「EDGE」を含む日記 RSS

はてなキーワード: EDGEとは

2021-06-28

Ubuntuはいいぞ

Ubumtuの回し者です。早朝テンションのアップで書きました

Ubuntu無料である

公式サイトからダウンロードして、インストールUSBメモリ作成(ここが障壁になるかもしれない)して挿入、起動すればそのままマシンインストールして利用できる。この辺はWindows10ほとんど変わらない。

インストーラWindows10よりも簡単スムーズCortanaも起動しないので静か

Ubuntuは定期的に更新される

UbuntuCanonicalという企業が開発・保守している

6か月に1回の新バージョンと2年に1回の長期版バージョン(5年間サポート)の公開が保証されている。大きな変更の更新頻度としてはWindows10と大して変わらない。更新内容もWindows10より穏やかでアップグレードして何か不具合が起きるということもあまりない。

UbuntuとはいえWebではWindowsと変わらない

Webブラウザはもちろんあって、既定のFirefoxをはじめ、ChromeEdgeなど、Windowsでも見知ったものばかりである。そしてWebブラウザの中に限って言えばブラウザ内はWindowsと同じである

まり日本語入力さえあれば(Ubuntuではもちろん標準装備)Web上のアプリサービス使用になんの障壁もない。

Webブラウザ以外のアプリケーションについても、ほぼWindows10での代替品は揃っていて、そのほとんどが無償で手に入るが、これからはどんどんWebアプリに移行していくと思われる。

Windows11がインストールできないマシンでもラクラク

私は第4世代Core i3自作PCUbuntu20.04LTSをインストールして使っているが、体感上何も問題なく使えている。

これからWindows11になって多くのマシンが切り捨てられるらしいが、Ubuntuなら大丈夫だ。

さすがに全部入れ替えろとは言えないが、余ったPCがあったら今から慣れておいて損はないと思う。

2021-06-27

Microsoft TeamsがElectronとAngularJSを捨てる

Edge WebView2ベースになってメモリ消費が半分ぐらいになるらしい。

Angular捨てた理由は、Officeの他のアプリはReactJS使っててOffice間での連携が面倒だったとのこと。

新しいTeamsでも同じようにデバッガー立ち上げられるとトラブルシューティングが楽でいいんだが、

Electron捨てるとなるとどうなることやら。

2021-06-25

32    風吹けば名無し@転載禁止 [sage]    2014/11/25(火) 04:07:46 ( tor-elpresidente.piraten-nds.de )

>>29

使えなくは無いけども当職は使わないナリ

kaliかtailsをCDに焼いた方が便利ですを。win系のパスクラならophcrackがオススメナリ

守り方だけど鯖建てたい初心者はhackmeで検索してSQLインジェクションXSS辺りの初歩を学ぶと良いナリ

バッファオーバフローアップデートと設定さえ、やっとけば0dayで無い限りやられることは無いと思うナリ

win系とかの簡易ウイルス発見テクは「タスクマネージャが出ない」「隠しフォルダ強制非表示になる」

サービススタートアップタスクスケジューラに不審exe登録してある」「USBを挿した時autorun.infを上書きしようとする」等々のパターンが多いナリ

とりあえず常駐プロセスサービスがどこの会社のどのソフト理解しておくことも早期発見に繋がるので大切ナリ

防御ソフトとしてはpeerblock、sandboxie、privoxy、EMET、DNSCrypt、comodo firewall辺りと適当ウイルス対策ソフトナリ

ブラウザfirefoxアドオンadblock edge、cookiesafe、noscript、prefbar辺りを入れてprefbarでプロキシとかflashとかjavaオンオフ管理すると良いナリ 

