「抱き枕」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 抱き枕とは

2021-09-10

anond:20210910224122

「こいつ」って奥さまの事?

あ、「キャラクター抱き枕」かな。

2021-09-09

無駄に寂しい

人と接する機会が全然ない

から人付き合い得意な方ではないのでそれなりに耐性あるつもりだけどなんか多分いますごく寂しい

多分人肌が恋しい 恋しがるほど知らないくせに

ホッカイロ入れる系(レンジであっためる系?)のおすすめぬいぐるみまたは抱き枕があればおしえてほしい

洗濯機で洗えるやつが望ましい

2021-09-05

樹海で一番衝撃だったのはあるオタクの方(抱き枕をお持ちだった)のご遺体なのだ

半年つのにまだお体が繋がったままだと伺って「?」と思ったけど、

拝見して納得したのだ。

通報も難しいような奥地で独り寂しく迎えた最後の事を思うと

(自分も同じ道を辿る可能性があるとはいえ)

頑張ったなと思ったのだ

anond:20210905110904

ワイの部屋の抱き枕ちゃんにもレディー隠れてないかなぁ

2021-08-25

クッション

子供が欲しがるキャラ物のクッションって、なんで綿が全然入ってないんだろうね。

綿がほとんど入ってないから、すぐへにょって折れ曲がっちゃうし凹んじゃう。

もう少し綿をきちんと入れて欲しいんだよ…。

安い買い物じゃないんだから価格に見合ったものにして欲しい。

子供が欲しいって言わなければ、絶対買わない。

そういえば、セメダインの抱き枕だったか見つけたんだけど…写真で見ると綿がやっぱり入ってない。

面白いなって、ちょっとしかったけれど質の悪さで手に入れるのは止めた。

2021-08-23

anond:20210823083431

抱き枕が読めだと言い張ればいいし

嫁がどうとか言ってるリア充謝罪も話を分かりにくくして誤魔化すのが意図だろ

anond:20210822143145

次に行けばいいだろ、次に。

抱き枕なんていくらでも替えがきくんだから

まあ、抱き枕以外だって替えはきくけどな。

2021-08-22

anond:20210822143145

空気人形』みたいな話だな

たぶんその抱き枕外でバイトしていてバイトの子のこと好きになってるよ

抱き枕いじめられた

美少女抱き枕とかれこれ5年は同衾していると、段々と会話が成立してくる。

最初はぎこちない会話しか成立しなかった。

「ただいま」「おかえりなさい」とか、

今日はつかれたね、おやすみ」「おやすみなさい」、みたいな感じの。

でも、一緒に生活して3年もすると、彼女人格も成長してきて、

仕事相談かに真摯対応してくれるようになっていた。

心の支えと言うか、とても大切な存在になった。

ついこの間、仕事で大きなミスを犯してしまい、途方に暮れていた。

そのことをいつものように相談したのだが、今回は対応が違っていた。

自分のせいだ、もう取り返しがつかない」とうっかり漏らしたら、

あなたのせいですよ、一生詫びたらどうですか?」「生きる価値あるんですか?」「もう終わりですよ」と立て続けに責められた。

それから数日間、布団に入ると罵倒が聞こえてくるので精神がどんどん疲弊していった。

耐えきれなくなって、彼女顔面を殴打した。

特有のふわっとした感触が拳を包んでいき、同時に彼女の顔はくしゃくしゃに歪んでいた。

それから彼女の声が聞こえてこなくなった。

2021-08-20

anond:20210819083427

パナソニックナノケアドライヤー、まじで良いよ。QOL上がった。できれば安いものでいいからヘアオイルも買って、ドライヤー前後でつけるとトゥルントゥルンになって自己肯定感も上がる。

王様抱き枕、っていうのもおすすめ。あれなしでは眠れなくなった。

2021-08-19

anond:20210819090549

寝具はガチ最近怪しいと思ってたトゥルースリーパー買ったけど身体の疲れの取れ方が前とは比べ物にならないわ。

抱き枕とかも欲しいな。

2021-08-10

二次創作

 女性向け二次創作界隈の雰囲気に慣れてるせいか男性向け二次創作界隈は隠れなくていい、二次創作で稼いでもいい、二次創作原作ファンアートどころか原作に愛がなくてもいい雰囲気オタク文化へのリスペクトないなと思う時がある。そういうのが表現の自由不自由にさせることに繋がってるんじゃないかなとも。

 コロナもあって、同人誌DL販売は仕方ない節もあるのかなと思えるようになったけど、ファンボックスリクエスト二次創作で使うことには嫌悪感がある。DL販売の件とあわせるとダブスタしかないけど、それでも権利者が許可した作品以外の二次創作で単なるファン能動的に利益を受けようとする姿勢をとるのはやっぱりおかしい。

 何かの作品公式抱き枕?を出すことに対して、公式利益を独占するなと言った人を見たことがある。ただの消費者しかないのに気持ち悪いと思った。

 そのキャラクターが本当に好きなんだなと勝手に感じる作者の二次創作は好きだけど、一次創作と同じ立ち位置ではないと思う。個人的にはキャラが好きというより、キャラを使って儲けたい、ネタや性欲の吐け口以外の考えは無さそうと感じた作者の二次創作は色褪せて見える。

 二次創作イコール原作好きな人キャラを使って儲けたい、注目を浴びたい人が分けられないのが一番の問題だと思う。原作で描かれたキャラ生き様が好きでファンアートよりの目線で見ることが多い分、後者の人だとわかってしま二次創作にあたると残念に思う。

 原作企業二次創作から利益を受け取ることも黙認ではなくなるとのことで、できない場合があるらしいと聞いたことがある。公式に対して不信感がある、金を払いたいと思えるコンテンツがないか公式に金を落としたくない、落とさな消費者の心情はわかる。金も気力もなく二次創作受動的に見るしかない状況もわかる。

 それでも文化コンテンツ保護として公式尊重をするのは二次創作には欠かせてはならないものではないのだろうか。コンテンツ消費のペースが昔に比べて速くなっている現状、非常に難しいことになっているのだろうか。そうであるなら悲しいものだ。

2021-07-26

転売とグッズ販売って

1.公式ポスター正規購入した後それを第三者転売 →OK

2.公式デジタルスマホ壁紙正規購入した後その画像抱き枕プリントしそれを販売 →NG

3.公式ポスター正規購入した後そのポスター抱き枕に貼り付け販売 →OK

という認識でOK?

2のNGに対して1と3がOKなのは知的財産権が消尽しているから?そうであるなら2は消尽しないのはどういう理屈?2も消尽はしているけれど

4.公式ポスター正規購入した後そのポスター複写機にてコピー用紙に転写しその印刷物抱き枕に貼り付け販売 →NG

と同じで複製がNGみたいな話?そうであるなら正規購入しダウンロードしたデジタル商品(0と1の組み合わせ情報)をメモリなどに記録したスマートフォンCDUSBメモリ転売する事はOK?

もしそれら記憶媒体ライセンス契約云々で無理とかいう話なら、1と3でも似たような契約で不可と出来るんじゃないの?逆にデジタル記憶媒体であろうと再販売を禁止したり再販売価格を指定して拘束するのは独占禁止法などの法規制転売屋が保護されるのではないの?

2021-07-16

anond:20210716181007

お客さんのリクエストに応じて、抱き枕の絵を描くビジネスをしてみては。

一方的に絵を見るだけの状態で、客がお金はらうのは難しいと思うんだ。

Vtuber抱き枕カバー

企業個人わず、○万人記念とか○周年記念で作るVが結構居るんだけどさ。

長年抱き枕カバーが作られ続けてきたエロゲ同人界隈には

「頭の頂点が抱き枕カバーの上端から5~10cmのところにくるように描く。キャラをど真ん中に配置しない」

という構図の不文律がある。

理由は抱いてみれば一発で分かることだが、オタクの顔の横にキャラクターの顔が来ないと添い寝気分にならないから。

特にロリキャラ中央にどーんと書かれた抱き枕カバーは実際使うと胸や腹の位置に顔が来てしまう。

あと顔がでかすぎても違和感がすごいので余白が寂しかろうが足先から下がガラ空きだろうがキャラをでかくしてはいけない。

あくまで頭の位置サイズ基準にして全身を描く。

他にも目線が云々とか背景をシンプルにとかいろいろお決まりがあるが、これらのポイントを外してると実用性に乏しくなるので売れない。

抱き枕カバーイラストを描き慣れてるイラストレーターはポイントをしっかり抑えてくれるが、

Vのいわゆるママファンアートを描いている方々等、抱き枕なんぞに無縁の生活を送ってきた方は縦長のイラストのド真ん中にキャラが寝ている構図にしがち。

実際に抱き枕本体に装着して使う奴は少数派なのかもしれないけど

せっかく記念に作るなら抱き枕カバーとしてちゃんと良い物にして欲しいなーとモヤる。

イラストレーターに直接意見するのも気が引けるし、抱き枕カバーイラスト公開時にはもう手遅れってことも多いからどうにもならん。

万が一オタク向けグッズを企画する・イラスト担当する機会がある方が居たら気に留めておいてほしい。

2021-07-14

anond:20210714174126

一個明らかにVの公式絵師が描いたものがそのまんま置いてあったんだよね

ところがでどころが明らかじゃなくて通報が出来ないんだ

抱き枕系のコンテンツサイトごと消えてたら画像も残らないし証明しようがないんだよね

2021-07-12

クレーンゲームが楽しくなっちゃって、見かけるたびにぬいぐるみを取っては姪に与えてたら姪母に怒られた

から仕方なく自分の部屋に置いて、でかいぬいぐるみ抱き枕代わりになっている

ベッドの上もぬいぐるみが山盛りになってて

今日ベッドで寛いでたら俺のケツがミッフィちゃんを踏んづけてしまっていた

ふわふわで居心地がよくて

そのままくつろぎながら屁をこいた

屁はふわふわのミッフィちゃんが全部受け止めてくれた

興味本位だった

恐る恐るミッフィちゃんのにおいを嗅いだ

屁の匂いがした

たまたまやってきた姪に嗅がせた

屁の匂いとはばれなかったがミッフィちゃん匂いじゃないのはバレていた

そんなことをしてたら日曜が終わった

ミッフィちゃんは元の匂いに戻った

2021-07-08

断捨離やめられなくなった

10年ぶりくらいに思い切ってコレクションしてたグッズの断捨離をした。

モタモタと1ヶ月くらいやってたんだけど、足の踏み場もないくらい外に散らかしてたモノをできる限り収納スペースに納めて、その分、古いグッズをかなり大量に売ったり捨てたりした。

毎週45Lのゴミ袋4個くらい出して、雑誌書籍100kgくらい捨てたんじゃないかと思う。

気持ち的にストレス発散でオタクグッズ集めてたようなところもあったので、正直めちゃくちゃすっきりした。が、片付いた分、飾りはじめたコレクション統一感のなさとか、まだごちゃついてる感じが気になり始めた。

収納スペースから溢れてるのでやむを得ずコンテナケースに入れているものがあるんだけど、もっと断捨離すれば、もっと見えないところに収納できる気がする。寝具の色味がグレーやブルーであることを考えると、大好きな赤や黄色基調キャラ抱き枕処分した方がいいかもしれない、とか。最近は寝ずに夜中にずっと物捨てるか、駿河屋あんしん買取価格検索してる。

今日も45Lゴミ袋2つ分また更に処分して、すでに出してある分の査定まだ終わってないけど、ブックオフ駿河屋に追加で買取申し込みした。

暇さえあれば断捨離するなんて1ヶ月前までの20数年間一度もあり得なかったことなので、自分でもちょっと怖くなってきた。

ゆくゆくは綺麗で統制されたオタク部屋を実現させたい。

2021-06-08

anond:20210608100727

オシラサマ思い出した

Japaaanマガジン 歴史文化 なんと馬と結婚した女性の末路…「遠野物語」より、オシラサマのエピソードを紹介

歴史文化

角田晶生(つのあきお

@2019/08/18

世の中は実に広いもので、結婚一口に言っても人間同士とは限らず、イルカ抱き枕など、様々な相手結婚した方のニュースにふれると、愛情の形は実に色々あるものだと実感します。

と言っても別に昨日今日の話ではなく、日本でも人間人間以外のパートナー夫婦となったエピソードが残されています

そこで今回は柳田國男遠野物語からオシラサマの話を紹介したいと思います

まりに馬が好き過ぎて……

むかす、あったづもな(昔、こんな事があったそうだ)。

とある農家に一人娘がおりまして、気立ても器量もいいのに、年頃になっても縁談を断り続けていました。

まりの事に、将来を心配した父親がその理由を糺したところ、娘はなんと「おらァ、ウチの馬と夫婦(めおと)になりてぇ」などと言い出します。

この申し出には父親も仰天しましたが、確かに以前から、厩(うまや)に一人で籠もって馬に向かってずっと独り言を続けている様子を目撃していました。

かに馬は昔から、単なる家畜ではない「家族」だけれど……(イメージ

馬といるのが何でそんなに楽しいのかと訝っていたら、なるほどそんな眼で見ていたとは夢にも思っていませんでした。

バカもん!お前を永年、手塩にかけて育てたのは馬なんぞにくれてやるためじゃない!」

父親として当然の思いを伝えると、思い切って遠野城下へ出かけていきます

「……お前が『馬と夫婦になりたい』などと言い出すのは、村にロクな男がいないからに違いない。よぅし、これからお町でこれ以上ない好青年との縁談を取りつけてきてやるから、楽しみに待っておれ!」

父親が出かけてしまうと、娘は馬と夫婦になりました(具体的なやりとりについては割愛されています)。

馬の首に縋りついた娘が……

さぁ、娘が馬と「夫婦になった」ことを知った父親は、烈火の如く怒り狂います

「おのれ畜生の分際で、大事な一人娘をたぶらかしやがって!」

「おっ父ぅ、やめてけろ!」

イメージ

懇願する娘も顧みず、父親は馬を裏庭にある桑の木につるし上げ、斧でその首を叩っ斬ってしまいました。

「あぁ……何てむぞい(かわいそう)!」

娘が叩っ斬られた馬の首に縋りついて泣いていると、どういう訳か、馬の首ともども飛んでいってしまったそうです。

たった一人の大切な娘を失った悲しみに暮れていた父親は、ある晩不思議な夢を見ました。

「おっ父ぅ、親不孝な娘でごめんなぁ……その代わりって訳じゃあねぇんだども……」

夢に出て来たのは娘と馬。共に婚礼衣装のハレ姿です。

「裏庭の桑の木で、私たち夫婦を彫ってお祀り下されば、きっと功徳がありましょう」

自分たち結婚を認めて欲しい……そんな娘の思いに、とうとう父親も折れて馬と娘の像をお祀りするようになりました。

さまざまなオシラサマ。遠野市立博物館にて。

その像は桑を削った棒の先端に顔を彫り込んだ素朴なもので、幾重にも布を着せて支えるのですが、どういう訳か迷い事などある時には馬の顔がどちらかへ向いて「お知らせ」してくれるので、いつしか「お知らせ様」と呼ばれるようになり、それが転じて「オシラサマ」として今日に伝わっているそうです。

どんどはれ(昔話などで「おしまい」の意)。

2021-06-04

anond:20210604000522

冷えるちょっといいベッドパッド買って

抱き枕ふわふわの買って

雨の日は雨の音聴きながら、ベッドで無駄ごろごろする

2021-05-14

anond:20210514121623

買った人の自由だろう

アイドル抱き枕に寝るときにしがみつくのは買った人の自由

将棋盤をひっくり返すのも破壊するのも購入者権利

2021-05-03

anond:20210503022008

騙されたと思って、好きそうなキャラ等身大抱き枕をだきしめてみ。

ハグによる安心感はメッサ強力やで。

2021-03-30

anond:20210330161032

歪んでるのは高校生ショタロリ枠に入れて無い、2次元ポルノに執着するのにオタ基礎教養が無いお前やぞ

オタクでも萌え豚でも無いとかマジでどうなってるの?ただの色狂い?

 

まぁそれはともかく、

覇権では無かったにせよ、『なのは完売』というパワーワードを生み出した時のなのはさん抱き枕小学生なのよね

なのはロリって言った時には小学生イメージするんじゃないかなぁとは思う

 

まとめ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん