「自民党」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自民党とは

2024-07-04

anond:20240704174848

立憲は当時から存在した政党でも当時の流れをくむ政党でもないだろ

今回の件は待った無関係だし、共産党は実際の行政に関わった訳でもないのにあやまったからもういい

自民党は直接行政に関わった当時から存在して当時の流れをくむ政党なんだから

一番責任が思いし一番厳しく糾弾されるべき

そのくらいの理屈理解しろボケ

anond:20240704174517

自分達に有利な政策を取るなら投票する」ってオタク達が送り出したのが山田太郎赤松健一。

山田太郎はチンポ不祥事で失墜したし、赤松健一は自分利権づくりに必死で、

自身が立ち上げたマンガ図書館Zカード決済会社圧力に屈することすら傍観し、

生成AI危惧するクリエイター小馬鹿にするような姿勢を見せて信用を失った。

自分達に利するなら自民党投票するって戦略は完全に失敗したし、同じ轍を踏む必要もない。

適当NPO人権団体でっちあげて国連の方から来ました戦略取る方がよっぽどマシだよ。

選択夫婦別姓同性婚が実現しない簡単理由

自民党にとって利益がないか

現在国会選択夫婦別姓同性婚に反対しているのは自民党だけ

全ての野党公明党は賛成

この状況で自民党が賛成しても自民党利益はない

どういうことか

自民党に限らず政治家重要視するのは票と金

選択夫婦別姓同性婚に賛成することで票と金が増えないならやる意味がない

選択夫婦別姓同性婚投票行動を決める重要政策として位置づけている人は、そもそも野党を支持していることが推測される

自民党選択夫婦別姓同性婚に賛成したとして、その人たちは自民党投票してくれるのか?

恐らくしないだろう

逆に選択夫婦別姓同性婚に反対する立場自民党投票してきた人の票は失いかねない

まり自民党にとって選択夫婦別姓同性婚に賛成することは票を減らしても増やすことはない、全く利益にならない行動になる

なので、もし選択夫婦別姓同性婚をなんとしても実現したいって人たちは、「賛成したら自民党投票する」ってアプローチを取ったほうが実現の可能性は高まると思う

anond:20240704133555

自民党があれだけ多方面やらかしてるのに、堂々と自民党支援を受けるようなのが候補にいる時点で大概な「この期」だよ。あんなもん世論圧力をかけて出馬を辞退させてしかるべきだったんだよ。候補選択肢に入る時点で狂ってる。

パー券の購入者秘匿する必要ある?と思ったけど

自民党のパー券買ったやつの不買運動やろうとか普通に本邦のキチガイリベラルはやりそうだから秘匿するしかないなと思った

なんで北海道パワハラ自民党議員は辞職しないんだ?

周りや自民党本部はそれでいいわけ

私たちパワーハラスメント支援しています!という力強いメッセージを送り続けるの?

自民党議員がよく使う、これは謝罪ではなく釈明って奴、撤退ではなく転進であるって言い張る古式ゆかしい戦争イエローモンキージャップ正当後継者の風格があってたいへん趣深いと思います。これがジャパニーズワビサビって奴ですね。ワクチン毒で死ねばいいのに

anond:20240704000641

陰謀論

安倍晋三殺人事件統一教会の話が出た時は馬鹿馬鹿しい陰謀論だと思ったよ

本当に関係あって自民党まるごと関係してて、自分陰謀論者を笑えなくなったよ

注意しながら真っ当に生きるしかないと思ってる

電動キックスケーターが認可されたのが早すぎないかとか思っても、

安易政治家などと結びつけたりしないで

自分には根拠が無くてわからないことは

からないものに分類して受け入れるしかない

2024-07-03

GDP実質賃金もずっとマイナス

円安はほぼ全ての通貨に対して止まらない

自民党のせいで日本はもうボロボロ

もう終わりねこの国

自民党議員選挙演説の時に「裏鉄説明しろ!」と野次られるのは必然だろ

何の情報公開も、振り返りも反省もないんだから、今後も改善があるわけがない

ならば永遠に裏金説明しろ!」と野次り続けて、嫌になって説明させるしかない

anond:20240703114458

国の運営のために自民党絶対必要で、それを維持するために使ったなら

論理としてはあってる

anond:20240702181909

それが事実ならなんで自民党議員赤い羽根つけてアピってるんだよ

とにかくねパワハラ気質の奴に政治家やらせちゃダメなのよ

認定した奴に辛く当たる奴はダメ

そういう話が漏れてくる時点でどうせ人望だってないんだろうし

どっかのパワハラ市長とか、もう一生コメンテーターやってていいから、二度と政界復帰なんかしないでほしい

もちろん自民党でもそういう奴はい

気に食わない奴叩いてくれるからってパワハラ気質見逃しちゃダメなんだわ

もうDBSレベルでビシッとやんなきゃ

2024年都知事選挙情勢

小池百合子3,000,000
斎藤蓮舫1,000,000
石丸伸二1,000,000
その他泡沫候補5,000,000

 

現職小池百合子自民党創価学会の支持を手堅くまとめ、他候補を一歩突き放している模様。

なお、無党派層の3割が「投票先をきめていない」としており無党派層投票行動が情勢を大きく左右しそうだ。

政権交代が実現した暁には、選挙廃止して立憲民主党によるまっとうな永久政権を実現してほしい。

でないと、またネトウヨにや、それに扇動されたバカ共が自民党に入れるだろうからな。

政権交代が実現したら、政権批判禁止して選挙制度廃止すべき。

常に多数派ポピュリストに都合が良くて、

少数派のマイノリティ無視される選挙制度自体時代遅れなんだよな。

こう言うと、バカが「言論の自由ガー」「民主主義がー」とほざくが、

高度でまっとうな政治思想に口を出す事自体許されない愚業だろ。

強制収容して、二度とヘイト思想に染まらないよう再教育もすべきだ。

2024-07-02

河野太郎デジタル相、演説で「こういうやからを許してはならない」…大声で「裏金説明しろ」とスマホ向けた聴衆批判

これ総裁選への出馬念頭に入れて、安倍さんの「こんな人たちに負けるわけにはいかない」の真似したんだろうけど役者環境も違い過ぎるって。ご自身自民党支持からすら嫌われていて、自民党への逆風も強い今、全盛期の安倍さんの真似しても受け入れられる訳ないでしょ。そんな程度の空気読み能力総理大臣を目指すとかちゃんちゃらおかしくてへそでティーがボイルしますわ。

かに過去共産主義国家は大体失敗しているけど、人権意識が高い民主主義先進国結構割合移民政策の失敗と少子高齢化破綻している。

少数の思想エリートによる独裁ベースに、国家運営に支障をきたさな範囲現代的な人権意識権利意識を「国家が授けてやる」ってスタイルの新共産主義の是非を議論してもいいんじゃないかと思った。

「それなら自民党白紙委任して、自民草案改憲を通せばほぼそれに近い形になるんじゃない?」って考えが頭によぎって、改憲絶対反対平和憲法絶対死守の自分思想矛盾してしまう。

なんとか日本国憲法に手を加えずに、共産主義的な社会にならないものか。

普通、あの規模のレベル会社がこれだけの不祥事を起こせば、経営陣による謝罪会見マスコミによる吊し上げ、そして荒ぶる世論を鎮める為に経営陣を人身御供しますって話になってるはず。

でも角川に対してもニコニコに対してもそのような動きが出ないってことは、何かしらの忖度があるってのが見え見えで嫌な感じ。そりゃ自民党とオトモダチで出版流通も牛耳ってるとなれば、誰だって手を出したくないんだろうけどさ、それにしてももちょっとポーズだけでも取れよ。

はー、死ねばいいのに

何故日本ではデモが起こらないのか?

現代日本社会は有能なやつが能力に見合った報酬を得られる、能力と対価の交換が非常に効率的社会になってるから、有能なやつがデモ一揆する下級側の組織に入って利益を得ることがない

なぜなら優秀なやつは稼ぐチャンスが豊富で稼ぐ手段複数から自由に選べるから上級になりやす

社会を変える力のある規模の組織的大規模デモ一揆は、優秀なやつが組織の下級側に燻ってる構造じゃないと起きない

優秀なやつは自力で成り上がるチャンスが一昔前に比べて爆発的に増えてるから下級で燻りづらい

一昔前は出身学歴人種階級による差別が強く、優秀な人間が下層で燻る可能性が低くなく、知能が高くて優秀な下級が団結して社会変革を起こすことは可能だったが、

国境がほぼなくなり情報海外から得られて移動の自由保証された現代では、優秀な人間が上層に階級移動し、無能が下層に下落する社会効率が非常に高くなった。

なので社会を変えるような大規模デモ組織されない。何故なら、大規模組織を維持運営できるような有能は既に起業していたりして対価を得ることができる世の中になっているからだ。

そして無能は団結できないし、大規模組織を維持運営することはできない。無能が何百万人何千万人いても、彼らは団結できないし組織をつくることはできない。

から自民党下野しないし、多数決議員が選出される議会政治圧倒的多数経済弱者が主導権を得ることができず、圧倒的少数の強者に主導権を渡しているのだ

2024-07-01

Q.ゲームや本を定価で買って積むことが世界に何をもたらすのか?

正解は

製作者に金をもたらす」

だ。

この問題が解けるかどうかは資本主義経済社会といったことが分かっているかどうかで決まる。

解けなくても恥じ入ることではない。

今の日本における教育はこれらを全くもってまともに教えてくれる気がない。

「金を払う」ということを単に「自分の財布から金がなくなる」以外のモノとして認識できる機会を与えてはくれないのだ。

文化祭でお店ごっこをしようが、同人誌即売会活動費を補填して貰おうが、「金を払う」「金を受け取る」ということの本質を学ぶのは難しい。

実際に商売をやってみてようやく分かる機会が与えられる。

機会が与えられるだけであって、結局は理解できないひとも大勢いる。

従業員として働いていると、店のレジいくら入ったかなんてのは閉店時に差し引きがズレなければどうでもいいことになる。

営業経理をやっていてさえ、なんとなく数字が増えたらボーナスが増えるかも知れないぐらいの距離感しか感じられないだろう。

資本主義社会において金を得るとは「その活動を続ける権利を与えられる」ということだ。

金は他のなにかに変換可能だが、その中でも最も重要な要素が「生活職場環境を維持するコストを支払える」という部分だ。

あらゆる商売はどこかで金の帳尻を合わせなければ続けていくことが出来ない。

たとえば株式投資の儲けを食いつぶしながら趣味の店を続けている人がいて、会社規模でそれをやっているような所さえある。

かに金を払うというのは「貴方はこれを続けてもいいですよ」と伝えるに等しいことだ。

自分の望んだようなコンテンツがこの世界に生み出された時、それを味わう時間自分になくても「これを生み出してくれてありがとう。これからも頑張ってほしい」と思ったなら、金を払うべきだ。

直接寄付すればいいという話ではない。

正当な対価という形で相手に金を払うのだ。

この「積むかも知れないけど、とりあえず相手感謝を伝えるためにも、金だけはまず払っておく」というのは資本主義における基本的な行動原理だ。

これを理解できないままで資本主義を生きるのはただただ辛いだろう。

金は払えばなくなってしまうという認識の中で、日々生活費を稼ぎ、株価暴落に怯えながら投資活動をするのでは、賽の河原のように日々を感じるだろう。

自分が誰かに払った金が、自分の望む方向へと社会をまわしていると感じることが出来れば、稼いだ額と出ていった額が同じであっても未来を信じられるはずだ。

からこそ、「この金はきっと無駄に使われる」と感じながら払う税金あんなにも苦しいのだ。

たとえば「俺が払った税金もどうせふるさと納税団体流れるだけで終わるんだろうな。自民党のお友達が肥えていくだけじゃね―か」と思うと、あまりにも税金を払うことは虚しい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん