はてなキーワード: トータスとは
音楽が大好き、かつ、若いやつらのやってることの方が常に正しい、と思って生きてきて、
積極的に新しいバンドとかの音を聴くのが好きなんだけど、
最近のバンドはさすがにきついなと思うことが多くなってきた。
サウンド面ではぶん殴られたバンプみたいなのとか目新しさがなくて、
インディーズのイケてる体で出てくるのはみんなシカゴのトータスのできそこない(エレキの単音アルペジオみたいな)のばっかり。
歌詞は10年くらい前からあきらめてるけど、最近急激に酷さが増してるような。
「人生はつらいけど頑張るよー」みたいのばっかり。
で、もしかしたらラップならいいかもと思って片っ端から聴いてみたんだけど、
ぼぼ全員大麻のことラップしてるだけだった。なんなのこれ・・・。
まあ、単においらが老化しただけなんだろうけど、
罵倒レスじゃなくておすすめあったら教えてほしいマジで。
それとも音楽自体を若いひとってもう聴いてないのかな???
Permalink | 記事への反応(4) | 21:09
ツイートシェア
ガラガラうがい
ガラガラうがイタチ
咳えちけっと
咳えちけっトータス
うつさない
うつさないサイ
いつもの行動が
楽しい仲間に
ぽぽぽぽ~ん
Permalink | 記事への反応(0) | 12:24
スコープドッグじゃなくてスタンディングトータスやろがい!
Permalink | 記事への反応(0) | 12:44
誰だよこの綴りでtɔ́ːrtəsなんて読み始めたやつは
だから英語ってダメなんだよ(クソデカ主語)
Permalink | 記事への反応(2) | 12:16
グランドオープニングまずめちゃくちゃかっこいいしテンション上がるし
総合司会のウッチャンの安定感凄いし、ダンスパフォーマンスとかネタ仕込みまくって盛り上げてくれるし
有村架純は何か普通に司会上手くなってて安心して見れるし
ランク付けするとしたら三浦大知がぶっちぎりだったけど、リトグリやらシシャモやら島津亜矢やら登美丘高校やら林檎・トータスやらと、質の良いパフォーマンスがかなり多かったし
XJAPANはX愛が深すぎて泣くレベルの演出だったし
何だかんだ終盤で安室奈美恵と桑田佳祐はきちんと押さえてたし
謎採点もないし
欠点を上げるとしたらトリがゆずっていう謎采配ぐらいじゃない?
Permalink | 記事への反応(0) | 10:07
椎名林檎が思いのほか歌が下手くそでどうなってるんだ?と思ってたらトータス松本も椎名に歌合わせる気がないようでおかしいな、と思った
後半になるにつれトータスが声を張り上げて椎名の声をかき消していった
もしかすると音響関係で歌いにくい感じで椎名がとちったのをトータスがフォローしてたのだろうか?
今回、普段歌が上手い人がなんか変にリズムに乗れないような感じになってたりしたから機材トラブルでもあったのか
そんななか完璧に歌い上げたAKB48は真の実力派アーティストだと思う
Permalink | 記事への反応(0) | 02:14
カタカナで表せばトータス。発音しないiが気持ち悪い…
Permalink | 記事への反応(0) | 06:03