「売買春」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 売買春とは

2020-05-03

anond:20200503121929

性的搾取って本来管理売春とか人身売買のことをさすと思うんだが。

売買春それじたいは売春防止法でも刑法でも罪に問われないし。

売買春非難されるなら、民法上の不法行為である不倫のほうこそより激しく非難されなければならないだろう。

2020-04-30

さすがに、やってはいけないっていわれたら、売買春だっておなじ

でもまぁな

なんかみんなで、不適切なことをしましょうまつりなんだろうね

2020-04-24

友人同士の中年男女で金銭が介在するセックス可能

当方40代中盤、独身オッサン

大手企業勤務だが、大病を患って出世競争から脱落したもんで、今は後方支援部署の軽い仕事。それでも同世代平均の1.5倍くらいの収入を得て、ぼんやりした日々を過ごしている。

女性との交際は、学生時代20代後半まで無縁で、30歳前後の頃に数人あったきり。

セックス10年以上ご無沙汰。風俗は嫌いで、行ったことは無い。

恋愛に興味はあるが、この歳になると結婚問題が真っ先に出てくるし、病気のこともあるんで、気後れしている。

こういう御時世に、ふと頭をよぎったのは、友人知人の関係にあり経済的には不安定な同世代独身女性との、金銭を介在させたセックス可能性について。

互いに友人知人としての好意は持ちつつも、特段の恋愛感情を抱かぬまま、金銭の対価としてのセックスをさせてもらう。

こちらが得るのは性欲の満足。相手が得る数万円は、生活費の充足になるか、将来への貯蓄に回るかは知らない。

もちろん、売買春は成人同士であっても法的・倫理的に許されないし、具体的にそうなりたい相手が居るわけでも無いので、実行に移すつもりは全くない。

ただ、見知らぬ風俗嬢ではなく、日常生活を知っていて共通の友人も多く居る相手恋愛関係になくセックスし、その後は何もなかったように友人知人の関係が続くことを想像すると興奮してしまうのだ。

2020-01-23

anond:20200123152916

売買春犯罪じゃないだろ

どうして金でセックスする契約犯罪になるんだよ

anond:20200123152814

パパ活」についてはパパ活に参加する女性も「パパ」も悪い。

性犯罪」については性犯罪をする「パパ」が悪い。

という回答からレイプされた女が悪いって言うのかよ」とか言い出すのパパ活やってるオッサンより頭悪くて最高だな。

パパ活売買春は、やってる女と男が悪い」「レイプは、やった男が悪い」だぞ。

もともとの問題が「レイプは、レイプ犯と被害者のどちらが悪い?」じゃなくて

パパ活やっててレイプされた、誰が悪い?」だから

パパ活において悪い人」と「レイプにおいて悪い人」を分割して答えねばならないんだぞ。

2020-01-20

スーパーコンパニオン臨時でやった話を書いたら、「知らなかった」っていうブコメ結構ついたので、ちょっと驚いた。そんなに知られていないものなのか……。

今は宴会スーパーコンパニオンを呼んで遊ぶなんてあり得ないくらいなのかな。ブコメにも、スパコンを呼ぶのを禁止しているホテルがあるというのがあった。

思えば、私にスーパーコンパニオンとは何か教えてくれた、スナック常連のおじさんお兄さん達がもう既に、スーパーコンパニオン呼んで遊ぶのはさすがに嫌だよ、あんな遊びする奴らを同じ人間とは思えねぇ、なんて言っていた。

常連さん達、当時20代後半から40代だった。今から16年位前の話だから、今は40代から50代後半くらいになっている。スーパーコンパニオンのお得意様と言われていた消防団も、すっかり代がわりして、今中心となってるのが、スパコン遊びなんか嫌だって言ってた人達世代なんだもんね。

実際、私の夫が消防団員だけど、温泉一泊旅行スパコン呼んで乱痴気騒ぎなんか誰もやりたくないからやらないって言っている。

ある程度助平な人でもスパコンで遊ぶのはキモい・人の心がない、という認識時代は変わったんだねぇ。

変わったといえば、ブコメ自己責任って罵られるかと思ったら意外とそれは少なくて、それは犯罪から警察行けとか一万罰金の時点であり得ないとか、それは売買春だろとか、悪いのはそこで勤めてる人ではなく業態や客の方って認識されていて、しみじみと、時代は変わったなぁと思った。

私がスパコンやらされたのは2003年の暮れのことだった。当時はお水風俗でなくても、バイトってかなりブラックだったから、感覚麻痺していたと思う。体調管理出来なくて欠勤して罰金を払わされる……当時だってそんなのダメなことだったはずだけど、言われれば従わざるを得ない、そんな風に追い詰められながら働いていたなぁ。

客と揉めて上司雇用主が守ってくれるというのも無いと思い込まざるを得ない環境(実際、逆に叱責されたりクビにされたりと、誰も守ってはくれなかったのだ)だったから、コンパニオンが四人チームで、何が起きても自分等で頑張って解決しなきゃならなくて、派遣元はただ命令して脅しをかけてくるだけ、という状態だったのにも、酷いよなぁと思いつつもどこでもこんなもんだろうという諦めを感じていた。

あの記事を書きながら、チームにいた二人のベテランのお姉さん達の話してたことを思い出したのだけど、二人とも、自分達がやらされてるのがスーパーコンパニオンだというのを知らなかったのではないかなと思った。やっぱり、自分らは普通コンパニオンだという意識で働いていたのではないかな。お客さんとお風呂に入ることもあるけどお触りは禁止から大丈夫。それをそのまま信じていたのでは?

セクハラレイプされたら自己責任ちゃんと上手くあしらえなかった自分が悪い。そういう価値観だったんじゃないかなあ。お水風俗だけでなくバイトって全体的にそんなんだったのだから

まさかとは思うけど、お客さん側は「スーパーコンパニオン」と「コンパニオン」は別物と見ていたのに、当のコンパニオン達は自分達がどっちのカテゴリーに振り分けられているのか、知らなかったのだろうか?これは完全に私の想像だけど。

現に、私に臨時バイトを頼んで来た子は、自分が痛い目見るまで知らなかったようだし。

2019-12-28

anond:20191228224816

https://anond.hatelabo.jp/20191228225055から引用するが

暴力モラハラ浮気売買春賭博性への依存借金犯罪モラル違反etc…な男と「寛容と対話交渉」でどうにかなるとは思えんわ

それでどうにかなるのは精々「家事しない」くらいだろう

anond:20191228215146

https://anond.hatelabo.jp/20140402083933

https://anond.hatelabo.jp/20140402120303

を思い出した。

暴力モラハラ浮気売買春もせず、低収入でも定職に就いていて、上手でなくとも家事をそこそこ出来、配偶者にその役割押し付ける事をしない。酒や賭博などに依存せず、多額の借金犯罪およびそれに準じる迷惑行為、無軌道な性生活といったモラルの逸脱にも無縁である

男は「まとも」だけど「普通(=一般的)」ではない。

でも大多数の女はこれに当てはまらない男との結婚生活はしたくないだろう。

2019-12-20

anond:20191220113603

そもそも援助交際」という呼称が「売買春」を柔らかく言い換えた言葉だったけど

それが広まりすぎて言い換えの意味がなくなったか

さらに「パパ活」と言い換え直しただけだぞ

2019-07-22

エロ漫画で好きなシチュ

ラブラブカップルセックス

売買春


相反するこの二つがどっちも好きだ。

それぞれの属性シチュエーションをきちっとこだわった作品がいい。

エロ漫画もいい作品馬鹿では描けない。

はじめは客のことをなめた感じで見てたのがなんやかんやで客に骨抜きにされちゃうようなの、なんか好んで読んでしまうかも。快楽おちというか

違クソ!!

そういうのが見たかったらラブラブカップルものの方見るんだよ俺は!

売買春モノはあくまでその関係性がいいんだよ!ディテールリアリティ!(リアルとは違う)


うーん

なんていうかさ

客に骨抜きにされるまでいったらもう売買春という構造が壊れてるじゃん?

で、あんまりちゃんとしてないエロ漫画はとりあえず快楽オチじゃん?

からきちんと属性シチュを構築してくれる作品が好きで、快楽オチはむしろ俺は憎むのだ。

2019-07-21

anond:20190720225404

セックスなんて所詮はそんなもの

男なんて半分以上はモテないんだから若いうちに金払って筆下ろしして変な拘りを捨てておかなきゃ。

売買春もっと安全市民権を得ていればなあ。

2019-05-08

anond:20190508220602

日本では売買春行為それ自体は「違法行為」にはなってるけど、処罰規定はないから、実質禁じられてないよ。

売買春何が悪い

ツーカ日本ってなんで売買春禁止なのかね?

禁止にするから売る方も後ろめたい感じがして周りからも後ろ指さされるし

買う方もなんだか悪いことしてるみたいになる

もっとカジュアルにいこーや

そんで国が性病予防とかしっかりサポートすればいいやん

KKOとか言って発狂してる奴らも一回やればちっとは大人しくなるだろうし

貧困女性名誉を守りつつ賃金供給できる

2019-04-28

anond:20190428140214

一応噂では、はてな人検索犯罪の事後処理を(ぼかして)尋ねた件も○能先生よりまえからあったね。

あとヤフー知恵なんとかを入試カンニングに利用した件も犯罪として訴訟されたね。

 

総じていうと

ネットなんてマッチング場所しかない。

結局書き込むのも行動にうつして利益をえるのもネットの外に実在する人間

結局「サイバー犯罪」ってのはネット自体障害を起こすものだけを差す。

あとの悪事には他の罪名がつきます(たとえば出会い系なら結婚詐欺とか売買春とか)。

2019-04-07

anond:20190406213030

こういうのってお客である僕側も何かしらの法律的ダメ行為にあたるんじゃないの? とか悩んでしまます

昨日へのレスに返信。通常売買春はまったく問題ない。売買春をさせる行為ーー管理売春、というのが罪に当たる。つまりボッタクリ側が犯罪者。ただし、性風俗大麻をやりました、とか、未成年だと知りながら売春しましたはマズイ。

2019-02-28

anond:20190228141605

そりゃ専業主婦マジョリティから売買春みたいに叩き潰せないだろうけど。

その程度の違いしかないよな。

anond:20190228134853

よくある

売春批判してるんじゃない

買春批判してるんだ、ですね

その理屈買春違法化されて

実質売買春禁止された国ありますよね

2019-02-06

anond:20190206094622

男だけが働いて女は専業主婦、な時代でも

男は別にセックスの為に結婚するんじゃなくて、家事育児介護労働者&子を産む機械を雇うつもりで結婚してたわけだし

セックスの為に結婚してる男なんているのか?

つの時代売買春存在したし、セックスの為だけなら買った方が早くね?

2019-01-22

CCC捜査関係事項照会書への対応で叩かれてるけど

以前、Web上のコミュニティサービス運営に関わっていたことがあります(当該サービスは、かなり前に廃止済み)。

ダイレクトメッセージ機能もあるサービスで、そうすると違法用途に使う輩が出てくるわけで。

違法薬物の売買とか、売買春交渉とかね。

で「捜査関係事項照会書」がちょくちょく舞い込むようになるわけです。

どう対応してたかというと、迷いなく要求された情報を開示しておりました。

ちなみに、プライバシーポリシーの「個人情報第三者への提供」の規定mixiとかと同等な感じ

https://mixi.co.jp/privacy/

4. 個人情報第三者への提供

(中略)

4. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき


照会書郵送の前に担当者巡査とか麻薬取締官とか)が電話

・どういったサービスなのか

情報を保持しているか

・何の情報が開示可能

電話してくることが多かったのだけど、そのうちの御一方が

「なるべく早めに開示していただけると助かります。もし開示を拒絶されたりしますと、捜査令状が出ましてサーバ機器押収することも有り得ますので、ご協力をお願いします」

と言ってまして。

サーバ機器押収されると当然サービス提供できなくなるわけですが、公的機関がその間の損失を補填してくれる訳もなく。

(ちなみに電話してきた担当者の方々は、みなさん腰が低くて高圧的な人は皆無でした)

捜査令状を出させろ!」と噴き上がってる人がいますが、照会書の段階で拒絶すると捜査上の証拠保全目的としてサービスの一時停止に追い込まれ可能性もあるわけですね(現実的には、CCCの規模のサービスを全停止って事は無いと思いますが)。

なので、CCC個人情報保護方針改訂して情報提供を明確にするという対応を取ったのは、別におかしくも何とも無いと思う次第です。

2018-12-03

anond:20181203225220

私は売買春否定しないけれど、援助交際などの組織的サポートが無い売春高リスクなのでやらない方が懸命だと思います

2018-11-09

anond:20181106211230

知的障害者契約行為に関して行為能力制限されてるんですが…。

てかそもそも違法である売買春を止められない世界線ってどこにあんの?未成年知的障害者だけじゃなく、普通大人がしてたって止めさせないと。管理売春外罰則が無いとはいえ違法なんだから

遵法意識をもて。

例えそこを合法化にしたとしても、

・性に関する自己決定権

・性を含む契約に関する行為能力

は別論点じゃないすかね。

ブコメの人らは、後者について制限されると言っているのだと思うけど。

一般的契約ですら保護対象になっているのに、それらについては問題視せず(あるいは知りもせず)、未成年者の性の売買契約についてだけ子供自主性を認めろって言い出すの控えめに言って頭おかしいよ。

高校生の我が子がゴミみたいな動産不動産を50年ローンを結んできたとしても親が口を挟んで契約の取消が出来なくなる。(今の法制度だとできる)

高校生自由売買春契約が出来るようになる(合法化前提)というのは、そういうリスクとセットだからね?

2018-11-08

anond:20181106132747

健全な」児童売買春ってどんなんだろうね?

本人が身体を売ることを理解同意してるとかなのかな。

脅されたりしてない状況でチェックリストを双方にチェックしてもらってサインしてもらう感じかな。

例えば役場とかで第三者立会いの下、売春チェックリスト買春チェックリストを渡してやってもらうとか。

そこまでしたら健全かもしれんな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん