はてなキーワード: QJとは
私はコーネリアスこと小山田圭吾の熱狂的なファンだ。中学生の時、たまたまフリッパーズギターの「シングルス」を手に取ってから、それからずっと小山田圭吾が好きだ。彼の曲も、佇まいも、ファッションも、生き様も、ずっと尊敬し、参考にしてきた。ツアーも幾度となく参加した。好きすぎてメールアドレスにもしていたし、待ち受けも「POINT」のアー写だった。
もちろん今回の大炎上の元ネタになっているQJも知っている。というか、15年以上前に件の記事を知って、本当にこんなこと書いてるのか?とあちこちの古本屋を巡って手に入れた。現物は実家の棚にある。
そんな彼が東京オリンピックという"失敗が約束された"イベントの音楽を担当すると聴いた時は心躍った。ようやくオリンピックを(一部だけでも)肯定することが出来る!見るという動機が出来る!と、とても嬉しく思った。
彼のイジメについての記事は2chの古くからコピペとしても存在していた。彼のスレッドが立つたびに連投され、また、いじめについてのスレッドが立つたびに書き込まれていた。誰の執念かは知らないが、そんな書き込みが広がるにつれ、「ウンコーネリアス」と呼ばれていたことも知っている。熱心なアンチの賜物。しかし、そんな揶揄など、まだ可愛いものだった。
東京オリンピックの「失敗」を心のどこかで願う人々が、政治家や運営者ではなく、彼を次のターゲットにした。そして、火がついた。
このオリンピックをどうにかして失敗させたい人、イジメに対してどうしても許せない感情を持つ人、コーネリアスのアンチ、運営に女がいないと叫ぶフェミニスト、菅政権反対派、反自民、自分が参加予定のイベントが潰された人達、自称人権派の方々、話題に乗っかりたいだけのご意見発信人、ガヤツイッタラー、ストレス発散したいだけの暇人などなど、SNSの標的が彼になった。色々な理由を付け、「イジメ反対」という大義名分を掲げると、1番叩きやすいのが小山田圭吾だった。
私は、ネット上で燃え盛っていく炎を見て「なぜ?」と思った。なぜ彼が40年も前に行ったイジメでこんなに叩かれなければならないのか。贖罪をしてない、謝ってない、気分が悪い、嫌な気持ちになった、という意見も散見された。いやいや一体何様のつもりなんだ?と。知る必要もない情報を得て勝手に嫌な気分になる。嫌な気分になったらその当人を匿名で叩く。いじめられた当人でもなく、その場にいたわけでもなく、30年前に雑誌に語った40年前のいじめの話をぶり返され、人格を否定され、そして作品をも否定される。
叩いてる人達がやっていることは彼が過去個人に行ったイジメ以上のリンチだ。
謝罪文を載せると「辞任しろ」の嵐。謝っても許されないSNSのリンチ。「イジメ反対」という大義名分を盾にしていとも簡単に行われるハラスメントの数々。海外メディアへのチクリ。
日本中の人々が叩いてる相手は、ただ1人の日本人だよ。ただ1人のアーティストだ。正論や論破は1番簡単な暴力だと誰も気付かず、いや、気付いてないフリをして自分の意見を通すために叩き続けた。正義感という名の拳で何万という人達が1人の男を殴り続けた。
そして先ほど、小山田圭吾がオリンピックの音楽担当を辞任した。
良かったね。
もう誰も正直に生きることの出来ない世の中が、オリンピックの後に待っているよ
初期クイック・ジャパンだと竹熊さんのインタビューシリーズ(篦棒な人々)と大泉光成氏「消えたマンガ家」は面白かったなあ。
あと障害の話でいうと耳の聞こえない風俗嬢の記事とか印象に残ってる。
今読んだらまた違う印象かもしれないが。
だからどうするってわけじゃないけど。
渋谷系の終焉期に高円寺とか中央線由来のエログロ文化と謎の融合を始めた時期があって、その流れでQJとかの悪趣味を売りにする媒体が出てきた
。
フリッパーズ解体後に迷走する中で小山田がデス渋谷系とか言い出した時は本当に嫌で、NHKホールでツノつけて棺桶から出てきたあたりで一度見切りをつけた。
例のインタビューはそういうプロモーションの一環だったから、キャラ立てのために露悪的な発言をしてるんだと受け取ってた。
フカシだといいけど本当かもしれない、どっちにしてもこういうこと公言して許されると思ってんなら調子乗りすぎだろ…ぐらいの温度感だった。
媒体に苦情を言うとかそういう発想はなかった。やるべきだったんだろうか。
でも今みたいに「不快感→すぐSNSに投稿」みたいな文化はなかったし、嫌なことがあっても、友達と「なにあれ最悪」と言い合って終わりにする以外の対応なんてしたことなかった。
その頃まで一応ファンだった人間として、甘やかしていたと言われてしまうのか、どうしたらよかったのか、と毎日グズグズ悩んでる。
あの時なんかしたらこんなことにならなかったのかな。
例えば苦情の投書をすれば、謝罪文が載るとかして、後年の騒がれ方を少しは和らげられたかもしれない。
具体的に悪いことしたわけじゃないから反省はしようがないけど、後悔はしてる。
こうなることを少しでも止められるところにいたのにって。
ただやったことの落とし前は本人にしかつけられないから、小山田さんには具体的に何か考えてほしい。学校に問い合わせれば連絡先ぐらいわかるだろう。
この文を書いたことに意図はない。批判はされるべきだし謝罪文出したのも「怒られたから謝ります」レベルで褒められた話じゃないし、今からでもクレジットから名前を削るぐらいはされるべきだろう、みんなの言う通り。
エヴァがQJに取り上げられてた96〜97年あたりって今思うと特殊な時代だったね
あそこで持ち上げられてた庵野がゴジラとエヴァで国民的作家になって、小山田はこれっていう。オタク文化とサブカル文化、どうして差がついたのか
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 112 | 14012 | 125.1 | 35.5 |
01 | 63 | 6003 | 95.3 | 52 |
02 | 41 | 5639 | 137.5 | 84 |
03 | 22 | 3127 | 142.1 | 42 |
04 | 18 | 1795 | 99.7 | 36 |
05 | 17 | 1775 | 104.4 | 65 |
06 | 27 | 3480 | 128.9 | 52 |
07 | 65 | 5360 | 82.5 | 50 |
08 | 145 | 11299 | 77.9 | 40 |
09 | 143 | 16223 | 113.4 | 46 |
10 | 149 | 14424 | 96.8 | 46 |
11 | 139 | 15555 | 111.9 | 42 |
12 | 200 | 12923 | 64.6 | 30 |
13 | 170 | 15291 | 89.9 | 46.5 |
14 | 135 | 12897 | 95.5 | 38 |
15 | 192 | 19838 | 103.3 | 53 |
16 | 138 | 13164 | 95.4 | 50.5 |
17 | 154 | 18304 | 118.9 | 36.5 |
18 | 178 | 14950 | 84.0 | 40 |
19 | 198 | 17585 | 88.8 | 30 |
20 | 176 | 13839 | 78.6 | 30.5 |
21 | 103 | 14984 | 145.5 | 31 |
22 | 123 | 31033 | 252.3 | 32 |
23 | 111 | 11683 | 105.3 | 44 |
1日 | 2819 | 295183 | 104.7 | 41 |
小山田氏(6), 小山田(73), 鬼畜系(8), 小山田圭吾(85), コーネリアス(18), 複製権(4), 金田淳子(3), QJ(6), サマウォ(4), デザインあ(5), 旗本奴(3), オウム信者(3), イジメ(39), 90年代(20), いじめっ子(12), いじめ(100), 虐め(9), インタビュー(23), カースト(8), 男児(12), 謝罪(44), ひろゆき(18), 謝っ(16), 障害者(45), 雑誌(27), 五輪(36), 立憲(10), オリンピック(65), 音楽(39), 反省(28), 小(17), NHK(18)
■小山田圭吾のイジメ発言と90年代サブカルの雰囲気 /20210715230245(42), ■(追記あり)小山田圭吾はなぜイジメ記事問題を無視し続けるのか /20210716130711(25), ■今まで居た場所が侵食される恐怖が感じられるゲーム /20210222072757(18), ■小山田圭吾の過去のいじめをずっと言っているやつって何がしたいの? /20210715150820(15), ■彼氏のことが信用できない /20210715211343(13), ■ゲリラ豪雨って言うのやめろ /20210716172951(13), ■小山田圭吾のあのインタビューは虚言確定 /20210716113928(12), ■「だんだん」から始まるアニソンといえば「アレ」しか無いよな /20210716152841(11), ■はてな匿名ダイアリー /20210712203546(10), ■オリパラの音楽担当になった小山田圭吾の悪評をredditに投稿しようと考えてる。 /20210715143748(10), ■ノーベル賞受賞者の86%「『ノーベル賞』は直ちに廃止すべきだ。科学の世界に歪みをもたらしている」 /20210716081646(9), ■大手SIerってマジでレベル低いんだな /20210716192706(9), ■女って容姿や恋愛結婚抜きではまず幸せになれない /20210716102822(8), ■なぜ増田は喧嘩ばかりするのか /20210716092837(8), ■小山田の件で友達と話してみた /20210716174755(8), ■本多平直の離党は立憲民主党の権力闘争 /20210716184608(8), ■長女じゃなかった /20210716191647(8), ■小山田圭吾さん、おめでとう! /20210715112920(7), ■立憲とメディアはワクチンについて自治体にヒアリングしろよ(怒) /20210716180408(7), ■ギリシア神話でポップカルチャー最頻出ってなんだろ? /20210102053245(6), ■中国がコロナを抑え込んでいるってホント? /20210716141640(6), ■大人気Youtuberさん、引退ドッキリを「投げ銭あり」でやってしまう /20210716094145(6), ■「お前の絵に金を払う価値は無い」 /20210716181007(6), ■「セックスワーク差別は無知からやってくる」というけれど… /20210715130237(6)
小山田圭吾のやつは、鬼畜系サブカルじゃないよ。QJだから、イキってるやつら、泥水すすってないやつらだよ。渋谷系。東京の裕福な私立中高出身。
そういう、クサイサブカルへのカウンターとして、“ほんとの”サブカルとしてあったのが悪趣味&鬼畜系で、釣崎清隆や村崎百郎や鶴見斉や青山正明や、最初の頃のGONとBUBKAは、本当に救いになったんだよね。世の中はクソだけど、そのクソからでさえ美しい花が咲くときもある、みたいな。あと、やってた人たちは辛そうだったのも共感できた。
なので、根本敬とかみうらじゅんとかは、当時から違うよな、と思ってた。本人つらそうじゃないし、自分の手を汚さないし。奥崎謙三は気の毒だったな。
吉田光雄さんはTwitterを使っています 「小山田圭吾のいじめ発言は、悪趣味ブームだった当時(94〜95年)は別に問題にもならず、 その後だんだん世間の常識が変わってきてからは何度も「これはひどい!」的に掘り起こされてきたという経緯があります。そして、あれは小山田圭吾だけじゃなくて、当時の『QJ』とライターの責任も大きいかと。」 / Twitter
これはちょっと言葉足らずで当時知らない世代には誤解しかならないと思う。
今にも続くけど文科省、教委、PTAの「理想の学校」に対して白けながら「現実の子供は違うんだよw」って露悪してカウンター食らわせる。今は増田含め匿名ネットコミュニティでしか見ないけど昔は雑誌が発信の場だった。
増田にも大勢いるけど「障害者と同じ学級は嫌だ!」「言葉が通じないやつは嫌だ!」という差別心は当時以上に今のほうが支持されるのではないか。
90年代のカウンターブームは別に学校、教育に対してだけでなくて、男女雇用機会均等法への反発や、歴史修正主義みたいな政治分野も雑誌で担ってた
この記事も言葉足らずだからかおかしな反応が見られるな。「露悪的」「本音主義」というのは今で言うと「現実主義」「リアリスト」ってことよ。
当時はまだまだ「理想主義」に力があって「権威」になれた時代だったからカウンターとしていくらでも露悪的に過激になろうとしたし、大海の一滴のサブカルだからそう振る舞ってもスルーされる土壌だったというだけで、常識が当時と今とで違うからという話ではない。
当時この連載読んでいた確かに質は低かった。
覚えているのが、
テクノDJ(ジェフミルズかデリックメイだったと思う)はヒップホップDJにイジメられないか聞いたり、
トータスのジョンマッケンタイアへのインタビューでも音楽のこと聞かないからか、終始機嫌が悪い感じで、ライターもそれを隠そうという感じはなかった(これはイジメ紀行じゃなかったかも)。
彼らに比べれば小山田はノリノリで話していた。
こんなQJや、鬼畜系、電波系の雑誌が地方の本屋で簡単に手に入った。
自分は音楽の情報が欲しくてQJを買っていた。インターネットが無いのでサブカル雑誌を買うしかないのだ。
しかし、当時同級生がそういったサブカルをかじっていたかというとそんなことはないと思う。
話しが合う人いなかったし。
このまとめ読んで思い出したけど、藤岡氏と町山氏は似ている。
QJ吉田豪氏による唐沢俊一氏へのインタビューを巡って藤岡真氏と伊藤剛氏のやりとり
https://togetter.com/li/102281
自分の中に狂おしいばかりの正義感だか義務感が存在して、それの奴隷になってしまう。「単体の行動として見ると、それは普通な言動じゃないですよ」ってレベルに入って制御が利かないで、「オレは正義の側なのに何で遠慮して、上品にやらなきゃいけないんだ!」みたいな熱に支配されてしまう。誰も完全に間違ってますよとは言ってないのに、ちょっとでも否定的な事を言われるとそう聞こえちゃうんだろう。
いやいや、それは違うと思うよー。
確かにハロプロに夢中になってたヲタ出身のサブカルオヤジ達は(ライムスの宇多さんを先頭に)こぞってPerfumeの方に移動してるけど、
それはPerfumeファンの総数から見て割合的には決してそう高くないと思う。
Perfumeには他にも「とにかくグッドミュージックなら何でも聴く重度の音楽ファン」、「ただの可愛いもの好きの女の子」、「なんか最近よく出てくるから気になってるただの中高生」、
「QJとか読んでるようなサブカル気取りの『私って変わってるんです』系」、「いわゆるクラバー」、「普通のアイドルオタク」、「ファッションとしてPerfumeを聴きこなす人々」etcetc,
ありとあらゆる人々がそれなりの割合でなんとなく集まって、なんとなく「Perfumeって最高だよね」で一つになれてるのがすごい所だと思う。
そういう意味ではPefumeはモーニング娘やHALCALIが越えられなかった壁を越えられるかもしれない。無理かもしれない。どうでしょう。