2021-06-12

MicrosoftStore版Twitter

知らないうちに色々と仕様が変わっていたようだ。

一番気になるのはEdge閲覧履歴が共有されるようになったところ。Twitter操作履歴がすぐ埋まってしまう。

あとウィンドウ枠の左右に余白が出来るのもイマイチだな

2021-05-31

anond:20210531122624

タッチ対応モバイルディスプレイ使ってる。

Windows PCリラックスした姿勢ブラウザ操作するのに、とても使い勝手がいい。

こういう時は旧版Edgeが超速で最強だったんだが、無くなったのが残念。

2021-05-29

anond:20210529135343

Windows3.1 

95 

98

ME

XP 7

Windows 10 それぞれにIEEdge)があってChromeFirefox使っている人がいて

組合せ論があって

その上で

MACスマホからアクセスする人がいて

どんだけバリエーションがあると思っているという

 まぁでも 95から10まで32BitEXEは1つ 64BitEXEは1つ。OS差分EXE側で起動時にチェックして吸収。試験工数もかかるがいいかねになる。

あるいみ俺ら95から10まで同じEXEが動くというだけで、いくつかの機構を入れるから工数使うんだぜ

それをこの規模でやるからすごいよ 

2021-05-25

Chromeプライムビデオがほぼ見れんくなった

怪しいと思うのは最近Microsoftワイヤレスディスプレイアダプターを買ってPCテレビと繋ぐようになったことだけど、

抜いて再起動して別画面と繋いでない状態でも大体の動画は見れないまま。なんか違う気がする。

たまに見れるのもあるけど最近は見れないやつの方がずっと多い。先週見れたはずのゆるキャンがもう見れない。

ルータ再起動ダメだった。DNSの設定IP切り替えてもダメシークレットウィンドウでもダメ

Youtubeなら4K2倍速も余裕なのになぁ。

公式アプリなら見れるんだがこれじゃ拡張機能倍速再生できないんだよな。

FireFoxは倍速拡張機能あるけど1.8倍速辺りで音がブツブツになったりするからあかん

IEEdgeChromeと同じ感じでダメ

困ったことにエラーコードとかエラー文でツイートとか検索してもあんまそれらしい情報出てこないし自分環境独自現象な気がする。

ブラウザが悪いのかAmazonが悪いのかPCが悪いのかルータが悪いのかプロバイダが悪いのか何もわかんねえ

もうこれ解約しかいかねぇ

2021-05-20

IE対応にしたいけどクレーム対応を考えると出来ない

例えばだけど病院の予約システムを作ったとする

病院がそのシステム契約して、HPなんかに「予約はこちから」と予約システムWEBページへのリンクを設置する

患者さんはその予約サイトからその病院に予約するわけだ。

この予約システムをいい加減IE対応にしたいけどなかなか出来ない

なぜかと言うとIEを使ってなにか不具合があったとき患者クレームする先は開発元ではなく病院になるから

病院人間がわざわざ「あーそれはIEは不可なんでEdgeChromeあたり使ってください。え?windows7?○ねカス」とか対応してられない

例えの病院なら客は老人だって多いわけで

インターネットが壊れて予約できない」

「お使いのブラウザは?」

ブラウザインターネットだって

「だからブラウザは?」

「だからインターネットって言ってんだろうが!」

とかもあり得る。

そうなると可能な限り対応範囲は広くしないといけないし、仮にサポート切れても暫くは対応し続けないとアカ

じゃないとクライアント負担デカ過ぎて商品にならない

みたいな話を偉い人にされて納得出来たような出来ないような

もっと客を選んでもいいような商売向けの製品ならIEなんて切り捨ててもいいんだろうけど、

例に挙げた病院もそうだけど役所とか社会インフラ的なシステムはなかなか話はうまく進まないんだろうなあと

ブラウザに関しては Microsoftってゴミだな

サポート終了したんだから

ざっくり終わらせろよ

なんで延命措置なんかするんだ

E11のサポート終了が発表された、IE向けに作られたページはEdgeIEモード2029年まで動作させることができる

2021-05-18

Firefox君さぁ

いくらプライバシーがどうこう言われても機能ちゃんと動かないと使い物にならないんだよ

input type="color"でdatalist指定した時にちゃん候補出してほしいし

dialogフラッグ扱いじゃなくて普通に開放してほしいし

昔のcgiゲームちゃん動作させてよ(具体的には初代の商人物語がまともに動かない。たぶん文字コード判定が厳格で認識しない?)

からGoogleChromeしか使えんのよ(今はEdgeChromium化したからまあまあ使えるが)

2021-05-16

anond:20210515015854

アンドロイドだとChrome以外、大手ブラウザ意図的ラグを設けているのかと思うくらいワンテンポも2店舗も遅い

同じモジラでも機能制限ブラウザは早いけど、そういうのも、何か意図を感じるなあ

PC版はFirefoxEdgeのほうが早いわけで、Android最適化程度のことがモジラMSにできないと思えない

2021-05-15

どしてEdgeChromeより快適に動作する?どして?

久しぶりにChrome使ってみたらEdgeよりも一回りもっさりとした動作で驚いた。

Edgeはどんな魔法を使ってるの?

2021-05-06

応募書類WindowsOSで作るのが常識じゃないの

大学事務バイトやってるんだけど、教員募集か何かで届いた応募書類(多分 PDF)がMacで作られたもの文字化け

してて上手く表示されない時にタイトルのような発言職場内であった。

正直まじか、と思ったけどこの界隈?業界はそういうもんなのかな

ちなみに職場では原則windows 使用ブラウザIE 使用が推奨されてて職員が使う事務パソコンには Microsoft

Edge は取り除かれてるみたい。

2021-04-27

EdgePDF書き込みできるの嬉しい

黒塗りしたいとき、変なソフト入れないでいいんだ。

2021-04-19

人間性センター出るのって、ブラウザ関係ないよね?

Chromeだとしょっちゅう出てた。

Edgeに変えてから1度も遭遇してない。

なんでじゃ。

2021-04-16

そろそろ機械翻訳で十分なんじゃね?な領域が増えてきたのでまとめる

まずWebページ。これは Chrome に入ってる翻訳ツールを使えばだいたい読めるようになる。Edge右クリックメニューか何かで翻訳できるはずだ。技術文書とかでもだいたい合ってる位には翻訳してくれるぞ。使っていけ。

何?翻訳ツールが出てこない?あぁ、昔はあんまり使えなかったから設定でOFFにしてるんじゃないかな。今のChrome翻訳ツールはかなり良くなってるぞ。それぞれのOS毎に設定項目が違うんでここでは詳しく書かないがまぁ自分で調べてONにしておけ。

え?俺はiPhoneSafariが使いたいだ?そうか。iOSでもChromeなら翻訳ツールがついてるのに。残念だったな。「google 翻訳 ブックマークレット」とかで検索するとブックマークレットが出てくる。それで頑張れ。後はApple翻訳機能をつけろと訴えろ。まぁ英語への翻訳機能は既についてるみたいだし、日本語への翻訳機能もそのうち着くんじゃねぇの?しらんけど。

次にYoutube、これは自動認識した音声を字幕にしてくれてて、字幕があったらそれを各国語自動翻訳してくれてる。なので字幕を表示しろ。それで言ってる事はわかるようになる場合結構ある。ただ、音声自動認識の精度はあんまりよくないし、それを自動翻訳したものになるともはや何を言ってるかわからんようになることも多いな。これはGoogleに頑張ってもらいたいところだ。なお、Chrome なら CaptionSpeaker っていう Extension でその字幕を読み上げて貰えるようにできる。どうせ外国語は聞いてないから音は機械音声でいいぞって奴はこれを使え。ただこの Extensionアイコンを表示するようにしてON/OFFを手軽にできるようにしておかないと使い物にならんのでその辺りとかの設定項目は十分確認しておけ。

次にTwitter外国語Tweetが流れてきたらそのTweetを開くと「このTweet翻訳」ってボタンが出てくるからそれを押せ。いちいちTweetを開かないと駄目なのがイケてないがまぁ読める。絵や動画は残念だったな。あぁ、動画場合Youtubeリンクが張ってあったらそっちで見れば字幕が出せるかもしれんな。

それで、機械翻訳英語だけでなく各国語対応しているのがほとんどなので、英語に限らず中国語だろうがドイツ語だろうがフランス語だろうがまぁだいたい何でも読めるようになる。外国語を一つづつ勉強するのがアホらしくなるくらいだ。それで、最近では日本VTuber中国のbilibili動画配信してたりする時に自動翻訳を使って日本語で発話したものテロップ中国語として流してたりするんだが、あれも大概イケてない翻訳になってるけど受け入れられてるようにも見えなくもないだろ。てことは、意思疎通ができれば十分という領域結構広いんじゃねぇのかな。で、機械翻訳はその裾野辺りをだいたいカバーできるようになった。本当に良い時代になったもんだ。つまり自分が読むだけでなく誰か他の相手に対して意思を伝える時だとしても、機械翻訳だって断っておけばちゃん配慮してくれる時代になったんだよ。なので遠慮なくGoogle翻訳やDeepL翻訳といった機械翻訳サービスを使っていけ。ただ、「機械翻訳なのでニュアンス変わってるかもしれん」という断りを入れるのは忘れるなよ。知らない言語翻訳した場合特にだ。約束だぞ。

でまぁ、偉そうな事を色々言ったが他にも色々便利な機械翻訳系の仕組みはあるだろう。そういうのを知ってるやつはブコメトラバで自慢してくれ。頼んだぞ。

2021-04-15

anond:20210415115408

物理的なモニタから解放されるのが待ち遠しい。

HoloLensは普通にEdgeも含めてUWPアプリ動作して、空間全体が3Dモニタだし

必要なら、Mirageというアプリのように、現行のモニタ仮想的にエミュレートすりゃいいし。

PC接続必須でいいから、軽くて安いHoloLens出ないかなあ。せっかくのWinMR有効活用してえなあ。

2021-04-10

anond:20210410180605

うちは拡張機能「おだやかTwitter」で消しています

こういうのもまとめて紹介したら喜ばれそう。

追記GoogleChrome(と互換性があるEdgeしかなさそう、他ブラウザとかスマホTwitterアプリではなさそうだ

2021-03-30

Edge使ってる奴、これやってみろ!

アドレスバーedge://surf って打ち込んでEnterキー押してみな

2021-03-08

anond:20210308214945

増田は主にUbuntu上の開発中のEdgeから使ってるのだけど、ChromiumCSSレンダリングちょっとおかしい感じがするんだよなあ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん