「アフリカ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アフリカとは

2019-01-25

先進国保護するアフリカゾウインドゾウに踏み殺され、作物を全滅させられる発展途上国住民

タンザニア地域住民がゾウを嫌うわけ

http://www.eic.or.jp/library/pickup/pu061102.html

あなたの住んでいる場所の数キロ先に自然保護区を作って、アフリカゾウ繁殖させます

ちなみに自然保護区には柵は無いので、あなたの家に普通にやってきます

あなたが食べる食料も全部荒らします。踏み潰されるときっとあなた死ぬでしょう。

アフリカゾウは狂暴なので、車で走っていると突進してきて潰されるかもしれません。

ですが、アフリカゾウを傷つけることは密猟行為なので、抵抗しないで踏みつぶされて死んでくださいね

こんなことを言われたら、誰だって嫌だろう。

日本だって人間ヒグマに殺されたら猟友会の人に頼んで銃で殺してもらう。

それなのに、アフリカゾウ人間居住区に来ることを、

そして銃どころか弓矢で身を守ることを禁止されるのを許容できるわけがない。

先進国人間なら誰だってそう思う。

でも、それは発展途上国人間も同じだ。

アフリカゾウが平然と闊歩してるのに武器による抵抗すら禁止されるなんて、誰だって嫌に決まってる。

だけど、誰もが「アフリカだったらいいか」と考えてしまう。

別にアフリカドキュメンタリーでやっているような「野生の王国」ではなく、

そこには普通に畑を耕して生活している農民がいるのに。

というかもともと「自然保護区」なんて元を正せばイギリス人

植民地時代に現地人を追い出して作った場所だし……

案外、アフリカ人にとってはアフリカゾウを退治してくれる密漁者たちの方が「正義ヒーロー」で、

欧米圧力害獣繁殖させ、弓と矢でアフリカゾウ抵抗する現地人を「密猟者」として弾圧する

自然保護官の方が「悪のエイリアン」なのかもしれない。

いやまあ、「かもしれない」というか、記事を読んだ限りたぶんそうだろう。

先進国人間アフリカ人にとって、「シゼンホゴ」というよくわからないカルト宗教

自分たち土地勝手アフリカゾウという「殺人モンスター」を繁殖するよう強要してくる、海の向こうから来たエイリアンだ。

2019-01-21

ユニセフアフリカ支援

僕がCMで見てもう30年以上にはなると思う

いつもワクチンや食料の募金を訴えている

30年以上・・・それでもアフリカ自分たちで状況を改善できないらしい

ユニセフアフリカが自立するための支援もできなかったということだ

工場建設太陽発電の活用などで生活を豊かにする事はいくらでもできたと思うが

ユニセフはそれができなかった

お金無駄では?

それよりも自分たちの国のために使ったほうがいいと思う

2019-01-18

anond:20190118143209

孝謙天皇

日本女帝

お気に入り僧侶後継者にしようとし、それを諌めた者を卑しい名前改名させるなど、きわめて冷酷かつ感情的に振る舞った。

呂后

漢の高祖・劉邦の妻。

夫が死ぬと絶大な権力を握り、側室四肢を切り落として厠に放置、「人豚」と呼んで糞尿を浴びせた。

武則天

中国史上唯一の女帝秘密警察拷問代名詞

皇后四肢を切り落とされて生きたまま酒壺に漬けられ、数日間泣き叫びながら絶命。

エリザベス1世

イギリス女王

海賊を手懐けて奴隷貿易を開始。

アフリカ黒人アメリカ大陸で売ることで利益を上げて国内の安定を得た。

ヴィクトリア

イギリス女王

インドをはじめとして世界中植民地にして圧政を敷き、イギリス帝国主義の最盛期を迎えた。

エリザベートバートリ。

ハンガリーの女貴族

650人もの若い娘を誘拐して惨殺、美貌を保つためと称して人肉を食べて生き血を浴び、女性器を切り出して性的興奮を覚えていた。

個人が直接的に手を下した殺人数としては史上最多では?

イサベル1世

スペイン女王

国内では異教徒虐殺対外政策ではコロンブスをはじめとして征服者を援助し、アメリカ大陸から資源収奪する構造を作り出した。

女性権力を握った例は圧倒的に少ないにもかかわらず、

男性には思いつきもしないような残虐な暴力性が発揮されている。

女性権力者は個人的な嫉妬欲望のためにおぞましい殺人を行う。

いまなお人類悪として語られる奴隷貿易植民地主義は、

まさに女性が作り上げたものであり、

女性による収奪世界中怨嗟を振りまいたと言える。

2019-01-15

[]砂の壁

モロッコが、西サハラとの軍事境界線砂漠の砂を盛り上げて築いた、文字通りの「砂の壁」。

総延長は約2000kmなので、青森から山口までの距離よりも長い。

西サハラ」はモロッコ南西部を占める地域のことで、

中南米諸国アフリカ諸国から独立を認められた国家であるが、

欧米諸国から独立国家と見なされていない。

2019-01-12

anond:20190112131411

これってさ、たくさんの人たちが要求しているが故に正当性があるって説明なんだよね

アフリカのどっかの地域でたくさんの人が女児女性器切除を要求してるのと同程度に正当性が認められそう

2019-01-10

裸でアフリカ民族を撮り続ける女性写真家が伝えたいこと

丸山:具体的にアフリカのどのような魅力を伝えていきたいのでしょうか?

ナギ:そこに生きる人たちのパワフルさですね。日本にいると戦争貧困エイズネガティブなことばかり伝わってきますが、彼らの大半はそういう認識が全くないんですよ。自分たち貧乏だとも思っていないし、今の生活で満足しているし、自分たち幸せだと思っているんです。

私たち想像している「かわいそうな人たち」って、特に少数民族の中にはほぼ居ないんですよ。だから彼らは自分たちネガティブイメージがついていることをすごく悲しんでいて「私たち幸せなのに何でそういう風に言われているの? 私たちの本当の姿と意見を伝えてほしい」と、毎回彼らからまれるんです。

anond:20190110084254

谷川でならわかるけどアフリカだろうがどこだろうが感染症まったなし

2019-01-09

anond:20190109121926

発展を何とするかで話は変わる。

人類アフリカ系以外)は子供を作る能力が落ちてるのでそういう意味ではそろそろ限界

1万年どころかあと3世代くらいでおしまい

2019-01-08

アジアけが出生率低いのデマ

日本人の出生は1.4を超えて、アメリカを除く白人女性と同水準となっている。

人口動態の変化率の小ささは移民によるもの

アジア間でも出生率に差が見られるが同様のことが欧州でも見られ、しかも、その値は同じレンジに収まっている。

異なる家族形態であっても同じことが起きていることから全然的外れ

で、一世代人口半減に至った歪さの要因だが、

多産多死→多産少子→少産少子への移行期間が短いっていうことに尽きる

人口ボーナスを食い尽くして成長 っていうのはさもありなんだが、その現象アジア欧州も変わらない。

しかし、欧州アジアの後ろにはもっと早いペースで移行する国が控えてる。アフリカ諸国だ。

そこら辺の問題人口爆発として認識されていて、出産計画とか言って実質、人口抑制させるべくコンドームビルゲイツが配ってる。

2019-01-07

anond:20190107105632

理屈は何でも良くて、要は、現在にも渡って"道徳的優位"にある韓国が、日本メンツを潰されるのは我慢ならないというだけの話で。

世界殆どの国々にとって韓国日本のイザコザなんてものは割りとどうでもいいのですよ。韓国が「戦犯旗だから旭日旗ナチスマークと同じで、日本韓国にひどい事をしている!」と主張すれば、大して調べも理解もせず「へぇ、そんな事あるんだね。日本ってひどいね!」と言ってくれる層もいる訳で。彼らはその人達相手にして、ひっきりなしにアピールし続けているんですよ。

日本にとっては「ひどい!」と思うけど、たとえばアフリカのある2国間の争いについて、日本人がそれ以上の感心を持てるか?と言うと、甚だ心もとない訳で、ある程度は仕方が無いんだと思います

強引でもウソでも何でも良いから強い言葉でしつこく言い続けるというのは、SPAM経済的メリットみたいのと一緒で、確実に効果があるんだと思います

今までは友好だの何だのの美名でなぁなぁで済ませて来たけど。今後は彼らにそういうのをやらせないように。あるいはそういう運動効果を弱めさせるように動いていくしか無いんだと思います

2019-01-06

この世界で一番辛いのはまず間違いなくお前ではない

んなこた分かってんだよ!!!!!!!!!

それでも!!!!私の観測できる世の中で!!!!一番辛いのは間違いなく私自身だから!!!!この世界で一番辛いのは私に決まってんだよ!!!!!

アフリカ難民とか貧民とか!!!!んなもん知らねぇ!!!!!

この世界で一番辛いのは!!!!誰か何と言おうとこの私なんだよ!!!!!!!!

2019-01-04

anond:20190104150555

人間邪悪であるという理解は正しい。

今、この瞬間、アフリカの貧しい子供達が餓死している真っ最中なのに、日本人のんきに増田を書いている。

これが現実だ。

2019-01-02

参拝は集団免疫を獲得するための社会的行為

アフリカでは葬儀の際に死者の体液に触れる伝統があるが、

これは能動的に感染することで残された者が免疫を獲得するための生存機構であり

日本において乾燥した寒期に行われる参拝という行事も同様

2018-12-31

大晦日正月にはアウストラロピテクスに会える

実家山間にある水田農家で、遠くに高速道路が走る風景は昔から変わらない。

さな駅に車で迎えに来てくれた両親と共に、私は私の家族と共に実家に帰る。

山際の家に到着し、一泊して今日を迎えた。

近くの家の庭先を訪ねると、アウストラロピテクスに会える。昔からいるやつだ。とっても。

アナメンシスなのかアファレンシスなのかは尋ねたことがない。骨格は外面からはうかがえない。

昔と変わらず、彼は石で骨を割っていた。そういう仕事なのだ

骨を割り続けるアウストラロピテクスのとなりに蹲踞する。

作業を続けながら、彼が問うてきた。

ホモサピエンスもさ、骨食うよね」

場合によってはな」

「この飽食時代だ。俺も骨以外も食べる。ところであんたたちの主食は?」

「米だと言われている」

「いや、それは最近のことだろ。もともと何食ってたんだよ」

「そういう意味なら、日本人なら魚かな」

そう言って私は、もう少し考えて言葉を出すことにした。

「精確に言うと、現在日本列島とされる空間に住した人間は魚だ。まずは魚だったはずだ」

「そうかい

「俺たちより昔は果実だった」

「そうだ」

未来はどうなるだろう」

「藻とかじゃねえのかな」

「ありだな」

例年他愛ない話だ。互いの親戚の話とか共通の友人とか。仕事の話とか。

そしてそれぞれの社会に戻って行く。

ちょっと違うやつと話すと、いつもの不断に続く一年仕事に対して、何だかよくわからないやる気が生まれてくる。

彼らをはぐくんだアフリカの4百数十万年前の乾燥地帯を思って、そこにある石をぐっと掴んだ。

anond:20181230180125

昔、なるほどザワールドというクイズ番組があって

8人の顔写真が並べられたパネルを使ってこの中で誰を恋人にしたいか

っていう質問を現地の人にするのが番組最後の方にあったんだけど

アフリカの人なんかはマリリンモンローよりも和田アキ子を選ぶことが多かった

こんな風に美的感覚っていうもの先天的ものじゃなく

まれ育った環境によって形成される後天的ものだっていうのが通説だ

年配のイタリア人が太ってる女性が好きってのもその部類だろう

森公美子若い時にイタリア大富豪のおじいさんから求婚されたって話もある

蓼食う虫も好き好きって諺もあるとおり美人かそうでないかはその人の主観しかない

から元増田質問への回答としては

自分主観で好みのものを選んで何が悪いだって事になるんだが

2018-12-29

anond:20181229085803

マスコミが取り上げるアフリカかに寄付が集まるようになるから官僚に任せておいて良いよ。

おまいのいう日本人のために税金を使えってのは要するに困窮した女子高生調査支援のことだろ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん