2013年12月17日の日記

2013-12-17

http://anond.hatelabo.jp/20131217195956

自殺しない限りは外的要因で人は死ぬだろう。あと病気寿命で。生き続けること自体は自分でどうにかできることじゃない。だったら生き続けることはただの現象なんだから

他人と比べて価値があるか無いかってのは「地震竜巻のどちらがより害なのか」って話とあまりかわらない。だったらそこで自分を追い込む必要もない。ただそこに在るというだけ。

http://anond.hatelabo.jp/20131217195956

仕事が全てじゃないでしょ。

何か趣味見つけたら?

オタク大国日本なんだから、探せば何かしら琴線に触れるもんがあるよ。

世の中の人は、なんで、自分は生き続けるに値するって思えるんだろう。それとも、そんなことをそもそも考えもしないのだろうか。

仕事がうまくできない日は、仕事さえも満足にできないならとっとと死ねよと自分に言う自分が居て、そうだよねと思う自分も居て。

そんなことを考えて生きる気力を削ぐことをするぐらいだったら、できなかったことが少しでもできるようになるように前向きに努力する方に気力を使えばいいのに。

そういう前向き方向に気力を使っていないこと自体が、生き続けることに相応しくない人であるということを明確に示している、って思ったりして、自分がどんどんダメになる方向に追い込み続けてしまうことから抜けられないのは何故なんでしょう。

無根拠に、生きていても良いと思える方法はあるんでしょうか。

http://anond.hatelabo.jp/20131217135001

その深まった30人との愛情はそれだけ深まったのにどこ行ったんだよ

お前は愛を性って意味で覚えてくそ臭い性汁を塗りたくっただけだよ

http://anond.hatelabo.jp/20131217185909

それがですね

制度を復活させて戦国武将の嫁入りみたいにする(未就労の学生学生結婚妊娠出産子育てをできるようにする)か

お見合いを復活&さら国家的なお見合いの仕組みを作らないと

現在日本では16歳の女性が嫁に行くことは難しいんですよ。

高卒でも専門学校進学率が高いので、今の若者は大体20歳から22歳で就職するんですけど

そこから収入が安定するまで2年くらいとして

22~25歳くらいの彼らと16歳の少女出会いの場って少ないです。

数年花嫁修業して同級生結婚ってのも、経済的に厳しい可能性がある。

というわけで、現行の家族制度を維持するなら、5歳ほど年齢が離れた男女を結びつけるシステム必要なのです。

あと、女性の就労を禁止してしまうと、今非正規雇用女性がやってる仕事労働力をどうするか、という問題や、専業主婦を養えない男性結婚出来ないという問題が発生するので

女性の就労は禁止しない方向にしました。

最初女性大学進学を禁止してたんですけど、世界を見ると優秀な女性研究者もいるわけで、そういう人を埋もれさせることになる。

ので大学進学を禁止しない代わりに、(社会制度によるものか、生物的な差なのかは不明ですが)男女平均の能力差がある数学などを「必須」とすることで、女性大学進学率が余り高くならないようにしてます


とりあえず自分が理数ができないのに大学に進学した結婚する相手も子どもを産む予定もない社会人女なので

そういう人間をどうやったら減らせるか、そういう人間がどうやったら困るかを考えてみました。

http://anond.hatelabo.jp/20131217190629

俺がスレ立てして、まとめられた、まとめサイトはてブ数=587


俺がブログ立ち上げて、似たような内容書いた記事のはてブ数=1

現実直視するのがから

俺がいろんな最新情報をお届けしまくったり、有意義な内容をツイートしまくってる

Twitterアカウントフォロワー=150人

釣り用に適当につくって放置してた

JK裏垢Twitterアカウントフォロワー=1200人

転売ヤーかい乞食職業

この時期になると福袋商戦が話題になる。

自分も各ショップが出しているオンラインストア福袋を買おうと思い、発売開始時刻に備えて待機していた。

発売開始と同時にお気に入りショップ福袋を買おうと購入ボタンを押す、と売り切れ表示が。

この間約1秒。そう、発売開始1秒未満で全て売り切れたのだ。

チクショーと思いつつ、どういう層が同じ福袋を狙っていたのかとネットで色々と調べてみた。

2ちゃん掲示板なんかを覗いてみると、転売ヤーがいるわいるわ。

話題はその福袋がいくらで転売出来るのかの話題で持ち切り。

どの袋が倍の価格転売出来るだの、この袋は専売品だと判明したかキャンセルしたいだの。

「買えなかったやつざまあwwww3倍の価格で売ってやるから楽しみにしとけ」

「専用品かよー転売利益だせないじゃねーか、5個もポチったのに」みたいな

もうね、こちとら1年間楽しみにしてたんだ、転売ヤー氏ねよと。

俺はこういうものをオクで買わないようにしてる。なぜならこういう輩を増幅させるだけだから

正月福袋といえば、こんな思い出もある。

今年の正月、俺は好きなショップ福袋を買おうと早朝からデパートの前に並んでいた。

その後ろに男が2人来た。暇だったかそいつらの話に聞き耳を立てていると、どうやら2人ともどこかの転売ヤーに雇われているらしい。

軽い自己紹介からまり自分担当はどのショップで、あなたはどこですか?みたいな。

そうこうしているうちに開店。同時に店員さんがトラブル防止のため、整列を促す、が後ろのやつらはその静止を振り切り一目散へ売場へ。

並んでいる人たちがはねとばされ、列が乱れる、が時既に遅し。我先にと他のやつらも続いて行き、現場はごっちゃごちゃ。

自分も急いで続いたが結局お目当てのものそいつらに買われてしまった。

ボロボロになりながら帰ろうかと思ってふと周りを見ると、メンズの売り場なのにやけに家族連れっぽいのが多い。

でも着ている服を見るとどうも怪しい。どうみても貧乏一家という感じだ。

そこでさりげなく近づいてみると、ショップリスト転売価格みたいなものが書いてあるメモを持っている。

こいつも転売ヤーかよ、と思いつつ後ろに続くようにして外に出ると、その一家は少し離れた所で待機していたある男のワゴン車の元に行った。

そこで見た光景は、その福袋を手渡してお小遣いを受け取っている状況だった。おそらく一家4人で5〜6万くらいだろうか。

その後その男の車のもとには続々と福袋を持った人たちが。

この状況を見て心底転売ヤー氏ねと思うと同時に、それに手を貸す人たちも憐れに思った。

人を押し倒してまで金が欲しいのか、と。

この投稿を見て同じ気持ちになった人たちにはオークションなどでこういうものを買わないで欲しい。

買ってしまうとますますこういう輩を増長させてしまうから

http://anond.hatelabo.jp/20131217185523

ディストピアでいいなら、昔みたいに女性は16になったら嫁に行く、進学、社会進出なんてもってのほか、ってすれば、自然子どもは増えると思うけどなー。

どうやったら少子化が解決されるか(ディストピア編)

まず鎖国

高校まで義務教育

大学進学制限(試験を厳しくする。私学の最低レベルを国公立くらいに。あるいはレベルの低い私学を廃止してしまう。「理数が全くできないのにとりあえず大学へ行く」を減らす。社会へ出る年齢を早める)

・今大卒募集している職種の一部(大部分になると思うけど)を高卒解放

・18歳以上の子無し独身男女への経済的ペナルティ(財源。学生は免除)

・子有り夫婦シングルファザー・マザー(離別・死別含む。養子もOK、にすると男女間の不公平とか、中絶を減らせるかなと)への経済的優遇措置

・18歳まで子どもを育てた↑への報奨金。(年金と同じく育てた期間に応じて)

妊娠出産までの完全無料化。

妊婦制度独身女性とか、経済的に厳しいカップル女性側の衣食住をある程度保証。肉体に支障のない軽労働従事してもらう。男性側に一人暮らしできるだけの経済的余裕があれば、子どもを持つことができる。

国家によるお見合い(政策の肝。経済的ペナルティがきついが、相手が見つからないという人を結びつける。夫婦間の約束事は書類で交わす。いわば夫(妻)という仕事に就いてもらう)

児童養護施設の充実。

女性は60歳、男性は65歳からの無条件選挙権剥奪("子どもが作れない年齢"ではなく"育てられない年齢"で設定)

年金の廃止(財源)

一夫多妻制の解禁

このくらいかなあ。

ほんとはスパルタみたく(想像国家が全部子どもを引き取って、育てるのがいいんだと思うんだけど。

税金高めに設定して、産まれた子どもの数に応じて免税。

キーワード

・タダで子どもが産める

独身でも産める、育てられる。

・産めなくても育てれば優遇される

現行の家族制度は子どもを持つのに向いてないし

かといって「家」制度も当時と職業の種類がだいぶ変わったせいであまり適してないと思うし

がらっとディストピアに変えたほうがいいんじゃないかな。と。

http://anond.hatelabo.jp/20131216195601


いろいろ思い当たる節があって、心が痛い

自分が一度フラレタはずなので、

部屋でどれだけ一緒に居ても

どんなに楽しいと思えても

自分からは何も言えなくて数年経っている

http://anond.hatelabo.jp/20131217182728

猫ってそんなに生きるんだね。今検索してみたら平均寿命14年くらいって書いてあったか結構長生きだったのかな。

http://anond.hatelabo.jp/20131217180615

これは1つの解だと思うがisSuccessの代替としては不十分

型の変更は冗長化のもとなので控えたい

http://anond.hatelabo.jp/20131217174114

男800人 + 女200人 → 審査=頭の良さ(合格100人)→ 男80人 + 女20

ブス800人 + 美人200人 → 審査=美しさ(合格100人)→ ブス0人 + 美人100人

猫が死んだ

ずっと、早く死ねよと思っていた猫が、めでたく死んだ。およそ一月前の事になる。

一年ばかり吐いてばかりいた。書類、絨毯、洗濯物など何でも汚染されるため、当然そのような部屋には出入り禁止だ。

気がつけばガリガリに痩せていた。まぁ高齢猫が毎日ゲロってれば当然だろう・・・

から死ぬだろうと思っていたが、割りと突然だった。

それなりに過ごしていたのが突如ヨロけ出した。トイレに行こうとして、トイレが見えらお漏らしするようになった。

水を飲んでは吐いて漏らす。何も食べない。それ以外はずっと寝ていて、時々鳴き声を上げた。

その都度「もういいだろう、早く死になさい。もう十分に生きただろう」と声をかけた。

調子を崩してから一週間で死んだ。

ささっと死んで良かった。長く苦しんだところでお互い救われないだけなのだから

猫の死体もまた寝ているだけに見えて、いつも通りだなと思った。

生まれてすぐ捨てられて死ぬ予定だったのだから17年も余分に生きたことになる。

半生を共に過ごす程の長さなのだから驚きだ。

以上、とりとめもなく書いた。

せいぜい私の記憶にその姿が遺されただけで、猫の生死に意味などないだろう。

ただ、時折心が微かにさざ波だつだけである

追記

元を辿れば、この2つのホッテントリだ。

初めてちゃんと振られた二十代前半って陳腐だ。

http://anond.hatelabo.jp/20121202022442

喪失感について何か書こうかと思った。

痛みを知るということ、感情の激発と時間の経過が大事だということ、宗教というもの存在理由、それが年を取るということだってこと・・・

結局は冗長で陳腐言葉しかかばず、まとめ切れなくて何も書かなかった。

それとともに

老いたペットとどう向き合うか

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131214/k10013833111000.html

エントリだ。

認知症だと体は健康なので、問題は相当長続きするだろう。犬のように鳴き声が問題となる動物だと悲惨だ。

夜中に起こされたら、日中、運転手のような職種だと文字通り致命的な事も有り得るだろう。周囲の目もある。

それに比べたら、明らかな異常を来してわずか一週間で逝った猫を思うと、本当に静かで、平和に逝ったものだと思った。


猫が死んから、そのことはツイート一つせずに来た。

この2つのエントリが合わさって、さざ波が立ち、これを書くに至った。

ここで吐き出して、見返しもせずに終わって良かったのだが、何だかんだで未練なのだろう。

このエントリへのブコメ等を見て、書きたいことが増えていくのだ。

もちろん何の意味も何の価値もない、とりとめもない事だけだ。

それをもう少しだけ、書き増やしてみる。

猫が生きていたとき

ネズミが捨てられている、と思った。私の知っている猫ではなかったが、よく見るとどうやら猫らしかった。

暖かい季節とはいえ、このまま死ぬしかないだろう・・・私には飼えないことも、最後まで面倒を見きれないこともわきまえていた。

現在法律はそれに呼応するかのように厳格化している(上記NHKニュース参照)。

そのブコメに書こうかとも思ったが、法律もまた、見殺しにするか保健所へ連絡して殺すのが正しい身の処し方だ、と言っているように思えた。

が、彼女はわきまえていなかった。私は彼女に対して、後先考えぬ思慮の浅さと、命を前に何も顧みない優しさを思った。

兄弟里親に出し、一匹が私の手のひらの中で死に、残ったのが掲題の猫だ。

それから10年弱して彼女結婚するのだが、家を探すのに猫は足枷だった。

同じ条件で、家賃が一万円違う。が、10年もいれば猫も家族の一員だ・・・已むを得ない。

ここまでがよくある猫のいる家の話である


しかし、疎ましくなる。

子どもが生まれてからだ。

猫に噛み癖があり、感染症の原因となる可能性もある。

当然、猫は敵のように看做された。寝室などは厳重に出入り禁止となった。

はいえ、子どもに分別がついてくると落ち着き、この子物心がつくまでこの猫は生きているかな、という話になっていった。

猫というのは元々よく吐く生き物なのだが、その頃には徐々に回数が増えてきていた。

平均寿命も過ぎ、運動量も明らかに減っていた。夏でも膝に乗るようになった。

吐くこと自体は慣れてしまっていたが、この一年ばかり吐いてばかりいて、その痩せ方にギクリとし、覚悟もした。

死んだ後

幸いにも、あまり喪失感はない。

不幸にして死んだのではない。死ぬべくして死んだのだから。思えば偶然によって随分と生きた。

元々膝の上に乗っていても気づかない事があるほど気配のない生き物だから、何が変わったという気もしない。

ただ、探してもいないだけである

強いて喩えるなら、部屋がキレイに片付き過ぎて生活感のなくなったようではある。

街角ささやか幸せ

スーパーなどで会計するとき、かわいくて若い女の子レジにかならず並ぶことにしている。ババアや兄ちゃんのレジがすいていても俺はかわいくて若い女の子レジに並ぶ。男として当然の選択だ。

そしてお釣りを受け取るとき、その女の子の手が自然におれの手に触れることがある。その瞬間、ああ生きててよかったとこころから思える。幸せってこんな簡単なことなんだ。

勘違いしないでほしい。おれは女の子の手を故意に握りしめたりはしない(それではセクハラだ)。あくまで自然におれの指先と彼女の指先が触れ合ってしまうだけのことなのだ。これはお釣りの受け渡しの際にはよくある日常的な光景だ。事件性はまったくない。みんなも経験あるだろ?

おれはなるべく気持ち悪い格好をしてそういったかわいくて若い女の子の手に触れたいと思っている。おれのことを気持ち悪いと思いながらも顔にはその気持ちを出してはいけないというしょうもないプロ意識と戦っている女の子なんていじらしいじゃないか。そして絶対にこの男に触られたくないと思っていたら、お釣りの受け渡しのときに間違って手がそっと一瞬だけ触れてしまう。おれの前立腺がびくっとする。女の子はそれでもありがとうございましたとおれに言わなければならない。お礼を言いたいのはこちらなのに。屈辱かわいい女の子をなめつくす。アタシガナンデコンナヤツニ……

しかしいつでも成功するわけじゃない。まったくおれの指先に触れることなく、小銭を紙幣に乗せてうまく落としてくることがある。そのときの敗北感ははんぱじゃない。頼む、だれかおれを人間扱いしてくれ……

http://anond.hatelabo.jp/20131217164701

だって褒めるより殴るほうがずいぶん簡単じゃないか

まっとうな批判は褒めるよりはるかに難しい(より深く読まなきゃいけないし、批判が正当かどうか検証しなけりゃならない)けど、殴るのは誰かが殴ってるの見て同じことすればいいんだし。

そりゃ褒めるより殴るでしょう。ネットから殴った手が痛くなることもないし。

http://anond.hatelabo.jp/20131217161951

20過ぎると手のひら返されるんじゃないかな。

大卒年齢の22も分岐点かな。

その時にはバイト店長とかしてないと扱いが酷そう。

http://anond.hatelabo.jp/20131217175536

うんこに含まれる細菌が、直腸内の肛門付近にある穴(汗腺のなごりで行き止まりの袋状)に入って化膿した状態を痔ろうといいます

最悪お尻の穴が二つになります。(直腸内の穴が貫通する)

また、切れ痔で怖いのは穴が切れることではなくその傷口から細菌に感染して化膿することです。

傷の痛みより、傷口が化膿している痛みのほうが痛いです。

どちらにせよ、痔になったら固いトイレットペーパーは使用せず(なすりつけることになる)

ウォシュレットで洗い流す→ペーパーでこすらず水分をとる

のが良いかと思われます

触っても痛くなければインド式というか、ちょっと汚いですが、ウォシュレットの水をかけながら手で洗うのも良いかと。

その場合うんこをする前に手を洗う」ことを心掛ければ安心です。した後も洗って下さいね

アットコスメでやれ

今アベンヌのスプレー使ってるんだけど、何で日本の水詰めたスプレーって売ってないんだろうね。

日本人なんだから日本の水が肌に合うはずなのにね。

一応国産の缶入りミスト化粧水は売ってるんですが

アベンヌのような「ただの水(温泉水)」をプレ化粧水として使う感じじゃなくて

保湿成分とか植物エキスとか入ってる「本当の化粧水」なんだよね。

そうじゃなくて水の入ったスプレーが欲しい。もうこの際精製水でもいいですよ。


有名な温泉地は硫黄泉が多い気がするから温泉水は避けるとして

水の美味しい地域の水をスプレー缶に詰めて売れば売れると思うんですよ。


なんで実現しないかっていうと、自分でプッシュ式のスプレーボトルに詰めたほうが早し安いこと(霧は細かくないけど)

自分で詰めるのは面倒だけど、水をプレ化粧水にしたい人」の需要があまり見込めないこと

缶なので重量があって、輸送費が高くつき、実現しても「国内採取生産」としてのコスト削減分を相殺してしまって値頃感が出ないこと

かなあ。と。

あの缶スプレーのシュー!って感じが好きなので。

ポンプ加圧式のオイルスプレーに1日分を詰めて使うのが一番近いんでしょうかね。

痔って、出血してる傷口にウンコをなすりつけてるようなものでしょ。

ものすごく健康に悪い気がするんだけど、だいじょうぶなのかしら。

腕とかに出来た切り傷にウンコをなすりつけても大丈夫なんだろか。

http://anond.hatelabo.jp/20131217172810

ポジティブネガティブの片方を変数名として利用することに違和感がある

true/false もしくは YES/NO とかで表現されるから仕方ないことなのか

それなら success/failure でもいいんじゃないかと思ったりする

OKは意味が広義的で避けたい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん