「Windows」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Windowsとは

2021-05-28

anond:20210527225744

ええと、それって iOS とか macOS とか Windowsかいうやつでは?

2021-05-26

Windows1強時代の方が色んなソフト出てた気がする

色んな機能ソフトが出てた。

UIカスタマイズできたし。

Windowsプログラミングノウハウ簡単に見つかった。

2021-05-25

anond:20210525100720

別にWindowsLinuxMacプログラマーである俺のほうが対応しているか

どれでもかまわないが?なんだろうね

なんでもDocker前提になっていくなあ

便利なんだけどマシンスペックがいるようになるなあ

特にWindowsでは

2021-05-24

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1326407.html

Windows環境問題が発生していた場合は、以下の手順を実行すればよい。

Chrome本体更新されないようで、バージョンに変更はない。

  1. 開いている「Chromeウィンドウをすべて終了する
  2. Chrome」を再び開く(Webページクラッシュしたままだが、そのまま手順を継続
  3. Chrome」を約5分間開いたままにする
  4. 5分後に「Chrome」を終了し、再び「Chrome」を起動する

クラッシュ対策らしいけど、なにこの謎の儀式

2021-05-22

20年経っても解消されないWindowsMacへの不満

パソコンの入力カーソルで、今ローマ字入力か かな入力かわかるようにしてほしい。

みんな、かな入力のつもりでローマ字入力しちゃって、Backspaceで連打してるっしょ。

なんで対応されないの? 教えてえらいひと

2021-05-21

anond:20210521124048

これってWINDOWS10でいっつも表示されるやつ?

はじめのパスワード入れるところで

藤村「きさま、Windows信者だな?」

山岡WindowsというOSが優れているか評価してるんだ」

山岡iMacなんて大騒ぎしたけど2年前のRyzenにも追いつけてないよ」

山岡「おまけに、ほら、その信者のダサくてみっともないこと、まともな感覚があったらお布施できたもんじゃない!」

藤村「だが今やiOSは圧倒的な多数派だ。WindowsWindows RTで失敗してるじゃないか!」

山岡「だからさ、Windowsという優れたOSがあることを知らないばかりに、大勢信者が苦労しているのが二十一世紀の最大の悲劇ひとつなんだけど、藤村さんもその一人ってことさ」

藤村「カーッ」

藤村バカヤローッ!」

藤村「お前なんかに偉そうに言われる筋合いはないぞ! 特にMacのことでな!」

山岡もっと言ってやらあ!」

iMacの部位だけ脚色させていただきました
雁屋哲

2021-05-20

anond:20210520091323

Windowsって日本だけで使われてると思ってる?w

anond:20210520090953

最新のOSエミュレーターで古いWindowsを社内利用している強社もあるから

2021-05-18

裏技Windowsパスだけコピーしたいとき

SHIFT+右クリックではなくCTRL+SHIFT+Cでコピーするファイルコピーキャンセルされてパスだけさっとコピーできる。検索してもどこにも載ってない。多分仕様の裏側。

1~2年ずっとやってきたが誰もやってるのみたことがない。

入力欄でパスではなくファイルコピーが優先されてフルパスが入らない場合すごく便利。

2021-05-17

例のガジェット増田はなぜMaciPhoneではダメなのか理解できない

AndroidChromebook家電量販店しか触ったこと無いけど、触った感じではMaciPhoneのほうが優れている感じだった。
操作や設定メニューもわかりにくくて完成度が低い。

しかもあの増田キーボード付きのAndroidスマホを使ってるみたいだし、どこかで稀に聞くなってレベルLinuxというOSを常用してるらしい。
本当に信じられない。

もっと言えばそんな増田を高く評価してる多くのブコメを読むとクラクラする。
えっ?冗談で言ってるんでしょ?と。
どう考えてもそんなマイナーなモノでは生産性が落ちてしまう。

みんなiPhoneを使っているし、iPhoneとの連携を考えればMacが最適であるし、スマウォはApple Watchでしょう。
なんでみんな使っているかと言えば便利で優れているから。無意識でもみんなそう感じてるはず。

若い学生だってAppleデザインがお洒落で好きなわけだし、WindowsどころかもっとよくわからないオタクっぽいOS選択してイキってるのか本当に理解不能
自慢したいだけでしょ?

ChromebookシェアMacを超えただなんて言ってるけど、あれは単に学校へ性能が低くて使いにくけど安いか子どもたちが使わせてるだけ。
子どもたちが社会人になればMacとかWindowsとか使うようになるのは間違いない。

ああやって俺は他と違うんだぜとイキってるやつを冗談でも持ち上げるの良くないよ。
ちゃんと悪いものは悪い、良いものは良いと本当の価値を教えてあげないと。

2021-05-16

利用者エラーメッセージを見た際に何を思うか思いを馳せること

IT業界じゃない人にとって「エラーが発生したとき画面に出ている内容を他人に伝える」は難しいことなのか - Togetter

https://togetter.com/li/1714921

このエントリーについてすこし自分でまとめておきたいと思い、増田に残すことにした。これは自分達で開発したプロダクト、サービスについての話なので「windowsが起動しなくなったんだけど」といった雑多な問い合わせを受けるITSM部などには当てはまらないと思う。

→ コメント逆張りだと言われてしまったが、私の携わったプロジェクトでは実際にやっていた(半年かけてエラー出力処理を見直した)ことだ。

利用者は困っている

まず前提は利用者は困っている。

あなた利用者ITリテラシーの低さに嘆く以上にシステムを使えないことに困っていることを理解しなくてはいけない。これは心構え。

利用者を助けることにあなた給与は支払われている

無償ボランティアではないと思う。偉そうな態度をとりながら対価を受けることはできない。これも心構え。

利用者プロダクトやサービスに対価を支払っている

自社内のサービスであろうと社内システム予算を計上してることを忘れてはいけない。これも心構え。

利用者に見せるエラーメッセージ利用者提供する言語で書かなくてはいけない

日本語提供しているシステムが突然「ERR:DB CONNECION ERROR 」等と言い出したら、利用者はまず「金を払ったシステムが作りかけか?」と疑う。もし動作ログと同じものを表示しているのなら欠陥だ。

エラーメッセージ利用者にそのエラー業務インパクトを教えなくてはいけない

システム全体が使えないのか、そのアカウントだけなのか、それによって利用者対応を変える。「一時的セッションが切断されました、再度ログインしてください」と「データベース接続が失敗しました、システム管理者に利用してください」ではまったく異なる。エラーメッセージが表示される時点でそれをリカバリする業務が走ることを忘れてはならない。

エラーメッセージ利用者がなにをすればよいかさなくてはいけない。

ひとつ上の例と被る。利用者自力リカバリできればあなたへの問い合わせを減らすことができる。

エラーメッセージ利用者に求められればすべてを開示できる準備をしなくてはいけない

利用者システムがどんなときに利用できないかを気にする。エラーメッセージはその検索キーになる。

⑤、もし①②③④ができていなければそれはプロダクトやサービスの欠陥であり、問合せ窓口は謙虚にならなくてはいけない

やるべきことをやってないことを利用者責任にしてはいけない。やっていなければ問合せ窓口が吸収するしかない。問合せ窓口が吸収できなければ開発者が吸収することになる。これは成果物責任を持つということ。

⑤を見て自分は問合せ窓口じゃないしサービスデスクが苦労すればいいじゃんと思った人間SEではない

今すぐ廃業すべきだろう。

今やってるプロダクト、製品では工数が掛かりすぎてできないというひとへ

次のプロジェクトでは絶対にやるんだ。

エラーレベル定義し、可能であるならエラーコードも振り、利用者用とトレース用のメッセージ作成する。実はそれだけだよ。

2021-05-13

コロナワクチン接種の予約システムがひどい

はてなのみんなは想像ついてると思うけど、コロナワクチンの接種予約に関するシステムは相当ヒドい。

幸いこの国家プロジェクトに参加できるのは日本で6社~8社くらいしかないということなので、私の知っているものはその1つにすぎない。

まず前提としてコロナワクチンは2回接種する必要がある。

しかし予約受付システムはそのようなことはほとんど考えられていない。

単純に電話予約を受け付けたらオペレーター個人情報と接種会場と日時を登録する。それだけだ。Excelかよ。

予約の変更やキャンセルはできるようになっているが、それが1回目の予約なのか2回目の予約なのか画面には表示されない。

問題となるのが1回目と2回目の間は2週間空けなければならないという点だ。

みんながちゃんルールを守るとは限らない。

1回電話を切って、再び電話して2回目の予約を入れる人もいる。

そのときに1回目の予約日が分からないのでデタラメな予約をしてしまう人がいるのだ。

管理者権限で入れば見れるらしいのだが一般権限では見れないという。なぜだ。

そしてオペレーターには、まとめて2回目の予約もしてもらうように市民アナウンスするよう指示が出ているが、2回目も含めて予約してくれる人はほとんどいないらしい。

さて、そんな状況で自治体からシステムの導入を請け負っている地方SIerから上記説明と共に我が社に緊急支援要請がきた。

現在このシステムの隙間を埋めるための処理を人力でやっているが、あまりに膨大な数のためこのままでは担当者が死んでしまうことは見えている。

それを一発逆転するようなツールをいますぐ作って欲しいと会社に乗り込んできた。

念のため確認したが、このksシステムを改造することはできない。が、なんとかしてほしいという。

とにかく時間がないし、この依頼を拒否する権利は君ちには無い、と言わんばかりの気迫であった。

そもそもこの予約受付システムは本当に実在するのか?

というか担当者が使い方を間違えているだけなのではないか

そんな疑問は頭に浮かんだが、SIer様にそんなことを言うのは失礼なので言わなかった。

仕方ないのでWindows自動操作するツール自作ツールを組み合わせて多少自動化させてみたが、はたしてこれで解決するのだろうか。

全国で戦っている各種担当者に幸あれ。

anond:20210513183017

いやiPhone対応でかつ便利なアプリAndroidにいっぱい存在するのは普通のことだぞ?

例えば最近までiPhoneサードパーティIMEに非対応で、Androidユーザーは便利に使ってたけどiPhoneユーザーはその便利さを(非対応からこそ)知らなかったわけでしょ?

WindowsMacを使ってればIMEは知ってるユーザーは居るけど、iPhone日本ユーザー層を考えればサードパーティIME許可されるまで存在すら知らなかったユーザーほとんどだと思うよ

いまどきiPhoneに非対応なのはありえないって言うけど、むしろいまどきサードパーティへの締め付けが厳しいのはありえないって言い返されてしまうよ

Appleサードパーティへ締め付けが厳しいからこそGoogle Androidしか存在しないアプリってのは多数あるんだよ

anond:20210513112144

プレイリストのこと。

ちなみにWindowsストアアプリ版を使ってる。

いつも知ってる曲しかきかないし、おすすめにも似たようなのしかでないから、まったく知らない曲聞いてみたいなと思って。

なんで、プレイリスト検索するときになんかいい感じのワードがあるのかな?と思った。

anond:20210513110508

それとはなんぞや

プレイリストことなら「プレイリスト」とか「最新の音楽ジャンル別にチェック」とかの項目を探して再生させると一つのリストにつき50曲くらいえんえん流れる

歌詞ことなWebブラウザ版とWindowsデスクトップアプリiOSアプリで、再生中にアルバムジャケット表示するか再生曲詳細画面で「歌詞」というところを上にシュッとすると見れる

Androidアプリでは歌詞表示ができないのでうんこ

2021-05-09

anond:20210509234048

これローカルアカウントという概念存在しないのでネットがないと文鎮になる

中身はCeleron3350 32GB eMMCとかの○ミ

Windowsとは設計概念がまったく異なる

さすがに全てをGoogle大先生裁量次第に置くっていうのは一般企業では難しいと思う

中国共産党とズブズブだからなあ

山田正平さんの記事空疎さがすごい

本当に何も中身がないというか、

一般ユーザー」の感想をつらつら引き延ばして書いてるだけ。

ノートパソコンがどうだとか、Windowsがどうだとかw

本当に専門性ゼロ

年齢がいっているようだが、IT業界の実務経験があるわけじゃなし、

理工系学歴があるわけでもなし、「これは」という専門があるわけでもない。

ふつうITライターは何かしら専門があるのが普通で、たとえば

PCWatchの清水さんはネットワークに強く、他にもモニタの色調だけに特化したライターさん、

アメリカIT動向に特化した人などもいて、それぞれためになることが多い。

スタパ斎藤さんなどもガジェットに強く、実際に購入して触っているから、記事説得力があるのである

しかし、この山田さんだけは本当に読む価値がなく、

内容は本当に「一般PCユーザーが気づくこと」を水増ししているだけw

しかもそれが20年近くいっこうに改善されないというのが稀有だと思う。

実力じゃなくてコネかなんかで採用されているのだと思うけど、

年齢的にも70近いようだし、もうこういう中身のない人は消えていくだけだろうなと思う。

知識経験けが問われるIT業界では本当に珍しい、

意味のない空疎モニュメントとして、最後存在になると思う。(彼以外のライターはすべて読む価値があるのだから

もちろん記事を書いているということはこういう批判を受けるのも覚悟の上だろうし、

個人攻撃ではなく、単純にその文章の中身についてである

発表をしなければ誰にも何も批判されずにすむのだから

実力がある若手にその枠をゆずるのが、彼にとって社会に唯一できる貢献だと思う。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/index.html

anond:20210508160345

Windowsに標準でついてくる「フォト」で管理してた。

しかし!取り込み時に撮影日ごとのフォルダ作成する機能が突然削除されて悲惨なことになっている。

フォルダに数テラバイト写真がぶっこまれるってSSDでもきっつい。

2021-05-08

みんなWindows機持ってるやつはUSB挿入してみろ

ワンちゃんがハッハッって言いながら走ってくるから

2021-05-06

応募書類WindowsOSで作るのが常識じゃないの

大学事務バイトやってるんだけど、教員募集か何かで届いた応募書類(多分 PDF)がMacで作られたもの文字化け

してて上手く表示されない時にタイトルのような発言職場内であった。

正直まじか、と思ったけどこの界隈?業界はそういうもんなのかな

ちなみに職場では原則windows 使用ブラウザIE 使用が推奨されてて職員が使う事務パソコンには Microsoft

Edge は取り除かれてるみたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん