするね」

と言われ、まあいいかと思った。

結局俺はここから原液にハマってしまい、今ではすっかりカルピス原液主義者

でもさ、本当にカルピス原液って美味しいんだよ。

これを読んでるあなたも、騙されたと思って買ってみて。

原液牛乳を混ぜても美味しいし、自分好みの濃さにできるから絶対損はしない。

カルピスって乳酸菌入ってるし、健康にもいいからさ。

原液だと結果的に安いから、コスパも最高。

是非試してみてほしい。

2022-06-10

今日休み

ホームセンター子供プール(270×180)、マット、ポンプ

ブックオフで100円のハンターハンター12

スーパーで買い出し。初めてマンゴー買う。

帰ってから豚汁の残りにうどんを入れて昼飯。

マンゴーを冷やして食べる。うまい

ファミレスみたいに切ろうとしたけど、やっぱり皮まで切れた。

スプーンですくったほうがいいな。

子供には内緒にしとく。

2022-05-02

キウイanond:20220502030615

日本にキウィフルーツが普及し始めて間もない頃の歌なので、また果実の断面が鮮やかな緑色で放射状の模様がハデに見えるせいで、南国の果実イメージとしてパパイヤマンゴーと並べられているが、どっちかと言うと耐寒性があって群馬栃木などの北関東でも生産されるくらいの温帯性果実である

これ豆なw

君たちキウイパパイアマンゴーだね

聴いていて僕はどのフルーツなんだろうとふと思った

毛深いキウイか、種の多いパパイアか、高級なマンゴー

そもそもOR条件でなく、AND条件なのかな

僕はキウイでかつパパイアでかつマンゴーだと指摘されているのか

たぶんキウイでもパパイアでもマンゴーでもないけどなあ

「君たち=曲を聴いている人」想定でない歌詞とも考えられるな

南国での恋っぽい歌詞から「南国にいる人=キウイパパイアマンゴー」という指摘なのだろうか

果実はたとえとして若さ性的要素を想起させる意図で使っていると考えるのが容易だけど、歌詞中で言及されるのは「咲かせましょうか果実恋愛フルーツスキャンダル)」くらいだ

「咲かす」は「話を咲かす」のような「話が盛り上がる」という意味合いだろうか

スキャンダル醜聞から「咲かせましょうか果実恋愛フルーツスキャンダル)」は「荒れたコイバナしようよ」くらいのことなんかね

そうなると「キウイパパイアマンゴー」は「荒れたコイバナの登場人物」となる

ここで固有のコイバナについて語っていると想定すると「キウイパパイアマンゴー」は同じ恋愛騒動の渦中にいた三人となる

「君たちキウイパパイアマンゴーだね」は「あの恋愛騒動の三人だ!」というパパラッチみたいな指摘になる

ただ「咲かせましょうか果実恋愛フルーツスキャンダル)」は「噂になるくらいの恋をしようよ」というようにこれから起こる恋愛について歌っているとも解釈できる

その場合は「君たちキウイパパイアマンゴーだね」は「お、恋しそうな三人じゃん!恋しようよ」みたいなおせっかいな指摘になる

この場合、「君たちキウイパパイアマンゴーだね」と指摘した人の立場問題となる

「恋しようよ」と解釈した場合、その恋に指摘した人は参加する意図があるのだろうか

歌詞中では指摘した人物の恋や恋愛観について触れていることが多い

恋への参加意図がない場合は「私、こんな恋してて楽しいから、君たちも恋しちゃいなよ」みたいなウザってえ提案になる

恋への参加意図がある場合は「おっいい感じの三人じゃん、私と恋しようぜ」という一人で三人に声をかけるみたいな大胆なナンパになる

もう深夜3時だからここで考えるのを止めて、寝ることにする

2022-01-20

anond:20220120134126

最初しょうもない冗談ぐらいの感じで(別に面白いとも思わず)パッと口をついて出てたものが、

そういうタイミングが何度か重なっていくうちにもう口癖みたいになっちゃうのはあるある

こうなるともうちょっとした病気とも言える

俺も家に帰ってきた時に絶対「ただいマンゴー」とか言っちゃうし、程度の差はあれど似たようなことだと思う

2021-12-20

いまカレーを作っているんだけどさ

マンゴーチャツネって

甘くて臭い靴下っぽい匂いよね

2021-11-19

anond:20211119141647

気になったから調べてみた。

おたふくイカリソース動物性も使ってるよ。

シェア的に西日本動物性使ってるっぽい。

おたふくソース原材料

野菜果実トマトデーツたまねぎ、その他)、糖類(ぶどう糖果糖液糖(国内製造)、砂糖)、醸造酢、アミノ酸液、食塩酒精醤油香辛料オイスターエキスエキス酵母エキス昆布蛋白加水分解しいたけ/増粘剤(加工でんぷん、増粘多糖類)、調味料アミノ酸等)、カラメル色素、(一部に小麦大豆鶏肉豚肉ももりんごを含む)

https://www.otafuku.co.jp/product/detail/?product_id=12

ブルドックソース原材料

野菜果実トマトプルーンりんごレモンにんじんたまねぎ、)、醸造酢、砂糖類(ぶどう糖果糖液糖、砂糖)、食塩澱粉酵母エキス香辛料

https://www.bulldog.co.jp/special/sauce/01.html

キッコーマンデリシャスソース原材料

野菜果実トマト(輸入)、りんごたまねぎにんじんパインアップルにんにく)、糖類(砂糖ぶどう糖果糖液糖)、醸造酢、食塩、でん粉、香辛料

https://www.kikkoman.co.jp/products/product/K450510/index.html

カゴメウスターソース原材料

野菜果実トマトたまねぎにんじん、その他)、醸造酢(国内製造)、糖類(砂糖ぶどう糖)、食塩アミノ酸液、発酵調味料香辛料カラメル色素、甘味料(甘草)、香辛料抽出物、(一部に大豆りんごを含む)

https://www.kagome.co.jp/products/food/A9750/

イカウスターソース原材料

野菜果実トマトたまねぎにんじんレモンパインアップルプルーンデーツマンゴーネギキャベツ)、醸造酢、砂糖食塩香辛料魚醤鰹節エキス昆布粉末、本みりんオイスターエキス

https://shop.ikari-s.co.jp/products/detail/135

2021-11-14

マンゴーラッシーを過剰にありがたがる人

かに美味いけど、ヨーグルト牛乳マンゴージュース混ぜただけだぞ…

2021-09-28

ミルクキャンディの新商品が毎期増えてるんだが需要あるの?

今日のど飴買おうと思ってでっかいスーパーに行ったらミルクキャンディ凄い種類があってびっくりした。

今ってミルクキャンディそんな需要があるの?

ミルク抹茶ミルクカフェオレカフェラテキャラメルミルク、ビターキャラメル、ビターコーヒーコーヒーミルクいちごミルクメロンミルクマンゴーミルクなどなど

普通にミルクだけでも8.2とか生クリーム配合とか根釧牛乳入りとかノンシュガーとかキシリトール配合みたいなのとかのど飴タイプとか種類が豊富だった。

どんだけ人気あるんだよ

あいうのって老人が購入するイメージだけど若い人が大量買いしてるのも見た事があるので世代間格差みたいなものはないみたい。

あれだけたくさんのミルクキャンディがあるとどれを選べば良いか即断即決出来ない。

しかミルクキャンディにこれほど需要があるって事は皆ママおっぱいが忘れられないんだろうか。毎日疲れるもんね。

おっぱい(ミルク)が恋しいのも分かるよ

ちなみに私は粉ミルクでした。

2021-09-25

どんどんアレルゲンが増えていく

10からダメだったもの

山芋(生)

20代後半でダメになったもの

パイナップル

マンゴー

キウイ

今日は夕飯にイカオクラ食べたら身体のいたるところが痒くなってきた…

抗ヒスタミン剤を飲んで落ち着く。

これはオクラのネバネバのせいな気がする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん